
- 1
【男女共同参画】ガールスカウト日本連盟がファミマの「お母さん食堂」に物申す2020-12-28 こんな運動自体が「ジェンダー」「男女共同参画」と言う言葉を胡散臭くしているのに気づかないかな? (転載元:CINRA.NET) 食事を作るのはお母さんだけですか? 性別によって役割を決めつけること...
- 2
【石破茂】終わったのか2020-11-17 終わったのか?と聞かれれば、「はい」としか言えんわな。 (転載元:NHK政治マガジン)石破茂は、終わったのか [朝一から閉店までφ★] 引用元:https://nozomi.2ch.sc/test...
- 3
【楽天市場】送料無料化に出店者参加の楽天ユニオンが反対2020-01-23互いに儲かろうという気がないとだめだな。 「半分持つ」なんてことしたらいいのに。 【通販】楽天送料無料化に反旗…「店舗への一方的な負担増」公取委に調査要請 引用元:https://ai.2ch.sc...
- 4
【立憲民主党】枝野代表は「今の政治が機能していない」とまるで評論家2021-01-04 おぬしは野党第一党の党首やないんかい! (転載元:立憲民主党) 立憲民主党令和3年の仕事始めにあたり、枝野代表が挨拶しました。 枝野代表「いまこの国の多くの国民の皆さんの命と暮らしを守り、社会を変...
- 5
【日本学術会議】官邸が関与するのがいかにも問題みたいに書く朝日新聞2020-10-07 野党もなんだかんだ言っているが、政権をとって、任命権者になればよろしい。 (転載元:寺門和夫ブログ)官邸、前回の学術会議選考にも関与 推薦前に名簿要求(朝日) [蚤の市★] 引用元:https:/...
- 6
【自由民主党】内紛?2020-12-11 菅総理が解散総選挙を行っていれば、また変わっていただろうに。トップに立ったら、しがらみを断つように行動しなきゃ。 疑惑続出で自民党が分裂? 安倍・麻生vs.菅・二階 [クロ★] 引用元:https...
2008年5月15日木曜日
「ほっともっと」スタート
「ほっともっと」本格始動(西日本新聞)
プレナス(ほっともっと)は約2000店で、福岡県内のFC店は95%が追随。ほっかほっか亭の約1500店を上回ってスタート。幸先良しといったところだろうか。
若い頃にはけっこう利用したが、今は月に1度ぐらいの利用かな。地元企業なんで競争には勝ってほしいところ。
以前プレナス本社隣にある店で買ったとき、本社従業員が12時の昼食時間に食べるため予約を入れ、従業員分をさばくのに店員は苦労していたようだ。当然一般客の予約をしていない人は遅くなる。この状況を見た時に、本社隣のこの店では買う気がうせた。従業員はどこから給料をいただいているかを理解していれば、昼食時間を11時30分からとか13時からなどに配慮できるはずだと思う。従業員というよりも幹部連中に理解者がいないのかもしれない。
日本経済新聞朝刊にも大きく広告を出していたが、あたたかい心をしっかりとお客様に向けてほしいもんだ。
持ち帰り弁当店「ほっかほっか亭」チェーンから離脱したプレナス(福岡市)傘下店が15日、新店名「Hotto Motto(ほっともっと)」で営業を始めた。
同社は東京の茅場町店で記念式典を行い、塩井辰男社長らが出席。塩井社長は「より魅力的な商品やサービスを提供し、新ブランドを広めたい」と述べ、3年後をめどに3000店に増やす計画を明らかにした。今後、関西や東海などの未出店地域にも出店を進める方針。
プレナス(ほっともっと)は約2000店で、福岡県内のFC店は95%が追随。ほっかほっか亭の約1500店を上回ってスタート。幸先良しといったところだろうか。
若い頃にはけっこう利用したが、今は月に1度ぐらいの利用かな。地元企業なんで競争には勝ってほしいところ。
以前プレナス本社隣にある店で買ったとき、本社従業員が12時の昼食時間に食べるため予約を入れ、従業員分をさばくのに店員は苦労していたようだ。当然一般客の予約をしていない人は遅くなる。この状況を見た時に、本社隣のこの店では買う気がうせた。従業員はどこから給料をいただいているかを理解していれば、昼食時間を11時30分からとか13時からなどに配慮できるはずだと思う。従業員というよりも幹部連中に理解者がいないのかもしれない。
日本経済新聞朝刊にも大きく広告を出していたが、あたたかい心をしっかりとお客様に向けてほしいもんだ。

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿