
- 1
【元新潟県知事】橋下徹元大阪市長の投稿に「なんたる傲慢」とツイート2020-10-12 彼は、何故元新潟県知事という立場になったのか忘れたのか? (転載元:gekifutoriyaginekoのブログ)【米山隆一元新潟知事】 橋下徹氏に「なんたる傲慢」 [首都圏の虎★] 引用元:ht...
- 2
【事件】「今睨んだろう」などと因縁をつけ暴行を加えたうえにタバコ1箱を奪ったとして強盗の疑いで逮捕2021-01-07 変なのに絡まれたね。こんなん迷惑以外の何物でもない。 【福岡】路上で”強盗”タバコ1箱奪う [愛の戦士★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus...
- 3
【中共】武漢コロナウイルス感染による死者数発表は実際の遺骨の多さに比べて極端に少なく市民は「全く信用していない」2020-04-02世界的にも信用されてないだろ。 信用しているのはWHOの事務局長ぐらいじゃないの? (転載元:Twitter) 【中国】武漢の発表死者数2,548人に疑念 「疑い例」除外 葬儀場には大量の骨つぼ 2...
- 4
【ラサール石井】安倍首相の心の内を暴く2020-04-10大丈夫かね。 ラサール石井、コロナを仮想敵国に見立てる。そのためには死者がそこそこ出たほうが効果的と思ってるんじゃないかとすら思える。 引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/te...
- 5
【新型コロナウイルス】武田薬品工業が治療薬を開発すると発表2020-03-05早くて9ヶ月で実用化とのこと。 その頃には収束しているはずだが、開発することが大事だよね。 やっぱ薬品会社の株は少しはもっていた方がいいんだな~。 (転載元:Wikipedia) 【コロナ】武田薬品...
- 6
【日本学術会議】北海道大学の奈良林直名誉教授が「学問の自由を侵しているのは学術会議の方だ」と強調2020-10-29 自慢げに敬意をホームページに掲載。 北海道大学が「安全保障技術研究推進制度」を辞退 – 軍学共同反対連絡会 (転載元:Wikipedia)【憲法】 北海道大学の奈良林直(ただし)名誉教授 「学問...
2017年4月7日金曜日
【南朝鮮】透明国家
トップ不在なんで仕方ないこと。
まぁ、南朝鮮なんてどうでもいいってことでw
【社説】安倍氏だけと電話会談したトランプ氏…韓国は「透明国家」になったのか
まぁ、南朝鮮なんてどうでもいいってことでw
【社説】安倍氏だけと電話会談したトランプ氏…韓国は「透明国家」になったのか
520: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 14:52:53.35 ID:S9EVoWP9.net
必死に引き止めてるのは韓国なんだけど、
そういう事実は無視なんだな
そういう事実は無視なんだな
522: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 14:54:24.25 ID:q+Tx+2Ox.net
>>520
本国ですらハブにされてる自覚は多少なりともあるってのに棄民どもと来たら…
まぁ肝心の韓国民自体が当事者意識皆無で北に対しても関心なさすぎるんだけども。
本国ですらハブにされてる自覚は多少なりともあるってのに棄民どもと来たら…
まぁ肝心の韓国民自体が当事者意識皆無で北に対しても関心なさすぎるんだけども。
525: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 14:56:48.69 ID:S9EVoWP9.net
>>522
少なくとも日本人には理解できないメンタルだよね、
明らかに北側は敵だと認識してるだろうに
少なくとも日本人には理解できないメンタルだよね、
明らかに北側は敵だと認識してるだろうに
529: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:01:29.32 ID:q+Tx+2Ox.net
>>525
これまでの流れ見てて思ったのは、韓国人は国家をナムと見なしている節がある。
これまでの流れ見てて思ったのは、韓国人は国家をナムと見なしている節がある。
535: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:04:12.91 ID:pCNerCCU.net
>>529
ちょっと違う
自分の都合で切り替えてるだけで、一定のどこかにボーダーがある訳ではない
ちょっと違う
自分の都合で切り替えてるだけで、一定のどこかにボーダーがある訳ではない
537: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:05:46.03 ID:q+Tx+2Ox.net
>>535
>自分の都合で切り替えてるだけで、一定のどこかにボーダーがある訳ではない
それこそがまさに「ウリとナム」の特徴なわけよ。ただ、韓国人にとっての「ウリ」とは国家じゃなくて民族の方っぽい。
>自分の都合で切り替えてるだけで、一定のどこかにボーダーがある訳ではない
それこそがまさに「ウリとナム」の特徴なわけよ。ただ、韓国人にとっての「ウリ」とは国家じゃなくて民族の方っぽい。
543: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:12:37.06 ID:pCNerCCU.net
>>537
それも時と場合によりじゃん?
帰化人が活躍すればウリだろうし、在日を嫌いならナムだろ
それも時と場合によりじゃん?
帰化人が活躍すればウリだろうし、在日を嫌いならナムだろ
547: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:14:33.18 ID:q+Tx+2Ox.net
>>543
そう、ウリってのは個人の都合によって範囲がコロコロ変わる。
これをわかりやすく表しているのが「3人集まると派閥が7つできる」という言葉。
そう、ウリってのは個人の都合によって範囲がコロコロ変わる。
これをわかりやすく表しているのが「3人集まると派閥が7つできる」という言葉。
548: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:15:12.35 ID:pCNerCCU.net
>>547
じゃあ、国家が線引きに使われることもあるんじゃね?
じゃあ、国家が線引きに使われることもあるんじゃね?
550: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:16:54.99 ID:q+Tx+2Ox.net
>>548
だけど、韓国人に国民意識があるようには思えないんだよ。
民族意識とそれを履き違えてる節がある。
だけど、韓国人に国民意識があるようには思えないんだよ。
民族意識とそれを履き違えてる節がある。
555: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:23:46.83 ID:pCNerCCU.net
>>550
だから、都合が良きゃどんな線引きだって使うだろ?
ただそれだけ話であって、国家への帰属意識の濃い薄いの話じゃない
っていうか都合で切り捨てる時点で、どんなコミュニティに対する帰属意識も薄いって評価も成り立つんじゃね?
だから、都合が良きゃどんな線引きだって使うだろ?
ただそれだけ話であって、国家への帰属意識の濃い薄いの話じゃない
っていうか都合で切り捨てる時点で、どんなコミュニティに対する帰属意識も薄いって評価も成り立つんじゃね?
561: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:28:01.50 ID:q+Tx+2Ox.net
>>555
帰属意識って言い方だと確かに語弊あるな…
韓国人は「国家や国民というものを理解してない」って言った方がより正確か?
帰属意識って言い方だと確かに語弊あるな…
韓国人は「国家や国民というものを理解してない」って言った方がより正確か?
563: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:36:22.97 ID:pCNerCCU.net
>>561
国家に限らず、彼らは社会というものを理解してないだろ
他者と共存することそのものに不向きなんじゃね?
国家に限らず、彼らは社会というものを理解してないだろ
他者と共存することそのものに不向きなんじゃね?
569: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:50:53.87 ID:q+Tx+2Ox.net
>>563
それも正しいな。というか、結局行き着くのは「公共って概念が欠落してる」という結論。
それも正しいな。というか、結局行き着くのは「公共って概念が欠落してる」という結論。
524: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 14:55:16.15 ID:kinfDcug.net
自分がどんな態度取ってきたかを忘れて被害者ぶるのか
526: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 14:59:26.68 ID:HezCbsAv.net
>>524
知らなかったのか? いつものことだ。
知らなかったのか? いつものことだ。
530: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:02:04.75 ID:omBhcpQ5.net
ああ、そうか。中国の属国。
属国。
一応、国だったわ。
属国。
一応、国だったわ。
531: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:02:21.71 ID:eGzTUN1t.net
だってリークするやん
538: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:05:59.23 ID:7hy1AV4n.net
まるで 透明に なった みたいニダ
539: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:06:41.30 ID:OK+/ldQr.net
合意を破ったから扱いが悪くなってるだけのこと
どうしてこんな簡単なことが理解できないのか
どうしてこんな簡単なことが理解できないのか
541: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:08:18.32 ID:WDEz8t8P.net
しかし後継がいないから安倍政権が終わったらまた扱いが元に戻るんだろうな……
小泉や安倍みたいなのは連続して出ることはないだろうし。
小泉や安倍みたいなのは連続して出ることはないだろうし。
544: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:13:23.72 ID:jsgsHR8k.net
>>541
しばらくは麻生が噛むと思うけどな
しばらくは麻生が噛むと思うけどな
549: 量産型メテオキャノン@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:16:16.22 ID:ZZR7Ty0f.net
>>544
麻生さん内閣終わったら自分も引退するとか言ってなかった?
麻生さん内閣終わったら自分も引退するとか言ってなかった?
542: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:11:30.52 ID:6jIC5mXH.net
姿は無くともキムチは臭う
552: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:17:39.91 ID:p/JOlnWz.net
北朝鮮傀儡になりつつある韓国と北を潰す話は出来マセーンw
556: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:24:16.23 ID:OK+/ldQr.net
なんか18日からアメリカ副大統領が訪日するんだけど
ついでに韓国にも寄ってくれるみたいだし、良かったんじゃない?
ついでに韓国にも寄ってくれるみたいだし、良かったんじゃない?
557: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:24:21.67 ID:Ozv5vnmF.net
米の国益を考えた場合、蚊帳の外に置く相手にしないって事が米の出した答えなんじゃないの?
558: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:25:51.52 ID:OK+/ldQr.net
一応忠告しておくけど
副大統領にはちゃんとメシ出したほうがいいぞ
副大統領にはちゃんとメシ出したほうがいいぞ
559: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:26:57.64 ID:OR1MGb1Y.net
バランス外交の末路 www
バ~カ www
バ~カ www
570: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 15:51:38.16 ID:Dz2sLDfk.net
4月5日…トランプ大統領、メルケル首相と電話協議「両首脳は今後も緊密な連携を確認」
4月6日…トランプ大統領、安倍首相と電話協議「最大限の軍事力で米国と同盟国を守る」安倍首相「中国がどう対応するか注目している」
4月7日…米軍がアサド政権の関連施設に巡航ミサイルで攻撃。トランプ大統領「アサド政権は米国や同盟国の脅威になっている」
4月7日…米中首脳会談
中国に対しての警告の意味もある。
4月6日…トランプ大統領、安倍首相と電話協議「最大限の軍事力で米国と同盟国を守る」安倍首相「中国がどう対応するか注目している」
4月7日…米軍がアサド政権の関連施設に巡航ミサイルで攻撃。トランプ大統領「アサド政権は米国や同盟国の脅威になっている」
4月7日…米中首脳会談
中国に対しての警告の意味もある。
![]() | 第45代アメリカ大統領誕生 トランプ! ~世界が変わる日本が動く~ 渡邉 哲也 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿