Recent Posts

2015年7月1日水曜日

【経済】安倍憎けりゃ株高まで憎い

よくあるやん、こいつの顔はみたくないとかw

記事にもあるが、そんなんで安保法制というよりも、安倍憎けりゃ株高まで憎いみたいな。

こんな経済を語る人もいるw


【経済】株高に嫌悪感を示す「リベラル」知識人 気の毒な経済知識のなさ 「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」★2

1: Japanese girl ★ 2015/07/01(水) 08:51:10.77 ID:???*.net
株高に嫌悪感を示す「リベラル」知識人 気の毒な経済知識のなさ
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150630/dms1506300830001-n1.htm

 日経平均株価が24日に一時2000年4月のITバブル時の高値を超え、1996年12月以来の水準となった。

 株価は経済の姿を映す鏡である。1年先の国内総生産(GDP)の動向をある程度取り入れて株価は形成される。

 また、株価と半年先の就業者数は相関係数が9割に近く、強い相関を持っている。
半年先の失業率とも7割近い逆相関係数(株価が上がると失業率が下がる)となっている。

 つまり、実体経済と無関係に株価が形成されるはずはなく、両者は密接な関係があるのだ。

 民主党の多くの国会議員は一部の例外を除き、この点を誤解している。
かつて、野田佳彦前首相は「株価が上がっても資産を持っている人しか恩恵がなく、庶民には関係ない」と言い切った。
株価は、就業者数や失業率と大いに関係があるにも関わらず、こうした発言をするのでは、雇用確保を主張する政党の代表として不適格である。

 株価と半年先の就業者数、失業率の相関は、ここ20年程度、安定してみられる。
2000年ごろには、失業率が下がらずに株価が上がったという例外的な状況があったが、いずれにしても、
株価が過去の数値を上回るというのは、一般論としては、雇用環境が以前のように良くなったということと同じである。

 少し考えてみると、これまでの政権は何をやってきたのかという素朴な疑問がわく。まともなマクロ経済政策をやらずに、無用な失業を生み出してきたのではないか。

 この意味でも、株価が過去の数字を上回るというのは、雇用の創出ができていることとなり、国民にとって喜ばしいことだ。ちなみに、今年4月の失業率は3・3%であったが、1996年12月は3・4%だ。

 こうした株高に対して、「リベラル」といわれる知識人が嫌悪感を示すのは、筆者には理解不可能だ。
中には、現在国会で審議中の安全保障法制との関連で、株価を引き上げて、安保法制を国民の目からそらそうとしている-という人までいる。

 この種のレトリックで引き合いに出されるのが、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)だ。

 筆者は、もともとGPIFの株式運用について否定的であるが、だからといってGPIFが株価を押し上げているというのは暴論だ。
GPIFが株式を買い入れるといっても、実際の購入は多数の信託銀行、生命保険などが行っている。
しかも、投資判断・実行は信託銀行、生保に委ねられており、GPIFが株価操縦できる仕組みにはなっていない。

 株高は安保法制の国会審議とは無関係であり、金融緩和など、これまでのマクロ経済政策が良かった結果にほかならない。

 安保法制を批判するリベラル知識人で、株高を素直に喜べない人は、「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」という心情を示しているに過ぎず、自らの経済知識のなさをさらして気の毒である。

 (元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435665730/

前スレ (★1:2015/06/30(火) 21:02:10.67)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435665730/
【告知】7/5投票 N速+ルール変更投票 案内・質問・告知スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435569899/



736: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 15:27:05.00 ID:UJcA9Spj0.net
>>1
日本のリベラルは似非リベラルの反日売国奴


645: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 13:00:11.69 ID:S5YNFcC+0.net
サヨクは株価だけでなく、日本企業の業績や日本の経済指標全てについて悪化すると大喜びしているからな
こいつらは日本を滅ぼしたい反日売国奴


652: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 13:24:45.85 ID:HDb85IRR0.net
民主党政権の時、日経平均下がって8000円まで行ってた時、

年金基金の多くが解散の危機にあり、実際解散した基金多数。

解散した年金基金の加入者は、上乗せ年金分が吹き飛んだし、

会社は多額の負債を抱えて青息吐息。

何とかふんばって解散しなかった基金は、株価上昇の危機脱出。

株価上昇は庶民に無関係というやつはバカ


657: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 13:36:26.40 ID:BPTlU3X20.net
株高いちばん嫌ってるの、じつは財務官僚

あ、こいつらもインテリだったなw


658: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 13:38:24.60 ID:zLU/fwyb0.net
てか、株云々より、増税が一番景気を良くしたくない政策だろうに。


664: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 13:48:17.39 ID:77gPJqhz0.net
>>658
そーなんだよ。
だから株高にぐちぐちケチつけるんじゃなくて、ストレートに消費税増税に文句いえばいいのに、そこはスルーして金融緩和や株高のほうに文句をつけるのが本当に多い。


665: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 13:51:13.00 ID:j3KgjpjD0.net
>>664
あんた何も分かってないよ。消費税はその通りなんだけど、株高はつまり株を持てるような金持ちへ
政府が金刷って所得移転しているのと同じ。つまり、貧富の格差の拡大政策なんだよ。
結果、刷ったから円安になって庶民の物価はコストプッシュで上昇。これに文句を言って何が悪いのか良く考えなさい。


669: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 13:56:46.16 ID:77gPJqhz0.net
>>665
まぁ就業者数が増えて失業率が減っているのも気に入らない、格差拡大だと言うなら、もう何も言うことは無い。
デフレ円高万歳やってなさい。
それを主張する政党もある。今の民主党執行部や共産党。そういう政党を支持するのがお似合いだ。


659: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 13:40:21.27 ID:ao/VT8N00.net
社民党内に3人労組 不当解雇撤回求める 「労働者の味方」困った 

 社民党から財政難を理由に解雇を通告された党本部職員三人が 
労働組合SDPユニオンを結成し、不当解雇だとして 
福島瑞穂党首に団体交渉を申し入れていることが十五日、明らかになった。 
労働者の味方を旗印にしてきた政党内に労組が旗揚げされ、 
労使交渉を要求されるという前代未聞の事態に執行部は頭を抱えている。 

 SDPユニオンは十二日に結成され、連合傘下の連合東京に加盟した。 
党本部が二月にメンバーの三人の職員に対して 
今月三十一日付の解雇を通告したことについて、 
組合は設立趣意書で整理解雇基準に公正な適用がなく、 
職員との十分な話し合いも行われていないと指摘している。 

 党側は労働者の党として無視はできない」と困惑しているが、 
党内には「解雇通告した職員は仕事もろくにしないで、 
いつも権利ばかり主張してきた」(幹部)と嘆き節も漏れている。


663: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 13:47:04.92 ID:smzqVqAm0.net
>>659
調べたらマジだったwww
2005年の話なんだな。

> 解雇通告した職員は仕事もろくにしないで、いつも権利ばかり主張してきた」(幹部)と嘆き節も漏れている。

まさにサヨクの本質w義務や責任は果たさず自由と権利を主張するwww


661: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 13:45:46.76 ID:aWnDN/VHO.net
リベラルって只の横文字を気取って使いたがる馬鹿だからwww
日本人なら日本語で言え
日本は今回株高なのはギリシャ・中国とあんまり関係無いからだろ
他国から逃げた投資家が日本株を買っただけだろ?


662: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 13:45:52.12 ID:to2pdOVl0.net
同志社大学の紫ババァが特に酷いね
あいつは経済が専門なのにひとつも的中しないw


668: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 13:54:59.60 ID:sXdulJ2S0.net
実態経済を反映して株高ならば喜ばしいけど、年金資金を投入して株高になっているなど、
高すぎるなら問題あるよ。
バブルが崩壊すると後遺症がひどくなるのはこの20年で経験済みだろう。

適正な実力ならばいいんだけど。


673: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 14:02:10.22 ID:77gPJqhz0.net
実質賃金は上がったほうがいいのはその通り。
ならなおさら消費税増税を批判すべきなのだが、どういうわけか金融緩和とそれに伴う円安が大嫌いというのが多い。
まぁ政治的に安倍を攻撃できれば何でもいいという人達と、デフレ円高増税が経済的に嬉しい人達のコンボだ。


677: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 14:06:38.38 ID:smzqVqAm0.net
>>673
> ならなおさら消費税増税を批判すべきなのだが、どういうわけか金融緩和とそれに伴う円安が大嫌いというのが多い。

よくわからんのだよな
俺の体感でも金融緩和&円安は批判するけど、そういうヤツに限って消費税増税は賛成ってのが多い気がする。
俺の人生の経験で言うと「バカは2択があると常に間違った方を選ぶ」という教訓があるのだが
これではなかろうか?と思うw


680: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 14:09:15.21 ID:j3KgjpjD0.net
>>677
俺の感覚で言えば、消費税は反対するのに金融緩和、円安は賛成してるって奴が多い。

俺は「金を刷る」ことについては何も反対していない。ただ、それを金持ちへの所得移転である
株に突っ込むってのがアホだといってるだけだよ。刷った金を庶民への減税や公共事業に使ってるなら
大賛成してるよ。もしそんな政策をやってたら、日本は物価も上昇していたけど、賃金が更に大幅に
上昇して実質賃金が上昇していたはず。だが、結果は25ヶ月連続実質賃金低下だ。
これが現実だよ。


675: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 14:04:22.56 ID:07p7M1RmO.net
株が上がって、金持ちや企業ウハウハ

所得税や法人税増税

これで問題なくなるんだけど、経済学者(笑)は絶対言わない


684: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 14:12:31.70 ID:5m87/0LG0.net
経済運営は逆張りでは良くない。
かつて大正期に井上準之助という人間がいて、

「通貨は安め誘導の方が国内産業に良いのは明らかだ。
しかし私は天才だから、通貨を高く誘導しても産業立国は可能なのだ」

と宣言したところ、見事に経済運営を誤って失業を国内に撒き散らした。

自分が天才だから原則に逆らっても大丈夫、と誇るのではなく、
どう原則と方向性を合致させるかに頭を使った方が良い。


697: 名無しさん@13周年 2015/07/01(水) 14:29:28.19 ID:+J8HDUQ/k
経済予測なんて外れるときもあれば当たるときもある。
経済もいいときがあれば悪い時もある。
そしてそんな予測を立てる人は全く責任を負わなくていい。だから適当なことをいう。
同志社だかどっかの先生の如く彼女のいうことが正しければ今頃は日本国土を買い占めることができるほどの金持ち。

ケインズやサミュエルソンなどは自分も経済学をやり、そして財を成すことができた。
自分の説が正しいのなら、全財産をつぎ込んで証明して欲しい。
20年後、30年後ほら正しかったでしょうといっても、それは当たり前の経済変動だから。


704: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 14:30:24.68 ID:ao/VT8N00.net
進歩的知識人 浅野健一元同志社大教授

慰安婦の発言を疑うな!

2005年 浅野がセクハラを訴えられたられ時の対応

その女が嘘付き!その女の名前は○○だ!(セクハラ裁判で1私人の女性の名前まで公表して叩きまくる)


731: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 15:14:17.98 ID:6eDNVysW0.net
この手の連中が気持ち悪いのは、経済以外の分野でも同じ事しか言わない事。
沖縄基地、反原発、親中親韓、外国人参政権・・・
見事なまでに反日売国


734: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 15:23:09.71 ID:1oiFWwSx0.net
安部が憎い、憎いニダー


737: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 15:27:53.15 ID:1W7ujYm10.net
2010年夏に成立した米国の金融規制改革法(ドッド・フランク法)の中核となる
「銀行の市場取引規制ルール」のこと。自らの資金(自己勘定)で
自社の運用資産の効率を図るためにリスクを取って、
金融商品を購入・売却また取得・処分をする事を禁止する。
オバマ大統領の呼びかけにより、ポール・ボルカー元米連邦準備理事会(FRB)
議長が提唱した。2015年7月に完全実施予定。

2008年の金融・経済危機を引き起こした要因が米大手銀行の放漫経営にあり、
金融機関の破綻や公的資金を通じた救済が続出したことから、
「預金者のお金を高リスク取引に二度と回させない」との理念に基づいて導入された。

具体的には、米国の銀行によるデリバティブや商品先物の取引を規制し、
未公開株ファンドやヘッジファンドなどへの出資も制限する。
一方、顧客のリスク回避などを目的としたヘッジ取引や、
値付け(マーケットメーク)取引、米国の国債や政府機関債、地方債のほか、
外国銀行の在米拠点における外国国債の債券取引などは規制対象外となっている。


742: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/01(水) 15:40:27.98 ID:g+k3uar/0.net
紫頭ババアのことか






国民なき経済成長 脱・アホノミクスのすすめ (角川新書)国民なき経済成長 脱・アホノミクスのすすめ (角川新書)
浜 矩子

ぼくらの民主主義なんだぜ (朝日新書) 「ドイツ帝国」が世界を破滅させる 日本人への警告 (文春新書) 下流老人 一億総老後崩壊の衝撃 (朝日新書) 「熱狂なき株高」で踊らされる日本 金と現金以外は信用するな! アベノミクスとアホノミクス──浜矩子特別講義 (中経出版)

by G-Tools

関連記事:


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

0 件のコメント:

コメントを投稿