
- 1
【新型コロナウィルス】中共での感染者が40,000人超え2020-02-10瞬く間に数字が大きくなっていく。 (転載元:毎日新聞) 【新型肺炎】中国、死者908人、感染者4万171人 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/...
- 2
【安倍夫人】武漢コロナウイルス対策の重要性を訴えた夫の立場なくす2020-04-17まぁ、確かに宇佐神宮はいいとこだ。 それは置いといて、この嫁さんこそ反安倍の筆頭じゃなかろうかと。 よっぽど特定野党の方が安倍さんをアシストしているよ。 (転載元:iZa) 昭恵夫人「コロナで予定が...
- 3
【立憲民主党】「ダイヤモンド・プリンセス」で発生した新型コロナウイルスの集団感染を批判してみる2020-02-27下船させた後に、根拠もなしに批判しないで、対処中に何らかの提案はできなかったのかと。 立憲民主党の対策本部は、批判材料のあら捜しをするのが仕事? (転載元:Wikipedia) 引用元:https:...
- 4
【高島宗一郎】中国本土からのクルーズ船の寄港の拒否をすべきと思っています2020-01-31この人がKBC九州朝日放送を退社して、福岡市長選に立候補した時は、 何ができるだろう? 南朝鮮ヨイショかな?と、 思っていた。 だが、情報発信は的確にするし、市の改善もすすめている。 (転載元:Tw...
- 5
【つぶやき】小沢が安倍さんを「駄々っ子」と批判2020-02-13小沢は民主党にいなかったとでも? 国民が、民主党政権を経験して、最悪なパターンは回避したいと行動している。 そんな中、野党共闘なんて言っても、日本共産党なんかが加われば、さらに除けたいと思うのが人情...
- 6
【日本共産党】前参議院議員がサラッと粛清宣言2020-03-03「・・・権力を支えてきた政官法財学メディアの面々をリストアップし、処断せねばならない」 リストアップして処断って怖いね。 「安倍を退陣させるだけでは不十分であり、しかるべき場所(牢獄)へと送り込まな...
2011年3月1日火曜日
民主党は野党の時も国民を困らせていたわけだ
吹浦氏が、ポストカンチョクトで野田佳彦財務相に注目と書いてあるが、氏が書かれているように、スタンスがよくわからない。
その野田佳彦財務相が、「(予算関連法案について)通らなかったときというのはあまり考えたくないが、民主党が困るのでなく自民党でもなく、困るのは日本経済と国民生活」と発言。
国民生活を人質にとったようなというか、なんだか脅しにも聞こえるこの発言はどうなんだろ。それにこれ以上の借金増やしてどうすんの?
っていうか、野党時代に審議拒否なんかしていたのは、国民を困らせたかったからなんだ!!
【政治】 野田財務相 「(予算関連法案について)通らなかったとき、民主党が困るのでなく、困るのは日本国民だ」
国民のために野党におれるきはないw
困らせてるのは民主党なんだが!
おい、おまいら!
ここまで悪意があるやつらが政権持ってるって素敵やん?
感動するやん?
その野田佳彦財務相が、「(予算関連法案について)通らなかったときというのはあまり考えたくないが、民主党が困るのでなく自民党でもなく、困るのは日本経済と国民生活」と発言。
国民生活を人質にとったようなというか、なんだか脅しにも聞こえるこの発言はどうなんだろ。それにこれ以上の借金増やしてどうすんの?
っていうか、野党時代に審議拒否なんかしていたのは、国民を困らせたかったからなんだ!!
【政治】 野田財務相 「(予算関連法案について)通らなかったとき、民主党が困るのでなく、困るのは日本国民だ」
1: 影の軍団ρ ★ 2011/03/01(火) 12:10:24.31 ID:???0
国会では1日未明に来年度予算案が衆議院本会議で可決され、年度内の成立が確実となりました。
しかし、民主党会派からの離脱を表明している16人が採決を欠席し、党内の亀裂は深まっています。
「予算が成立し、執行されるということは、何よりも今喫緊の課題だと思っていたので、
本当に良かったと思っておりますし、うれしい思いでいっぱいです」(菅首相)
来年度予算案は1日未明の衆議院本会議で与党の賛成多数で可決され、
参議院に送られました。予算案は憲法の規定により、参議院に送付されてから30日で
自然成立することから年度内の成立が確実となり、菅総理は1日朝、安堵の表情を見せました。
「総理やっぱりにこやかな顔してるね」(菅首相)
「やっぱり、それは一番大きな予算を皆さんの力であげていただいたので」(北澤防衛相)
ただ、この予算執行の裏付けとなる関連法案については、野党側の反対で成立のメドは立っていません。
「(予算関連法案について)通らなかったときというのはあまり考えたくないが、民主党が困るのでなく
自民党でもなく、困るのは日本経済と国民生活」(野田佳彦財務相)
「国民の生活を守るためには与野党歩み寄りが大事。急がば回れという丁寧な国会運営が必要」(与謝野馨経済財政相)
「ただひたすら丁寧に法案内容の説明に取り組むこと」(蓮舫行政刷新相)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4662076.html
しかし、民主党会派からの離脱を表明している16人が採決を欠席し、党内の亀裂は深まっています。
「予算が成立し、執行されるということは、何よりも今喫緊の課題だと思っていたので、
本当に良かったと思っておりますし、うれしい思いでいっぱいです」(菅首相)
来年度予算案は1日未明の衆議院本会議で与党の賛成多数で可決され、
参議院に送られました。予算案は憲法の規定により、参議院に送付されてから30日で
自然成立することから年度内の成立が確実となり、菅総理は1日朝、安堵の表情を見せました。
「総理やっぱりにこやかな顔してるね」(菅首相)
「やっぱり、それは一番大きな予算を皆さんの力であげていただいたので」(北澤防衛相)
ただ、この予算執行の裏付けとなる関連法案については、野党側の反対で成立のメドは立っていません。
「(予算関連法案について)通らなかったときというのはあまり考えたくないが、民主党が困るのでなく
自民党でもなく、困るのは日本経済と国民生活」(野田佳彦財務相)
「国民の生活を守るためには与野党歩み寄りが大事。急がば回れという丁寧な国会運営が必要」(与謝野馨経済財政相)
「ただひたすら丁寧に法案内容の説明に取り組むこと」(蓮舫行政刷新相)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4662076.html
719: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:17:55.20 ID:hFERgmus0
>>1
この発言ではっきりわかること
民主党は公務員だけを日本国民だと思っているということ
公務員以外は別に困らんよ
この発言ではっきりわかること
民主党は公務員だけを日本国民だと思っているということ
公務員以外は別に困らんよ
724: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:18:11.22 ID:VKiNYQv/0
>>1
だからその日本国民が困ってもいいから解散しろって言ってんだよ
頭悪いのかお前
だからその日本国民が困ってもいいから解散しろって言ってんだよ
頭悪いのかお前
700: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:15:57.82 ID:0RWnJSK50
パチンコ行くから子供手当寄こすニダ!!!
701: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:16:00.52 ID:t3FXR8/d0
自分らで国民が困るような法案を作っておいて、
「法案を通さなければ国民が困るぞ?俺らは困らんし、知らんぞ。お前らは無条件で協力しろ。」
…とのたまい、恫喝までしとる。
こいつらは超無能な上に最高のクズだぞ。マジで。
「法案を通さなければ国民が困るぞ?俺らは困らんし、知らんぞ。お前らは無条件で協力しろ。」
…とのたまい、恫喝までしとる。
こいつらは超無能な上に最高のクズだぞ。マジで。
703: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:16:10.65 ID:+tl3qUCb0
政権与党としての責任感が完全に欠如してると自白したようなもんだなw
704: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:16:12.26 ID:wkQiPVtnO
国民のために野党におれるきはないw
706: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:16:23.50 ID:59vuQiO/0
おっとこれは財務大臣問責決議案だな
707: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:16:32.84 ID:pGXkA6UZ0
こいつもまともに見えるがアホ。
まるで似非評論家の言動で他人事。これじゃ支持率下がるわな。
予算を通らなければ日本がどうなるか民主党の好きな社会実験してみようや。
まるで似非評論家の言動で他人事。これじゃ支持率下がるわな。
予算を通らなければ日本がどうなるか民主党の好きな社会実験してみようや。
709: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:16:40.01 ID:mC7m6avS0
困らせてるのは民主党なんだが!
717: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:17:39.64 ID:QBHoOWnfP
この政党ってなんで脅迫ばかり言うの???
723: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:18:08.21 ID:yrtz5sQD0
おかしな予算が通って困るのも国民
725: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:18:17.78 ID:8za9/g4gO
要するに、知ったこっちゃねえよってことだろ。
石投げられるぞマジで。
いまでさえ罵声浴びてるのに。
石投げられるぞマジで。
いまでさえ罵声浴びてるのに。
728: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:18:32.84 ID:7vrKOgHz0
日本国民の決意は"肉(生活)を切らせて骨(民主党)を断つ"だろ?
729: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:18:34.87 ID:t3FXR8/d0
おい、おまいら!
ここまで悪意があるやつらが政権持ってるって素敵やん?
感動するやん?
730: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:18:49.36 ID:ox9Hgyfx0
国民の生活は人質ですw
732: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:19:07.89 ID:zQdfBwkQ0
野党だったときに日本国民を困らせていたということを暴露したわけか。納得。
733: 正義の味方 ◆P/S/tEhrlM 2011/03/01(火) 13:19:09.50 ID:gxt900eK0
野田は自分が身を切るとかそういう発想はなさそうだね
一方で、議員歳費と政党助成金は真っ先に停止すると言っている人もいるのに
一方で、議員歳費と政党助成金は真っ先に停止すると言っている人もいるのに
734: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:19:13.11 ID:lQqBDlMC0
予算成立しなかったら困るのは民主党ではない
予算成立しなかったら困るのは国民である
つまり国民が困る事は民主党にとって困ることではない
こう公言しているわけである。
予算成立しなかったら困るのは国民である
つまり国民が困る事は民主党にとって困ることではない
こう公言しているわけである。
737: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:19:52.75 ID:x3dpYVTBO
これがよりにもよって財務大臣の言葉というからすごい
740: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:20:47.50 ID:gNn4z1QyO
自民が政権取った時にも同じコメント頼む
741: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:20:50.74 ID:UxY8mtiH0
あ?今度は脅しかよ!政治家が国民に脅しですかw
743: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:21:03.61 ID:pGXkA6UZ0
善人面した嘘吐きばかりの民主党議員。
次の選挙で全て落ちるがよい。
次の選挙で全て落ちるがよい。
744: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:21:10.87 ID:gRAJTF6Z0
野党の時、散々予算関連法案で審議拒否してたが、
頭からすっぽり消え去ってるのが凄いよなw
頭からすっぽり消え去ってるのが凄いよなw
746: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:21:18.38 ID:p0imy4vO0
国民の代表(笑)たる民主党は、国民が困るのを見ていても何も困らない宣言ということか
750: 名無しさん@十一周年 2011/03/01(火) 13:21:50.48 ID:GuDascK40
> 通らなかったとき、民主党が困るのでなく、困るのは日本国民
通っても、民主政権が続く限り、日本国民は困り続けるんですけど。
通っても、民主政権が続く限り、日本国民は困り続けるんですけど。
財政のしくみがわかる本 (岩波ジュニア新書) | |
![]() | 神野 直彦 岩波書店 2007-06-22 売り上げランキング : 4059 Amazonで詳しく見るby G-Tools |






登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿