Recent Posts

2019年12月6日金曜日

【金融】iDeCo(個人型確定拠出年金)加入者増加

興味がないわけじゃないが、何本か投資信託やっているからいいか。


【金融】私的年金のiDeCo加入者 3年足らずで30万人→138万人に増加
引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1575475165/

1: 田杉山脈 ★ 2019/12/05(木) 00:59:25.15 ID:CAP_USER.net
「今年は年末調整の還付金に期待してるの」

昼休みに同僚と年末調整の話をしていたら、40代OLが珍しくこんなことを言った。聞けば、春からiDeCo(個人型確定拠出年金)に加入して、積み立てを始めたという。年末調整の用紙記入も、iDeCoの“掛け金”欄にしっかり記入したとゴキゲンだ。

このiDeCo加入者数が、グングン増えている。厚労省が定期的に加入者数を公表しており、それを見ると一目瞭然。2016年以降の数字はこうだ。

・16年12月時点…30万6314人

・17年3月時点…43万929人

・18年3月時点…85万3723人

・19年3月時点…121万37人

・19年9月時点…137万9842人

17年度が約42万人、18年度は約36万人、19年度は半年間で約17万人増だから、昨年並みの数字になりそう。何より、この3年足らずの間に30万人から138万人に増えたのだから、大注目、大人気と言っていい。これも年金不安の裏返しか。

今さら長々説明するまでもないが、iDeCoは“もうひとつの年金”といわれる私的年金制度だ。加入は任意で、基本は20歳以上60歳未満のすべての人が加入できる。

毎月積み立てた掛け金(加入資格によって限度額が違う)は、全額所得控除され、冒頭のOLのように税金が戻ってくる(所得税と住民税)点は魅力のひとつ(年末調整か確定申告が必要)。

ザックリ言えば、自分のために貯蓄をして税金が戻ってくるのだから、こんな得なことはない。

加えて運用益、給付を受けるときにも税制上の優遇が受けられる。豊かな老後を迎えるための手助けになるのは間違いない。

厚労省のまとめによると、「加入者の掛け金分布」(毎月の拠出額)は「1万~1万5000円未満」が約56万人と最も多い。ご参考あれ。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/265599



181: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 20:00:52.49 ID:y3kpa8LV.net
自営業ならいいんじゃないの


183: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 20:32:17.42 ID:cEMQ3Zns.net
例えば首都直下地震起きて日本株全部売りたいと思っても対応できないやろ?
NISAで十分


184: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 20:34:25.55 ID:aMcDxFF0.net
>>183
なんでおきて(暴落してから)から売るんだよ。下がったときこそ買い増しなのに


188: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 21:03:03.52 ID:2mO9Wmv+.net
>>183
iDeCoはスイッチング使えばいつでも売却して他の運用商品(定期預金を含む)を買うことができます
まあ、俺の使っているSBI証券の説明によれば指示を出して「10日以上かかる事がある」と書いてありますが

下がった時に「売ろうとする」人は一から長期投資を勉強するべきか、そもそも長期投資に向かない人なのかどちらか


189: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 21:12:23.29 ID:CFnyLZHi.net
将来どうなるか、10年先だってわからないのに、iDeCoは微妙
NISAはやってるけども


201: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 22:35:42.16 ID:rIHnE22/.net
>>189
若い人なのかな。
年取ると10年なんてあっという間でね…


190: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 21:17:45.95 ID:LQXq/8ES.net
みんな毎月いくらでやってんだろ。


193: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 21:40:41.20 ID:hqf7sVQz.net
説明聞いてもよく分からなかったんだが
これって株価が下がり続けても儲かるの?


199: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 22:15:32.86 ID:tvDTiomm.net
>>193
下がり続けたらもちろん減る
ただ大きい流れで言うと世界経済は一貫して成長を続けているし、今後も各国中央銀行が穏やかなインフレを維持する為の金融政策を続けていくことは変わらないので、核兵器でどんぱちやって世界が崩壊でもしない限り下がり続けるなんてことは通常あり得えない


203: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 22:44:41.44 ID:UUhdKPXw.net
>>199
日本は成長してないじゃん


215: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 23:29:34.77 ID:et6KCsp4.net
>>203
消費税が成長しているからな


194: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 21:47:55.19 ID:xYqPQKBr.net
馬鹿だな。目先の減税に囚われて解約できない資産、いわゆる預金封鎖みたいなもんなのに


195: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 21:56:03.13 ID:Tukc7MMS.net
運用利率10%超えたと思ったらちょい株下げ雰囲気で
あっという間に7%
節税効果で充分と思っといた方がいいな。


198: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 22:10:29.91 ID:ulRMF8J4.net
>>195
基本は節税
だから累進税率が高い人に向いてる


211: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 22:57:04.97 ID:ZWjGmpmZ.net
>>198
基本は米国株運用での資産形成
節税はおまけのご褒美。


196: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 21:56:07.21 ID:tvDTiomm.net
iDecoに加入する層が他に何もやっていないわけないだろ
老後の為の資産形成が目的であって、減税が主目的ではないぞ


202: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 22:43:16.13 ID:UUhdKPXw.net
60歳まで生きれるかわからんし
60歳になって子供が独立した後
生きがいがあるかもわからんしなぁ
今でも不景気なのにさらに消費税増税されてもっと
不景気になったら家のローンを払えなくなってマジで首を吊らなきゃ
いけなくなるかもだし
先の事を考えてもしょうがないわ


204: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 22:45:02.20 ID:aywe/F7G.net
>>202
宵越しの金は持たないポリシーだね


208: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 22:48:21.67 ID:UUhdKPXw.net
>>204
そんなカッコイイもんじゃないよ
もう日本は庶民にとってはし烈なサバイバルの国になっただけ
昔のように人生設計通りに事が運ぶような
甘い国ではないってだけ


210: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 22:55:26.28 ID:ZWjGmpmZ.net
>>208
iDeCoは米国株運用がデフォ
日本なんてある意味どうでもいいんだが?


214: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 23:22:38.26 ID:SKXMlYwd.net
企業型確定拠出年金があるとできない
ふざけてる


217: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 23:30:33.02 ID:et6KCsp4.net
>>214
もうすぐ緩和されるよ
俺と正座して待とう


219: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 23:34:00.12 ID:SKXMlYwd.net
>>217
だね
そしたらかなり増えるだろうね


227: 名刺は切らしておりまして 2019/12/06(金) 01:08:47.10 ID:L1OBrbZY.net
>>217
何かのニュースで見たが何時ごろになるんかな。
早く緩和して欲しいのと上限額あげて欲しい


220: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 23:52:25.82 ID:Kq/140EN.net
汗水垂らして貯めたお金を
自分で管理しないでどうする
他人に預けるようなことはしないこと
泣きをみるよ


221: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 23:56:57.69 ID:aywe/F7G.net
>>220
え?
稼いだ金は全部タンス預金なの?


225: 名刺は切らしておりまして 2019/12/06(金) 00:44:52.79 ID:VDhfN5st.net
>>220
自分で管理するからiDeCoを選択するんじゃね?


228: 名刺は切らしておりまして 2019/12/06(金) 02:18:17.11 ID:m44U/CWH.net
書き込みをまとめると、60まで安定収入が見込める1000万以下の給料取りにメリットが大きいということ?そんなの公務員だけじゃん


229: 名刺は切らしておりまして 2019/12/06(金) 03:59:46.65 ID:VDhfN5st.net
>>228
元々は弱者救済のシステム
最近になって公務員にも門戸が開かれた







B07ZWBDZZ42020年度決定版 つみたてNISA&iDeCo完全読本

関連記事:


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

0 件のコメント:

コメントを投稿