Recent Posts

2020年1月6日月曜日

【医療】血液1滴で癌判定

医療が進むことはいいこと。

でもね、最近は医者がパソコンと会話しているのを見ると、触診で病を見つける先生の素晴らしさが際立つ。

(転載元:TOSHIBA研究開発センター)

【週刊朝日】「血液1滴、2時間」でがん判定 実用化に向けた課題とは?
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1578262431/

「血液1滴、2時間」でがん判定 実用化に向けた課題とは? 〈週刊朝日〉

マイクロRNAによるがん検査の様子(東芝提供) マイクロRNAチップ。▼の穴に血液をたらす(東芝提供) 1滴の血液で、2時間以内にがんかどうかを判定できる──。これまで受けてきた「がん検診」のイメージをがらりと変える検査法が、実用化に向けて歩みを進めている。簡単にがん検診が受けられる、そんな時代が近々、やってくるのか。 【写真】マイクロRNAチップはこちら ...


63: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 08:25:34.39 ID:1RJF6Giv0.net
>>1
取り敢えず血液で検査して陽性だったら詳しく判別出来る方法で再検査でええやん


56: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 08:15:02.40 ID:sJcGs6zf0.net
病院のケースワーカーやってるんだけど、手遅れの外来診察がめっちゃ多くてびびるよ。もっと早く来ればいいのに、なんで来ないのか不思議。ずっと症状ガマンして限界で来院するの。もう手の施しようがないケースがいっぱいだよ。おまえらもっと早く来いよ。


65: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 08:26:46.76 ID:6RzCyfCL0.net
>>56
中途半端なステージでガンが見つかって、治療のためのお金と時間を使い
更に家族や仕事関係で他人に不安を与えるくらいなら
余命宣告受けて、充実した最後の人生を送る方が幸せという考え方もあるけどな


68: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 08:32:01.53 ID:nbxHyiKT0.net
>>65
あんたは、自分は余命宣告を受けていないと思ってるんだな。
人生で元気に活動できる時間は限られているのに。


57: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 08:17:26.53 ID:shGjQiuz0.net
それ、何年も前からずっと言われててまだそのレベルなのか?
数年後にも同じような事を言ってそうだな


58: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 08:18:05.96 ID:FoqAStF80.net
これできたらノーベル賞もんだろ


62: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 08:23:47.86 ID:RxiwO5YA0.net
東芝ばかり目立ってるけど共同研究したプレシジョンシステムサイエンスとアークレイもたたえてあげて


71: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 08:35:13.52 ID:2gMY05QR0.net
外科以外の西洋医療はもう限界なんだよ
どちらかといえば病気を増やしている
抗生剤の出しすぎとかワクチンもそう
極端な抗菌や塩分制限、血圧降下剤、全部病人を作っているだけ


73: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 08:46:06.61 ID:nVXQ/wDP0.net
結局開いて見るまで分からないからな~、本当の所は。

今、胃ガンなんてスキルスでなきゃ、ほぼ切って助かるでしょ。

俺の癌は腎盂癌だったけど、CTにMRIじゃリンパ節転移濃厚と言われ、開いても肉眼的には癌細胞ww
徹底的に郭清してくれたんだけど、生検の結果は正常、執刀医も信じられなくて二度検査したけど正常だった。
それから5年以上生きてるから転移も再発も無いって事なんだけどね。
正中切開で大きな傷が残ったけど、腕の良い先生で良かった。
血餅で尿道が塞がって小便出なくて大変だった。
救急搬送されましたw
罹患率10万人に0.1人だってよ。
消化器癌の2千分の1以下だし扱いは良かったなw
肉眼的血尿は膀胱かと思いきや、さにあらず。
腎臓が一個に成ったのは不安だがね。
やっぱり定期的に検査して、早めに病院行かないとね。
死ぬよマジでw

癌は放っとけっていうけど、切らなきゃ俺はとっくに死んでるし。
膀胱に血が流れ込んでカテーテル無しに小便もできなかったろうな。
膀胱破裂なんてやだねえ。


74: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 08:48:42.27 ID:OPIpe1Pw0.net
>>73
尿道カテ抜いた後の排尿は痛すぎる
抜くときもだが


91: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:50:40.16 ID:nVXQ/wDP0.net
>>74
癒着すんだよね、カテーテルってw
ホント抜くとき涙出る。


76: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 08:50:52.12 ID:OPIpe1Pw0.net
これはわかるってだけで、どこの癌かわからないし
結局全身検査になるよね
画像診断はそもそも検出限界あるし、わからなかったらとことん調べるのかな?


80: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 08:58:04.85 ID:t2jXUjcT0.net
>>76
まず一次的にこの検査をやってみて、なにか見つかりそうなら二次的に従来の全身検査をやるって運用じゃないの?


85: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:12:21.61 ID:bJmBrQM/0.net
>>76
その後にPET検査してどこのあるか探るコースかと。


87: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:23:22.59 ID:OXc3ABaP0.net
これが実用化されたらそれはそれで結構なことだが
寄生虫で診断するやつはどうなったんだ


92: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:52:49.41 ID:nVXQ/wDP0.net
>>87
線虫でしょ?
来月から外来で検査可能ってニュースがあったけどな。
費用は9千円だっけかな。


97: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 10:50:46.19 ID:ZaM2HUW40.net
血液10滴取っていいから30分くらいにならない? 問題はいくらで検査できるのかだよな。


98: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 10:55:50.63 ID:Lojkm/Bf0.net
ステージ0でもがん保険は降りるのか?
それと免疫で治しているステージ0に抗がん剤をぶつけたら逆効果なんじゃないか?







関連記事:


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

0 件のコメント:

コメントを投稿