後どんくらい持ってくれるかな?
【企業】iPhoneの寿命は3年 アップルがHPで公式発表
1: いちごパンツちゃん ★ 2016/04/19(火) 13:12:08.84 ID:CAP_USER*.net
アップル社の製品には、かつて都市伝説として広まった「ソニータイマー」のような仕組みが組み込まれている訳ではない。
しかし、アップルは同社の製品寿命に関し明確な基準を持っており、それはユーザーが思うよりも短いことが分かった。
アップルは先日更新された公式サイトの環境ポリシーページで、製品の耐用年数に関して明らかにした。
それによると、iPhoneの製品寿命は3年、アップルウォッチやアップルTVに関しては4年ということだ。
下記にアップルの声明を引用してみよう。
iPhoneは3年。MacBookは4年が寿命
アップルは各製品の使用例としてモデルケースを想定し、仮想シナリオに基づく製品寿命を試算しています。
製品ごとの固有の使用パターンや、複数の製品の組み合わせによる使用データを導きだした結果、
デバイス寿命はOS X製品とtvOS製品の場合は4年間、iOS 製品とwatchOS製品は3年間と想定しています。
筆者が使用中のMacBook Proは自身によるパーツ交換等の涙ぐましい努力により、6年もの長きに渡り使用中だ。
しかし、そんな勇敢な製品も実在する一方で、
同社が想定する製品寿命は、近年のアップルの新製品投入サイクルとほぼ合致している。
その典型例と言えるのが iPhone SE だ。
SEは事実上、2013年発売のiPhone 5Sの筐体に新型チップを搭載し最新モデルに仕立てあげた製品で、
現状のiOS 9以降の3年間の iOSアップデートに対応する。
5SとSEの発売間隔は同社が言う「3年ルール」と見事に一致している。
アップルは旧型の端末に関してもOSの適合性を与えているが、それは永遠に保証されるものではない。
iPhone 5Sは最新のiOS9.3に対応しているが、今後のアップデートにも耐えうるかは定かでは無い。
これまでスマートフォン業界は、通信キャリアの2年縛りによる買い替え需要に支えられ、成長を遂げてきた一方、
ラップトップやデスクトップ製品にはそのようなサイクルが存在しなかった。
しかし、アップルの近年のMacBook に関する取り組みを見ていると、同社はコンピューターに関しても、
使い捨ての消耗品にする方向で進めているようだ。
アップルは先日の新製品発表会でリサイクルロボット、Liamを誇らしげに披露したが、
それもまた、ユーザーらに買い替えを納得させるための手段だったと考えられる。
アップルは、売上維持のためユーザーに定期的なアップグレードを迫ることが必要だ。
新製品との抱き合わせで提供されるクラウドシステムも、買い替えサイクルをさらに強固なものにすることにつながるだろう。
そんな意味で、今回投入されたiPhone SEはiPhoneビジネスの将来を担う存在とも言える。
同様な戦略をiPadやアップルウォッチ、さらには MacBookに取り入れることで、
アップルは少しでも同社のビジネスモデルを長続きさせようとしているのかもしれない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160419-00011872-forbes-bus_all
しかし、アップルは同社の製品寿命に関し明確な基準を持っており、それはユーザーが思うよりも短いことが分かった。
アップルは先日更新された公式サイトの環境ポリシーページで、製品の耐用年数に関して明らかにした。
それによると、iPhoneの製品寿命は3年、アップルウォッチやアップルTVに関しては4年ということだ。
下記にアップルの声明を引用してみよう。
iPhoneは3年。MacBookは4年が寿命
アップルは各製品の使用例としてモデルケースを想定し、仮想シナリオに基づく製品寿命を試算しています。
製品ごとの固有の使用パターンや、複数の製品の組み合わせによる使用データを導きだした結果、
デバイス寿命はOS X製品とtvOS製品の場合は4年間、iOS 製品とwatchOS製品は3年間と想定しています。
筆者が使用中のMacBook Proは自身によるパーツ交換等の涙ぐましい努力により、6年もの長きに渡り使用中だ。
しかし、そんな勇敢な製品も実在する一方で、
同社が想定する製品寿命は、近年のアップルの新製品投入サイクルとほぼ合致している。
その典型例と言えるのが iPhone SE だ。
SEは事実上、2013年発売のiPhone 5Sの筐体に新型チップを搭載し最新モデルに仕立てあげた製品で、
現状のiOS 9以降の3年間の iOSアップデートに対応する。
5SとSEの発売間隔は同社が言う「3年ルール」と見事に一致している。
アップルは旧型の端末に関してもOSの適合性を与えているが、それは永遠に保証されるものではない。
iPhone 5Sは最新のiOS9.3に対応しているが、今後のアップデートにも耐えうるかは定かでは無い。
これまでスマートフォン業界は、通信キャリアの2年縛りによる買い替え需要に支えられ、成長を遂げてきた一方、
ラップトップやデスクトップ製品にはそのようなサイクルが存在しなかった。
しかし、アップルの近年のMacBook に関する取り組みを見ていると、同社はコンピューターに関しても、
使い捨ての消耗品にする方向で進めているようだ。
アップルは先日の新製品発表会でリサイクルロボット、Liamを誇らしげに披露したが、
それもまた、ユーザーらに買い替えを納得させるための手段だったと考えられる。
アップルは、売上維持のためユーザーに定期的なアップグレードを迫ることが必要だ。
新製品との抱き合わせで提供されるクラウドシステムも、買い替えサイクルをさらに強固なものにすることにつながるだろう。
そんな意味で、今回投入されたiPhone SEはiPhoneビジネスの将来を担う存在とも言える。
同様な戦略をiPadやアップルウォッチ、さらには MacBookに取り入れることで、
アップルは少しでも同社のビジネスモデルを長続きさせようとしているのかもしれない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160419-00011872-forbes-bus_all
525: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:56:36.59 ID:XV5l00Dl0.net
>>1
保証期間じゃないんですか?(笑)
保証期間じゃないんですか?(笑)
471: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:45:37.51 ID:lSY23RrE0.net
バッテリー交換できると知って急にこのスレに興味がなくなったwww
479: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:47:10.49 ID:AD+jGyka0.net
>>471
バッテリー交換のやり方を見たら、交換する気がなくなるわ
防水でもないのに、ベリベリと接着剤を剥がして電池入れ替えるんだから
バッテリー交換のやり方を見たら、交換する気がなくなるわ
防水でもないのに、ベリベリと接着剤を剥がして電池入れ替えるんだから
484: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:47:42.93 ID:kagj1RHM0.net
>>471
液晶関係も逝くで
液晶関係も逝くで
473: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:46:24.40 ID:QkGzQpnE0.net
短いな。バッテリーの寿命かもしれないが
10万円で3年はないな
10万円で3年はないな
474: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:46:30.66 ID:rKNa83yM0.net
もう端末割引も無いし高額なiphoneを買うメリットは薄れた
480: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:47:21.59 ID:Uk3TsSm10.net
使い捨ての時代は終わる
長く使える物を作りメンテナンスを大切にするメーカーがこれからは生き残る
長く使える物を作りメンテナンスを大切にするメーカーがこれからは生き残る
489: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:48:15.19 ID:v+T7YxHC0.net
>>480
ユダヤ式の四半期決算ほんとクソ、これのせいで世の中がどんどん不便になる
こんなもん一回経済が世界的に破綻して通貨のやり直しするべき
ユダヤ式の四半期決算ほんとクソ、これのせいで世の中がどんどん不便になる
こんなもん一回経済が世界的に破綻して通貨のやり直しするべき
481: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:47:29.47 ID:4JyurcGy0.net
収入は増えないのに必要な物は昔と比べて多くなって大変
486: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:47:47.73 ID:g/Br3f+s0.net
iPodは12年使ってるよε三三三三(o・v・)o
494: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:50:14.96 ID:WhNGKgQ20.net
OSアップデートしないと、そのうちアプリもまともに動かなくなるから
PCみたいに10年なんてむりかもしれん…、あんなに高いのに
PCみたいに10年なんてむりかもしれん…、あんなに高いのに
497: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:50:52.74 ID:oBjWMJ1W0.net
iPhone も4年くらいにして欲しいなぁ
実際の製品サイクルみると3年経てば、性能的に無理なのかも知れないから妥当なのかも知れないが・・・
もうユーザーニーズの性能的には頭打ちだろ。
なんだからOSバージョンアップで無理やり性能不足にさせられてるという感じ。
セキュリティが怖いけどバージョンアップも怖い。
実際の製品サイクルみると3年経てば、性能的に無理なのかも知れないから妥当なのかも知れないが・・・
もうユーザーニーズの性能的には頭打ちだろ。
なんだからOSバージョンアップで無理やり性能不足にさせられてるという感じ。
セキュリティが怖いけどバージョンアップも怖い。
505: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:53:20.35 ID:jPwzdEzw0.net
>>497
iPhone4Sは最新OSでまだ大丈夫だから4年問題ない
それよりAndroidの短期のOS切り捨てがきついわぁ
iPhone4Sは最新OSでまだ大丈夫だから4年問題ない
それよりAndroidの短期のOS切り捨てがきついわぁ
500: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:52:22.12 ID:diC0hPCY0.net
せめて画面は割れにくくして
509: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:54:03.42 ID:s7Tx7Ph/0.net
有機ELだな、見え見え。
540: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 15:00:26.15 ID:KO3aGY5l0.net
>>509
> 有機ELだな、見え見え。
そう、有機ELの寿命=保障期間。
メーカーにとっては有機EL画面寿命が強制買い替えの神様部品になるだろうね。
軍用モニターは長寿命の液晶になるだろう。
> 有機ELだな、見え見え。
そう、有機ELの寿命=保障期間。
メーカーにとっては有機EL画面寿命が強制買い替えの神様部品になるだろうね。
軍用モニターは長寿命の液晶になるだろう。
557: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 15:06:01.38 ID:AD+jGyka0.net
>>540
有機EL入れてくるらしいなぁ
あれは嫌だな。焼けるし、寿命短いし
有機EL入れてくるらしいなぁ
あれは嫌だな。焼けるし、寿命短いし
560: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 15:07:32.53 ID:dTdpdXdO0.net
>>557
おまけにガラス回帰でひび割れ不可避
おまけにガラス回帰でひび割れ不可避
548: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 15:02:36.65 ID:dTdpdXdO0.net
>>509
すぐ焼き付くからもっと短いと思う
すぐ焼き付くからもっと短いと思う
512: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:54:36.52 ID:qkSK5KXg0.net
ソフトウェア開発の世界というのは、
ハードウェアの進化の速度に対応していかないといけないというのもあるが、
そういうのもひっくるめて、どこよりも先にうちが最高の機能を実装しないといけない、
発表しないといけないというのが、非常に強いもんだから、更新は頻繁にやりたい。
ハードウェアの進化の速度に対応していかないといけないというのもあるが、
そういうのもひっくるめて、どこよりも先にうちが最高の機能を実装しないといけない、
発表しないといけないというのが、非常に強いもんだから、更新は頻繁にやりたい。
515: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:54:57.13 ID:eysabrVB0.net
Appleの目論見と使う人の考えは違うから気にしなくていい
特にMacは最新じゃないOSが貴重だし長く使うものだからな
ただしiCloudには注意だ
これに依存しすぎるとOSのアップデート必須、買い換え必須で泥船から降りられなくなる
特にMacは最新じゃないOSが貴重だし長く使うものだからな
ただしiCloudには注意だ
これに依存しすぎるとOSのアップデート必須、買い換え必須で泥船から降りられなくなる
516: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:54:57.21 ID:iQFZTKfB0.net
10万もするのに3年かよ
522: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:55:59.09 ID:2883WIBT0.net
たった3年でゴミとか
環境問題としてどうなのか
環境問題としてどうなのか
523: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:56:18.38 ID:jmvKL9mm0.net
ウチの整備品で買った初代iPadはまだ生きてるぞ。
おじちゃんが写真を見るのに使ってるけど
逆に20年位経ったらプレミア付くかな
おじちゃんが写真を見るのに使ってるけど
逆に20年位経ったらプレミア付くかな
544: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 15:01:15.46 ID:u227I1N90.net
>>523
初代ipadなんて流通量ありすぎてプレミア化無理じゃないかな
せめて未開封品とかなら・・・いやそれでも無理かな
初代ipadなんて流通量ありすぎてプレミア化無理じゃないかな
せめて未開封品とかなら・・・いやそれでも無理かな
526: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:56:44.27 ID:KO3aGY5l0.net
初期に売られた蒸気機関車は心臓部の消耗部品1個1個に余裕があって
耐用年数が数百年ある。消耗部品だけど、消耗部品じゃない。
蒸気機関車の性能がどんどん上がるから、寿命まで使われるケースはなかった。
こういうのは例外なんだろうね。
耐用年数が数百年ある。消耗部品だけど、消耗部品じゃない。
蒸気機関車の性能がどんどん上がるから、寿命まで使われるケースはなかった。
こういうのは例外なんだろうね。
538: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 15:00:15.97 ID:dTdpdXdO0.net
>>526
資本主義は高くて壊れやすい物を大量に売った者が勝つ世界ですから
資本主義は高くて壊れやすい物を大量に売った者が勝つ世界ですから
529: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:57:33.07 ID:qkSK5KXg0.net
液晶はともかく、ハードディスクやバッテリーの交換ができないというのは問題だな。
534: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:59:31.43 ID:6ivilIOn0.net
本体10万円維持費毎月5000円の製品が3年しか使えないとか本当ひどいわな
その癖スマホに毒されてる奴等は家庭用ゲーム機が高いとか言って買わないんだから始末に負えない
その癖スマホに毒されてる奴等は家庭用ゲーム機が高いとか言って買わないんだから始末に負えない
536: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 14:59:59.09 ID:XYXpAZUd0.net
エクスペリア 3年超えたけど何も起きてない。
これ好きだからずっと使いたいんだよね。
これ好きだからずっと使いたいんだよね。
537: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 15:00:10.17 ID:5L09TmOj0.net
ブランドで売ってるのに使い捨てとか。信者は大変だな。
542: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 15:00:41.99 ID:qag8Qs400.net
何かさ、テレビもブラウン管のほうが持ちが良かったし、デジタル製品てのは
いいのか悪いのか分からんわ 結局、使い捨ての世界なんだな
いいのか悪いのか分からんわ 結局、使い捨ての世界なんだな
553: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 15:04:15.80 ID:qkSK5KXg0.net
不必要に重くすることによって、新製品への買い替えを促しているということだろうか。
以前は、一年おきの発表会にも驚きがあったが、いまはサイズが大きくなったとか、
薄くなったとか、そんな話ばかりだ。
以前は、一年おきの発表会にも驚きがあったが、いまはサイズが大きくなったとか、
薄くなったとか、そんな話ばかりだ。
554: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 15:04:25.43 ID:ssyqsnD00.net
iPadを5年間使ってますけど
556: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 15:05:28.48 ID:D6Mjrcgx0.net
5sに9.3入れると重い?
562: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 15:07:53.07 ID:jPwzdEzw0.net
>>556
4sと5と5sとiPad2
入れてみたけど、使用に支障は無い
もちろん新しいのと、比較はダメだけど
4sと5と5sとiPad2
入れてみたけど、使用に支障は無い
もちろん新しいのと、比較はダメだけど
559: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 15:07:19.39 ID:43MZJsdi0.net
4まだええぞー
563: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 15:07:54.52 ID:V/cF4VF70.net
Apple信者なら3年と言わず、新製品が出たら直ちに購入して周囲に見せびらかして自慢しなければならない。
そしてOSがサポートしなくなったら直ちに廃棄しなければならない。
それが可能なお金持ち・上級国民こそが真のAppleユーザだ。
そしてOSがサポートしなくなったら直ちに廃棄しなければならない。
それが可能なお金持ち・上級国民こそが真のAppleユーザだ。
はじめてdocomo iPhoneSEを手にした人のための本
0 件のコメント:
コメントを投稿