
- 1
【武漢コロナウイルス】うつっていく、うつって治るというのが感染症by大村秀章愛知県知事2020-04-03次の当選はないと開き直っているんやろ。 (転載元:Twitter) 【コロナ】大村知事、テレビ番組で「うつっていく、うつって治るというのが感染症」と発言してしまいツイッターで大炎上 引用元:http...
- 2
【朝日新聞社】デマ拡散の先に起こること 94年前の教訓2020-06-26そんな、やがて100年経とうかするのを引っ張ってこなくても、 我がところが約40年ほど前からデマ拡散していたものを取り上げなよ。 朝日新聞「デマ拡散の先に起こること」「デマがインターネットを中心に広...
- 3
【中共】尖閣諸島周辺の領海侵入し日本漁船を追尾2020-05-28日本政府の抗議って、いつもの遺憾砲? (転載元:岩淸水) 【尖閣】中国公船、日本の抗議後も尖閣領海で漁船追尾 領海外でも45キロ [夜のけいちゃん★] 引用元:https://ai.2ch.sc/t...
- 4
【国連】アントニオ・グテレス事務総長は「中国人民は全人類に貢献した」と称賛2020-03-23中共の金がかなり浸透しているのかね~。 日本は脱退するか、金を払わない方がいいよ。 (キッズ外務省)国連分担金の多い国|外務省 (転載元:Wikipedia) 【驚愕】 習近平大勝利 国連事務総長...
- 5
【Twitter】「#福山哲郎議員に抗議します」がトレンド入りしたもよう2020-05-13福山哲郎の逃げ口上「質問に答えてない」って使えそう(爆) (転載元:事実を整える) 【立憲民主党】#福山幹事長 、詰問口調を釈明「申し訳ない」 新型コロナの参院予算委 ★2 [首都圏の虎★] 引用元...
- 6
【社民党】機関誌で労働組合委員長へのインタビュー記事掲載2020-06-23記事には「正当な労働組合活動」だそうです。 そして、大手マスコミは逮捕から釈放まで、見事に報道しない自由を謳歌。 コロナ禍の中、釈放されていたようです。 延べ89名の逮捕者を出した事件の全容は解明さ...
2009年4月30日木曜日
コーヒーはブラック
コーヒーは、中坊のある時期まで砂糖2個入れて飲んでたが、受験勉強前ぐらいにブラックで飲んでみたら、飲めるじゃん。っていうか、ブラックの方がコーヒーの味の違いがわかりやすいってことに気付いた。それ以来コーヒーはブラックに限る。
あぁ、二日酔いの際は胃の調子に合わせてミルクを入れることはあるけどね。
それと、缶コーヒーのブラックで美味しいのには出会っていないんで、砂糖・ミルク入りしか飲まないんだよね。
皆さんはブラック派ですか?
ブラックコーヒー飲んでる奴って何気取ってんの?
1 :サイスコピ ◆PSIZsuKopI :2009/04/29(水) 20:00:29.58 ID:olKta1bfO
糖尿なら仕方ないけど
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:01:05.49 ID:lB3shGzwO
何気負ってるの
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:01:12.11 ID:Z9uLcDGeO
砂糖いれてうまいか?
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:01:27.56 ID:JOWRBJiw0
私女だけどブラックしか好きになれない
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:01:35.39 ID:D2GQ45NOO
じゃあ糖尿で
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:02:14.89 ID:LXfwhqvP0
砂糖は入れないけど、ミルクは入れる。
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:02:26.38 ID:nshJQE0Y0
ニガーってなんで黒人に言っちゃダメなの?
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:02:42.65 ID:PlnQHWKyO
>>1
何気取られてんの?
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:02:54.35 ID:pD+QIXwCO
ブラックが好き
苦味がたまらん
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:03:14.13 ID:CGzivRRWO
コーヒーの上手さは世間の苦さを知ってから徐々に旨くなる
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:03:49.44 ID:MgNF0lXSO
ブラック飲めないけど砂糖入れると後味悪いのはわかる
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:05:05.65 ID:aJQcPdSy0
苦味があるのはただのクズ豆で作ったコーヒー。だから砂糖とクリープ使わないとダメだけど
ちゃんとした奴はコクがあるからそのままでも飲めるよ
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:08:15.99 ID:gRdimJyD0
>>1
マジレスすると
砂糖とか買う金がない。
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:08:50.84 ID:629rl+M3O
UCCが一番おいしいよな缶で
45 :しょこたんDX ◆V90XQ6UIOs :2009/04/29(水) 20:09:02.56 ID:+inLTu9y0
ブラックうまいだろ
豆買ってきて自分で入れてみろ
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:09:28.33 ID:uwvltrzP0
ブラックは胃に悪いからミルク入れなさいって言われた!
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:09:34.05 ID:0EjxroMa0
砂糖入りの缶コーヒーあんまよくないよ
微糖でもかなりの砂糖が入ってる。
糖尿になるよ。
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:10:08.23 ID:dbEm7Gmc0
缶はミルク砂糖たっぷりのコーヒー牛乳もどきしか飲めないけど
自分で入れるのはいつもブラックだわ
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:10:22.41 ID:1tzCH+gPO
カフェインはコーヒーより緑茶の方が多い
コーヒーは眠気覚ましにはならんよ。コーヒーは内臓体温下げるから、朝飲むには向いてない
まぁ俺は朝からブラック派だけどw
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:11:10.56 ID:lXkBeo4u0
コーヒー飲んでる奴って何気取ってんの?
ミロだろjk
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:11:39.11 ID:Ak9uM4BN0
ホットの無糖ブラックは、カフェイン摂取による覚醒作用よりも
鎮静作用による睡眠促進効果のほうが大きい
その辺知らない奴が眠気覚ましにとか言ってるの見ると笑える
まぁ飲みすぎてトイレが近くなれば少しは眠気覚ましになるだろうけど
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:12:24.92 ID:1Tf42LMO0
コーヒー飲まないとなんか落ち着かない
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:13:06.79 ID:JHv6EjcyO
つうかコーヒー飲んだくらいじゃ眠気は消えないだろ
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:17:29.30 ID:1tzCH+gPO
マジでうまいコーヒーは嫌な苦みなんかないよ
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:20:23.73 ID:XWAHTyUM0
ブルーマウンテンのウマさはガチ。
93 :しょこたんDX ◆V90XQ6UIOs :2009/04/29(水) 20:21:27.23 ID:+inLTu9y0
>>92
ほんといい香りだよなー
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:25:48.23 ID:tXq72MP20
ミルクとか砂糖なんて入れちゃったら
それはもうコーヒー牛乳じゃまいか
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:28:56.74 ID:a4FzROtgO
自分で淹れる時はブラックだけど缶は甘くないと飲めない
缶のブラックはマジでまずい
136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:33:08.02 ID:TjBjRA5eO
甘いコーヒーのどこが美味いの?
かおりがなくなるだろ?
145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:36:24.00 ID:0DVDbl4VO
>>136
簡潔に良いこと言うね
お前とは良いコーヒーが飲めそうだ
153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:39:47.65 ID:MxveeysM0
コーヒーの香りよりも
コーヒー豆の香りの方が好きだ
ドリップするときに容器を開けるたびにほわーんとなる
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:41:18.93 ID:NhfNk67KO
タバコ 酒 缶コーヒーは中学生がカッコつける時によく用いるよな
今の時代は100%アップルジュースだろ
あぁ、二日酔いの際は胃の調子に合わせてミルクを入れることはあるけどね。
それと、缶コーヒーのブラックで美味しいのには出会っていないんで、砂糖・ミルク入りしか飲まないんだよね。
皆さんはブラック派ですか?
ブラックコーヒー飲んでる奴って何気取ってんの?
1 :サイスコピ ◆PSIZsuKopI :2009/04/29(水) 20:00:29.58 ID:olKta1bfO
糖尿なら仕方ないけど
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:01:05.49 ID:lB3shGzwO
何気負ってるの
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:01:12.11 ID:Z9uLcDGeO
砂糖いれてうまいか?
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:01:27.56 ID:JOWRBJiw0
私女だけどブラックしか好きになれない
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:01:35.39 ID:D2GQ45NOO
じゃあ糖尿で
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:02:14.89 ID:LXfwhqvP0
砂糖は入れないけど、ミルクは入れる。
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:02:26.38 ID:nshJQE0Y0
ニガーってなんで黒人に言っちゃダメなの?
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:02:42.65 ID:PlnQHWKyO
>>1
何気取られてんの?
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:02:54.35 ID:pD+QIXwCO
ブラックが好き
苦味がたまらん
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:03:14.13 ID:CGzivRRWO
コーヒーの上手さは世間の苦さを知ってから徐々に旨くなる
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:03:49.44 ID:MgNF0lXSO
ブラック飲めないけど砂糖入れると後味悪いのはわかる
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:05:05.65 ID:aJQcPdSy0
苦味があるのはただのクズ豆で作ったコーヒー。だから砂糖とクリープ使わないとダメだけど
ちゃんとした奴はコクがあるからそのままでも飲めるよ
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:08:15.99 ID:gRdimJyD0
>>1
マジレスすると
砂糖とか買う金がない。
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:08:50.84 ID:629rl+M3O
UCCが一番おいしいよな缶で
45 :しょこたんDX ◆V90XQ6UIOs :2009/04/29(水) 20:09:02.56 ID:+inLTu9y0
ブラックうまいだろ
豆買ってきて自分で入れてみろ
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:09:28.33 ID:uwvltrzP0
ブラックは胃に悪いからミルク入れなさいって言われた!
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:09:34.05 ID:0EjxroMa0
砂糖入りの缶コーヒーあんまよくないよ
微糖でもかなりの砂糖が入ってる。
糖尿になるよ。
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:10:08.23 ID:dbEm7Gmc0
缶はミルク砂糖たっぷりのコーヒー牛乳もどきしか飲めないけど
自分で入れるのはいつもブラックだわ
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:10:22.41 ID:1tzCH+gPO
カフェインはコーヒーより緑茶の方が多い
コーヒーは眠気覚ましにはならんよ。コーヒーは内臓体温下げるから、朝飲むには向いてない
まぁ俺は朝からブラック派だけどw
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:11:10.56 ID:lXkBeo4u0
コーヒー飲んでる奴って何気取ってんの?
ミロだろjk
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:11:39.11 ID:Ak9uM4BN0
ホットの無糖ブラックは、カフェイン摂取による覚醒作用よりも
鎮静作用による睡眠促進効果のほうが大きい
その辺知らない奴が眠気覚ましにとか言ってるの見ると笑える
まぁ飲みすぎてトイレが近くなれば少しは眠気覚ましになるだろうけど
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:12:24.92 ID:1Tf42LMO0
コーヒー飲まないとなんか落ち着かない
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:13:06.79 ID:JHv6EjcyO
つうかコーヒー飲んだくらいじゃ眠気は消えないだろ
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:17:29.30 ID:1tzCH+gPO
マジでうまいコーヒーは嫌な苦みなんかないよ
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:20:23.73 ID:XWAHTyUM0
ブルーマウンテンのウマさはガチ。
93 :しょこたんDX ◆V90XQ6UIOs :2009/04/29(水) 20:21:27.23 ID:+inLTu9y0
>>92
ほんといい香りだよなー
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:25:48.23 ID:tXq72MP20
ミルクとか砂糖なんて入れちゃったら
それはもうコーヒー牛乳じゃまいか
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:28:56.74 ID:a4FzROtgO
自分で淹れる時はブラックだけど缶は甘くないと飲めない
缶のブラックはマジでまずい
136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:33:08.02 ID:TjBjRA5eO
甘いコーヒーのどこが美味いの?
かおりがなくなるだろ?
145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:36:24.00 ID:0DVDbl4VO
>>136
簡潔に良いこと言うね
お前とは良いコーヒーが飲めそうだ
153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:39:47.65 ID:MxveeysM0
コーヒーの香りよりも
コーヒー豆の香りの方が好きだ
ドリップするときに容器を開けるたびにほわーんとなる
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 20:41:18.93 ID:NhfNk67KO
タバコ 酒 缶コーヒーは中学生がカッコつける時によく用いるよな
今の時代は100%アップルジュースだろ
ZOJIRUSHI 珈琲通 コーヒーメーカー ハーブブラウン EC-TB40-TD | |
![]() | 象印 売り上げランキング : 381 Amazonで詳しく見るby G-Tools |






登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿