
- 1
【WHO】テドロスの「台湾から人種差別的な中傷を受けた」に台湾人女子医学生が動画で反論2020-04-17彼女の言葉は、中共の傀儡のようなテドロスには届かないだろう。 (転載元:JBpress) 台湾女子医学生、WHOテドロス氏の批判に痛烈反論 7日で170万回以上再生された動画が日本でも話題に | J...
- 2
【米国】機密情報を支那の情報当局に漏洩した疑いで元CIA職員を逮捕2020-08-19ダブルエージェントだったのかね。 (転載元:Wikipedia) 【米司法省】 元CIA職員逮捕 中国に機密漏えいの疑い [影のたけし軍団★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/...
- 3
【菅直人】しくじり総理 -俺のようになるな-2020-09-11 反面教師でいいんやない?w 【菅直人氏】菅氏に提言「総理で一番大事なことを教えます」 [クロ★] https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus...
- 4
【立憲民主党】「立憲大作戦」「私や辻元さんだって叩き上げですよ!」と叫ぶ蓮舫2020-11-09蓮舫のたたき上げについて、八幡氏のFacebookから。 【謝】立民・蓮舫氏が街頭演説で菅首相批判「私や辻元さんだって叩き上げですよ!」[11/5] [右大臣・大ちゃん之弼★] 引用元:https:...
- 5
【言葉】嫁さん2020-12-03 オイラも使い道間違ってたわ~。コロンボみたいに「うちのかみさん」と言えばいいんやね。 でも、加藤が言うように炎上まですることなのかね。 (転載元:vefroty)【スッキリ】加藤浩次、首傾げる S...
- 6
【貧困問題調査委員長】看護師の学徒動員まで始まるとは。。2021-01-05 何故に戦争を連想する言葉を使いたがる? 今こそ貧困調査に精を出せよ。風俗店関係は困っているんじゃないのか? (転載元:Twitter)【前川喜平氏】看護師の学徒動員まで始まるとは [クロ★] 引用...
2019年1月21日月曜日
【Tカード】情報を裁判所の令状なしに捜査当局に提供
使いたくないけど、PGM系のゴルフ場では便利なんだよね。
Tカード情報を令状なく捜査当局に提供「Tカードはおもちですか?」
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1547981173/
![]() |
(転載元:Wikipedia |
Tカード情報を令状なく捜査当局に提供「Tカードはおもちですか?」
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1547981173/
Tカード情報令状なく捜査に提供 規約明記せず、当局は保秘 - 共同通信 | This Kiji
Tカード コンビニやレンタルショップなど、さまざまな店で買い物をするとポイントがたまるポイントカード最大手の一つ「Tカード」を展開する会社が、氏名や電話番号といった会員情報のほか、購入履歴やレンタルビデオのタイトルなどを、裁判所の令状なしに...
491: 名無しさん@涙目です。 2019/01/21(月) 12:09:24.70 ID:SoWglmU00.net
>>1
お餅じゃありません。
お餅じゃありません。
470: 名無しさん@涙目です。 2019/01/21(月) 11:07:08.22 ID:B8h6i7820.net
Tカードってナニ?
474: 名無しさん@涙目です。 2019/01/21(月) 11:13:58.20 ID:Zm4NWeDR0.net
>>470
元々はレンタルビデオ屋TSUTAYAの会員カードに過ぎなかったもの
元々はレンタルビデオ屋TSUTAYAの会員カードに過ぎなかったもの
471: 名無しさん@涙目です。 2019/01/21(月) 11:09:06.76 ID:WvTQROxv0.net
インターネットプロバイダーが捜査のために個人情報開示っていうのは法律であるけどさ
そういうの無しでやるのはなあ
そういうの無しでやるのはなあ
473: 名無しさん@涙目です。 2019/01/21(月) 11:12:18.85 ID:WvTQROxv0.net
スマホアプリの電子マネーとかなら個人情報曖昧でも登録できるけど
店で直に登録するポイントカードとか適当に登録できんもんな
店で直に登録するポイントカードとか適当に登録できんもんな
476: 名無しさん@涙目です。 2019/01/21(月) 11:24:08.38 ID:gXcIXPkl0.net
ファミマとスタンドでtカード使ってる。
478: 名無しさん@涙目です。 2019/01/21(月) 11:28:29.45 ID:gHApHJTF0.net
地方の警察がTカードの情報を
照会だけで簡単に入手できるってのは便利なんじゃね
照会だけで簡単に入手できるってのは便利なんじゃね
486: 名無しさん@涙目です。 2019/01/21(月) 11:52:39.37 ID:Zm4NWeDR0.net
>>478
証拠品すら度々紛失するセキュリティ笊の警察だぞ?
警察から会員情報漏れるのは、もう時間の問題だろ
証拠品すら度々紛失するセキュリティ笊の警察だぞ?
警察から会員情報漏れるのは、もう時間の問題だろ
481: 名無しさん@涙目です。 2019/01/21(月) 11:37:41.37 ID:Hc9KtDTQ0.net
俺がTカードで買ったAVも筒抜けなのか
487: 名無しさん@涙目です。 2019/01/21(月) 11:53:46.03 ID:jnob5oXe0.net
もしかして、三越伊勢丹ホールディングスがTカードのサービスから降りた理由がこれか?
あそこは百貨店業界だから、顧客の個人情報には特にうるさそうだからな…
あそこは百貨店業界だから、顧客の個人情報には特にうるさそうだからな…
488: 名無しさん@涙目です。 2019/01/21(月) 11:58:25.25 ID:t1hB60H50.net
ヤフーと提携した時点で、そうなることはわかってたw
492: 名無しさん@涙目です。 2019/01/21(月) 12:13:43.61 ID:rOamDuOs0.net
見られて困るような物、買ってないし。
496: 名無しさん@涙目です。 2019/01/21(月) 12:21:03.67 ID:uumrV7oO0.net
ポイントカードとスマホでお手軽に監視できるから使わない手は無いわな
498: 名無しさん@涙目です。 2019/01/21(月) 12:24:23.38 ID:aUu8ncIZ0.net
頭お花畑の奴ばっかだな
逆に、何を根拠に情報が保護されてると思ってたんだ?
個人情報なんて規約や法律に基づいてだだ漏れだぞ
司法機関に限らず、弁護士でも照会できるぞ?
ちゃんと規約や法律勉強しろ
令状の強制力が必要な情報なんて、憲法で保証されてる「通信の秘密」くらいだろ
嫌なら規約に同意しないか、憲法や法律の改正運動でもするんだな
逆に、何を根拠に情報が保護されてると思ってたんだ?
個人情報なんて規約や法律に基づいてだだ漏れだぞ
司法機関に限らず、弁護士でも照会できるぞ?
ちゃんと規約や法律勉強しろ
令状の強制力が必要な情報なんて、憲法で保証されてる「通信の秘密」くらいだろ
嫌なら規約に同意しないか、憲法や法律の改正運動でもするんだな
499: 名無しさん@涙目です。 2019/01/21(月) 12:28:33.82 ID:rMzvWWqB0.net
ポイントカードなんて法律作って禁止すればいいのに
消費者になんのメリットもない
最初から安くしろよ
消費者になんのメリットもない
最初から安くしろよ
503: 名無しさん@涙目です。 2019/01/21(月) 12:33:15.89 ID:aX1hycvF0.net
令状があることが望ましいが、なかったとしても、個人情報保護法上は問題ない
ただし影響を受けた本人は、苦情の申し立て、損害賠償訴訟を起こすことは可能
ただし影響を受けた本人は、苦情の申し立て、損害賠償訴訟を起こすことは可能
504: 名無しさん@涙目です。 2019/01/21(月) 12:34:09.71 ID:DxQIvSBp0.net
Tカードの会員数は日本の人口の半数を超える約6700万人か
Tカードは現代カード社会の勝ち組なのね
Tカードは現代カード社会の勝ち組なのね
506: 名無しさん@涙目です。 2019/01/21(月) 12:38:19.67 ID:BxJwUVwz0.net
>>504
重複して持っているヤツも結構多い。
重複して持っているヤツも結構多い。
513: 名無しさん@涙目です。 2019/01/21(月) 13:20:13.92 ID:cEUwkEuX0.net
一人一人に500円分のTポイントプレゼント位で納めようとしてくる予感
520: 名無しさん@涙目です。 2019/01/21(月) 13:41:57.28 ID:pnGUJz8a0.net
やましいことしてないなら何買ったかなんてバレてもデメリットねぇだろ
Powered by fun9.net

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿