Recent Posts

2020年3月6日金曜日

【武漢コロナウイルス】中共の食材の収穫や流通が滞り農産物の輸入が大きく落ち込む

冷凍餃子事件以前から、自宅で食べるものは国産にと気を付けている。

しかし、外食はそうはいかんわな。

ニンニクなんてそうそう使わないから、高くても青森産にこだわりたいね。

(転載元:FNN PRIME)

コロナショック「食の中国依存」露呈した危うさ
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1583372567/

1: 首都圏の虎 ★ 2020/03/05(木) 10:42:47.84 ID:PLRcbjY99.net
新型コロナウイルス感染の歯止めなき拡大で日本列島はもはやパニック寸前の状況に陥っている。影響は、連日伝えられる感染者数拡大だけではない。昨秋の消費税増税でGDP大幅減の日本経済に強烈なダメージを与えている。観光・宿泊関連、運輸、百貨店、製造業、そして株価。旅館やコロッケ業者、クルーズ船会社が経営破綻するなど、コロナ倒産危機が現実のものとなってきた。

見過ごせないのが食の輸入現場だ。日本にとって中国は、アメリカに次ぐ世界第2位の農林水産物輸入相手国である。その依存の実態を明らかにしよう。
.

■中国はアメリカに次ぐ第2の食材供給基地

2019年の農林水産物の輸出はトータルで約9121億円。輸入合計は9兆5166億円。圧倒的な輸入大国である。国別の輸入金額は、①アメリカ:1兆6470億円②中国:1兆1911億円③カナダ:5694億円の順。中国のシェアは全体の12.5%となっている(農林水産省「農林水産物輸出入情報」)。日本の食卓にとって、中国はアメリカに次ぐ、なくてはならない食料供給地なのである。
.

その中国国内での新型コロナウイルスの爆発的感染と移動制限などで食材の収穫、流通が滞り、中国からの輸入が大きく落ち込んだ。家庭の食卓でもなじみの深いニンニクと外食産業で欠かせないタマネギの最近の輸入状況を農水省の植物検疫統計で前年の同時期と比べてみよう。

■ニンニク
2019年2月第2週:31万3709㎏・第3週:11万7863㎏
2020年2月第2週: 1万0632㎏・第3週:17万9372㎏
■タマネギ?(加工)
.

2019年2月第2週:516万4450㎏・第3週:317万0860㎏
2020年2月第2週: 57万9300㎏・第3週:291万9180㎏
2月第2週(2~8日)の落ち込みが強烈だ。ニンニクは、前年同期比でなんと96%減となってしまった。タマネギも前年同期比で89%減である。第2週は、ネギ、ニンジン、ゴボウ、キャベツなども軒並み8、9割減となった。価格も上昇し、仕入れ値は一時的に通常の7割高になったという。輸入量は第3週に入って持ち直しているものの、先行きは中国国内の状況次第で不透明だ。

全文はソース元で
3/5(木) 5:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200305-00334288-toyo-bus_all




250: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 05:58:49.48 ID:vFwBs51Z0.net
外食しなくても、スーパー、コンビニ、デパ地下などで売られている惣菜には
中国産の材料がたっぷり入っています

まさか、国産の材料だけで作られた弁当なんて存在するとでも?


251: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 05:59:26.90 ID:fwyMzy0Q0.net
>>250
その努力をするのは買い手側ではなく売り手側だ


259: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 06:04:51.43 ID:CK81uMFU0.net
>>250
それ言っちゃ駄目だろw
生活できなくなる


254: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 06:01:16.52 ID:fwyMzy0Q0.net
はいはい
全ての日本の会社の売り物から中国産を除外して商売してみよう


258: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 06:02:54.02 ID:fwyMzy0Q0.net
え?
そんなことしたらウチの会社を含めた日本の会社の7割は倒産するって?
その7割の人材に農業やってもらえば日本は農業大国やな
よし解決した


264: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 06:09:40.53 ID:tuXASdM60.net
国産買えってことだな。


272: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 06:16:07.35 ID:EBIRa98P0.net
よかよか、米と味噌、🍠と魚があれば

もうなんもいらんとよ、、

今までが美食やったけん、昔に戻ればよかくさ…


274: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 06:16:16.97 ID:vdcqQ6KD0.net
中国がからんでる食材は注意深く避けてるから無問題よ(´・ω・`)


277: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 06:18:22.35 ID:fYD4GXIN0.net
都内だけど淡路オレも東北嫁も実家が農家のオレ大勝利


291: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 06:40:04.78 ID:1PxLZ2iD0.net
>>277
国産の生産者の写真貼ってる野菜買っているので頑張ってくれ


278: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 06:18:32.56 ID:Dop5xgwq0.net
ニンニクとかわかめとか中国産はものすごく多い
国産だと倍以上の価格なんだよね


280: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 06:25:08.38 ID:E912Njqd0.net
>>278
ほうれん草、生姜、きゅうりもそうだな。あとは、中国産じゃなくても製造場所が中国だったりする。


284: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 06:29:53.99 ID:8LOANRM40.net
>>278
ワカメはこの時期の生しか食わんから知らなかったよ


299: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 07:57:05.49 ID:l8FHDKEy0.net
>>278
ワカメなんて海水浴行った先で1年分買うものかと
沖縄ならアーサ味噌汁いいし


285: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 06:31:46.84 ID:wNBnMb5a0.net
中国産のにんにくも値上がりし始めているからね。青森産のほうが比較的安くなるなら
うれしいのですが。国産はやはり、貴重です。


287: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 06:33:10.31 ID:+Vwr82K/0.net
全世界で中国人しか食べてない生き物を更に生で食べてるのが中国それを止められないからな
その止められない理由が昔からの宗教じみた野生の動物などを食べると血をきれいにするからとか中国人は信じてるからな


288: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 06:36:16.09 ID:ota5ATj80.net
暖冬で野菜は値下がりしてるぞ。
印象操作。


295: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 06:45:38.16 ID:YPMlVfCL0.net
>>288
高いのも困るが、ここまで値崩れすると流石に農家が気の毒になる
生鮮食品も先物取引とか使ってもう少し価格の乱高下を緩和する手立ては無いもんなのかねえ


289: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 06:37:22.42 ID:TXVHA1Ul0.net
いや、いま中国産ってのがどうこうじゃなくて
替わりが効かないようなのがあるのかってことよ
中国産を選択してるだけってことなら、供給止まったら切り替えするだけ


293: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 06:43:09.05 ID:YPMlVfCL0.net
別に普段食ってるものは国産品だけでまかなえる。
セントラルキッチンで半分作ってたり、業者から半製品を仕入れて最後の加熱だけしているタイプの
外食産業はダメージ大きいだろうが、外で飯食わなくなってるからなあ。
出張ないし旅行にも行かないし。朝弁当作る必要が出るのが面倒ではある。


296: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 06:48:51.76 ID:H02HPOoy0.net
今食えるものを食ってれば、中国産を避けれるんだからありがたい
コロナおさまっても継続すれば中国依存解消できるな
素晴らしい!


297: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 07:02:53.46 ID:1f7YGp4p0.net
このままいってたら日本もWHOみたいに中国に汚染されてただろう
みなおすにはいい機会だわ


300: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 08:25:39.96 ID:ZhiisF2n0.net
今なら葉物野菜が安いぞ!
農家の直売とかもオススメ







4163765409中国食品を見破れ スーパー・外食メニュー徹底ガイド

関連記事:


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

0 件のコメント:

コメントを投稿