
- 1
【山口組】系列組事務所使用を禁止2020-05-22警戒区域から事務所移転したけど、移転先でも嫌われるの巻。 【大阪】山口組系事務所使用を禁止、大阪地裁仮処分 [爆笑ゴリラ★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/...
- 2
【国民民主党】いつ審議拒否しましたか?事実を教えてください。by原口一博2020-03-16最近何かで読んだが、自由民主党から出馬したくてもできないのが、野党で出馬し、出世していくと、若い頃の志を忘れるらしい。 【ミンス】原口一博「いつ審議拒否しましたか?事実を教えてください」 引用元:h...
- 3
【ホークス】禅譲への布石2020-11-30 日本代表の監督就任は早すぎた。人心掌握術を身につけてきたかな?そのあたりを見るためのヘッド就任だろ。 (転載元:Wikipedia)【野球】ソフトバンク 小久保裕紀氏ヘッド就任…次期監督へ“工藤塾...
- 4
【楽天】送料無料とする方針が独禁法違反の疑いがあるとして公正取引委員会が調査を実施する方針2020-01-29こちらの続き。 【楽天市場】送料無料化に出店者参加の楽天ユニオンが反対 | すきま風 【社会】楽天を公取委が調査へ 送料無料めぐり排除措置も視野に 引用元:https://ai.2ch.sc/te...
- 5
【銀行】個人間の振込手数料引き下げ2020-08-05基準を3万円未満か3万円以上かで200円+消費税の違いだが、3万円を超えると収入印紙を添付しなければならなかったからだろ? と、オイラは思っていたけどね。違うかった? 2014年4月1日より印紙税が...
- 6
【尖閣】続水域で確認された中国公船は5日時点で連続83日に2020-07-08早く手を打たないと「遺憾の意砲」は効かない。 【産経新聞】まさに中国の思うつぼ 尖閣挑発に感覚麻痺の日本人 [夜のけいちゃん★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cg...
2010年11月21日日曜日
党首討論から逃げ菅
総理就任後一度も党首討論をしていないのは、さすがに他人の後ろに隠れるのをモットーにしてきただけありますね。
野党はなんで党首討論を持ち掛けないのかね、責めどころ満載だろ。
【政治】菅首相、「党首討論をしない最長記録」を更新中…民主党・鳩山前首相の155日を抜く
野党はなんで党首討論を持ち掛けないのかね、責めどころ満載だろ。
【政治】菅首相、「党首討論をしない最長記録」を更新中…民主党・鳩山前首相の155日を抜く
102: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:18:53 ID:I+ZOMNRO0
>>1
しないんじゃなく、出来ないんだ
鳩山・菅・小沢に政治理念なんて初めから存在しない
選挙の勝ち方や、非現実的な妄想ぐらいしか、いくらこいつらの頭を振っても出てこないよ
しないんじゃなく、出来ないんだ
鳩山・菅・小沢に政治理念なんて初めから存在しない
選挙の勝ち方や、非現実的な妄想ぐらいしか、いくらこいつらの頭を振っても出てこないよ
117: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:21:22 ID:UIMwIAnPP
>>1
さすが4列目の男!
さすが4列目の男!
130: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:26:09 ID:jLJChqnoP
>>1
菅ww仕事しろよwわが世の春を謳歌してるのかww
美味いもんばっか食い漁って居眠りこいてwwお前、そのうちに痛風とか糖尿になっちまうぞww
菅ww仕事しろよwわが世の春を謳歌してるのかww
美味いもんばっか食い漁って居眠りこいてwwお前、そのうちに痛風とか糖尿になっちまうぞww
2: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:02:17 ID:ZsWu3JL+0
2
4: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:02:58 ID:4LbttHkpO
クズすぎる
6: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:03:20 ID:yUvwhqPe0
そういや、菅になってから党首討論やろうっていう話すら起こらないな
131: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:26:35 ID:XbVtiHOm0
>>6
そもそも菅になってからしばらくは国会開こうとせず
ちょっとだけやったと思ったらすぐ参議院選に突入
で、またちょっとやったと思ったら、民主代表選で馬鹿騒ぎ
んでもって菅が勝ったと思ったら尖閣問題ですべてぶっ飛んだw
そもそも菅になってからしばらくは国会開こうとせず
ちょっとだけやったと思ったらすぐ参議院選に突入
で、またちょっとやったと思ったら、民主代表選で馬鹿騒ぎ
んでもって菅が勝ったと思ったら尖閣問題ですべてぶっ飛んだw
7: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:03:20 ID:G4chCNeu0
こいつに正面切って党首討論できる頭はねぇだろw
野党時代のときもつまらん罵声を浴びせる事しか出来ず逆に突っ込まれて口篭もる為体w
野党時代のときもつまらん罵声を浴びせる事しか出来ず逆に突っ込まれて口篭もる為体w
11: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:03:38 ID:/A4KKL2k0
脳死状態の空き缶に討論も糞もねぇだろ
13: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:03:47 ID:nkeRAQND0
逃げ菅 駄目菅
26: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:05:31 ID:pKAzDM/TO
>>13
すっから菅
すっから菅
16: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:04:42 ID:gwAQQlMXO
グダグダ過ぎて党首討論の事なんか忘れてたわw
19: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:05:02 ID:Mr7bcayn0
コイツらは次に野党になった時にどうするつもりなんだろうwww
21: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:05:12 ID:Rvdoo20a0
言われてみれば聞いたことが無いな
首相の器ではないことを身をもって知るのが怖いんだろう
首相の器ではないことを身をもって知るのが怖いんだろう
22: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:05:19 ID:3J3j1SZ70
まあ
噓つき卑怯者政権ですから
噓つき卑怯者政権ですから
23: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:05:26 ID:TSylELLU0
カンペ見ながらの討論だったらできましゅか?
24: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:05:30 ID:BL9Nv8gf0
自民党は記者会見で菅首相に党首討論開催をどんどん要求しろよ。
25: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:05:30 ID:fbR5KX8n0
本人はスッカラ菅なのがバレるから出来ないと思ってるんだろうけど
もうとっくにみんな知ってますからw
安心して応じて恥晒せ!
もうとっくにみんな知ってますからw
安心して応じて恥晒せ!
27: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:05:43 ID:9ZW+8hO20
討論にならないもんなあ
菅にできるのは逃論くらい。
菅にできるのは逃論くらい。
33: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:06:22 ID:MnzxVbdw0
谷垣にすら立ち向かえない男が世界に立ち向かえるはずが無い。
もっとも菅は党内の一兵卒にすら立ち向かえそうに無い。
一兵卒の方も似たり寄ったりだけど。
もっとも菅は党内の一兵卒にすら立ち向かえそうに無い。
一兵卒の方も似たり寄ったりだけど。
34: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:06:24 ID:2YNnMBu3O
野党時代を忘れているからな
35: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:06:28 ID:FpVFPspk0
鳩山は意味不明な理想論も多かったが野党時代から討論からは逃げなかったな
小沢と菅は逃げまくりだけど
小沢と菅は逃げまくりだけど
68: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:10:43 ID:qyv6lI1y0
>>35
逃げまくったからこそ今2位なんだよ
就任したら毎週やるよなんてぶちあげて
初めてやったのは2月だろ
どんだけ逃げてんだよ
逃げまくったからこそ今2位なんだよ
就任したら毎週やるよなんてぶちあげて
初めてやったのは2月だろ
どんだけ逃げてんだよ
38: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:06:46 ID:Yj+zL4Ty0
そういえばそうだな
道理で谷垣とのツーショットを見てないわけだw
道理で谷垣とのツーショットを見てないわけだw
39: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:06:57 ID:DQBWk2g40
このままだと、一度も開かれないまま解散総選挙になるかもな。
40: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:07:04 ID:EjJB8ZZ/0
逃げ菅 駄目菅 スッカラ菅 オーケーイ!!
41: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:07:10 ID:R284OnBoP
そういやそんなのもあったなぁ
色々あり過ぎてすっかり忘れてたわww
色々あり過ぎてすっかり忘れてたわww
42: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:07:18 ID:9+9ydAhMP
マスゴミは
なんでこれを淡々と事実報道するだけなの?
討論から逃げる総理って、資格なしだろ?
政権交代が望まれるってキャンペーン張らなきゃダメだろw
なんでこれを淡々と事実報道するだけなの?
討論から逃げる総理って、資格なしだろ?
政権交代が望まれるってキャンペーン張らなきゃダメだろw
43: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:07:22 ID:mg8MoiHm0
国家国民に対して責任を持たないことにかけちゃ人類史上最強ですよ
44: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:07:25 ID:lVMrM5nm0
逃げる粗大ゴミ
48: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:07:33 ID:z4GAD/EY0
しないっていうか普通にできなさそう。
49: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:07:39 ID:kAl9dkz2O
とっとと下野しろ糞民主
51: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:07:50 ID:LqfvexYi0
どんだけクズなんだwwwwwwwwwwwwwww
54: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:08:21 ID:WkOgPLyk0
やったところでどうせ菅はジミンガーしか言わないだろうから意味ない。
56: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:08:42 ID:1YKqVnCvO
逃げ管の本領発揮
57: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:08:44 ID:cXyDDyEN0
へいへい!缶びびってるぅ~
・・・とか冗談にもギャグにもならんしな
ありのままの現実だし
・・・とか冗談にもギャグにもならんしな
ありのままの現実だし
65: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:10:25 ID:uOWrdg6iO
やっても、代理仙谷か岡田同伴だろ。
粗大ゴミたぁ言い得て妙だわな
粗大ゴミたぁ言い得て妙だわな
66: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:10:34 ID:geCs2bVL0
鳩山さんは気持ちいいスッキリしたバカだったけど
こいつは暗いバカって感じで気持ち悪い。
笑える要素がなく単純にバカだ。
こいつは暗いバカって感じで気持ち悪い。
笑える要素がなく単純にバカだ。
97: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:17:03 ID:9+9ydAhMP
>>66
鳩は困ったアホ
菅はブサヨ丸出しの活動家
どっちに愛嬌があるかと言えば、まだ鳩山だな
とは言えどちらも一国の総理としては不適人なのだが
鳩は困ったアホ
菅はブサヨ丸出しの活動家
どっちに愛嬌があるかと言えば、まだ鳩山だな
とは言えどちらも一国の総理としては不適人なのだが
69: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:10:47 ID:mo0uyeAl0
ホント民主は言ってることとやってることが180度違う!
詐欺政権だ
詐欺政権だ
72: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:11:20 ID:QZufTMS30
議会制民主国家で与党側が討論拒否なんて
普通許されることではないよな?
普通許されることではないよな?
74: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:11:27 ID:0Dt1X3BH0
やっても時間の無駄でしょ
75: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:11:27 ID:VeEzCQNF0
歴代最低がお似合いだな
76: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:11:33 ID:HUYvC9oJ0
まさに日本の粗大ゴミ。
総理大臣が粗大ゴミでも社会が回ってるって
もしかして凄くね?
総理大臣が粗大ゴミでも社会が回ってるって
もしかして凄くね?
79: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:12:17 ID:PTgXFZbkO
菅は馬鹿だから答えることができないけど、
仙谷は調子に乗ると本音がでる正直者。
拒否するだろうね。
仙谷は調子に乗ると本音がでる正直者。
拒否するだろうね。
81: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:13:01 ID:O0yi4Bna0
台本がないと喋れませんのでwww
82: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:13:03 ID:gVP1QSo00
ほんとクズだな~
83: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:13:10 ID:fpf0Ywfj0
選挙のとき民主党だけ党首を討論に出さなかった卑怯な政党だからなw
86: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:14:34 ID:iUcT1XBz0
党首討論作った自民党が悪いわな
134: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:27:03 ID:8MuSzlHA0
>>86
そうだな。小沢一郎のせいだな。
そうだな。小沢一郎のせいだな。
87: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:14:58 ID:KVN99VrD0
どうせ、官僚のメモを見ながら答弁するんだろうから、やるだけ時間の無駄。
92: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:15:40 ID:nU1W0eb+O
市民運動出身の論客(笑) 菅直人
93: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:15:41 ID:28WvqymU0
できないんでしょ
恥をかくだけだし
恥をかくだけだし
98: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:17:11 ID:TUjS/1gy0
そうでしたっけ?うふふ
99: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:18:19 ID:n8AcJO1V0
個人的に気になってた時にタイムリーな記事だな。
逃げ管と言われる所以だな。
逃げ管と言われる所以だな。
100: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:18:36 ID:MWfimdFgO
飽きてきたな
もう寝ようぜ。
もう寝ようぜ。
104: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:19:17 ID:qyv6lI1y0
鳩山の党首討論名言集
2月17日「(平成の脱税王と言われているが)みなさまはどうか納税していただきたい」
3月31日「腹案がある」
4月21日「私は愚かな総理かもしれない」
2月17日「(平成の脱税王と言われているが)みなさまはどうか納税していただきたい」
3月31日「腹案がある」
4月21日「私は愚かな総理かもしれない」
105: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:19:18 ID:RupDKlfEO
女々しい野郎だな器じゃない。本当に学生運動してたの?
115: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:20:52 ID:QZufTMS30
>>105
警官とぶつかる最前列は避けて
安全な4列目から煽ってたらしい。
警官とぶつかる最前列は避けて
安全な4列目から煽ってたらしい。
112: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:20:48 ID:BMTB3xNL0
菅「党首討論?俺の睡眠時間を奪う作戦だな」
118: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:21:44 ID:qyv6lI1y0
党首討論は官僚主導の政治を打破し「政治主導を実現するため」、与野党の党首が直接議論するものです
菅代表は一度も党首討論に応じてません
政治主導はどこ行きましたか?
菅代表は一度も党首討論に応じてません
政治主導はどこ行きましたか?
123: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:22:36 ID:7I4z07gI0
菅っていまだに討論得意だと思っているのかな?
私も野党時代は~って答弁聞くけど、野党時代も変な質問して論破されていたよなw
私も野党時代は~って答弁聞くけど、野党時代も変な質問して論破されていたよなw
126: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:24:41 ID:DhMjCCrh0
就任直後にやっとけばマスコミが全力で切り貼りしてくれたのに
132: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:26:35 ID:BuOgCtfV0
党首討論しないまま内閣総辞職って事になりそうだなw
138: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:28:53 ID:mgAo9wqq0
麻生と鳩山の党首討論は抽象的なことしか言わない鳩山に対して
麻生は圧勝だった。中継を見ていた人はほとんどそう感じただろうね。
しかしその日の夕方のニュースにはびっくり、特にTBS
「コンクリートから人へ」という鳩山の大写しだけを流し
キャスターやコメンテーターは「鳩山代表の圧勝でしたね!」だって
正直身震いしたね。その後の鳩山は自民党からの再三にわたって
党首討論開催の打診をしても、「日程が....」とかいって党首討論逃げまくり
つづけた。 TBSの言うとおりの圧勝だったら普通応じるのだろうが...
その時から既に民主党の主張は破綻していたんだけどな...
露骨な世論誘導って怖いね
麻生は圧勝だった。中継を見ていた人はほとんどそう感じただろうね。
しかしその日の夕方のニュースにはびっくり、特にTBS
「コンクリートから人へ」という鳩山の大写しだけを流し
キャスターやコメンテーターは「鳩山代表の圧勝でしたね!」だって
正直身震いしたね。その後の鳩山は自民党からの再三にわたって
党首討論開催の打診をしても、「日程が....」とかいって党首討論逃げまくり
つづけた。 TBSの言うとおりの圧勝だったら普通応じるのだろうが...
その時から既に民主党の主張は破綻していたんだけどな...
露骨な世論誘導って怖いね
140: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:29:31 ID:qyv6lI1y0
党首討論に反対するものは官僚主導に賛成し政治主導に反逆するものです
民主党は党首討論をしなさい
民主党は党首討論をしなさい
142: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:30:00 ID:VI+3lBAPO
学生時代のデモは常に前面ではなく、逃げやすい四列目の位置にいた漢に、党首討論なんてトテモとてもwww
147: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:31:12 ID:hyQLJKFq0
勝ち目ゼロだもんね
150: 名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/21(日) 09:31:46 ID:pKvH7NaR0
>党首討論をしない最長記録
党首討論なんて出来ないだろ!!
KO負け確実だから。
党首討論なんて出来ないだろ!!
KO負け確実だから。
![]() | もう首相はテレビ討論で決めよ―有力候補26人を採点する (小学館文庫) 福岡 政行 小学館 2001-03 売り上げランキング : 988614 Amazonで詳しく見る by G-Tools |

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿