
- 1
【鳩山由紀夫】日本は「無限責任」を持ち、戦争で傷ついた人がこれ以上謝らなくていいと話すまで、謝罪の心を持ち続けなければならない2020-11-30 戦後70年以上たって、戦争責任を何たらかんたら言っているのは、鳩山由紀夫と特定アジアぐらいのものやろ。日本国民にとっては迷惑千万。 鳩山由紀夫「日本は「無限責任」を持ち、戦争で傷ついた人がこれ以上...
- 2
【朝日新聞社】デマ拡散の先に起こること 94年前の教訓2020-06-26そんな、やがて100年経とうかするのを引っ張ってこなくても、 我がところが約40年ほど前からデマ拡散していたものを取り上げなよ。 朝日新聞「デマ拡散の先に起こること」「デマがインターネットを中心に広...
- 3
【みずほ銀行】来年1月から新しく口座を開く際に通帳の発行は1冊あたり1100円(税込み)の手数料徴収2020-08-21何度も何度もシステムの不具合をやっている銀行に、口座は開かないから安心しろw (転載元:Wikipedia) 【銀行】みずほ、通帳発行に手数料1100円…来年から新規の70歳未満にデジタル移行促す ...
- 4
【企業】孫正義氏率いる技術投資ファンドのビジョンファンドから最近幹部が相次ぎ退職2020-04-07孫さんが「不要」って言ったんじゃ? (転載元:Twitter) 【経済】ソフトバンクの孫正義氏が率いるビジョンファンド 幹部が相次ぎ退職 引用元:https://ai.2ch.sc/test/rea...
- 5
【安住淳】いよいよ本格的に我が党の時代が来るんじゃないか2020-10-26 昔、日本社会党いうのがあってやな、その末路が社民党。 (転載元:Wikipedia) 立憲民主党もいずれ社民党の後を追うw【どよめき】安住淳氏、まもなくもう一つ消えれば、いよいよ本格的に我が党の時...
- 6
【南朝鮮】菅義偉首相との電話会談を真っ先に提案したが8人目となった2020-10-29 高位官僚が産経に順番を話しているようだが、こんなことをわざわざチクらなくても。オイラが首相なら、この高位官僚とやらを警戒するな。 (転載元:中央日報)【中央日報】 「文大統領『菅首相との電話会談』...
2010年9月29日水曜日
【尖閣問題】今まで現実を見てませんでしたってゲロってんのかコイツ
私感で外交を判断している馬鹿達が政府にいることが、この国の危機である。
民主党には革命ごっこか学生運動の延長かは知らんが、国民を最大不幸に巻き込むのは即刻辞めてもらいたい。
お花畑脳で政治をするなや!!
【赤い悪魔】中国様がガス田付近にいらっしゃる。こういうことはおやめになったらいかがですか。と仙谷レッズ:(Birth of Blues)
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「中国、昔と違って理解してくれるだろうと思ったら、変わってなかった」…見通しの甘さ反省
740 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:30 ID:MKoEcM940
毎日アホみたいなこと言ってるな仙谷w
744 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:44 ID:R5rlGApK0
試しに今度から思いついたことと反対の行動してみ。
746 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:55 ID:Foprlo190
そもそも中国は最初から尖閣諸島の領有権絡めて文句言ってきてるんだから
簡単に引くわけねーじゃん。空気読めよバカが。>仙谷
754 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:24 ID:O5u0zfeXP
何を根拠に中国人が変わると思ったんだよ
いくら金あげたって感謝しない奴等だって何でわかんないんだ?
アホすぎ
760 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:40 ID:eUbQrDYRO
やはり素人が要職に就くべきではない。
対中国政策は中国からの安い輸入品に、
雇用対策税を掛けて日本国内の雇用を守りつつ、 対中国依存体質を構造改革していけよ!
761 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:43 ID:LlX2TUcr0
駄目が・・・・・コイツなんとかしないと
マジでこの3年間の間に売国が進む
外国人参政権も公明党と組んで通す気満々だ
763 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:49 ID:/JfZvFLb0
>>1
仙谷由人
・東大在学中、司法試験合格の秀才
・わが国の法秩序・法体系が、ジャイアン(中国)に通じると錯覚 (認知症か?)
・だれにでも善意通じると、イタイ勘違い
・だれにでも丁寧なコドバ遣い (「おやめになられたらいかがですか?」w
・まじめ君なので、ジャイアンの反応が理解できない。
・手に負えなくなると思考停止 (「ボールは中国側」
771 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:18 ID:6jVIdwaS0
民主党が日本の第一党となり政権与党となったのは
国民に選挙によって選出されたからなんだよ
そして仙石氏は政府の幹事長というすごく重要なポストの人間
この程度しか世界情勢を認識していない人が政府の重要ポスト
に就いている もちろん国民に選ばれた第一党の党首に選ばれてね
国民が選んだんだ
選ぶ国民のレベルが低いから仙石氏でも幹事長になれる
776 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:21 ID:fUeeYvknO
国民誰しも分かってる事を一番近くで情報入る政治家が甘かったって マジで馬鹿なの?政治家やる資格ないじゃん
778 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:33 ID:dLZrE4yw0
なんだこいつ、馬鹿の俺だってわかってるのにそれ以下かよ
780 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:35 ID:b16CwtKIP
中国がろくなでなしのギャング国家だと全日本人と全世界に知らしめた効果は大きい
でも当然だが辞めろ
785 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:45 ID:jfSLPE4TO
仙石鳩山岡田の、世界ユートピア思想みたいなのがまじで気持ちわるい。
最小不幸社会を目指すって、おまえら国民の血税をたんまりもらって
自分たちは余裕もって、貴族階級のように上から目線で
汝争うなかれみたいな感じがして
まじでむかつく
788 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:52 ID:rzQOm+Wu0
「こうしてくれるだろう」という思い込みで行動してたとはね。
交渉下手にもほどがある。
789 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:53 ID:mNszUl3d0
今なら、普通に国益考えた主張すればだれでも当選できるような気がするよ、ひどすぎるな
790 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:04 ID:uvPrpFe80
>随分変わってきていると認識していたが
どこが変わってきたんだよ
少なくとも少数民族へのむごい仕打ち、
日本以外の周辺諸国への傍若無人ぶりを見てればわかるはずだ。
日本だけは特別な扱いをしてくれるとでも思ったのか?
こんな認識甘いバカは政治家にいらない。
さっさと引退しお花畑の活動家にでもなればいい。
792 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:09 ID:WwhSf4ch0
自分たちの対応の悪さを人のせいにするな
793 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:20 ID:ABWsFgEq0
こいつ菅よりバカだろ
800 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:40 ID:v5r8jfxH0
仙石「辞任はしません、内閣支持率がベタ下がりしても解散もしません、4年間きっちり政権運営を努めさせていただきます。これからも民主党をよろしくお願いいたします。
815 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:16 ID:8owoickrP
反省の次は責任を取ってもらおうか
辞任してくれ
821 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:31 ID:vYWTkQekO
中国の昔と今の分かれ目ってどこ? 文革?
822 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:36 ID:VX5fIBKM0
民主党ってすごいやろw
こんなのが官房長官やってるんだぜ
間違った外交したこと認めてるんだよ
823 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:39 ID:XCrSIlnKO
反省??そんなもんイラン!!辞任しろ。総辞職しろ!!
828 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:01 ID:E1ZFmTum0
バカ売国左翼の仙谷ですら遂に現実と向き合わざるを得なくなった
これにて学生運動世代のお花畑妄想社会主義は終了
829 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:05 ID:zweonQ6f0
今度はチュウゴクガーかよw
大丈夫か?
支那様に怒られるぞ仙石w
830 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:08 ID:6dCErNoy0
で、拘束された邦人4人、どうやって取り返すんだよ!
838 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:32 ID:SW14r/ar0
「私は民主ではありません!」
って叫べば今なら当選できる。
あと自分ら現実に対処できるだけの情報を持たず、
国政の担当能力がないとこの発言は認めたことになるんだが。
辞めないのか?
839 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:34 ID:A/35zULQ0
こいつは日本が嫌いなだけ
841 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:51 ID:6aLdTwlCO
こう言えば責任取らなくていいとでも思ってるのかこの売国奴は?
842 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:59 ID:L0cCg3V9O
それで責任の取り方はどうなるのかね
860 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:53 ID:v5r8jfxH0
>>839
もしかしたら未だに「日本で社会主義革命を起こす!」とか思ってたりするんでしょうかねぇ。
864 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:59 ID:JvMWwszn0
学生時代から人生のほとんどを
反米、反日活動に費やし国益など考えたこともない馬鹿が
日本の舵取りをしているとは、もう笑うしかないwww
874 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:29 ID:6N8zAs91O
チベットウイグルを解放せず、天安門で自国民を戦車で轢いた中国なのに、昔と違うと認識できるって、どういう頭の中してるんだろ?
875 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:32 ID:mTRlE8ke0
中国人に観光ビザ免除だけは止めろよ?いいな?やめてくれ
876 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:35 ID:P/+nGchf0
「私は政府が介入すべきでは無いと考えています。地検の判断を了としただけです。しかし私の見通しが甘かったので反省しています。」
何に対して反省しているのか分かりませんw
880 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:47 ID:EVyAoEKa0
そもそもこいつらって、資本主義より共産主義、アメリカよりソ連、韓国より北朝鮮と、
ずーっと一貫して間違った側、劣った側を選んできたバカだろ。
883 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:51 ID:9MhNXNnx0
民主党には海外までいって反日活動に参加してる議員だっているじゃん。
そいつらから現状を聞いたりしなかったのか?仙谷は。
884 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:53 ID:ZoaP2TVH0
>>1
仙谷は責任をとって辞任せよ!
885 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:53 ID:SW14r/ar0
外交だからわかりやすいが。
国政の他の分野も全部、このレベルの認識とバカさで決めてるってことだぜ?
アフリカの発展途上国ならともかく、世界第二位の経済大国をだよ。
世界の恐怖だわ。
887 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:03 ID:rzQOm+Wu0
民主党の反撃
「自民党が尖閣諸島の問題を放置してきたのが悪い」 (責任転嫁)
「みんな検察のせい」 (責任転嫁)
「谷垣の『早期釈放論』はおかしい」 (八つ当たり)
888 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:07 ID:HJeUJaMKO
政治家のくせにこんなお花畑ばっかでどうすんの
もっと危機感持ったり国際情勢勉強してくれよ
889 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:16 ID:8+OPVA3WO
さすが文化大革命男。
裏付けなしで思い込みだけで外交やるのか
899 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:59 ID:NTlIeHJ40
福沢諭吉先生の時代、いやそれ以前から特定亜細亜人は何も変わっていませんよ
彼らにやさしく接することは猪に真珠を投げつけるようなものだ
豚なら怒って向かって来るだけだが、猪は真珠をあげた我々の太ももをその牙でえぐろうとする
909 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:28 ID:z2tA8SG50
全く根拠なしの政治というわけだ
913 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:39 ID:ag75+Qp+0
もう笑うしかないね。
こいつが居座れば居座るほど国益が失われていく。
さっさと解散!それが日本の生き残る道だろう。
914 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:42 ID:OJ1M1IFn0
白々しいな
やった後は言い訳のオンパレードでごまかそうとしてるのお見通しだ
916 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:45 ID:0cRIsSMZ0
昔の中国って言うが、仙石や民主党はその昔の中国と対峙したことあるの?
918 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:48 ID:CvkPgSGo0
チベット、南沙諸島、西沙諸島での、中国の過去の動きを知っていればこんな発言は出来ないと思うが
結局、一番の情報弱者は(中国マンセーの)国会議員だということがはっきりしただけのこと。
920 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:54 ID:vqngR3g30
バカすぎて涙が出てくる
922 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:57 ID:qey57KrXO
むしろ大昔の適当に御機嫌伺ってさえいれば何もしてこない中国から完全に変わってしまったのが
ここ数十年の中国だろ誰がどう見ても
本気で馬鹿だな
つい最近どっかの地域がエライ目にあったのも風評だと思ってたのか?
923 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:04 ID:MmqVV46AO
これ、自分で能無し告白してるだけやろ。
こんな甘い考えしてたの、コイツだけ。
辞職しろ。
928 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:17 ID:xsCBekoHO
失敗した事を自覚してるのに何で辞任しないの?
役職に相応しい能力を持たない人間が居座り続けるのは、
周りの迷惑にしかならない事も理解できない超絶バカなの?
953 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:03 ID:wH4MrMGO0
これ読んで、
「正直な人だと思う」
とかまだ書き込むヤツがいるんだよな。
だ か ら 本当にそう思ったとしても言っちゃイカンのだよ!
それが甘いって言われる理由なんだよ!
これじゃ鳩山とまったく同じじゃないか。
956 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:05 ID:9BSo6jig0
あと三回痛い目みてもお花畑
お人好しを舐めてはいけない
958 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:11 ID:SL8W+8Ly0
取り返しのつかないことをしておいて
一体どう責任を取るのか
これは「政治家は結果責任」が口癖の小沢にも言えることだが
961 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:14 ID:WYfX9qiX0
日本国の国益損ねて、この程度で辞任もなしとか。
尖閣占領されても遺憾の意、沖縄占領されても遺憾
の意、これで済ますのが菅内閣の連中だな。
973 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:23 ID:XYhePS7cO
>>1
外交で相手に期待するとか馬鹿すぎる。
もうこいつは外患誘致罪で良いだろ。
975 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:26 ID:WNR1YwB50
>>1
言い訳になってない。
責任ある立場だから責任とれよ。
976 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:28 ID:+xnlw0Db0
反省するだけでなく、反省をどう生かしてくださるんでしょうか、この無能内閣は。
977 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:31 ID:awy6YbDb0
反省する暇があるなら早く人質を取り返せよ
民主党には革命ごっこか学生運動の延長かは知らんが、国民を最大不幸に巻き込むのは即刻辞めてもらいたい。
お花畑脳で政治をするなや!!
【赤い悪魔】中国様がガス田付近にいらっしゃる。こういうことはおやめになったらいかがですか。と仙谷レッズ:(Birth of Blues)
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「中国、昔と違って理解してくれるだろうと思ったら、変わってなかった」…見通しの甘さ反省
毎日アホみたいなこと言ってるな仙谷w
744 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:44 ID:R5rlGApK0
試しに今度から思いついたことと反対の行動してみ。
746 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:55 ID:Foprlo190
そもそも中国は最初から尖閣諸島の領有権絡めて文句言ってきてるんだから
簡単に引くわけねーじゃん。空気読めよバカが。>仙谷
754 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:24 ID:O5u0zfeXP
何を根拠に中国人が変わると思ったんだよ
いくら金あげたって感謝しない奴等だって何でわかんないんだ?
アホすぎ
760 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:40 ID:eUbQrDYRO
やはり素人が要職に就くべきではない。
対中国政策は中国からの安い輸入品に、
雇用対策税を掛けて日本国内の雇用を守りつつ、 対中国依存体質を構造改革していけよ!
駄目が・・・・・コイツなんとかしないと
マジでこの3年間の間に売国が進む
外国人参政権も公明党と組んで通す気満々だ
763 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:49 ID:/JfZvFLb0
>>1
仙谷由人
・東大在学中、司法試験合格の秀才
・わが国の法秩序・法体系が、ジャイアン(中国)に通じると錯覚 (認知症か?)
・だれにでも善意通じると、イタイ勘違い
・だれにでも丁寧なコドバ遣い (「おやめになられたらいかがですか?」w
・まじめ君なので、ジャイアンの反応が理解できない。
・手に負えなくなると思考停止 (「ボールは中国側」
771 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:18 ID:6jVIdwaS0
民主党が日本の第一党となり政権与党となったのは
国民に選挙によって選出されたからなんだよ
そして仙石氏は政府の幹事長というすごく重要なポストの人間
この程度しか世界情勢を認識していない人が政府の重要ポスト
に就いている もちろん国民に選ばれた第一党の党首に選ばれてね
国民が選んだんだ
選ぶ国民のレベルが低いから仙石氏でも幹事長になれる
776 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:21 ID:fUeeYvknO
国民誰しも分かってる事を一番近くで情報入る政治家が甘かったって マジで馬鹿なの?政治家やる資格ないじゃん
778 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:33 ID:dLZrE4yw0
なんだこいつ、馬鹿の俺だってわかってるのにそれ以下かよ
780 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:35 ID:b16CwtKIP
中国がろくなでなしのギャング国家だと全日本人と全世界に知らしめた効果は大きい
でも当然だが辞めろ
785 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:45 ID:jfSLPE4TO
仙石鳩山岡田の、世界ユートピア思想みたいなのがまじで気持ちわるい。
最小不幸社会を目指すって、おまえら国民の血税をたんまりもらって
自分たちは余裕もって、貴族階級のように上から目線で
汝争うなかれみたいな感じがして
まじでむかつく
788 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:52 ID:rzQOm+Wu0
「こうしてくれるだろう」という思い込みで行動してたとはね。
交渉下手にもほどがある。
789 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:53 ID:mNszUl3d0
今なら、普通に国益考えた主張すればだれでも当選できるような気がするよ、ひどすぎるな
790 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:04 ID:uvPrpFe80
>随分変わってきていると認識していたが
どこが変わってきたんだよ
少なくとも少数民族へのむごい仕打ち、
日本以外の周辺諸国への傍若無人ぶりを見てればわかるはずだ。
日本だけは特別な扱いをしてくれるとでも思ったのか?
こんな認識甘いバカは政治家にいらない。
さっさと引退しお花畑の活動家にでもなればいい。
792 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:09 ID:WwhSf4ch0
自分たちの対応の悪さを人のせいにするな
793 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:20 ID:ABWsFgEq0
こいつ菅よりバカだろ
800 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:40 ID:v5r8jfxH0
仙石「辞任はしません、内閣支持率がベタ下がりしても解散もしません、4年間きっちり政権運営を努めさせていただきます。これからも民主党をよろしくお願いいたします。
815 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:16 ID:8owoickrP
反省の次は責任を取ってもらおうか
辞任してくれ
821 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:31 ID:vYWTkQekO
中国の昔と今の分かれ目ってどこ? 文革?
822 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:36 ID:VX5fIBKM0
民主党ってすごいやろw
こんなのが官房長官やってるんだぜ
間違った外交したこと認めてるんだよ
823 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:39 ID:XCrSIlnKO
反省??そんなもんイラン!!辞任しろ。総辞職しろ!!
828 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:01 ID:E1ZFmTum0
バカ売国左翼の仙谷ですら遂に現実と向き合わざるを得なくなった
これにて学生運動世代のお花畑妄想社会主義は終了
829 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:05 ID:zweonQ6f0
今度はチュウゴクガーかよw
大丈夫か?
支那様に怒られるぞ仙石w
830 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:08 ID:6dCErNoy0
で、拘束された邦人4人、どうやって取り返すんだよ!
838 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:32 ID:SW14r/ar0
「私は民主ではありません!」
って叫べば今なら当選できる。
あと自分ら現実に対処できるだけの情報を持たず、
国政の担当能力がないとこの発言は認めたことになるんだが。
辞めないのか?
839 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:34 ID:A/35zULQ0
こいつは日本が嫌いなだけ
841 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:51 ID:6aLdTwlCO
こう言えば責任取らなくていいとでも思ってるのかこの売国奴は?
842 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:59 ID:L0cCg3V9O
それで責任の取り方はどうなるのかね
860 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:53 ID:v5r8jfxH0
>>839
もしかしたら未だに「日本で社会主義革命を起こす!」とか思ってたりするんでしょうかねぇ。
864 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:59 ID:JvMWwszn0
学生時代から人生のほとんどを
反米、反日活動に費やし国益など考えたこともない馬鹿が
日本の舵取りをしているとは、もう笑うしかないwww
874 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:29 ID:6N8zAs91O
チベットウイグルを解放せず、天安門で自国民を戦車で轢いた中国なのに、昔と違うと認識できるって、どういう頭の中してるんだろ?
875 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:32 ID:mTRlE8ke0
中国人に観光ビザ免除だけは止めろよ?いいな?やめてくれ
876 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:35 ID:P/+nGchf0
「私は政府が介入すべきでは無いと考えています。地検の判断を了としただけです。しかし私の見通しが甘かったので反省しています。」
何に対して反省しているのか分かりませんw
880 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:47 ID:EVyAoEKa0
そもそもこいつらって、資本主義より共産主義、アメリカよりソ連、韓国より北朝鮮と、
ずーっと一貫して間違った側、劣った側を選んできたバカだろ。
883 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:51 ID:9MhNXNnx0
民主党には海外までいって反日活動に参加してる議員だっているじゃん。
そいつらから現状を聞いたりしなかったのか?仙谷は。
884 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:53 ID:ZoaP2TVH0
>>1
仙谷は責任をとって辞任せよ!
885 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:53 ID:SW14r/ar0
外交だからわかりやすいが。
国政の他の分野も全部、このレベルの認識とバカさで決めてるってことだぜ?
アフリカの発展途上国ならともかく、世界第二位の経済大国をだよ。
世界の恐怖だわ。
887 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:03 ID:rzQOm+Wu0
民主党の反撃
「自民党が尖閣諸島の問題を放置してきたのが悪い」 (責任転嫁)
「みんな検察のせい」 (責任転嫁)
「谷垣の『早期釈放論』はおかしい」 (八つ当たり)
888 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:07 ID:HJeUJaMKO
政治家のくせにこんなお花畑ばっかでどうすんの
もっと危機感持ったり国際情勢勉強してくれよ
889 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:16 ID:8+OPVA3WO
さすが文化大革命男。
裏付けなしで思い込みだけで外交やるのか
899 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:59 ID:NTlIeHJ40
福沢諭吉先生の時代、いやそれ以前から特定亜細亜人は何も変わっていませんよ
彼らにやさしく接することは猪に真珠を投げつけるようなものだ
豚なら怒って向かって来るだけだが、猪は真珠をあげた我々の太ももをその牙でえぐろうとする
909 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:28 ID:z2tA8SG50
全く根拠なしの政治というわけだ
913 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:39 ID:ag75+Qp+0
もう笑うしかないね。
こいつが居座れば居座るほど国益が失われていく。
さっさと解散!それが日本の生き残る道だろう。
914 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:42 ID:OJ1M1IFn0
白々しいな
やった後は言い訳のオンパレードでごまかそうとしてるのお見通しだ
916 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:45 ID:0cRIsSMZ0
昔の中国って言うが、仙石や民主党はその昔の中国と対峙したことあるの?
918 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:48 ID:CvkPgSGo0
チベット、南沙諸島、西沙諸島での、中国の過去の動きを知っていればこんな発言は出来ないと思うが
結局、一番の情報弱者は(中国マンセーの)国会議員だということがはっきりしただけのこと。
920 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:54 ID:vqngR3g30
バカすぎて涙が出てくる
922 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:57 ID:qey57KrXO
むしろ大昔の適当に御機嫌伺ってさえいれば何もしてこない中国から完全に変わってしまったのが
ここ数十年の中国だろ誰がどう見ても
本気で馬鹿だな
つい最近どっかの地域がエライ目にあったのも風評だと思ってたのか?
923 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:04 ID:MmqVV46AO
これ、自分で能無し告白してるだけやろ。
こんな甘い考えしてたの、コイツだけ。
辞職しろ。
928 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:17 ID:xsCBekoHO
失敗した事を自覚してるのに何で辞任しないの?
役職に相応しい能力を持たない人間が居座り続けるのは、
周りの迷惑にしかならない事も理解できない超絶バカなの?
953 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:03 ID:wH4MrMGO0
これ読んで、
「正直な人だと思う」
とかまだ書き込むヤツがいるんだよな。
だ か ら 本当にそう思ったとしても言っちゃイカンのだよ!
それが甘いって言われる理由なんだよ!
これじゃ鳩山とまったく同じじゃないか。
956 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:05 ID:9BSo6jig0
あと三回痛い目みてもお花畑
お人好しを舐めてはいけない
958 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:11 ID:SL8W+8Ly0
取り返しのつかないことをしておいて
一体どう責任を取るのか
これは「政治家は結果責任」が口癖の小沢にも言えることだが
961 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:14 ID:WYfX9qiX0
日本国の国益損ねて、この程度で辞任もなしとか。
尖閣占領されても遺憾の意、沖縄占領されても遺憾
の意、これで済ますのが菅内閣の連中だな。
973 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:23 ID:XYhePS7cO
>>1
外交で相手に期待するとか馬鹿すぎる。
もうこいつは外患誘致罪で良いだろ。
975 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:26 ID:WNR1YwB50
>>1
言い訳になってない。
責任ある立場だから責任とれよ。
976 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:28 ID:+xnlw0Db0
反省するだけでなく、反省をどう生かしてくださるんでしょうか、この無能内閣は。
977 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:31 ID:awy6YbDb0
反省する暇があるなら早く人質を取り返せよ
![]() | コラァ!中国、いい加減にしろ! 辻本 貴一 メトロポリタンプレス 2009-10-01 売り上げランキング : 2963 Amazonで詳しく見る by G-Tools |

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿