
- 1
【自由民主党】総裁選 福岡県連は菅2、石破12020-09-14 結局、自由民主党は予備選というか、党員参加で総裁を決める。どこかの党のように、国会議員だけで決めることはしていない(アララ 両院議員総会始まったよ。 (転載元:自由民主党) 福岡県連投票は「菅2、...
- 2
【産経新聞社】やっぱり「論外」は頭にくるよな!w2020-02-19安住に「論外」言われて、結構引っ張るねw 安住の言い訳に、「毎回論評してた」そうだからw この記事にあるように、彼らは耳に痛い話は聞きたがらないからダメッポなんよね。 【ミンスサポ憤死】野党は反面教...
- 3
【リボ払い】支払いが楽に見えて実は無駄銭よ~け払いますねん2020-02-25クレカは一括払いに限る。 (転載元:三井住友カード) 【情弱】リボ払いのトラブル相談急増 気づかず設定、高い手数料 「自動リボとは思わなかった。作るときに見落としたがひどいしくみ」 引用元:http...
- 4
【医療防護具】日本の医療用マスクの中共依存度比率は96%2020-08-25ダメじゃん!! 早急に改善を。命をいろんな面で中共に握られて気持ち悪いねん。 (転載元:一般社団法人 職業感染制御研究会) 【医療用マスクは96%】マスクなど医療防護具、中国頼み 輸入の8割に急増 ...
- 5
【日本共産党】衆議院静岡4区補欠選挙は大健闘だby小池晃2020-04-28【立憲民主党】衆議院静岡4区補欠選挙敗北の原因は武漢コロナウイルスの影響で制約を受けたby長妻昭 | すきま風 長妻と同じく、こいつも分析が苦手のようだ。 (転載元:Wikipedia) http...
- 6
【沖縄タイムス】「持続化給付金」を社員が不正に受給2020-09-14 会社は警察に協力するらしいから、詐欺罪で逮捕間違いないだろう。 でも、気付いたら普通に沖縄タイムスで働いているかもね。 15人に持ち掛けたらしいから、反社組織認定案件? 沖縄タイムス社員、80万円...
2019年9月27日金曜日
【プレミアムフライデー】まだやってたのかこれw
ちょっと待て!
今日のプレミアムフライデーは特に大事だぞ。
なんせ消費税増税前最後じゃからな。
今日の外飲みは消費税8%。しか~し!来月からは消費税10%。
仕事を早く終わらせて、何らかの消費を促す経産省。
方や、消費を鈍らせる消費税増税の財務省。
【経産省からのお知らせ】本日プレミアムフライデー! 官民共同で推進中 午後3時に退社して豊かな時間を過ごしましょう
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569547363/
今日のプレミアムフライデーは特に大事だぞ。
なんせ消費税増税前最後じゃからな。
今日の外飲みは消費税8%。しか~し!来月からは消費税10%。
仕事を早く終わらせて、何らかの消費を促す経産省。
方や、消費を鈍らせる消費税増税の財務省。
![]() |
(転載元:経済産業省) |
【経産省からのお知らせ】本日プレミアムフライデー! 官民共同で推進中 午後3時に退社して豊かな時間を過ごしましょう
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569547363/
1: ばーど ★ 2019/09/27(金) 10:22:43.93 ID:WOIA4f8K9.net
経済産業省は、月末の金曜日に、日常よりも少し豊かな時間を過ごす「プレミアムフライデー」の取組を官民共同で推進しています。
この度、プレミアムフライデー推進協議会から、9月の「プレミアムフライデー」直前情報が公表されましたのでお知らせします。
9月の「プレミアムフライデー」直前情報
今月のプレミアムフライデーは、9月27日(金曜日)です。
プレミアムフライデー推進協議会が公表した9月の「プレミアムフライデー」直前情報をご紹介します。
https://premium-friday.com/wp-content/uploads/2019/09/3d268ac3a6cf2a535138dbb2bd3ae631.pdf
https://premium-friday.com/wp-content/uploads/2019/09/6b186ca9471b4cbf980022da765d1445.pdf
2019年9月26日 経済産業省
https://www.meti.go.jp/press/2019/09/20190926009/20190926009.html
この度、プレミアムフライデー推進協議会から、9月の「プレミアムフライデー」直前情報が公表されましたのでお知らせします。
9月の「プレミアムフライデー」直前情報
今月のプレミアムフライデーは、9月27日(金曜日)です。
プレミアムフライデー推進協議会が公表した9月の「プレミアムフライデー」直前情報をご紹介します。
https://premium-friday.com/wp-content/uploads/2019/09/3d268ac3a6cf2a535138dbb2bd3ae631.pdf
https://premium-friday.com/wp-content/uploads/2019/09/6b186ca9471b4cbf980022da765d1445.pdf
2019年9月26日 経済産業省
https://www.meti.go.jp/press/2019/09/20190926009/20190926009.html
118: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金) 11:00:38.01 ID:0HNUesGk0.net
>>1
前半期末だバカヤロー
前半期末だバカヤロー
100: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金) 10:51:18.74 ID:1RKpN28h0.net
13時30分に退勤予定。
いいだろ
いいだろ
102: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金) 10:52:24.78 ID:+e1+fQYP0.net
月末とかどうしたってクソ忙しいのに
第二第三金曜にするとかするだろ働いてたら
第二第三金曜にするとかするだろ働いてたら
108: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金) 10:55:48.69 ID:eOmn8dGB0.net
俺、年収2000万の平公務員だけど、暇すぎて15時までまつのがつらいww
111: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金) 10:56:33.88 ID:bm6Ps8Jq0.net
>>108
保健所の友人も暇すぎて気が狂うと言ってたな。
保健所の友人も暇すぎて気が狂うと言ってたな。
110: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金) 10:55:55.74 ID:AMxaRUG/0.net
消費税の増税対応で帰れるわけねーだろ・・・
113: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金) 10:57:28.34 ID:CFdTvY/c0.net
消費するために早く退社しましょうって日本的な変な義務感だな
114: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金) 10:57:31.97 ID:WS8+XAK10.net
プレミアムフライデー推進協議会
こんな団体を作ってたのかよw
税金の無駄だ さっさとやめろ
こんな団体を作ってたのかよw
税金の無駄だ さっさとやめろ
117: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金) 11:00:35.33 ID:WZtHP9Cy0.net
プレミアムフライデーって外食とか買い物とか消費行動促進キャンペーンみたいな事でしょ?
じゃ、増税後も月一プレミアムフライデーだけ外食8%です!ってやれば外食産業とか客増えて喜ぶんじゃね?
じゃ、増税後も月一プレミアムフライデーだけ外食8%です!ってやれば外食産業とか客増えて喜ぶんじゃね?
119: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金) 11:00:47.07 ID:hMSfNHzh0.net
毎度毎度、言われないと思い出さんし、思い出したからと言って早帰りできんし。というか残業だし。
121: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金) 11:01:18.33 ID:h3aHBVPI0.net
例え早く退社できたって消費なんかしねえよ
年金も破綻してるようなもんだし貯めとかないと
年金も破綻してるようなもんだし貯めとかないと
127: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金) 11:02:59.06 ID:pihBPddr0.net
サービス業もみんな3時に店閉めようぜ
135: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金) 11:04:57.68 ID:tavp5dQu0.net
消費税上がるから節約する
137: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金) 11:05:38.80 ID:YiWWyeeJ0.net
月曜午前休のサンシャインマンデーのほうがいいな
139: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金) 11:06:30.56 ID:ZoU9GJYN0.net
決算期だボケ!連休からずっと出勤してるわい
140: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金) 11:06:47.89 ID:O/ZKQqsA0.net
そんなことより10/22が祝日だとさっき知った事の方が驚きです。
150: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金) 11:18:49.65 ID:8iR0HvFd0.net
まだやってたのかこれw
髙橋 洋一
実務教育出版
売り上げランキング: 87,322
実務教育出版
売り上げランキング: 87,322

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿