
- 1
【日本学術会議】井上信治科学技術担当相が日本学術会議に国の機関から切り離すことも検討するよう要請2020-11-27こういった件は、政府の方から「切り離すよ」って言えずに、要請なんだ。 (転載元:Wikipedia)【井上担当相】「学術会議を国から独立」求める 梶田会長と会談 [クロ★] 引用元:https://...
- 2
【エンタメ】日本国民の選挙の結果なんだけどね2020-09-16 久し振りに見た名前。 「畑中葉子」 「日本は与党のものじゃない。」と、呟いているが、野党のものでもないんだな~、これが。 それに、与野党関係なく選挙という洗礼を受けて議員をしている。 わかってんの...
- 3
【自由民主党】内紛?2020-12-11 菅総理が解散総選挙を行っていれば、また変わっていただろうに。トップに立ったら、しがらみを断つように行動しなきゃ。 疑惑続出で自民党が分裂? 安倍・麻生vs.菅・二階 [クロ★] 引用元:https...
- 4
【朝日新聞社】停職1カ月w2020-06-02こんな意味の分からん社説書いて恥ずかしくないのかね。 自社の人間を実名報道して、懲戒免職でもしたら、少しだけ見直せるものを。 停職1カ月とな! 【朝日新聞社説】検察は賭け麻雀をし国民の信頼を傷つけた...
- 5
【日本学術会議】元会長広渡清吾氏は安保法制反対の集会などで演説して、安倍首相を「バカ」とか「ウソつき」と罵った2020-10-12 だって赤いんだもん。(アララ (転載元:Japan In-depth)日本学術会議元会長、安倍首相に罵詈雑言 公的機関がこんな過激な政治活動家たちによって運営されてきたという現実… [Felis ...
- 6
【みずほ銀行】来年1月から新しく口座を開く際に通帳の発行は1冊あたり1100円(税込み)の手数料徴収2020-08-21何度も何度もシステムの不具合をやっている銀行に、口座は開かないから安心しろw (転載元:Wikipedia) 【銀行】みずほ、通帳発行に手数料1100円…来年から新規の70歳未満にデジタル移行促す ...
2012年5月14日月曜日
【注意喚起】糸島市内のSSで灯油購入の方、ガソリンが混入してますよ
糸島市高田4丁目のセルフ式給油所「大櫛石油店セルフ前原東」で灯油を購入された方、ガソリンが混入しているとのことで注意が必要です。心当たりの方は即通報または返品に。
荷降ろしするローリー運転手と、SS従業員のなれ合いの結果が重大な事故につながる。
昔々中洲の放火事件で、ガソリンは引火点が低いから即燃えるってのを知らない馬鹿が、自分も燃えたってことがあったような記憶。
最新 乙種第4類危険物取扱者合格完全ガイド

店によると、同日午後8時半ごろ、客が「透明のはずの灯油がピンク色をしている」と店に申し出て発覚。12日午前8時にタンクローリーが灯油とガソリンの各地下タンクに給油していることから、その際に誤ってガソリンを灯油タンクに補給したとみられる。これまでに38回、計約790リットルを販売したという。ガソリンタンクにも誤って灯油を入れた可能性もあると話している。
荷降ろしするローリー運転手と、SS従業員のなれ合いの結果が重大な事故につながる。
同本部によると、販売した灯油にはガソリンが40%混入しており、爆発の危険性もあるという。
昔々中洲の放火事件で、ガソリンは引火点が低いから即燃えるってのを知らない馬鹿が、自分も燃えたってことがあったような記憶。
同本部と福岡市消防局は13日夜から広報車で注意を呼び掛けている。店は「お客さまに迷惑をかけて申し訳ありません」としている。問い合わせは同本部=092(322)4222。
最新 乙種第4類危険物取扱者合格完全ガイド


登録:
コメントの投稿 (Atom)
まあこれで無理なく火炎瓶が作れるわけで・・・
返信削除さすが修羅の国といわれるだけのことはあるw。
意味なくガソリンプールを思い出した・・・
返信削除「返信」を利用しようにも使えない。bloggerblogの変なところ。
返信削除っていうか、何か設定しなきゃいかんのかね~。
ブラックボックステスターさん、
>さすが修羅の国といわれるだけのことはあるw。
福岡を誤解する人を増やすようなコメw
ohsuiさん、
思い出してやってくださいw