
- 1
【自由民主党】総裁選 福岡県連は菅2、石破12020-09-14 結局、自由民主党は予備選というか、党員参加で総裁を決める。どこかの党のように、国会議員だけで決めることはしていない(アララ 両院議員総会始まったよ。 (転載元:自由民主党) 福岡県連投票は「菅2、...
- 2
【産経新聞社】やっぱり「論外」は頭にくるよな!w2020-02-19安住に「論外」言われて、結構引っ張るねw 安住の言い訳に、「毎回論評してた」そうだからw この記事にあるように、彼らは耳に痛い話は聞きたがらないからダメッポなんよね。 【ミンスサポ憤死】野党は反面教...
- 3
【リボ払い】支払いが楽に見えて実は無駄銭よ~け払いますねん2020-02-25クレカは一括払いに限る。 (転載元:三井住友カード) 【情弱】リボ払いのトラブル相談急増 気づかず設定、高い手数料 「自動リボとは思わなかった。作るときに見落としたがひどいしくみ」 引用元:http...
- 4
【医療防護具】日本の医療用マスクの中共依存度比率は96%2020-08-25ダメじゃん!! 早急に改善を。命をいろんな面で中共に握られて気持ち悪いねん。 (転載元:一般社団法人 職業感染制御研究会) 【医療用マスクは96%】マスクなど医療防護具、中国頼み 輸入の8割に急増 ...
- 5
【日本共産党】衆議院静岡4区補欠選挙は大健闘だby小池晃2020-04-28【立憲民主党】衆議院静岡4区補欠選挙敗北の原因は武漢コロナウイルスの影響で制約を受けたby長妻昭 | すきま風 長妻と同じく、こいつも分析が苦手のようだ。 (転載元:Wikipedia) http...
- 6
【沖縄タイムス】「持続化給付金」を社員が不正に受給2020-09-14 会社は警察に協力するらしいから、詐欺罪で逮捕間違いないだろう。 でも、気付いたら普通に沖縄タイムスで働いているかもね。 15人に持ち掛けたらしいから、反社組織認定案件? 沖縄タイムス社員、80万円...
2010年12月22日水曜日
最近「何をいまさら」なことを言う奴が増えた
大前研一氏が民主党の外交は史上最低と太鼓判を押しているが、ホント最近「何をいまさら」が多くなってきたぞ。
昨日のTBSの「ひるおび」でも、民主党トロイカメンバーの言葉の軽さを批判していた。AV蔵ばっかりやってないで、その民主党の馬鹿さをまとめてではなく、随時報道するべきなんだよ。
【政治】 大前研一氏 「民主党の外交は世界史上最低の外交」
2 :影の軍団ρ ★:2010/12/22(水) 10:09:01 ID:???0
つまり中国は、尖閣諸島の領有権問題は保留状態だと思っている。
そこのところを狡猾な自民党政権は、日本の国民には「尖閣諸島は日本固有の領土だ」
と言いながら、中国との外交上は棚上げにするという「二枚舌」を使い、曖昧なままでやってきた。
ところが、幼稚な民主党政権は「国内法で粛々と…」という「禁句」を使い、
寝た子を起こしてしまったのである。
4 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:11:27 ID:IOPNfVJA0
なにを今更・・・選挙前からわかってただろ
5 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:11:59 ID:p3zh568u0
民主党が出来たときから知ってた。
10 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:13:51 ID:0dUVYell0
最近「何をいまさら」なことを言う奴が増えた
15 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:14:58 ID:fCCnLDSXO
だって脳みそがお花畑で選挙オタクの政党って前代未聞だろ?
最低なのもわかるわ
19 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:16:46 ID:SaGhK+OM0
サヨクが戦争の引き金とはw
20 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:16:51 ID:i2eJKMWj0
鳩山は自分のせいで日本に不利益をもたらしてるなんて全然思ってない
24 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:17:24 ID:Jqq91KZn0
中国の膨張政策が始まっている以上、寝た子はどこかで起きたよ。尖閣に関しては、これで良かった。
25 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:17:43 ID:TOl+J9GlO
そもそも民主党に外交をやっている意識などない。
如何にして中国様の忠実な飼い犬No.1の地位を得るか。
民主党が目指しているのはこれだけ。
そのために邪魔になる米国との関係などどうでもいい。
26 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:17:57 ID:6WqtzMMF0
スレタイ
そんなことはわかりきっている
大事なのは、マスゴミによる政権交代ブームでそんな政権があっさり出来てしまったことだろう
メディアと教育を抑えられると民主主義・資本主義国家は機能しない
29 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:18:55 ID:2dRgeqLm0
>>1
まあそうだが、政権交代前から予測できたことだろ。
新聞とテレビ以外の論調を信じていればな!
33 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:21:12 ID:d7W3J9R90
しょうがないじゃない中国に主権を売り渡そうとしてるんだから
そういう姿勢を菅仙石は歴史にも耐えうると自画自賛w
もうこのアホさは国民もとっくに理解してるんで
34 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:21:43 ID:eotycyt50
大前氏といえば平成維新の会の大惨敗。
37 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:22:29 ID:ypn+lMDoP
民主党の外交はヘタクソで最低だ。
しかし、結果的にそれで中国が敵だという認識力が国民に広がった。
そこは評価できる。
逆に自民党の二枚舌外交は持たなくなっていたともいえる。
国後島にメドベージェフが行った。
竹島は韓国に不法占拠されている。
尖閣諸島には中国が来ている。
正三角形で誰が味方かと言ったら、アメリカしかないってことがよくわかった。
それがわかっただけでも良かったよ。
38 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:22:32 ID:Jqq91KZn0
外交に関して現状の日米関係は悪いとは思わないね、鳩山の時は悪かったのだろうが。
それと外交に関して前原がダメだというのは、その通りだ。
しかしそれだけではなく世界が変わっているということを指摘しないと自民党に戻ったら
簡単に上手く行くという幻想を持つ人が出てくる。
45 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:28:12 ID:77BYDuS90
さすが大前さんだ!! 気づくの遅すぎwww
47 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:30:09 ID:tUDrCDJ/0
結果が出ないと評論できない評論家って政治ネタ系の芸人だよな
48 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:30:22 ID:mGmzCFyf0
「民主党は他国を怒らせる天才」
52 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:32:20 ID:SQU30c/6O
>>48
自国民も怒らせてますよ
67 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:38:52 ID:jz2YfW2r0
あれ ?
大前が、民主党が政権とったら日本が良くなるって言っていなかったっけ ?
74 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:40:58 ID:8VAvq6Aj0
わかってたのに。
マスコミ一押しの政党、民主党でした。
76 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:41:09 ID:Amp4ZWTT0
世界史上って言うならもっと酷いとこがあるだろう。。。
明日までに考えておく。
92 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:49:15 ID:T4tp0JbP0
民主が悪いんじゃない
民主を選んだお前等がバカなんだ
99 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:51:10 ID:9WqSLiCn0
さんざん民主ageだった張本人が何を言うかw
101 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:51:16 ID:ER2eb6/40
>>92
(・∀・)イイコトイッタ!!
102 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:51:26 ID:RQX+mXOP0
まともなことを言い出したな
壊れたのか
106 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:53:20 ID:AOKN/ya+0
>>37
同棲している亜美ちゃんに
「隣に住んでる華子さんと二股かけたい」と言ったら
亜美ちゃん怒って口を利いてくれなくなった
亜美ちゃんに冷たくされて辛いよ
僕にとって大切なのは華子ちゃんではなく亜美ちゃんだと分かったよ
・・・良かったんだろうか?
110 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:54:34 ID:+lHgLcx60
なんつうか、韓国のノムヒョン政権に似てるな。
理想とか建前があって、それを人気取りの為にわめき散らすことだけに必死で、
それがもたらす弊害を考えることがない。
青臭い学生を見てるかのようだ。
113 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:55:56 ID:oGY7PUA70
>>1
何言ってんだOMAE
対シナ外交の失敗は、打診も根回しも無しに、自らカードを捨てたことだろうがw
115 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:57:11 ID:XNXqNrqjO
この人は小沢シンパって印象だったんだが
126 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:59:49 ID:+lHgLcx60
中国漁船を逮捕した時だって、「おお、自民党とは違うな。何か自信があるのか?」
と思わせながら、ビデオは公開しないわ、制裁されると途端にヘタれて、
役人に責任丸投げして釈放するわ、世界中にチビってることを公開してしまった。w
「両国のナショナリズムを上手くコントロールした」なんてアホなことを抜かしてるが、
日中ともに、尖閣諸島問題で、ここまで激怒したことなんて、過去無かったよアホが。ww
煽るだけ煽ってトンズラこいて、それを自慢してる。w
もう手に負えない。ww
127 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:59:58 ID:aU7zkwVtP
円高のせいか
アメリカで仕事が無くなったのか
なんか日本向けの発信が増えてきたなw
140 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:05:35 ID:tqSjvNd80
オーマイ先生の乗り換えの速さはすばらしいな。
常に時代の波に乗って信念とか微塵も感じさせない。
142 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:06:29 ID:HdJMQFYc0
>>126
怒らしたっていうならロシアも怒らしてるよ?w
そしてインドには心配させ呆れさせた・・・
まさに四面楚歌な状況www
そして元凶たる能天気なポッポは友愛が友愛がとトンでも世界へ
旅立つのであった・・・
143 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:07:09 ID:b84d8IRf0
もういいよ、なんか疲れた。
選挙前から2ちゃんじゃ周知の事実だったじゃん。
ていうか、2ちゃんじゃなくてもちょっと考えれば誰にだってわかる事だった。
それを隠しに隠して、北朝鮮は地上の楽園だと宣伝したのと同じだよ。
もう本当に疲れた。
全く救いがない。
149 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:08:42 ID:2dRgeqLm0
>>142
でもー鳩山はなぜか尖閣問題でもめてる中国には行きません(w
元首相は面識があるからこーゆーときに外交にいくのに面識ない首相の国ばかり行くのはどうして?ってキャスターに馬鹿にされていたな。
155 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:11:15 ID:aGj43Uqy0
>>142
「援助」してるはずのアフガニスタンの大統領にさえ、
「ここよかインド洋の任務続けたほうがいいんちゃう?」とか
言われてた。
(もちろん言わせたのはアメリカだろう)
まあ平気の平左の鳩山だったが。
被援助国に何をいわれたかも気にしてないんだから、自己完結の
多幸症かなにかで、精神を病んでるとしか思えない。
172 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:20:57 ID:VmypzdkX0
仙石健忘長官の
尖閣外交でやらかし続けた悪政や
北方四島問題の失態や
韓国に媚び媚びな外交
村山の時を越える失敗外交なのは確実だな
174 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:23:25 ID:kj2f9lBE0
だから衆院選前にそう警告しただろ。
コイツラに任せると経済停滞はおろか外交安保までメチャクチャになると。
176 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:26:16 ID:6AqPUgw00
>>174
自民の意見広告や反論を内容を紹介もせずに「ネガキャン」の一言で
潰しまくったTVマスゴミは今頃どうおもっているのか。
177 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:26:48 ID:1+wOD8oQ0
外交なんかしてたか?
総理は各国首脳との極力会話を避けてたし
ようやく会談にこぎつけても、かんぺを読み上げるだけ
184 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:30:44 ID:8nUsI9OzO
>>176
その時出した自民党の記事が今や預言書だもんな
191 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:36:19 ID:mO1MxgxTO
菅良かったな
お前の望みである歴史に名を残す事が出来そうだぞ
192 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:36:55 ID:vVqiTZ+G0
どいつもこいつも今になって民主批判かよ
誕生する前からこうなるの分かりきってただろうに
昨日のTBSの「ひるおび」でも、民主党トロイカメンバーの言葉の軽さを批判していた。AV蔵ばっかりやってないで、その民主党の馬鹿さをまとめてではなく、随時報道するべきなんだよ。
【政治】 大前研一氏 「民主党の外交は世界史上最低の外交」
つまり中国は、尖閣諸島の領有権問題は保留状態だと思っている。
そこのところを狡猾な自民党政権は、日本の国民には「尖閣諸島は日本固有の領土だ」
と言いながら、中国との外交上は棚上げにするという「二枚舌」を使い、曖昧なままでやってきた。
ところが、幼稚な民主党政権は「国内法で粛々と…」という「禁句」を使い、
寝た子を起こしてしまったのである。
4 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:11:27 ID:IOPNfVJA0
なにを今更・・・選挙前からわかってただろ
5 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:11:59 ID:p3zh568u0
民主党が出来たときから知ってた。
10 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:13:51 ID:0dUVYell0
最近「何をいまさら」なことを言う奴が増えた
15 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:14:58 ID:fCCnLDSXO
だって脳みそがお花畑で選挙オタクの政党って前代未聞だろ?
最低なのもわかるわ
19 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:16:46 ID:SaGhK+OM0
サヨクが戦争の引き金とはw
20 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:16:51 ID:i2eJKMWj0
鳩山は自分のせいで日本に不利益をもたらしてるなんて全然思ってない
24 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:17:24 ID:Jqq91KZn0
中国の膨張政策が始まっている以上、寝た子はどこかで起きたよ。尖閣に関しては、これで良かった。
25 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:17:43 ID:TOl+J9GlO
そもそも民主党に外交をやっている意識などない。
如何にして中国様の忠実な飼い犬No.1の地位を得るか。
民主党が目指しているのはこれだけ。
そのために邪魔になる米国との関係などどうでもいい。
26 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:17:57 ID:6WqtzMMF0
スレタイ
そんなことはわかりきっている
大事なのは、マスゴミによる政権交代ブームでそんな政権があっさり出来てしまったことだろう
メディアと教育を抑えられると民主主義・資本主義国家は機能しない
29 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:18:55 ID:2dRgeqLm0
>>1
まあそうだが、政権交代前から予測できたことだろ。
新聞とテレビ以外の論調を信じていればな!
33 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:21:12 ID:d7W3J9R90
しょうがないじゃない中国に主権を売り渡そうとしてるんだから
そういう姿勢を菅仙石は歴史にも耐えうると自画自賛w
もうこのアホさは国民もとっくに理解してるんで
34 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:21:43 ID:eotycyt50
大前氏といえば平成維新の会の大惨敗。
37 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:22:29 ID:ypn+lMDoP
民主党の外交はヘタクソで最低だ。
しかし、結果的にそれで中国が敵だという認識力が国民に広がった。
そこは評価できる。
逆に自民党の二枚舌外交は持たなくなっていたともいえる。
国後島にメドベージェフが行った。
竹島は韓国に不法占拠されている。
尖閣諸島には中国が来ている。
正三角形で誰が味方かと言ったら、アメリカしかないってことがよくわかった。
それがわかっただけでも良かったよ。
38 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:22:32 ID:Jqq91KZn0
外交に関して現状の日米関係は悪いとは思わないね、鳩山の時は悪かったのだろうが。
それと外交に関して前原がダメだというのは、その通りだ。
しかしそれだけではなく世界が変わっているということを指摘しないと自民党に戻ったら
簡単に上手く行くという幻想を持つ人が出てくる。
45 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:28:12 ID:77BYDuS90
さすが大前さんだ!! 気づくの遅すぎwww
47 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:30:09 ID:tUDrCDJ/0
結果が出ないと評論できない評論家って政治ネタ系の芸人だよな
48 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:30:22 ID:mGmzCFyf0
「民主党は他国を怒らせる天才」
52 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:32:20 ID:SQU30c/6O
>>48
自国民も怒らせてますよ
67 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:38:52 ID:jz2YfW2r0
あれ ?
大前が、民主党が政権とったら日本が良くなるって言っていなかったっけ ?
74 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:40:58 ID:8VAvq6Aj0
わかってたのに。
マスコミ一押しの政党、民主党でした。
76 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:41:09 ID:Amp4ZWTT0
世界史上って言うならもっと酷いとこがあるだろう。。。
明日までに考えておく。
92 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:49:15 ID:T4tp0JbP0
民主が悪いんじゃない
民主を選んだお前等がバカなんだ
99 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:51:10 ID:9WqSLiCn0
さんざん民主ageだった張本人が何を言うかw
101 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:51:16 ID:ER2eb6/40
>>92
(・∀・)イイコトイッタ!!
102 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:51:26 ID:RQX+mXOP0
まともなことを言い出したな
壊れたのか
106 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:53:20 ID:AOKN/ya+0
>>37
同棲している亜美ちゃんに
「隣に住んでる華子さんと二股かけたい」と言ったら
亜美ちゃん怒って口を利いてくれなくなった
亜美ちゃんに冷たくされて辛いよ
僕にとって大切なのは華子ちゃんではなく亜美ちゃんだと分かったよ
・・・良かったんだろうか?
110 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:54:34 ID:+lHgLcx60
なんつうか、韓国のノムヒョン政権に似てるな。
理想とか建前があって、それを人気取りの為にわめき散らすことだけに必死で、
それがもたらす弊害を考えることがない。
青臭い学生を見てるかのようだ。
113 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:55:56 ID:oGY7PUA70
>>1
何言ってんだOMAE
対シナ外交の失敗は、打診も根回しも無しに、自らカードを捨てたことだろうがw
115 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:57:11 ID:XNXqNrqjO
この人は小沢シンパって印象だったんだが
126 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:59:49 ID:+lHgLcx60
中国漁船を逮捕した時だって、「おお、自民党とは違うな。何か自信があるのか?」
と思わせながら、ビデオは公開しないわ、制裁されると途端にヘタれて、
役人に責任丸投げして釈放するわ、世界中にチビってることを公開してしまった。w
「両国のナショナリズムを上手くコントロールした」なんてアホなことを抜かしてるが、
日中ともに、尖閣諸島問題で、ここまで激怒したことなんて、過去無かったよアホが。ww
煽るだけ煽ってトンズラこいて、それを自慢してる。w
もう手に負えない。ww
127 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 10:59:58 ID:aU7zkwVtP
円高のせいか
アメリカで仕事が無くなったのか
なんか日本向けの発信が増えてきたなw
140 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:05:35 ID:tqSjvNd80
オーマイ先生の乗り換えの速さはすばらしいな。
常に時代の波に乗って信念とか微塵も感じさせない。
142 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:06:29 ID:HdJMQFYc0
>>126
怒らしたっていうならロシアも怒らしてるよ?w
そしてインドには心配させ呆れさせた・・・
まさに四面楚歌な状況www
そして元凶たる能天気なポッポは友愛が友愛がとトンでも世界へ
旅立つのであった・・・
143 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:07:09 ID:b84d8IRf0
もういいよ、なんか疲れた。
選挙前から2ちゃんじゃ周知の事実だったじゃん。
ていうか、2ちゃんじゃなくてもちょっと考えれば誰にだってわかる事だった。
それを隠しに隠して、北朝鮮は地上の楽園だと宣伝したのと同じだよ。
もう本当に疲れた。
全く救いがない。
149 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:08:42 ID:2dRgeqLm0
>>142
でもー鳩山はなぜか尖閣問題でもめてる中国には行きません(w
元首相は面識があるからこーゆーときに外交にいくのに面識ない首相の国ばかり行くのはどうして?ってキャスターに馬鹿にされていたな。
155 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:11:15 ID:aGj43Uqy0
>>142
「援助」してるはずのアフガニスタンの大統領にさえ、
「ここよかインド洋の任務続けたほうがいいんちゃう?」とか
言われてた。
(もちろん言わせたのはアメリカだろう)
まあ平気の平左の鳩山だったが。
被援助国に何をいわれたかも気にしてないんだから、自己完結の
多幸症かなにかで、精神を病んでるとしか思えない。
172 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:20:57 ID:VmypzdkX0
仙石健忘長官の
尖閣外交でやらかし続けた悪政や
北方四島問題の失態や
韓国に媚び媚びな外交
村山の時を越える失敗外交なのは確実だな
174 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:23:25 ID:kj2f9lBE0
だから衆院選前にそう警告しただろ。
コイツラに任せると経済停滞はおろか外交安保までメチャクチャになると。
176 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:26:16 ID:6AqPUgw00
>>174
自民の意見広告や反論を内容を紹介もせずに「ネガキャン」の一言で
潰しまくったTVマスゴミは今頃どうおもっているのか。
177 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:26:48 ID:1+wOD8oQ0
外交なんかしてたか?
総理は各国首脳との極力会話を避けてたし
ようやく会談にこぎつけても、かんぺを読み上げるだけ
184 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:30:44 ID:8nUsI9OzO
>>176
その時出した自民党の記事が今や預言書だもんな
191 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:36:19 ID:mO1MxgxTO
菅良かったな
お前の望みである歴史に名を残す事が出来そうだぞ
192 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:36:55 ID:vVqiTZ+G0
どいつもこいつも今になって民主批判かよ
誕生する前からこうなるの分かりきってただろうに
お金の流れが変わった! (PHP新書) | |
![]() | 大前 研一 PHP研究所 2010-12-16 売り上げランキング : 22 Amazonで詳しく見るby G-Tools |






登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿