
- 1
【訃報】拉致被害者、横田めぐみさんの父、横田滋さん死去2020-06-08国民を守れないってのは恥ずかしい話なんだよ。 (転載元:Forbes JAPAN) 横田滋さん死去 87歳 北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父親 | NHKニュース中学1年生の時に北朝鮮に拉致され...
- 2
【日本学術会議】北海道大学の奈良林直名誉教授が「学問の自由を侵しているのは学術会議の方だ」と強調2020-10-29 自慢げに敬意をホームページに掲載。 北海道大学が「安全保障技術研究推進制度」を辞退 – 軍学共同反対連絡会 (転載元:Wikipedia)【憲法】 北海道大学の奈良林直(ただし)名誉教授 「学問...
- 3
【自由民主党】内紛?2020-12-11 菅総理が解散総選挙を行っていれば、また変わっていただろうに。トップに立ったら、しがらみを断つように行動しなきゃ。 疑惑続出で自民党が分裂? 安倍・麻生vs.菅・二階 [クロ★] 引用元:https...
- 4
【政府】約1000機のドローンを中共製を事実上排除する狙いで、高いセキュリティー機能を備えた新機種に入れ替える方針を固めた2020-12-01 是非早急に。国防には惜しみない予算を。 (転載元:読売新聞)【独自】省庁のドローン1000機、中国製を排除へ…安保懸念「国産」導入を視野 2020/11/30 [朝一から閉店までφ★] 引用元:h...
- 5
【南朝鮮】韓国人は全世界で入国を拒否されたり隔離されたりする屈辱を受けている2020-03-02実は、新型コロナウイルス感染が理由付けだったりしたら? (転載元:中央日報) 【韓国】 韓国人は全世界で入国を拒否されたり隔離されたりする屈辱を受けている・・・韓国人はなぜ世界が避ける国民になったの...
- 6
【Twitter】パチンコ全廃法案を出すべき 無理ならパチンコ景品の換金ができなくすればいい2020-05-02ごもっともなご意見で。 (転載元:Twitter) 【元時事通信】加藤清隆「この際、パチンコ全廃法案を出すべきだと思います。それが無理なら換金ができなくすればいい」 [Toy Soldiers★]...
2013年11月27日水曜日
【米軍】中共設定の防空識別圏をB52で事前通知なしに飛行
我が国日本を援護しているのか煽っているのか。どちらにしても自国の利益しか考えてないよな~。
【軍事】 米戦略爆撃機B52、中国の防空識別圏を飛行・・・事前通知せず★2
511 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:03:46.00 ID:7iGkF8ED0
日本の左翼利用して、沖縄の米軍基地追い出す気持ちわかるな
怖いんだよ米軍が
513 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:03:50.45 ID:TjiiElwO0
習近平は、就任1年でレームダック化w
病気か交通事故で入院して、そのまま消息が途絶えるんだろな。
519 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:03:57.45 ID:XTb49sA/0
ミサイル撃つとか言ってなかったっけ?
ニヤニヤ
527 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:04:14.02 ID:i1sVevqi0
中国はちゃんとスクランブルを掛けてB52に中国戦闘機を併走させたのか?
そうじゃなかったら防空識別圏なんて言えないぞ
537 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:04:38.54 ID:O13da7Yui
国際情勢の混乱により、中韓との国交を一次停止します
って一言言えば済む話だよなぁ
540 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:04:49.55 ID:7F71RsBE0
アメリカの頼もしさと同時に日本の弱さを痛感するね
国防軍はよしろ
542 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:04:51.17 ID:ki9DM0bAO
ああでも実際日本がやったらアメリカは制してくるんだよな
結局米軍に守らせてる体のままのがアメリカにとっても都合がいいんだよな
544 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:04:54.26 ID:RPyNmySt0
これは事実上、初の日米安保条約発動なんじゃないか?
548 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:05:02.46 ID:z0Ur+5mN0
気が付きませんでした → アメリカの軍事力にひれ伏す共産党政府 → 中国人の突き上げで共産党政府が苦境
気付いたけど黙認しました → 何のための防空識別圏? → 中国人の突き上げで共産党政府が苦境
気が付いたので撃墜しました → 米中戦争
これは中共詰みだろう
552 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:05:15.81 ID:SGTQ0MtqQ
とりあえず飛んでみました
特に何もありませんでした
555 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:05:16.59 ID:PAMPpPeSO
アメリカの意図は関係ない
日本にとっては尖閣諸島領有をアメリカが支持していると国際社会に容易にアピールできる状況
施設管理下とか言葉遊びが終わる
559 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:05:17.85 ID:0Vb39V930
なにがはじまるんです?
565 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:05:40.60 ID:WElUOc830
中共は国民に対して必死に隠す。
中国国民に知らせてあげれば暴動が起きるだろうな。
知らせてあげるべしw
567 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:05:44.50 ID:XxlTTa+30
台湾有事に備えてアメリカ海軍が東シナ海で演習した時も中国軍は手も足も出ずに
沈黙せざるを得なかったんだが、今回も同じだったなw
579 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:06:23.59 ID:OjILWMJv0
(丶;八;)
582 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:06:29.74 ID:Ect3Yv9G0
少なくともスクランブルはかけないと、国内への言い訳立たないんじゃないの?
面子気にするくせに、随分と無計画だなぁ
584 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:06:30.81 ID:7fmU/Z490
しかし今までの合衆国とは雰囲気の違う対応だな
空については敏感なのか、開戦もやむなしと腹を括ったのか
586 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:06:37.28 ID:XJjquQ0A0
アメリカが中国が言う防空識別圏を飛行
↓
中国が日本の防空識別圏を飛行
↓
自衛隊機スクランブル
↓
アメリカが中国が言う防空識別圏を飛行
↓
中国が日本の防空識別圏を飛行
↓
自衛隊機スクランブル
この繰り返しじゃねえのw
587 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:06:39.24 ID:MT7l1PyX0
さすが北チョンの親分w
594 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:06:55.17 ID:EaiFI9cG0
何年か前に中国と台湾が一触即発状態の時があって
その時米第7太平洋艦隊が沖縄と台湾の間の海峡を「ちょっと通りますよ」て感じで
横切ったんだよ。中国がそれでびびって青ざめて台湾へ差し向けた艦隊を引き返させた事思いだすなぁ(笑)
610 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:07:28.67 ID:0Ktm5QID0
アメリカにしたら「いったい何言ってんだ、お前」みたいな感じなんだろうな。
支那「いや~別にぃ・・・。」みたいな対応かいね?
611 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:07:29.30 ID:Pxbty4jd0
つまりアメリカは中国が持ってる米国債を紙くずに変えたいわけだ
619 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:07:44.35 ID:TuG8NgNO0
>>567
アメリカが出てきたら恥かくだけなのに、進歩ない国だなw
627 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:08:12.58 ID:hr9H/ZY20
チャンの虚勢が二日も持たなかったでござる
629 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:08:19.26 ID:U54hJSS40
米国は最後の最後に動けるかどうか分からないから今の段階で止めたいのさ
637 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:08:51.26 ID:+NXXoiR70
次の次の次あたりのアメリカの大統領は
「子どものころ、家族の一員だったペットを中国製のドッグフードに殺された」
恨み骨髄で戦争をしかけることになるかもね。
645 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:09:13.14 ID:UljqLNDz0
ぽっぽやカンカンが総理だったら米軍のほうを批判しそう
649 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:09:29.27 ID:dqgsxRGs0
海江田「無用な摩擦は避けるべきだ。話し合いで解決すべきだ」
とか言いそうなw
655 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:09:54.92 ID:ymGKEy9n0
半年くらい前は、米中首脳会談で
日本のマスゴミは「米中接近、日本は孤立!」と大喜びだったのにね。
えらく状況は変わりましたな。
659 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:09:58.11 ID:YJ0rM3F00
中国の狙いは日本だけだから米機は無視して当然だろ
その内JALかANAが中国へ強制着陸させられると思うな
664 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:10:04.76 ID:0Ktm5QID0
支那「なんも、こんなにすぐにやらんでもええやん・・ご無体な。」
665 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:10:07.94 ID:+IVS5IxS0
燃料代日本持ちだろ?
【軍事】 米戦略爆撃機B52、中国の防空識別圏を飛行・・・事前通知せず★2
511 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:03:46.00 ID:7iGkF8ED0
日本の左翼利用して、沖縄の米軍基地追い出す気持ちわかるな
怖いんだよ米軍が
513 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:03:50.45 ID:TjiiElwO0
習近平は、就任1年でレームダック化w
病気か交通事故で入院して、そのまま消息が途絶えるんだろな。
519 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:03:57.45 ID:XTb49sA/0
ミサイル撃つとか言ってなかったっけ?
ニヤニヤ
527 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:04:14.02 ID:i1sVevqi0
中国はちゃんとスクランブルを掛けてB52に中国戦闘機を併走させたのか?
そうじゃなかったら防空識別圏なんて言えないぞ
537 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:04:38.54 ID:O13da7Yui
国際情勢の混乱により、中韓との国交を一次停止します
って一言言えば済む話だよなぁ
540 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:04:49.55 ID:7F71RsBE0
アメリカの頼もしさと同時に日本の弱さを痛感するね
国防軍はよしろ
542 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:04:51.17 ID:ki9DM0bAO
ああでも実際日本がやったらアメリカは制してくるんだよな
結局米軍に守らせてる体のままのがアメリカにとっても都合がいいんだよな
544 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:04:54.26 ID:RPyNmySt0
これは事実上、初の日米安保条約発動なんじゃないか?
548 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:05:02.46 ID:z0Ur+5mN0
気が付きませんでした → アメリカの軍事力にひれ伏す共産党政府 → 中国人の突き上げで共産党政府が苦境
気付いたけど黙認しました → 何のための防空識別圏? → 中国人の突き上げで共産党政府が苦境
気が付いたので撃墜しました → 米中戦争
これは中共詰みだろう
552 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:05:15.81 ID:SGTQ0MtqQ
とりあえず飛んでみました
特に何もありませんでした
555 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:05:16.59 ID:PAMPpPeSO
アメリカの意図は関係ない
日本にとっては尖閣諸島領有をアメリカが支持していると国際社会に容易にアピールできる状況
施設管理下とか言葉遊びが終わる
559 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:05:17.85 ID:0Vb39V930
なにがはじまるんです?
565 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:05:40.60 ID:WElUOc830
中共は国民に対して必死に隠す。
中国国民に知らせてあげれば暴動が起きるだろうな。
知らせてあげるべしw
567 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:05:44.50 ID:XxlTTa+30
台湾有事に備えてアメリカ海軍が東シナ海で演習した時も中国軍は手も足も出ずに
沈黙せざるを得なかったんだが、今回も同じだったなw
579 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:06:23.59 ID:OjILWMJv0
(丶;八;)
582 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:06:29.74 ID:Ect3Yv9G0
少なくともスクランブルはかけないと、国内への言い訳立たないんじゃないの?
面子気にするくせに、随分と無計画だなぁ
584 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:06:30.81 ID:7fmU/Z490
しかし今までの合衆国とは雰囲気の違う対応だな
空については敏感なのか、開戦もやむなしと腹を括ったのか
586 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:06:37.28 ID:XJjquQ0A0
アメリカが中国が言う防空識別圏を飛行
↓
中国が日本の防空識別圏を飛行
↓
自衛隊機スクランブル
↓
アメリカが中国が言う防空識別圏を飛行
↓
中国が日本の防空識別圏を飛行
↓
自衛隊機スクランブル
この繰り返しじゃねえのw
587 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:06:39.24 ID:MT7l1PyX0
さすが北チョンの親分w
594 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:06:55.17 ID:EaiFI9cG0
何年か前に中国と台湾が一触即発状態の時があって
その時米第7太平洋艦隊が沖縄と台湾の間の海峡を「ちょっと通りますよ」て感じで
横切ったんだよ。中国がそれでびびって青ざめて台湾へ差し向けた艦隊を引き返させた事思いだすなぁ(笑)
610 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:07:28.67 ID:0Ktm5QID0
アメリカにしたら「いったい何言ってんだ、お前」みたいな感じなんだろうな。
支那「いや~別にぃ・・・。」みたいな対応かいね?
611 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:07:29.30 ID:Pxbty4jd0
つまりアメリカは中国が持ってる米国債を紙くずに変えたいわけだ
619 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:07:44.35 ID:TuG8NgNO0
>>567
アメリカが出てきたら恥かくだけなのに、進歩ない国だなw
627 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:08:12.58 ID:hr9H/ZY20
チャンの虚勢が二日も持たなかったでござる
629 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:08:19.26 ID:U54hJSS40
米国は最後の最後に動けるかどうか分からないから今の段階で止めたいのさ
637 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:08:51.26 ID:+NXXoiR70
次の次の次あたりのアメリカの大統領は
「子どものころ、家族の一員だったペットを中国製のドッグフードに殺された」
恨み骨髄で戦争をしかけることになるかもね。
645 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:09:13.14 ID:UljqLNDz0
ぽっぽやカンカンが総理だったら米軍のほうを批判しそう
649 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:09:29.27 ID:dqgsxRGs0
海江田「無用な摩擦は避けるべきだ。話し合いで解決すべきだ」
とか言いそうなw
655 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:09:54.92 ID:ymGKEy9n0
半年くらい前は、米中首脳会談で
日本のマスゴミは「米中接近、日本は孤立!」と大喜びだったのにね。
えらく状況は変わりましたな。
659 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:09:58.11 ID:YJ0rM3F00
中国の狙いは日本だけだから米機は無視して当然だろ
その内JALかANAが中国へ強制着陸させられると思うな
664 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:10:04.76 ID:0Ktm5QID0
支那「なんも、こんなにすぐにやらんでもええやん・・ご無体な。」
665 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 10:10:07.94 ID:+IVS5IxS0
燃料代日本持ちだろ?
![]() | B-52 [DVD] ナド・エンタテインメント 2003-11-21 売り上げランキング : 126464 Amazonで詳しく見る by G-Tools |

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿