
- 1
【調査】次期衆院選の比例投票先(選挙ドットコム)2020-06-19久し振りに「選挙ドットコム」という名詞を聞いた。 (転載元:選挙ドットコム) 【選挙ドットコム】次期衆院選比例投票先自民30.6%、立民18.4%、維新12.5%、共産7.8%、公明5.3% [孤高...
- 2
【朝日新聞社】さらなる法規制など不要。集会、移動、表現の自由が制限されかねない現実に目を。2020-04-13武漢コロナウイルスに感染して死んだら、「集会、移動、表現の自由」なんて出来ないってのがわからんか? 【朝日新聞】 外出自粛、さらなる法規制など不要だ・・・集会、移動、表現の自由が制限されかねない 引...
- 3
【中共】感染対策のためとして、防護服を着て航空便を利用2020-12-02 心から安心できる状況になって来日したら。 日中往来 防護服姿の中国人も [BFU★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1606693906...
- 4
【南朝鮮】昨年基準で国家負債は1743兆6000億ウォン(約157兆円)2020-04-09国家の債務不履行もあるかもよと、中央日報の記事。 【国家の債務不履行もある】物価1300倍・債務不履行は他人事? 韓国もいつのまにか国家債務1743兆ウォン(日本はほぼ全て内債) [4/8] 引用元...
- 5
【Google】インドに今後5~7年で約100億ドル(約1兆円)を投資すると表明2020-07-151企業が1国に1兆円の投資。 スンゴイね~! (転載元:Wikipedia) 【IT】グーグルがインドに1兆円投資 ネット環境整備 [ムヒタ★] 引用元:https://anago.2ch.sc/t...
- 6
【暴力団】焼き肉店をしのぎにって珍しいことなのかね?2020-08-06山口組三代目は「正業を持て」と言ってたやん。 シノギは焼肉店…勢力衰退で先細りも身近に潜む暴力団 [ブギー★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplu...
2017年5月23日火曜日
【マスコミ】八重山日報、年内に沖縄本島での新規購読5000部目標が1カ月で2000部に達した
オイラの知人も八重山日報にしたかな?
【マスコミ】沖縄「第3の県紙」八重山日報 報道に新風 発刊から1カ月余で購読申し込み殺到…配達員確保に悲鳴★2
【マスコミ】沖縄「第3の県紙」八重山日報 報道に新風 発刊から1カ月余で購読申し込み殺到…配達員確保に悲鳴★2
1: コモドドラゴン ★ 2017/05/23(火) 04:05:03.68 ID:CAP_USER9.net
沖縄県石垣島を拠点とする日刊紙「八重山日報」が沖縄本島版の発行を始めて2カ月近くになる。
「反米」「反基地」「反自衛隊」路線を貫く「沖縄タイムス」「琉球新報」の2紙が君臨する沖縄にあって、「中立公正な報道の実現」を掲げる“第3の県紙”は硬直化する報道姿勢に風穴を開けた。
沖縄県に変革の胎動をもたらした同紙の挑戦は、蟷螂の斧ではない。
不沈巨艦に竹やりで向かうような戦いは、蓋を開ければ沖縄本島の人々に予想を超える歓迎と期待で迎えられた。
「新聞といえば2紙しか選択肢がなかった県民の多くが『魂の飢餓感』にさいなまされていると実感した」。八重山日報の仲新城誠編集長(43)はそう語る。
■「事実を客観的に」
沖縄本島の読者に初めて届けられた4月1日の1面トップ記事は、「自民、翁長県政に攻勢-辺野古、前副知事で追及」という見出しだった。
自民党沖縄県連が、米軍普天間飛行場(宜野湾市)辺野古移設と安慶田光男前副知事の口利き問題を軸に、翁長雄志知事への攻勢を強めていくという内容だ。
沖縄タイムスのこの日の1面は「防衛局ブロック投下完了-辺野古工事岩礁破砕許可期限切れ 『違法』指摘避け続行へ」との見出しで、国の「違法行為」への翁長県政による対抗措置を伝えた。
琉球新報は、朴槿恵前韓国大統領逮捕をトップで報じ、準トップで「辺野古座り込みきょう1千日」として、
普天間飛行場移設の抗議行動で器物損壊、傷害、威力業務妨害などの罪で起訴された山城博治沖縄平和運動センター議長の「不条理、法廷から発信」というインタビュー記事を掲載した。
3紙とも4月26日、辺野古沿岸の護岸建設埋め立て工事に政府が着手したことを伝えている。ただ、それぞれの記事を見れば、スタンスの差は明確だ。
地元の辺野古移設容認論を捕捉してきた八重山日報は政府と県の主張を淡々と報じた。
ほかの2紙は「辺野古埋め立て強行 県民は反発」(沖縄タイムス)、「辺野古護岸着工 国、砕石を海中投下」(琉球新報)と、政府批判を大きく繰り広げた。
八重山日報の姿勢は特別ではない。本島に進出した背景には「反米・反基地イデオロギーに染まる2紙の扇動的、プロパガンダ的報道は異常だ。
主張が異なる新聞が切磋琢磨するのが真の光景で、2紙しか知らない県民に事実を客観的に伝えたい」(仲新城氏)との思いがある。
■好評と露骨な妨害
公称6000部にすぎない八重山日報の挑戦の反響は大きかった。年内に本島での新規購読5000部を目標にしているが、1カ月で2000部に達した。
申し込みが殺到し「配達員の確保ができない」という悲鳴が漏れる。大半は2紙から切り替えた読者とみられる。
記事を書く記者や配達員が取材相手、読者からお菓子や果物を手渡されたり、「頑張って」と激励されたり…。玄関先の新聞ポストに「一緒に沖縄を変えましょう」というステッカーを掲げる読者も現れた。
八重山日報の本島進出について沖縄タイムス(経営企画室)と、琉球新報(総務部)は「特にコメントすることはない」と口をそろえる。
しかし県内の新聞販売店のほとんどが2紙のみを扱っており、八重山日報への露骨な妨害行為も顕在化した。
関係者によると、沖縄タイムスの読者局が4月3日、販売店に「重要なお知らせ」と題した「八重山日報の配達禁止」を通達したという。八重山日報に脅威を感じたようだ。
「民意は一色ではない。2紙が『虚構の沖縄』の姿を流布し続ける現状の打破が、社会的責任だと痛感している。県民からの期待をしっかりと受け止め、全力で新聞を作り続ける」
仲新城氏はそう言い切った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170522-00000063-san-pol
産経新聞5/22(月) 7:55配信
★1が立った時間) 5月22日(月) 16:38:00.61
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495438680/
「反米」「反基地」「反自衛隊」路線を貫く「沖縄タイムス」「琉球新報」の2紙が君臨する沖縄にあって、「中立公正な報道の実現」を掲げる“第3の県紙”は硬直化する報道姿勢に風穴を開けた。
沖縄県に変革の胎動をもたらした同紙の挑戦は、蟷螂の斧ではない。
不沈巨艦に竹やりで向かうような戦いは、蓋を開ければ沖縄本島の人々に予想を超える歓迎と期待で迎えられた。
「新聞といえば2紙しか選択肢がなかった県民の多くが『魂の飢餓感』にさいなまされていると実感した」。八重山日報の仲新城誠編集長(43)はそう語る。
■「事実を客観的に」
沖縄本島の読者に初めて届けられた4月1日の1面トップ記事は、「自民、翁長県政に攻勢-辺野古、前副知事で追及」という見出しだった。
自民党沖縄県連が、米軍普天間飛行場(宜野湾市)辺野古移設と安慶田光男前副知事の口利き問題を軸に、翁長雄志知事への攻勢を強めていくという内容だ。
沖縄タイムスのこの日の1面は「防衛局ブロック投下完了-辺野古工事岩礁破砕許可期限切れ 『違法』指摘避け続行へ」との見出しで、国の「違法行為」への翁長県政による対抗措置を伝えた。
琉球新報は、朴槿恵前韓国大統領逮捕をトップで報じ、準トップで「辺野古座り込みきょう1千日」として、
普天間飛行場移設の抗議行動で器物損壊、傷害、威力業務妨害などの罪で起訴された山城博治沖縄平和運動センター議長の「不条理、法廷から発信」というインタビュー記事を掲載した。
3紙とも4月26日、辺野古沿岸の護岸建設埋め立て工事に政府が着手したことを伝えている。ただ、それぞれの記事を見れば、スタンスの差は明確だ。
地元の辺野古移設容認論を捕捉してきた八重山日報は政府と県の主張を淡々と報じた。
ほかの2紙は「辺野古埋め立て強行 県民は反発」(沖縄タイムス)、「辺野古護岸着工 国、砕石を海中投下」(琉球新報)と、政府批判を大きく繰り広げた。
八重山日報の姿勢は特別ではない。本島に進出した背景には「反米・反基地イデオロギーに染まる2紙の扇動的、プロパガンダ的報道は異常だ。
主張が異なる新聞が切磋琢磨するのが真の光景で、2紙しか知らない県民に事実を客観的に伝えたい」(仲新城氏)との思いがある。
■好評と露骨な妨害
公称6000部にすぎない八重山日報の挑戦の反響は大きかった。年内に本島での新規購読5000部を目標にしているが、1カ月で2000部に達した。
申し込みが殺到し「配達員の確保ができない」という悲鳴が漏れる。大半は2紙から切り替えた読者とみられる。
記事を書く記者や配達員が取材相手、読者からお菓子や果物を手渡されたり、「頑張って」と激励されたり…。玄関先の新聞ポストに「一緒に沖縄を変えましょう」というステッカーを掲げる読者も現れた。
八重山日報の本島進出について沖縄タイムス(経営企画室)と、琉球新報(総務部)は「特にコメントすることはない」と口をそろえる。
しかし県内の新聞販売店のほとんどが2紙のみを扱っており、八重山日報への露骨な妨害行為も顕在化した。
関係者によると、沖縄タイムスの読者局が4月3日、販売店に「重要なお知らせ」と題した「八重山日報の配達禁止」を通達したという。八重山日報に脅威を感じたようだ。
「民意は一色ではない。2紙が『虚構の沖縄』の姿を流布し続ける現状の打破が、社会的責任だと痛感している。県民からの期待をしっかりと受け止め、全力で新聞を作り続ける」
仲新城氏はそう言い切った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170522-00000063-san-pol
産経新聞5/22(月) 7:55配信
★1が立った時間) 5月22日(月) 16:38:00.61
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495438680/
39: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 05:09:27.10 ID:Y2dgyBL00.net
>>1
偏向報道の続く、沖縄。
新聞配達員を応援したくなる。
偏向報道の続く、沖縄。
新聞配達員を応援したくなる。
3: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 04:07:22.84 ID:WmC02Ulu0.net
左翼が言う「平和外交しろ」だの「話し合いで解決しろ」だの「日本は他国を挑発するな」とは一体何?
お前たちがしていることは一体何?
何の権利があって勝手に人様に触れ暴力的な行為言動をしているのか?
何の権利があって勝手に地元住民などを検問しているのか?
何の権利があって勝手に不法占拠してテントを立てているのか?
何の権利があって勝手に電柱やフェンスに看板や紙を貼っているのか?
何の権利があって勝手に米軍基地内に侵入しているのか?
沖縄から米軍を撤退させたいなら防衛上外交上日本が不利にならないように配慮しながら法を守ってやれよ。
それが出来ないならただの野蛮人だ。
そもそも沖縄から米軍ないし自衛隊がいなくなって喜ぶのは中国と朝鮮なわけで、
その中国と朝鮮を利するようなことがあっては日本国の国益上あってはならないだろうに。。。
お前たちがしていることは一体何?
何の権利があって勝手に人様に触れ暴力的な行為言動をしているのか?
何の権利があって勝手に地元住民などを検問しているのか?
何の権利があって勝手に不法占拠してテントを立てているのか?
何の権利があって勝手に電柱やフェンスに看板や紙を貼っているのか?
何の権利があって勝手に米軍基地内に侵入しているのか?
沖縄から米軍を撤退させたいなら防衛上外交上日本が不利にならないように配慮しながら法を守ってやれよ。
それが出来ないならただの野蛮人だ。
そもそも沖縄から米軍ないし自衛隊がいなくなって喜ぶのは中国と朝鮮なわけで、
その中国と朝鮮を利するようなことがあっては日本国の国益上あってはならないだろうに。。。
4: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 04:07:28.82 ID:bNY86zPS0.net
超々偏向報道でしたから、少しは考える素材がないとね
5: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 04:13:51.19 ID:hgZy42ef0.net
沖縄の既存2紙の罪はでかいな
6: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 04:14:56.78 ID:ZBke8i+w0.net
頑張れ八重山
頑張れ沖縄
頑張れ沖縄
7: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 04:14:59.17 ID:ADmaXwHB0.net
既存の二紙は極端過ぎるからもう一紙あってもいい
11: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 04:17:01.19 ID:Qp9Xd6Pp0.net
41 名無しさん@1周年 sage 2017/05/22(月) 16:49:55.90 ID:Lt/WlTWd0
確かにこれは酷い
http://japan-newsforest.com/wp-content/uploads/2017/04/009-6.jpg
確かにこれは酷い
http://japan-newsforest.com/wp-content/uploads/2017/04/009-6.jpg
26: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 04:41:41.38 ID:zc/PVnIB0.net
>>11
いかにも左翼が考え付きそうな嫌がらせだ。
「普通の」沖縄県民の気持ちは良く分かる。なぜなら俺も真っ赤な土地で仕事をしているから。
がんばろう、沖縄。
いかにも左翼が考え付きそうな嫌がらせだ。
「普通の」沖縄県民の気持ちは良く分かる。なぜなら俺も真っ赤な土地で仕事をしているから。
がんばろう、沖縄。
46: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 05:29:53.66 ID:RvwkpkuM0.net
>>11
こういうのって公取とかに引っかからないの?
こういうのって公取とかに引っかからないの?
12: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 04:17:01.78 ID:kPsxKltF0.net
まぁ、今時新聞でもないがなw(^o^)
結局、沖縄の人たちはパヨパヨチンどもの偏向報道が大嫌いだったってことだwwww
結局、沖縄の人たちはパヨパヨチンどもの偏向報道が大嫌いだったってことだwwww
16: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 04:21:09.14 ID:xhoJMWT+0.net
これからしばらく新規に雇う人間に要注意だな
変なのが紛れたら大変だ
変なのが紛れたら大変だ
18: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 04:24:47.95 ID:jAePkHKY0.net
反米反基地とか回りくどく書かずに反日と書けよ
22: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 04:32:39.80 ID:lDs/BHLQ0.net
まあ何も無くともちょっと新しい新聞取ってみたくはなるんじゃね
28: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 04:43:36.53 ID:QZFEE4iA0.net
なぜ「基地」の周りに学校を建てたり、住んだりしてるのか住人や関係者に
取材して公平な記事を書いてほしい。
取材して公平な記事を書いてほしい。
29: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 04:44:06.69 ID:SBi8K2nH0.net
配達禁止とかこれ言論の自由云々とかより
独占禁止法で禁じられている不当な取引妨害に該当するんじゃねーの?
独占禁止法で禁じられている不当な取引妨害に該当するんじゃねーの?
31: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 04:48:45.11 ID:bz0U5ksu0.net
>>29
いや独禁法ではないよ。
いや独禁法ではないよ。
37: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 05:05:14.00 ID:N0EymwZV0.net
>>29
独禁法の第2条第9項だっけ?
独禁法の第2条第9項だっけ?
30: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 04:48:23.22 ID:ADmaXwHB0.net
販売店が無いと新聞は普及しないし、それを既存紙と支持派が邪魔するとなればそう簡単には広がらないかも
42: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 05:20:50.84 ID:q+Vd8kPN0.net
頑張れ八重山
45: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 05:29:05.76 ID:q3I/TC9E0.net
沖縄の人等ってネット環境ないの?
あれば沖縄二紙の異常性に気づいてるはずだよね・・・
なのに是正に動かないって事は、県民の大多数が国からの補助金目当てのアレって事かい?
あれば沖縄二紙の異常性に気づいてるはずだよね・・・
なのに是正に動かないって事は、県民の大多数が国からの補助金目当てのアレって事かい?
48: 名無しさん@1周年 2017/05/23(火) 05:36:37.47 ID:GPZQ8UYJ0.net
言論弾圧新聞二紙コイツらなんで潰れないのか
![]() | 翁長知事と沖縄メディア 「反日・親中」タッグの暴走 仲新城誠 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿