
- 1
【観光庁】GoToトラベル 予算追加配分へ2020-10-14代金の何パーセント割引とかなら、日頃行けない高級旅館や高級ホテルに泊まろうとするよね。 一律いくらの値引きとしておけば、よかったんだよな~。 公務員が、商売ごとを企画してまともだったことがない希ガス...
- 2
【企業】みずほ銀行は新年度から新しく預金口座を開設者には原則紙の通帳は発行せずデジタル通帳に2020-02-27システム障害何度も繰り返してたとこが大丈夫なん? (転載元:Wikipedia) 【企業】みずほ銀行も預金通帳をデジタル化へ 引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.c...
- 3
【SNS】米国人モデルが南朝鮮ネットユーザーを論破2020-09-28若い米国人の中に、日本の事をよく勉強している人がいることをうれしく思う。 (転載元:世界の憂鬱 海外・韓国の反応)韓国人『それは戦犯旗ですよ』←モデル『お前らがベトナムで犯した犯罪を考えて太極旗を燃...
- 4
【楽天】アマゾンに負けている理由は送料2020-01-30違うと思うな~。 こちらの続き。 【楽天】送料無料とする方針が独禁法違反の疑いがあるとして公正取引委員会が調査を実施する方針 | すきま風 【楽天】三木谷社長「楽天がAmazonに負けてるのは送料...
- 5
【エンタメ】宮崎美子(61)が芸能生活40周年を記念し、40年ぶりとなるビキニ姿披露2020-10-23 由美かおる以来の、熟々女の美しい体やん。 (転載元:みんカラ)【宮崎美子】61歳ビキニ姿で旋風!アマゾン、楽天で1位快走 ネット衝撃も続く「震えが止まらない」「感動」#はと [首都圏の虎★] 引用...
- 6
【事件】「今睨んだろう」などと因縁をつけ暴行を加えたうえにタバコ1箱を奪ったとして強盗の疑いで逮捕2021-01-07 変なのに絡まれたね。こんなん迷惑以外の何物でもない。 【福岡】路上で”強盗”タバコ1箱奪う [愛の戦士★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus...
2011年3月23日水曜日
人を守るコンクリートもある
以下は、昨年の鳩山・L・由紀夫メールマガジン21号である。
民主党政権は、なぜ愚かなのか (扶桑社新書)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━−−−--- …・・・┓
┃ 鳩山内閣メールマガジン第21号 ┃
┃ 2010/03/04 ┃
┗・・・… ---−−−━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆3月は自殺対策強化月間。福島大臣と清水内閣府参与が登場。
「睡眠キャンペーン」をはじめとした様々な取組について語ります。☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━−−−--- …・・・┓
┃ 鳩山由紀夫の「ゆう&あい」 ┃
┗・・・… ---−−−━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
[地震・津波への対応]
先週末チリをおそった地震は、マグニチュード8.8という規模のすさま
じいものでした。現地では、800名近くの方々の尊い命が犠牲となってお
り、心からお悔やみ申し上げます。
地震の一報を受け、私は、すぐさまチリにいる日本人の安否確認など、震
災の情報収集を急がせるとともに、救助などが必要な場合には、直ちに対応
できるよう態勢を整えるよう指示しました。先ほど、在留邦人全員の無事が
確認され、ほっとしたところです。
また、昨夜には、チリのバチェレ大統領と電話で会談し、哀悼とお見舞い
の意と、日本としてできる限りの支援を行いたいことをお伝えしました。大
統領から医療分野での支援の要請を頂きましたので、至急検討しているとこ
ろです。
地震発生の翌日の日曜日には、地震による津波の到来が予想される地域に
お住まいの方々の安全確保に万全を期すべく、官房長官と防災大臣が関係す
る県知事とTV会議を通じて、被害を最小限にするための対策を協議しまし
た。情報提供の徹底など、関係省庁が一体となって対応いたしました。
日本各地で1メートルを超える津波が観測され、一部、養殖などで深刻な
被害が出ているものの、国と地方自治体が一体となって津波対策に取り組ん
だ結果、人的被害が無かったことは、本当に何よりでした。
今回の経験を活かし、地方自治体ともさらに連携を深めながら、政府とし
て、災害対策の向上に努めてまいります。
今週、来年度予算が衆議院を通過いたしました。「コンクリートから人へ」
という理念を貫いて編成した、「いのちを守る予算」の実現に向けて、また
一歩前進いたしました。
このなかには、子ども手当、高校無償化など子育て支援に関する予算や、
医療や介護の再生に向けた予算を始め、マニフェストに掲げたみなさまの身
の回りの生活にかかわる政策に必要な予算が、数多く盛り込まれています。
参議院での予算審議が進められていますが、早期成立を目指して、国会で
しっかり議論してまいります。
今回の経験を活かし、地方自治体ともさらに連携を深めながら、政府として、災害対策の向上に努めてまいります。口ばかりでしたか。
今週、来年度予算が衆議院を通過いたしました。「コンクリートから人へ」という理念を貫いて編成した、「いのちを守る予算」の実現に向けて、また一歩前進いたしました。命を守るコンクリートもあるって気づいたかな~?
このなかには、子ども手当、高校無償化など子育て支援に関する予算や、医療や介護の再生に向けた予算を始め、マニフェストに掲げたみなさまの身の回りの生活にかかわる政策に必要な予算が、数多く盛り込まれています。
民主党政権は、なぜ愚かなのか (扶桑社新書)


登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿