
- 1
【元新潟県知事】橋下徹元大阪市長の投稿に「なんたる傲慢」とツイート2020-10-12 彼は、何故元新潟県知事という立場になったのか忘れたのか? (転載元:gekifutoriyaginekoのブログ)【米山隆一元新潟知事】 橋下徹氏に「なんたる傲慢」 [首都圏の虎★] 引用元:ht...
- 2
【自粛】貧困問題調査委員長が高校生のカラオケ店入店自粛と高齢者のパチンコ店入店自粛とで効果あるのはと問う2020-03-04パチンコは、高齢者の入店云々よりも、元々ギャンブル依存症の温床だから、閉鎖にすべきと言ったら、拍手したのに。 レスで、自由民主党の議員だけを「パチンコチェーンストア協会」のアドバイザーみたいにしてい...
- 3
【蓮舫】全戸配布のマスクやGoToも改めない安倍内閣を批判2020-07-20「GoTo」は東京除外で改めたし、補償しないと言っていたのも補償するらしいやん。 オイラは「GoTo」は、現状の感染者数に関係なく反対だけどね。 外食や旅行なんて、国から促されてするもんじゃないうし...
- 4
【武漢コロナウイルス】検査数は1日2千件、100万人あたりの検査数はドイツの17分の12020-04-02もしも医療崩壊を防ぐために、検査を抑えているなら、その間に、どんな手当をしているのだろうか。 そこが見えないから不安が募るばかりなのだと思う。 【経済】コロナ検査、世界に後れ 1日2000件弱で独の...
- 5
【美容整形】南朝鮮では美容整形に失敗する患者が後を絶たない2020-02-03残念! (転載元:Twitter) 【高須院長も警鐘】日本人女性が殺到、韓国・美容整形で失敗する人続出…顔や鼻が崩れる、プロテーゼ露出 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read...
- 6
【入国制限】マレーシア、カンボジア、ラオス、ミャンマー、台湾の5つの国と地域を入国制限措置緩和2020-09-08 中共や南朝鮮より先に台湾でよござした。 (転載元:NHK)【入国制限緩和】 台湾など5つの国と地域との間で [ブギー★] https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsp...
2020年5月12日火曜日
【エンタメ】コロナウイルスの影響で暇だから
タンバリン奏者のゴンゾーさんとやらの呟きから。
彼の読んでいると、彼の品性の高さを感じた。
この返しは最高。
タンバリン芸人 ゴンゾー [DVD]
![]() |
(転載元:Twitter) |
「最近芸能人の政治的発言が多くないか?」— GONZO ゴンゾー タンバリンマスター (@GonzoTambourine) May 10, 2020
と、お感じの皆様。
私はその理由を知っております。
それは
「コロナウイルスの影響で暇だから」
です。
Twitterで見かけた時は
「この人も暇なんだなぁ」
と温かい目で見守ってあげてください
さて、本日も動画を撮ります。暇だぁ〜。#自粛
自分で調べないからでしょう。— GONZO ゴンゾー タンバリンマスター (@GonzoTambourine) May 10, 2020
誰かが言っていたことを鵜呑みにしてしまう。
よくいうと純粋なのです。
どちらの立場の意見も尊重するべきですが、批判するならするでやり方を考えねばいけません。
「他の人が言っていたから」
という理由はいじめっ子グループの論理ですからね。
トレンドというのは怖いもので、理由がはっきりしなくてもそれが正しいと思い込ませてしまうように思います。— GONZO ゴンゾー タンバリンマスター (@GonzoTambourine) May 10, 2020
「○○をいじめない奴はおかしい」
とクラスのトレンドが決まった瞬間にいじめはエスカレートします。
発信力のある芸能人はそういったことになりうるので、発言に責任を持つべきです。
発信力のある方の言葉はその人が思っている以上の影響を及ぼすこともあります。— GONZO ゴンゾー タンバリンマスター (@GonzoTambourine) May 10, 2020
だからプロパガンダなどに利用されやすいのですね。
私もそう思います。— GONZO ゴンゾー タンバリンマスター (@GonzoTambourine) May 10, 2020
今日のトレンドにある検察庁の改正案も、改正案そのものがなかなか出てこないのです。
内容もわからないで批判している方は「誰かが言っていた」理由で批判しているようです。
私は中身のわからんものを批判できるような偉い人間ではないので、粛々とタンバリンを叩きます。
難しいですよ。— GONZO ゴンゾー タンバリンマスター (@GonzoTambourine) May 11, 2020
法律を勉強された方ならともかく、ちょっと読んで理解して「民主主義の崩壊だ!」なんてことになるのは至難の技です。
仮に悪意に基づいて作られたものであったとしても、それを一般国民が理解できるようには作らないでしょう。
そうなんですね。— GONZO ゴンゾー タンバリンマスター (@GonzoTambourine) May 11, 2020
それをひと読みしただけで理解できる抗議している方はよほど優れた頭脳の持ち主なのですね。
法律を作ったり運用していくのは大変なことなのですね。
彼の読んでいると、彼の品性の高さを感じた。
私もアホな単なる芸人でありますのでよくわからないのですが、— GONZO ゴンゾー タンバリンマスター (@GonzoTambourine) May 11, 2020
検察庁の検事総長の任命権は誰にあるのですか?
細かいところはわからないですが、— GONZO ゴンゾー タンバリンマスター (@GonzoTambourine) May 11, 2020
もし、これが国民生活に影響を及ぼすものであれば来年までに行われる衆院選挙で民意を示す必要がありますね。
こちらこそお話できて楽しかったです!— GONZO ゴンゾー タンバリンマスター (@GonzoTambourine) May 11, 2020
私も消極的支持であり、なんでもありとは思っておりません。
このように皆が意見を交わし合ってより良い国にして、笑いが溢れる日々を送りたいと思っております。
にく🍖みりさんのご意見大切になさってください!
はい。— GONZO ゴンゾー タンバリンマスター (@GonzoTambourine) May 11, 2020
ご機会ありましたら、またお話ししましょう!
おかしいことはおかしいと言ってあげるのも優しさです。— GONZO ゴンゾー タンバリンマスター (@GonzoTambourine) May 10, 2020
ただ、ご本人ではなく周りの方から罵倒される危険性もありますので十分にご注意ください。
素晴らしいです。— GONZO ゴンゾー タンバリンマスター (@GonzoTambourine) May 10, 2020
前段階にミュートというのもあることを学びました。
そちらも併用されると良いでしょう。
正々堂々として良いと思います。— GONZO ゴンゾー タンバリンマスター (@GonzoTambourine) May 10, 2020
できれば楽しく使っていきたいものですね!
そうですね。— GONZO ゴンゾー タンバリンマスター (@GonzoTambourine) May 10, 2020
同じような意見の場合、ハンコで押したように同じことしか言わないので「多様な考え」とは程遠いものに感じます。
政治家や偉い先生が言っていたからといってそれが正しいとは限りませんからね。
それを自分なりに調べることが大切です。
ご自身で考えた末の結論であれば良いのですが、おそらく誰かが言っていたことを鵜呑みにしているだけの方がほとんどなのであまり当てにならないような気がします。笑— GONZO ゴンゾー タンバリンマスター (@GonzoTambourine) May 10, 2020
この返しは最高。
本当です。— GONZO ゴンゾー タンバリンマスター (@GonzoTambourine) May 10, 2020
ラブアンドピースとか多様性とか絆とか。
言っていることとやってることがチグハグな方が多いですね。
収入がなくなり、焦り、本性が出たのかもしれませんね。


登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿