
- 1
【投資】風説の流布で68歳男性が書類送検される2020-10-21 この会社のことは知らない。でも、AI自動翻訳って今時やね。 (転載元:YAHoo!JAPANファイナンス)【市況】68歳男性、ネット掲示板に「風説の流布」で書類送検 [田杉山脈★] 引用元:htt...
- 2
【心理】沖縄は青空ばかりのイメージだが2020-06-05石井さんは「青空なしで、戦闘機だけが飛ぶのではさほど心は動かない。沖縄の空を爆音と共に飛ぶ姿はかなり嫌」とのこと。 無理に沖縄を持ってくるから、沖縄の空に青空がないのかと。 (転載元:AV Watc...
- 3
【政府】約1000機のドローンを中共製を事実上排除する狙いで、高いセキュリティー機能を備えた新機種に入れ替える方針を固めた2020-12-01 是非早急に。国防には惜しみない予算を。 (転載元:読売新聞)【独自】省庁のドローン1000機、中国製を排除へ…安保懸念「国産」導入を視野 2020/11/30 [朝一から閉店までφ★] 引用元:h...
- 4
【日本学術会議】北海道大学総長室にまで押しかけ圧力2020-10-08 日本が技術開発すると困る日本の大学教授とは、ただの非国民でしかない。 (転載元:寺門和夫ブログ)【北大・永田教授】学術会議の圧力に言及 防衛省の制度への応募が禁止に 流体力学の研究 ハイブリッドロ...
- 5
【日本学術会議】井上信治科学技術担当相が日本学術会議に国の機関から切り離すことも検討するよう要請2020-11-27こういった件は、政府の方から「切り離すよ」って言えずに、要請なんだ。 (転載元:Wikipedia)【井上担当相】「学術会議を国から独立」求める 梶田会長と会談 [クロ★] 引用元:https://...
- 6
【エンタメ】コロナウイルスの影響で暇だから2020-05-12タンバリン奏者のゴンゾーさんとやらの呟きから。 (転載元:Twitter) 「最近芸能人の政治的発言が多くないか?」 と、お感じの皆様。 私はその理由を知っております。 それは 「コロナウイルスの影...
2014年4月21日月曜日
【事件】元判事で現在法務省幹部の男が省内女子トイレ盗撮の疑いで事情聴取
オイラと同世代なんだが、なんだか憐れみを感じる。
判事も務めた法務省幹部、省内女子トイレで盗撮
裁判官出身の法務省幹部の男(50)が省内の女子トイレにカメラを設置して盗撮したとして、警視庁から東京都迷惑防止条例違反の疑いで事情聴取を受けていたことが分かった。
男は容疑を認めており、同庁は同容疑で東京地検に書類送検する方針。
捜査幹部によると、男は3月、法務省(千代田区霞が関)の女子トイレに侵入してカメラを設置し、女性を盗撮した疑い。男は東京地裁判事や法務省大臣官房参事官などを経て、3月まで同省財産訟務管理官を務めていた。
法務省秘書課は「盗撮が疑われる事案があったが、警視庁が捜査中のため、詳細なコメントは控えたい」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140421-OYT1T50044.html
被害に合った女性は是非法務省サイトの「犯罪被害者の方々へ」を読まれることを勧めますw
盗撮: 裏探偵・涼次外伝 (光文社文庫)


登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿