
- 1
【ポスト安倍】菅義偉官房長官が再浮上2020-08-11石破だけはダメッポですよ、自由民主党の皆さん! 次の首相は誰が良い? 引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1597104843/ 菅氏「ポ...
- 2
【エンタメ】きょわい2020-10-07 オイラには、この人がTVに出て、わけわかめな事をしゃべっている事がこわい。 (転載元:Twitter)#室井佑月、ネトウヨの主張って全くわからない『千人計画』とか出して全然関係ないよね。世論、間違...
- 3
【美容整形】南朝鮮では美容整形に失敗する患者が後を絶たない2020-02-03残念! (転載元:Twitter) 【高須院長も警鐘】日本人女性が殺到、韓国・美容整形で失敗する人続出…顔や鼻が崩れる、プロテーゼ露出 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read...
- 4
【つぶやき】立憲民主党の辻元に対して「魚はなぁ、腹から腐るンだよ!!よぉく覚えときやがれ。」と専門家2020-02-20まぁ、よく知らないのに、佐高信の著書のタイトルに飛びついたんだろ。 どうせ、その程度。 辻元清美「鯛は頭から腐る」は誤用か?佐高信の著書タイトルで勘違い、正しくは「魚は頭から腐る」正しい使い方は? ...
- 5
【日本学術会議】元会長広渡清吾氏は安保法制反対の集会などで演説して、安倍首相を「バカ」とか「ウソつき」と罵った2020-10-12 だって赤いんだもん。(アララ (転載元:Japan In-depth)日本学術会議元会長、安倍首相に罵詈雑言 公的機関がこんな過激な政治活動家たちによって運営されてきたという現実… [Felis ...
- 6
【蓮舫】声を上げ続けてください。2020-10-08 世論から「二重国籍」問われて正したんかい?経緯と結果を報告汁。 声を上げ続けてください。 間違いは世論の力で正せます。 https://t.co/1BdmkZmK7V— 蓮 舫 ・ 立 憲 民 主...
2014年5月30日金曜日
【国際】ボスと言うよりも利己主義なだけ
中共からなめられているのに、世界をリードするなんてよく言えたもんだ。
オバマの場合、最初に平和賞なんてもらうから足元見られたんだと思う。
世界をリードするというより、「米国に都合よくルールを作っていく」が正解じゃまいか。
中共は、日本に「中国」と呼べと強制しているように、世界の真ん中になりたい願望を出してきた。日本は、もう「中国」なんて呼ぶのをやめればいいのに。
【米中】中国外務省「世界のボスでいられることはさぞ気分が良いことだろう」…オバマ大統領の発言を痛烈に揶揄[05/29]
オバマの場合、最初に平和賞なんてもらうから足元見られたんだと思う。
世界をリードするというより、「米国に都合よくルールを作っていく」が正解じゃまいか。
中共は、日本に「中国」と呼べと強制しているように、世界の真ん中になりたい願望を出してきた。日本は、もう「中国」なんて呼ぶのをやめればいいのに。
【米中】中国外務省「世界のボスでいられることはさぞ気分が良いことだろう」…オバマ大統領の発言を痛烈に揶揄[05/29]
159: 亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/ 2014/05/30(金) 00:14:39.81 ID:ciuOxRf9.net
>>1
そんなに世界のボスになりたいんだな支那人は
けっ
そんなに世界のボスになりたいんだな支那人は
けっ
162: 清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 70.8 %】 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/ 2014/05/30(金) 00:25:03.85 ID:DcUZEshq.net BE:714470494-2BP(1000)
>>1
ボス猿目指してるくせに。
ボス猿目指してるくせに。
178: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 00:55:19.77 ID:SaygzAuC.net
>>1
大朝鮮の肩書があるじゃないかw
大朝鮮の肩書があるじゃないかw
193: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 01:36:07.46 ID:h3UywbP1.net
>>1
媚中のオバマが中国に舐められまくりw
これだけ舐められても何も出来ないからアメリカの指導力を各国が疑い始めている
アメリカは日本に強く当たるくせに中国には尻尾振ってるだけだからな
チャイナチスにビビりまくってる国が世界をリード出来るわけない
媚中のオバマが中国に舐められまくりw
これだけ舐められても何も出来ないからアメリカの指導力を各国が疑い始めている
アメリカは日本に強く当たるくせに中国には尻尾振ってるだけだからな
チャイナチスにビビりまくってる国が世界をリード出来るわけない
194: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 01:45:28.89 ID:4E66A8H6.net
>>1
中国が世界のボスになったことってあったっけ?
中華圏で威張ってただけじゃね?
中国が世界のボスになったことってあったっけ?
中華圏で威張ってただけじゃね?
197: さざなみ@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 01:55:02.15 ID:+QAva13I.net
>>194
中国の「世界」とは、中華圏とその周辺の事だよ。
中国は未だに、自分が世界のボスだと思っているから、アメリカが邪魔なんだよ。
中国の「世界」とは、中華圏とその周辺の事だよ。
中国は未だに、自分が世界のボスだと思っているから、アメリカが邪魔なんだよ。
228: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 05:10:28.68 ID:NK31vD/o.net
>>1
すっかりDARKさが染み付いいたな。
すっかりDARKさが染み付いいたな。
252: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 07:34:27.36 ID:xz8IdMgf.net
>>1
うらやましいってことですね。
うらやましいってことですね。
151: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 00:07:52.55 ID:5dO+Aurn.net
中国がそういう口を聞けるのは、先進国に仲間入りしてからの話だな。
152: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 00:09:15.64 ID:3wjjl0Ar.net
こんなにバカにされたアメリカ大統領っているの
158: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 00:14:22.36 ID:msGdWSD8.net
>>152
オバマの奥さんを厚遇したのは、中国伝統の妙手だった。
どんなに贅を尽くしてもてなそうと、戦争や経済制裁の損害を思えば、タダだからな。
オバマ大統領は見事に嵌められたのだよ。いい加減、嵌められたことを恥じろよ、ったく。
オバマの奥さんを厚遇したのは、中国伝統の妙手だった。
どんなに贅を尽くしてもてなそうと、戦争や経済制裁の損害を思えば、タダだからな。
オバマ大統領は見事に嵌められたのだよ。いい加減、嵌められたことを恥じろよ、ったく。
153: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 00:10:17.04 ID:UFJJWtX/.net
カーターとか
154: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 00:11:51.17 ID:VkUnqkj2.net
実質負け犬の癖に常任理事国でいられるのはさぞ気分が良いことだろう
156: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 00:12:50.58 ID:dswkWMd1.net
秦王朝って
『法を守らせる』という事を徹底した厳罰主義で強大国になったが
皇帝自身は『法を超えた存在』になっちまったんだよな。
結果、
皇帝に取り入る事で法を私的に濫用する『人治主義』を呼び起こし、
更に圧政への反発が内乱を呼び起こして王朝崩壊。
『法を守らせる』という事を徹底した厳罰主義で強大国になったが
皇帝自身は『法を超えた存在』になっちまったんだよな。
結果、
皇帝に取り入る事で法を私的に濫用する『人治主義』を呼び起こし、
更に圧政への反発が内乱を呼び起こして王朝崩壊。
163: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 00:27:37.61 ID:aewiOwfU.net
>「かつては中国も世界のボスになったことがあり、興廃の経験と教訓がある」
あったっけw
あったっけw
166: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 00:30:54.18 ID:nI2Lkkw9.net
>>163
中国が影響力及ぼしていたのってアジア地域くらいだし
鄭和のナントカを世界征服と勘違いしてるんじゃないかな
中国が影響力及ぼしていたのってアジア地域くらいだし
鄭和のナントカを世界征服と勘違いしてるんじゃないかな
167: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 00:33:10.08 ID:Ue9dQPbr.net
>>166
あいつらモンゴル帝国を中国王朝にしてんだよ・・・
ネタじゃなく本当の話
あいつらモンゴル帝国を中国王朝にしてんだよ・・・
ネタじゃなく本当の話
173: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 00:42:15.82 ID:nI2Lkkw9.net
>>167
何回異民族に支配されてるのか考えてないし
今の自称漢民族と昔の漢との関係も…
何回異民族に支配されてるのか考えてないし
今の自称漢民族と昔の漢との関係も…
169: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 00:35:29.05 ID:dswkWMd1.net
>かつては中国も世界のボスになったことが~
国家というものの見方がどうもおかしい。
やや頑張って解釈しても中国として遡れるのは袁世凱の中華帝国だろ。
国家というものの見方がどうもおかしい。
やや頑張って解釈しても中国として遡れるのは袁世凱の中華帝国だろ。
170: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 00:35:30.59 ID:OoE9L14I.net
中国どーしたの???
171: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 00:40:08.27 ID:4Qugvt4/.net
>>1
羨ましくて妬ましいまで読んだ
羨ましくて妬ましいまで読んだ
174: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 00:43:52.64 ID:4iO7b1QR.net
ほんと、オバマは舐められてるな
182: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 01:04:18.67 ID:tC0I5nr0.net
オバマがアジア歴訪してから大きく動きだしたな
もう平和ではないんだな
もう平和ではないんだな
185: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 01:13:25.65 ID:zEU5ib+F.net
一党独裁国家の悪役振りが板についてきましたね
186: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 01:13:27.96 ID:OoE9L14I.net
アハハ米国まで挑発しだしたぉ
190: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 01:24:52.43 ID:zpuB6Qxq.net
本音が出た。ボスになるのは俺たちだと。
ダメリカのオバカ哀れ
ダメリカのオバカ哀れ
191: ウツカリみすてーく@すまほ@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 01:26:11.22 ID:J8RNLJcS.net
チンピラが世界のボスにはなれんよ、チナチスの諸君ww
195: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 01:52:39.87 ID:6xrfVECM.net
オバマはお花畑だから、世界のボスにはなりたがらないだろ
世界の警察やめて海外派遣軍を縮小するから威勢のいい演説で誤魔化してるだけ
世界の警察やめて海外派遣軍を縮小するから威勢のいい演説で誤魔化してるだけ
198: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 02:05:42.67 ID:f5K8wfGT.net
何と言うか頭隠して尻隠さずにも程が有るわ
199: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 02:09:46.57 ID:or6+90ZR.net
願望が漏れてる・・・
202: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 02:11:01.78 ID:vHim6OkA.net
金払い最悪の国連常任理事国の方が美味しそうです(´・ω・`)
206: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 02:38:17.40 ID:nQgKPQm/.net
ココまで言われるアメリカが落ちぶれたのか、
ソレとも支那人の増長ぶりが凄まじいのか・・・。('A`)
ソレとも支那人の増長ぶりが凄まじいのか・・・。('A`)
208: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 02:45:13.16 ID:VHyBUopg.net
「気分が良さそうだからオラがボスになる!」ってことですね
210: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 02:48:03.79 ID:zHu1BiMf.net
嫉妬にしか見えんぞw
215: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 02:59:43.23 ID:MAgj2fOV.net
「中国は絶えず、金儲けと金儲け、金儲けの歴史に順応し、金儲けと共に進まなければ
ならないと自らを戒めている」と主張しました。
ならないと自らを戒めている」と主張しました。
218: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 03:07:36.48 ID:ldwIf0iW.net
ODA断ってから言ってくれ
219: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 03:19:55.94 ID:EAO3J0rW.net
中国がアメリカ様に刃向かうのは2035年だと思ってた
戦争狂いのアメリカとじゃ戦力比がまだまだ話にならないだろうに、アホじゃないかと。
戦争狂いのアメリカとじゃ戦力比がまだまだ話にならないだろうに、アホじゃないかと。
221: 名無し@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 03:34:50.16 ID:SAK9L07M.net
JFケネディはダモクレスの剣の下の王座と言ったが
オバマは何と言うか注目
オバマは何と言うか注目
224: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 03:45:38.79 ID:Hp1JsN7H.net
中国は、その王朝が傲慢になると滅ぶ法則
225: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 03:54:30.83 ID:UWhHuaQZ.net
チャンコロの傲慢さは笑いが取れるレベル
227: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 05:06:07.23 ID:aWYREemx.net
シナってあれだなw
真実と正反対の真っ赤な嘘を言うか
本音をストレートに言うか
真実と正反対の真っ赤な嘘を言うか
本音をストレートに言うか
229: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 05:16:54.36 ID:YXj4fVJv.net
ムダにアメリカを怒らせるようなこと言って何の得があるんだろうか
外務省のたかだか報道官風情にここまで言われたら相当カチンと来ると思うがな
外務省のたかだか報道官風情にここまで言われたら相当カチンと来ると思うがな
230: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 05:35:45.15 ID:vWxitZow.net
猿でもボスには群れを導く責任がある
責任を果たせない猿はボスになれない。なっても降ろされる
責任を果たせない猿はボスになれない。なっても降ろされる
234: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 05:55:11.05 ID:/dpObInx.net
今のシナチクに何も言えない米のどこが世界のリーダーなん?
相変わらず手前味噌の発想しかできないシナチクが世界のリーダーになるなんて
どこに可能性がある?恫喝のスペシャリストなだけだろ。
相変わらず手前味噌の発想しかできないシナチクが世界のリーダーになるなんて
どこに可能性がある?恫喝のスペシャリストなだけだろ。
235: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 06:02:59.67 ID:Naea00+q.net
少なくともシナは尊敬される立場ではないな~
クズだよ、クズ
クズだよ、クズ
236: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 06:05:44.12 ID:7WExGt6u.net
中国はボスの器ではないじゃん
仮にボスだったとしても、お前近隣諸国に嫌がらせばっかりしてるじゃん
まったく大国の器にもあらず
中国は人口と国土が多いだけの小国だよ
仮にボスだったとしても、お前近隣諸国に嫌がらせばっかりしてるじゃん
まったく大国の器にもあらず
中国は人口と国土が多いだけの小国だよ
239: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 06:24:47.46 ID:iUc/DkUO.net
完全になめられてるな
246: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 06:40:49.70 ID:b4ZbJCF0.net
くっ悔しいアル!っていう感情滲み出すぎw
どこが揶揄だよww
どこが揶揄だよww
251: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 07:25:45.84 ID:/oft5Vmk.net
漁船(非戦闘員?w)出して来てココは領地でござる!ていう国は何時まで経っても世界のリーダーには成れない。
256: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 08:48:59.17 ID:SjrktB15.net
アジアのボスにもなれないどころか孤立する一方のキンペイのうらみ節
257: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 09:08:00.80 ID:aciA4G8P.net
つまりキンペイが「中国の夢」とか言って覇権国家目指してるのは、
単に「気持ちよくなりたい」ってだけなのねWWW
単に「気持ちよくなりたい」ってだけなのねWWW
258: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 09:17:25.45 ID:EHoZJut9.net
世界のボスになった国は歴史上二つしかない。ローマ帝国とアメリカ。
中国はアジアの辺境でのローカル国家でしかない。
中国はアジアの辺境でのローカル国家でしかない。
260: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 10:02:37.81 ID:3oFUQ4pA.net
韓国と仲良くしてるから、そろそろ中国に「法則」が発動するなwww
262: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 10:12:20.22 ID:54OE+hZA.net
今でも軍事力では米露がG2だろ。
264: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 10:21:00.36 ID:5RV9qlBX.net
世界中のたこを食い尽くす気だな。これは恐ろしい。
267: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 11:20:10.92 ID:iVs+QQrG.net
中国も言うよねオバマの弱腰を見据えてのことだけど
確かにオバマ大統領の外交はサウジアラビアなど中東諸国から信頼を失い
クリミア、ウクライナなど東欧諸国からも信頼を失い
中国の覇権主義黙認によってASEAN及び日本から不信感をかってるからね。
大統領の弱腰アメリカ本土でも叩かれまくってますよね。
確かにオバマ大統領の外交はサウジアラビアなど中東諸国から信頼を失い
クリミア、ウクライナなど東欧諸国からも信頼を失い
中国の覇権主義黙認によってASEAN及び日本から不信感をかってるからね。
大統領の弱腰アメリカ本土でも叩かれまくってますよね。
271: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 12:40:26.08 ID:yt7uYucD.net
米国人は世界の保安官気取りだが、中国人は世界で悪漢扱いだな、民度が違う
272: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 12:45:42.99 ID:iyPOetA1.net
秦王朝が滅びた理由は宦官の専横と早すぎた中央政権制度だろうに
そこに今と比べるなにかがあるのかね
そこに今と比べるなにかがあるのかね
273: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 12:52:36.48 ID:kFh4bk5c.net
「取って代わりたい」という気持ちがあからさまで微笑ましいねw
281: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 13:45:57.33 ID:Bn/I5C64.net
外交官が言う必要のない発言だなww
中共って、ほんと精神年齢がガキ
中共って、ほんと精神年齢がガキ
282: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 13:55:56.91 ID:9vcB+amR.net
昔の中国は貧しくても風格があった
今じゃ安っぽい成金のDQN
今じゃ安っぽい成金のDQN
283: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 13:56:27.54 ID:/2u/E8vu.net
>かつては中国も世界のボスになったことがあり
えっ、えっ、いつですか?
ひょっとしてモンゴル帝国の話?
あれは中国とは言えないでしょうが。
えっ、えっ、いつですか?
ひょっとしてモンゴル帝国の話?
あれは中国とは言えないでしょうが。
284: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 14:21:24.62 ID:nkNHTCIB.net
285: jay-k@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 14:25:27.57 ID:wsNbMo3o.net
世界のいじめっ子は愉快だろうよ、シナさん。
![]() | 米中開戦1 (新潮文庫) トム クランシー マーク グリーニー Tom Clancy ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
関連記事:

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿