
- 1
【武漢コロナウイルス】中洲で感染した複数の男性が調査に非協力2020-06-17バカな奴たちのために、これから頑張ろうとする店が迷惑する。 【福岡】感染した客、キャバクラを明かさず 市「店が連絡を」 ★2 [蚤の市★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/re...
- 2
【医療防護具】日本の医療用マスクの中共依存度比率は96%2020-08-25ダメじゃん!! 早急に改善を。命をいろんな面で中共に握られて気持ち悪いねん。 (転載元:一般社団法人 職業感染制御研究会) 【医療用マスクは96%】マスクなど医療防護具、中国頼み 輸入の8割に急増 ...
- 3
【投資】中国がリーダーシップを取り、自由貿易圏を形成する動きに拍車がかかるだろうbyジム・ロジャーズ2020-01-31週刊朝日にジム・ロジャーズが連載執筆してたんや。 支那や南朝鮮に投資を促す人を使うとは流石!w (転載元:Wikipedia) 【週刊朝日】ジム・ロジャーズ「英国のEU離脱が号砲、アジア連合の時代が...
- 4
【国会】新型コロナウィルス対策よりも桜2020-01-29国会よりもワイドショーの方がましみたいなw 国会中継「参議院予算委員会質疑」★1 引用元:https://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1580242...
- 5
【新型コロナウィルス】空港では春節の連休終了で帰国する観光客がマスク等を段ボールで運ぶ姿が見られた2020-02-03観光客もだが、姉妹都市を結んでいる自治体が送ったりしているんだな。 (転載元:かわいいフリー素材集 いらすとや) 【旧正月】春節の連休終了 中国人、大量のマスク買い帰国 引用元:https://ai...
- 6
【Twitter】「#福山哲郎議員に抗議します」がトレンド入りしたもよう2020-05-13福山哲郎の逃げ口上「質問に答えてない」って使えそう(爆) (転載元:事実を整える) 【立憲民主党】#福山幹事長 、詰問口調を釈明「申し訳ない」 新型コロナの参院予算委 ★2 [首都圏の虎★] 引用元...
2012年11月27日火曜日
【衆院選】自民党時代に感じたことのない危機意識は上がった
幸福度は人それぞれ何を基準にするかで違うはず。我が祖国日本に生まれたことを最高に幸せだと思っている。ただここ3年は非常に危機意識が上がった。
【衆院選】民主・香川県連「民主党政権で一人一人の幸せ度は上がった。自民党政権時代よりは良くなった」
397 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 00:27:02.63 ID:IRnjbE9X0
幸せになったニダ
幸せになったアル
398 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 00:27:03.66 ID:IwmAQDvi0
明日が見えないよおおおおお
400 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 00:33:31.11 ID:VscRmEyNO
>>397
正解
409 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 00:42:57.52 ID:9zhAcr/k0
二言目には震災を言い訳にしているが、
普通は震災のような国難があると、オバマみたいに為政者の支持率は上がるんだよ。
それがだだ下がりなのはどんだけ酷い対応をしたのかと。
418 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 01:00:05.12 ID:4bn/VCuV0
党員離党しまくりの現実
421 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 01:28:47.27 ID:eSHS4jeX0
ミンスになってから公共事業や民間の工事が減り昨年11月に会社が潰れ、
ニートになった俺様に言わせて貰うと、ミンス政権になって一つもいい事がねぇー
仕事なくなったっつーのに幸せ度なんか上がる訳ねーだろw
429 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:08:01.64 ID:iLXOMpUK0
香川県議会 定数41
29人 自由民主党議員会
5人 社会民主党・県民連合
2人 公明党議員会
2人 日本共産党香川県議会議員団
2人 民主党議員会
1人 みらいの会
★民主党議員会 村上豊・山本悟史 の二名のみ
毎日新聞の記事を読むと、民主党の意見が多数派を代弁してるように聞こえるから不思議だ・・・
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
435 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:38:57.01 ID:yTkUPwuf0
人は概ね自分が思っているほど幸福でも不幸でもないそうだ
436 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:40:44.44 ID:pror+9cP0
そりゃあ政権とって民主関連に権益移行したんだから党内の幸せ度はあがってるだろうよw
437 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:53:05.40 ID:tHk3YAxVP
> 一人一人の幸せ度は上がっているのではないか
民主党の関係者以外はみんな不幸になったべや?
453 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:02:03.36 ID:genqAADi0
>>1
蓋を開けてみてくださいよコレ
なんやねん この惨状
おせち騒動じゃん
461 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:14:55.36 ID:oKraKaLf0
んじゃ堂々と3年間の実績を武器に選挙を戦いなよ
462 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:33:12.51 ID:Y9YbWXCp0
>>1
民主党で「地上の楽園」が実現しつつある、ということでつねw
あんまり見当はずれのこと言ってると、
今残ってる数少ない支持者にすら見放されるよ?
ちゃんと反省できないってことは、これからの向上もないってことだからね
463 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:28:50.47 ID:/8dn0o1j0
>>1
幸せなのはアンタらのオツムだけ
467 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:33:01.96 ID:PzMUQrCk0
うどん県だけの話を全国に拡大するなよ。
475 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:01:55.97 ID:gZRtJ6WuO
みんな俺の代わりに怒ってくれ
もう関わりたくない
479 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:09:39.24 ID:/8qTOH+4O
ウソもつき通せばホントになる…
そんなつもりで戦っていきます by民主党
という宣言に聞こえた。
482 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:14:41.85 ID:7iukqarO0
一人一人の幸せ度は上がっているのではないか。
自民党政権時代よりは良くなっていると思う。
これが幸せ脳ってやつか。
484 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:20:39.95 ID:4A32uqYkO
し、幸せ度・・・?
495 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:39:33.03 ID:wCeoj1WO0
自民党時代に感じたことのない危機意識は上がった
499 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:58:35.68 ID:pAW3pWo80
民主政権になって日本経済は低迷し、
外交は悪化、主権は踏みにじられ、
日本のトップは諸外国に馬鹿にされる。
そりゃ、中朝韓の連中はメシ美味~だろ。
504 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:09:53.13 ID:1KK0/B7+0
>一人一人の幸せ度は上がっているのではないか。自民党政権時代よりは良くなっていると思う。
良かった。幹部がこの程度楽観してると、その反動が見られそうで楽しみ。
518 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:37:35.79 ID:32z14dllI
何言ってんだよ
余計にムカつく
519 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:40:02.67 ID:NXUqvl9t0
生活保護貰ってるやつは民主党支持だろうし
日教組も民主党支持だろう。
他、どこが民主党支持するんかな。
526 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:10:07.61 ID:cu5zUgdx0
感情論でしか返せないなら終わりだろ
554 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:02:18.87 ID:Qb7qF0Nm0
自民党時代
・38年間貿易黒字
・世界第二位の経済大国
・大卒就職率80%
・世界的なショック以外はGDP+成長
・世界的な大企業多数
・サラリーマン手取り上昇
民主党時代
・たった3年で貿易赤字国へ転落
・中国に抜かれ経済規模没落
・大卒就職率65%
・日本だけGDP-3.5%(リーマンショック時で-2.7%)
・サラリーマン手取り大幅減
・世界的な大企業軒並み倒産危機
・増税、控除廃止
・電気代高騰で中小企業が悲鳴
【衆院選】民主・香川県連「民主党政権で一人一人の幸せ度は上がった。自民党政権時代よりは良くなった」
397 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 00:27:02.63 ID:IRnjbE9X0
幸せになったニダ
幸せになったアル
398 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 00:27:03.66 ID:IwmAQDvi0
明日が見えないよおおおおお
400 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 00:33:31.11 ID:VscRmEyNO
>>397
正解
409 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 00:42:57.52 ID:9zhAcr/k0
二言目には震災を言い訳にしているが、
普通は震災のような国難があると、オバマみたいに為政者の支持率は上がるんだよ。
それがだだ下がりなのはどんだけ酷い対応をしたのかと。
418 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 01:00:05.12 ID:4bn/VCuV0
党員離党しまくりの現実
421 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 01:28:47.27 ID:eSHS4jeX0
ミンスになってから公共事業や民間の工事が減り昨年11月に会社が潰れ、
ニートになった俺様に言わせて貰うと、ミンス政権になって一つもいい事がねぇー
仕事なくなったっつーのに幸せ度なんか上がる訳ねーだろw
429 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:08:01.64 ID:iLXOMpUK0
香川県議会 定数41
29人 自由民主党議員会
5人 社会民主党・県民連合
2人 公明党議員会
2人 日本共産党香川県議会議員団
2人 民主党議員会
1人 みらいの会
★民主党議員会 村上豊・山本悟史 の二名のみ
毎日新聞の記事を読むと、民主党の意見が多数派を代弁してるように聞こえるから不思議だ・・・
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
435 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:38:57.01 ID:yTkUPwuf0
人は概ね自分が思っているほど幸福でも不幸でもないそうだ
436 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:40:44.44 ID:pror+9cP0
そりゃあ政権とって民主関連に権益移行したんだから党内の幸せ度はあがってるだろうよw
437 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:53:05.40 ID:tHk3YAxVP
> 一人一人の幸せ度は上がっているのではないか
民主党の関係者以外はみんな不幸になったべや?
453 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:02:03.36 ID:genqAADi0
>>1
蓋を開けてみてくださいよコレ
なんやねん この惨状
おせち騒動じゃん
461 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:14:55.36 ID:oKraKaLf0
んじゃ堂々と3年間の実績を武器に選挙を戦いなよ
462 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:33:12.51 ID:Y9YbWXCp0
>>1
民主党で「地上の楽園」が実現しつつある、ということでつねw
あんまり見当はずれのこと言ってると、
今残ってる数少ない支持者にすら見放されるよ?
ちゃんと反省できないってことは、これからの向上もないってことだからね
463 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:28:50.47 ID:/8dn0o1j0
>>1
幸せなのはアンタらのオツムだけ
467 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:33:01.96 ID:PzMUQrCk0
うどん県だけの話を全国に拡大するなよ。
475 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:01:55.97 ID:gZRtJ6WuO
みんな俺の代わりに怒ってくれ
もう関わりたくない
479 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:09:39.24 ID:/8qTOH+4O
ウソもつき通せばホントになる…
そんなつもりで戦っていきます by民主党
という宣言に聞こえた。
482 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:14:41.85 ID:7iukqarO0
一人一人の幸せ度は上がっているのではないか。
自民党政権時代よりは良くなっていると思う。
これが幸せ脳ってやつか。
484 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:20:39.95 ID:4A32uqYkO
し、幸せ度・・・?
495 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:39:33.03 ID:wCeoj1WO0
自民党時代に感じたことのない危機意識は上がった
499 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:58:35.68 ID:pAW3pWo80
民主政権になって日本経済は低迷し、
外交は悪化、主権は踏みにじられ、
日本のトップは諸外国に馬鹿にされる。
そりゃ、中朝韓の連中はメシ美味~だろ。
504 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:09:53.13 ID:1KK0/B7+0
>一人一人の幸せ度は上がっているのではないか。自民党政権時代よりは良くなっていると思う。
良かった。幹部がこの程度楽観してると、その反動が見られそうで楽しみ。
518 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:37:35.79 ID:32z14dllI
何言ってんだよ
余計にムカつく
519 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:40:02.67 ID:NXUqvl9t0
生活保護貰ってるやつは民主党支持だろうし
日教組も民主党支持だろう。
他、どこが民主党支持するんかな。
526 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:10:07.61 ID:cu5zUgdx0
感情論でしか返せないなら終わりだろ
554 :名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:02:18.87 ID:Qb7qF0Nm0
自民党時代
・38年間貿易黒字
・世界第二位の経済大国
・大卒就職率80%
・世界的なショック以外はGDP+成長
・世界的な大企業多数
・サラリーマン手取り上昇
民主党時代
・たった3年で貿易赤字国へ転落
・中国に抜かれ経済規模没落
・大卒就職率65%
・日本だけGDP-3.5%(リーマンショック時で-2.7%)
・サラリーマン手取り大幅減
・世界的な大企業軒並み倒産危機
・増税、控除廃止
・電気代高騰で中小企業が悲鳴
日本でいちばん幸せな県民(ケンミン) | |
![]() | 坂本光司&幸福度指数研究会 PHP研究所 2011-11-12 売り上げランキング : 207452 Amazonで詳しく見るby G-Tools |






登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿