
- 1
【小沢一郎】菅首相の著書「政治家の覚悟」の削除部分って旧民主党に配慮してんじゃないの?2020-10-20 なんだか野党とマスコミが寄ってたかって、菅首相のイメージダウンを図っているような今日この頃。 で、小沢ンほど不要な政治家から言われるのは、首相は気分悪いんやないの? 【小沢一郎氏】 菅首相の政治姿...
- 2
【自販機】田舎道を行けばたまに見かける小屋の栄枯盛衰のお話2020-11-12 西日本新聞もたまにはいい取材するやん。中坊の頃を思い出す。 70年代にはビニールに入ったエロ本で、「ビニ本」と呼ばれていたものが、普通に道端の自販機で売られていたけどね。なかなか買うのに躊躇するス...
- 3
【政府】観光支援事業「GoToトラベル」の全国一斉停止2020-12-16 信念無いなら初めからするな。現場の混乱を来し、政府与党支持者も辟易するだろうが!もっと菅総理にはリーダーシップをとってもらいたい。 (転載元:Twitter)【加藤官房長官】Goto一斉停止「予防...
- 4
【IT】デスクトップブラウザーChromeのシェアが減少2020-11-10 最近、クロームの使い勝手が悪いんよね~。長年使ってきたけど、考え時かな? (転載元:Engadget)【IT】Chromeのシェアがじわじわ減少中? いま勢いを増しつつある「あの」ウェブブラウザー...
- 5
【稲川会】系列組幹部が「ヤクザの女に手を出したんだから分かってるんだろうな」と月20万円を強請ろうとするも逮捕される2020-06-12毎月20万を強請るのに「借用書」というのもわからん。あっ、利息だけもらうよってしたかったのか。 【東京】「ヤクザの女に手を出したな」 秋葉原のメイドカフェ経営男性から現金を… 暴力団幹部(44)逮捕...
- 6
【神戸山口組】傘下組織組長の無職の男が住宅で拳銃4丁を所持したとして銃刀法違反の疑いで逮捕2020-07-13わざわざ「組長」を「無職」と書く必要があるのかね? 【愛媛】回転式拳銃を4丁所持 神戸山口組系組長を逮捕 [シャチ★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/new...
2011年4月16日土曜日
【首相】1人も来客ない!・・・ってこの時期にヒドくないか
首相動向だが、朝日新聞はせめて毎日新聞ぐらいに書いてやれよw
まずは朝日新聞。
事実にしてもだ、毎日新聞は少しばかり気遣いを見せてるぞ。
風聞によるとカンチョクトはどなりちらかすだけらしいから、そんな人間は嫌われて当然であるわけだが、この原発が大きな問題の最中に来客者がいないのは最低だな。
【政治】 「来客なく、終日、公邸で過ごす。」 ~4月16日の菅直人首相★2
http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,2062424,00.html
●管直人は無能なクズ(bumbler) タイム誌
2011年4月2日
地震以来解説記事の中で多いのが、日本人の我慢強さや相互援助の
素晴らしさとは対照的な民主党政府の多くの失敗である。
菅直人内閣総理大臣は無能なクズである故にすでに見限られており、
お役所仕事によって必要物資の輸入やそれを東北地方に運搬することを
邪魔したという話がたくさんある。
A Time for Renewal in Japan
By Michael Elliott Saturday, Apr. 02, 2011
In much commentary since the earthquake hit, a comparison has been drawn between
the resilience and mutual assistance of the Japanese people and the failings of Japanese
public authorities. Prime Minister Naoto Kan has been dismissed as an ineffectual bumbler,
and there have been tales of red tape snaring the import of needed supplies and their
transportation to the Tohoku region.
ようやく解りました。
民主党の民主主義、政治主導とは、官僚ではない、ちょっとした有名人
有識者とやらを集めて問題をブン投げ小田原評定して答申してもらう事
だったんだ。自分達は責任取りたくないので、いくら時間がかかろうが複数の
他人達に決定してもらい民主的と称する、それが民主党政治だったんだ。
まずは朝日新聞。
事実にしてもだ、毎日新聞は少しばかり気遣いを見せてるぞ。
バイブ辻元は何しよんじゃい?国会議員で官邸に入ったのは辻元清美首相補佐官だけだった。
風聞によるとカンチョクトはどなりちらかすだけらしいから、そんな人間は嫌われて当然であるわけだが、この原発が大きな問題の最中に来客者がいないのは最低だな。
【政治】 「来客なく、終日、公邸で過ごす。」 ~4月16日の菅直人首相★2
307: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:25:22.68 ID:4lFZHq/a0
>>1
予定がないなら被災地に行けばいいのに
予定がないなら被災地に行けばいいのに
282: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:22:58.46 ID:6BavrlKh0
支持率にマイナスはないけど人望にはマイナスがあったなwww
284: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:23:10.99 ID:N9CXHNrNi
居なくていいだろ。来客無いなら。
というか、こんなの日本だけだよな?
日本人だけど、日本が理解出来ん。
というか、こんなの日本だけだよな?
日本人だけど、日本が理解出来ん。
286: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:23:13.80 ID:gno15By00
引き込もって、「ぼくの考えた復興計画」とか作ってんじゃないの。
一人でニヤニヤしながら。
一人でニヤニヤしながら。
302: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:24:40.86 ID:Dq9RL2Gy0
>>286
それも全部ぱくり
それも全部ぱくり
288: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:23:35.71 ID:9cLsuWQdO
<ヽ`Д´>今日の新聞切り抜きは終わったし・・
<ヽ`Д´>週刊誌チェックも済んだな・・・
<ヽ`Д´>2ちゃん、、、はキツイから見たくない・・
後は・・<ヽ`∀´>寝るか♪オ~イ、のぶこ~
<ヽ`Д´>週刊誌チェックも済んだな・・・
<ヽ`Д´>2ちゃん、、、はキツイから見たくない・・
後は・・<ヽ`∀´>寝るか♪オ~イ、のぶこ~
291: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:23:56.78 ID:Ft3wYCHNO
悲惨=菅直人
292: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:23:58.40 ID:RGgkcipq0
時間さえあれば、弔い続けてやれよ。
奈良朝から続く鎮護国家を理解してないのか。
奈良朝から続く鎮護国家を理解してないのか。
293: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:24:07.84 ID:zELP2E850
元々小沢の反対票で総理になった男だ
誰からも信用はされてないだろう
誰からも信用はされてないだろう
297: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:24:21.69 ID:BL/fF6Im0
国会議員全員で神社に参拝しろ
信仰心は大事だ
信仰心は大事だ
300: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:24:39.43 ID:aSgF5kxw0
本日も晴天なり
304: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:24:52.32 ID:ULYcqsVMO
こういう事ってそうそうないよな
308: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:25:23.50 ID:UUxhZ+2G0
菅って友達いないんだな・・・
309: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:25:24.84 ID:4KuplQsc0
1人も来客ない!・・・ってこの時期にヒドくないか
313: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:25:41.52 ID:i5NPoPiS0
趣味がグルメだからな
今の状況だと
食いにも行けやしないと嘆いているんでしょうな。
今の状況だと
食いにも行けやしないと嘆いているんでしょうな。
314: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:25:41.74 ID:gumP74Cl0
なにくつろいでんだよw
317: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:26:09.71 ID:Xg+H9yNW0
http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,2062424,00.html
●管直人は無能なクズ(bumbler) タイム誌
2011年4月2日
地震以来解説記事の中で多いのが、日本人の我慢強さや相互援助の
素晴らしさとは対照的な民主党政府の多くの失敗である。
菅直人内閣総理大臣は無能なクズである故にすでに見限られており、
お役所仕事によって必要物資の輸入やそれを東北地方に運搬することを
邪魔したという話がたくさんある。
A Time for Renewal in Japan
By Michael Elliott Saturday, Apr. 02, 2011
In much commentary since the earthquake hit, a comparison has been drawn between
the resilience and mutual assistance of the Japanese people and the failings of Japanese
public authorities. Prime Minister Naoto Kan has been dismissed as an ineffectual bumbler,
and there have been tales of red tape snaring the import of needed supplies and their
transportation to the Tohoku region.
318: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:26:11.16 ID:FExAR65mI
菅さんは「 小沢 」の ワラ人形に五寸釘を一心不乱に
打ちつけるのに忙しい 呪いの呪文をとなえているよ
打ちつけるのに忙しい 呪いの呪文をとなえているよ
324: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:27:07.99 ID:GAoTV2Un0
ようやく解りました。
民主党の民主主義、政治主導とは、官僚ではない、ちょっとした有名人
有識者とやらを集めて問題をブン投げ小田原評定して答申してもらう事
だったんだ。自分達は責任取りたくないので、いくら時間がかかろうが複数の
他人達に決定してもらい民主的と称する、それが民主党政治だったんだ。
328: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:27:20.54 ID:F0OkPGqJ0
放射能汚染されてるって報道されてる
日本に海外の要人が来るかよ
日本に海外の要人が来るかよ
329: 名無しさん@十一周年 2011/04/16(土) 21:27:22.67 ID:YAUgA6+x0
粗大ゴミ以下。
ニート無能総理の名をほしいままにしてるな。
良いところをあげることすら難しい救いがたい屑。
ニート無能総理の名をほしいままにしてるな。
良いところをあげることすら難しい救いがたい屑。
他人に軽く扱われない技法 | |
![]() | 内藤 誼人 大和書房 2009-04-21 売り上げランキング : 45012 Amazonで詳しく見るby G-Tools |






登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿