
- 1
【米韓通貨スワップ】締結された過程について米国が積極的に対応した2020-03-23別に南朝鮮側は急いでなかったと言いたげ。 助けてもらって、こんな書き方するから嫌われる(アララ (転載元:中央日報) 韓国「米韓スワップ、今回は米国が焦ったようだ」 引用元:https://haya...
- 2
【武漢コロナウイルス】孫正義、マスク発注完了2020-03-13100万枚を介護施設と開業医寄付のため、発注完了らしい。 やりましょう。 マスク100万枚寄付します。 介護施設と開業医へ。 調達の為の発注完了。 https://t.co/vqq0jBeAvm— ...
- 3
【日本学術会議】官邸が関与するのがいかにも問題みたいに書く朝日新聞2020-10-07 野党もなんだかんだ言っているが、政権をとって、任命権者になればよろしい。 (転載元:寺門和夫ブログ)官邸、前回の学術会議選考にも関与 推薦前に名簿要求(朝日) [蚤の市★] 引用元:https:/...
- 4
【南朝鮮】新型肺炎終息後に旅行したい国1位に日本2020-08-27いや、ホント、もう、来なくて結構です。 【中央日報】 日本、新型コロナ以降韓国人が行きたい国1位復帰★2 [08/24] [荒波φ★] 引用元:https://awabi.2ch.sc/test/r...
- 5
【朝鮮半島】北朝鮮が配布されたビラに激怒2020-06-19北朝鮮の指導者ではなくても、これが事実なら怒るわな。 どうも北朝鮮が怒り狂っているのは、韓国が北朝鮮内にばらまいたビラに、AV女優と画像合成された李雪主の写真が掲載されていたから、との情報あり(笑)...
- 6
【健康】大豆食品は膵臓がんに関しては発症リスクを高める可能性2020-09-18そりゃあ一長一短あるでしょうよ。 でも、大豆食品食べ続ける。 (転載元:かわいいフリー素材集 いらすとや)【研究】豆腐など「大豆食品」で膵臓がんリスク上昇?日本での研究より [シャチ★] 引用元:h...
2012年5月14日月曜日
【南朝鮮】2012麗水万世界博覧会、常時入場者10万人見込むも開幕日で4万人弱
JR九州が直行便(万博が終了する8月12日までの間、博多と麗水を週に3往復)を就航させて協力しているのに。
閉幕時には「残念ですた」を期待。
【韓国】開幕した麗水エキスポ、予想より閑散 中国人観光客に期待[05/14]
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:23:51.75 ID:IsgT3An9
ほら在日、およびかかってるぞ。
行ってきてやれよ。ついでに帰ってくんな^^
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:23:51.92 ID:5dF4D0t5
日本人だとタクシーその他色々ボッタクラれそうだから行かない
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:25:50.65 ID:wog81OrF
来場のウチ外国人は5%にとどまりその大半はシナチク。
おかしいな、日本人に大人気じゃなかったのwwチョンコロ
延べ400万人くらいしかこないんじゃないか…。
見積もりの甘さも日本の役人からパクリましたってか。
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:27:40.49 ID:sgwWoO54
韓国には万博のついでに見て回る場所がないしな
外からのお客さんは期待できないでしょうよ
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:27:44.80 ID:dhdZUoJd
最近の万博でもリニアモーターカーってあるのかな?
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:27:59.74 ID:o93UMOH2
「これからはフランスやベルギーのジャパン・エキスポのように
日本のイベントにストーカー参加する。
そのほうが動員力があって金もかからないからいいニダ」
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:29:00.41 ID:GjXEwuCB
日本のお客さんがこないから次は中国か。泥縄だな。
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:29:12.85 ID:THLMt/2P
韓国人は行かないのか?
何でも外国人頼みにするのは良くないな
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:29:40.64 ID:Im2a9teT
万博やってるとか今日まで知らんかった…
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:31:26.05 ID:aAsg6VhK
在日逝ってやれよw
愛国心を見せてるチャンスだぞ。
そのまま半島に永住しろ。
29 :手目 ◆YI1RHxNFik :2012/05/14(月) 10:32:13.57 ID:r3/dvuyg
>>20
<丶`∀´>外国のスケベなお兄さん達を朝鮮アガシがお待ちかねしてるニダ。
35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:36:20.71 ID:zStIvcIr
いざとなったら、F1で活躍した案山子が有るから安心ニダ。
47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:42:00.34 ID:ptXAmxmT
失敗原因
立地
ソウルからKTXで3時間半、もよりプサンからも高速道路3時間の僻地。
近隣に宿泊設備がない。
チケットが高い
チケット大人通常4万ウォンは現地民の収入からすると高すぎる。
教育熱心である
科挙・暗記型の教育が熱心な親たちなので、こういう学習型イベントに
連れてくる文化皆無。金もない。実際、当日写真にガキみない。
ついでいうと、期間3ヶ月で8月12日までなので、
夏休み途中で終わっちゃう。ロンドン五輪のころに。
48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:42:13.91 ID:uYhnaPjH
韓国人と中国人だらけとかどう考えても行きたくない
49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:42:26.55 ID:laKO3WA+
シナたんの間でも韓流ブームだもん
そりゃいっぱい行くよね^^
52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:43:31.32 ID:Sku+cChK
>>47
F1のときもそうだったけど、イベント会場の近くにホテル立てるという発想はないんですかね?
53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:44:04.30 ID:egEOcFXW
物品、飲食関係者が赤字で逃げ出すかも!
55 :蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/05/14(月) 10:44:25.80 ID:mRk/Eciq
>>1の現地語版記事から
関連報道から
麗水エキスポ最初の週末 (麗水=聯合ニュース)ハ・サホン記者=麗水エキスポ開場最初の週末である13日午前、
予想より少ない観覧客が入場して博覧会場エキスポ・デジタル・ギャラリーの下の中央通路が閑静な姿を見せている
57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:44:51.69 ID:wdC06nnd
>>48
でも富裕層が多いはずの中国人でも
初日に1400人しか来ないって
だらけとかいうレベルじゃないぞw
58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:45:03.82 ID:7ohNL5+L
>>55
閑古鳥が鳴いている…
59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:45:11.89 ID:t29Qo0Ux
本当に客がいないよな
61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:45:22.00 ID:1NsMlZ1c
>>55
すくねええええええ
62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:45:45.22 ID:fki0sME9
>>55
オープン前、ってかんじ・・・
64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:46:03.98 ID:WIz1rzxu
以下、「万博でもいい、たくましく育って欲しい」禁止。
65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:46:24.72 ID:Ia0MrLHT
>>55
予想より少ないとかいう問題じゃないねw
まぁ見る側としては待ち時間なくて良いけどさ
66 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/14(月) 10:47:13.05 ID:d3a0sfAz
入場者数が少ない?
いいじゃないか、人ごみで身動きとれなくてどこも見れないって嘆くより
広々自由に、時間かけてゆっくり見て回れるぞ?
73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:49:44.57 ID:w061xJdw
海に人糞やごみ類を大量投棄している韓国人などに海洋博を開く権利は
無いと思う。
82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:51:43.76 ID:vyYOHDOv
大阪万博 1970 6422万人
沖縄博 1975 349万人
つくば博 1985 2033万人
大阪花博 1990 2312万人
愛知万博 2005 2204万人
上海万博 2010 7308万人
85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:53:19.68 ID:dCs9ehcT
>>上海万博 2010 7308万人
実際は2000万程度らしいなw
86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:53:25.68 ID:HHxLGGI0
>>82
強制動員かけた上海でその数字だもんな
大阪がいかに凄かったかわかるなw
94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:55:23.11 ID:6IzRf0W+
ロンドンだっけ?
「ハングル表記の看板は景観を損ねる」言い切ったのって。
97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:56:18.80 ID:O1n2LZej
善意というかマスコミに汚染された日本人に
「ドクトガー」「トンヘガー」って正体表すにはいい機会かもね
海洋博ってマジで奇跡のチョイスだと思う
100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:57:22.94 ID:Q/sAlSYX
>>97
すでにパンフレットの名称でもめて多様な希ガス
101 :うるま ◆AQUA..P.kM :2012/05/14(月) 10:57:33.27 ID:E5Te8XMs
大阪万博の行列に並んだ方がひとこと
↓
102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:58:12.04 ID:u/bszRDD
赤ん坊だった
103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:58:14.30 ID:CTN4CXcz
>>101
人に酔うよ。
107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:58:53.21 ID:oxv9xqvo
予想以上に閑散だろ
>小中高校生らが体験学習を開始する6月からは、観覧客数が伸びるだろう
また無料券配るのか
123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 11:03:47.38 ID:6DZwUI/F
万国博覧会というものは海外旅行に行くことのできない一般大衆に
外国の文化を観覧させるのを目的として始まった
日本国内の万博でも外国人観光客より国内観光客が中心
でも韓国人は自分達は観に行かずに外国人観光客を集めて金儲けする事ばかり考えている
これでは失敗するのは当たり前 結果を見るまでもない F1の二の舞
128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 11:04:52.96 ID:O1n2LZej
その内、土日はマグロの解体ショーとかウナギのつかみ取り大会する「海の博覧会」になりそう
135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 11:06:09.86 ID:bVblUqTS
韓国は日本館を客寄せの目玉として使っているけど
恥ずかしくないのかね?
あの国の国民性だと、火病を起しそうなもんだけど・・・
143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 11:07:42.64 ID:uBc/jXdc
初日でこれだと6月下旬くらいは閑古鳥が鳴いてるんじゃないか?
144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 11:07:47.53 ID:V1w/b6HX
上海の時はニュースでも大騒ぎだったね
154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 11:09:52.76 ID:2VonwTSb
日本も一時は色んな名前を付け万博が行われていたが殆どが赤字 地元の商工会、JC等が
音頭を取り国、県から補助を貰い一旗あげるつもりで変な御土産品を作り 大量に在庫にして
開始一週間で御土産の生産中止にした万博を多く見てきた 万博に何を期待するか一番大切な
物を忘れてる 昔は情報も少なくこんな方法で情報を出したが現在はTV、NET、新聞、マスコミが
殆どの情報を提供している現在、無駄な意味のない万博と思う。
158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 11:10:54.12 ID:FRd+njHm
こんな時こそ在日が何回も行ってやれよ 祖国の為だろw
162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 11:12:11.72 ID:eyp2JQOV
モリゾーとキッコロまだ現役なのか
163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 11:12:29.52 ID:McBkPbzX
全裸南道のド田舎&交通の便さらに悪しだから韓国人もいかないんじゃないの。
閉幕時には「残念ですた」を期待。
【韓国】開幕した麗水エキスポ、予想より閑散 中国人観光客に期待[05/14]
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:23:51.75 ID:IsgT3An9
ほら在日、およびかかってるぞ。
行ってきてやれよ。ついでに帰ってくんな^^
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:23:51.92 ID:5dF4D0t5
日本人だとタクシーその他色々ボッタクラれそうだから行かない
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:25:50.65 ID:wog81OrF
来場のウチ外国人は5%にとどまりその大半はシナチク。
おかしいな、日本人に大人気じゃなかったのwwチョンコロ
延べ400万人くらいしかこないんじゃないか…。
見積もりの甘さも日本の役人からパクリましたってか。
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:27:40.49 ID:sgwWoO54
韓国には万博のついでに見て回る場所がないしな
外からのお客さんは期待できないでしょうよ
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:27:44.80 ID:dhdZUoJd
最近の万博でもリニアモーターカーってあるのかな?
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:27:59.74 ID:o93UMOH2
「これからはフランスやベルギーのジャパン・エキスポのように
日本のイベントにストーカー参加する。
そのほうが動員力があって金もかからないからいいニダ」
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:29:00.41 ID:GjXEwuCB
日本のお客さんがこないから次は中国か。泥縄だな。
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:29:12.85 ID:THLMt/2P
韓国人は行かないのか?
何でも外国人頼みにするのは良くないな
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:29:40.64 ID:Im2a9teT
万博やってるとか今日まで知らんかった…
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:31:26.05 ID:aAsg6VhK
在日逝ってやれよw
愛国心を見せてるチャンスだぞ。
そのまま半島に永住しろ。
29 :手目 ◆YI1RHxNFik :2012/05/14(月) 10:32:13.57 ID:r3/dvuyg
>>20
<丶`∀´>外国のスケベなお兄さん達を朝鮮アガシがお待ちかねしてるニダ。
35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:36:20.71 ID:zStIvcIr
いざとなったら、F1で活躍した案山子が有るから安心ニダ。
47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:42:00.34 ID:ptXAmxmT
失敗原因
立地
ソウルからKTXで3時間半、もよりプサンからも高速道路3時間の僻地。
近隣に宿泊設備がない。
チケットが高い
チケット大人通常4万ウォンは現地民の収入からすると高すぎる。
教育熱心である
科挙・暗記型の教育が熱心な親たちなので、こういう学習型イベントに
連れてくる文化皆無。金もない。実際、当日写真にガキみない。
ついでいうと、期間3ヶ月で8月12日までなので、
夏休み途中で終わっちゃう。ロンドン五輪のころに。
48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:42:13.91 ID:uYhnaPjH
韓国人と中国人だらけとかどう考えても行きたくない
49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:42:26.55 ID:laKO3WA+
シナたんの間でも韓流ブームだもん
そりゃいっぱい行くよね^^
52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:43:31.32 ID:Sku+cChK
>>47
F1のときもそうだったけど、イベント会場の近くにホテル立てるという発想はないんですかね?
53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:44:04.30 ID:egEOcFXW
物品、飲食関係者が赤字で逃げ出すかも!
55 :蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/05/14(月) 10:44:25.80 ID:mRk/Eciq
>>1の現地語版記事から
関連報道から
麗水エキスポ最初の週末 (麗水=聯合ニュース)ハ・サホン記者=麗水エキスポ開場最初の週末である13日午前、
予想より少ない観覧客が入場して博覧会場エキスポ・デジタル・ギャラリーの下の中央通路が閑静な姿を見せている
57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:44:51.69 ID:wdC06nnd
>>48
でも富裕層が多いはずの中国人でも
初日に1400人しか来ないって
だらけとかいうレベルじゃないぞw
58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:45:03.82 ID:7ohNL5+L
>>55
閑古鳥が鳴いている…
59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:45:11.89 ID:t29Qo0Ux
本当に客がいないよな
61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:45:22.00 ID:1NsMlZ1c
>>55
すくねええええええ
62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:45:45.22 ID:fki0sME9
>>55
オープン前、ってかんじ・・・
64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:46:03.98 ID:WIz1rzxu
以下、「万博でもいい、たくましく育って欲しい」禁止。
65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:46:24.72 ID:Ia0MrLHT
>>55
予想より少ないとかいう問題じゃないねw
まぁ見る側としては待ち時間なくて良いけどさ
66 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/14(月) 10:47:13.05 ID:d3a0sfAz
入場者数が少ない?
いいじゃないか、人ごみで身動きとれなくてどこも見れないって嘆くより
広々自由に、時間かけてゆっくり見て回れるぞ?
73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:49:44.57 ID:w061xJdw
海に人糞やごみ類を大量投棄している韓国人などに海洋博を開く権利は
無いと思う。
82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:51:43.76 ID:vyYOHDOv
大阪万博 1970 6422万人
沖縄博 1975 349万人
つくば博 1985 2033万人
大阪花博 1990 2312万人
愛知万博 2005 2204万人
上海万博 2010 7308万人
85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:53:19.68 ID:dCs9ehcT
>>上海万博 2010 7308万人
実際は2000万程度らしいなw
86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:53:25.68 ID:HHxLGGI0
>>82
強制動員かけた上海でその数字だもんな
大阪がいかに凄かったかわかるなw
94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:55:23.11 ID:6IzRf0W+
ロンドンだっけ?
「ハングル表記の看板は景観を損ねる」言い切ったのって。
97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:56:18.80 ID:O1n2LZej
善意というかマスコミに汚染された日本人に
「ドクトガー」「トンヘガー」って正体表すにはいい機会かもね
海洋博ってマジで奇跡のチョイスだと思う
100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:57:22.94 ID:Q/sAlSYX
>>97
すでにパンフレットの名称でもめて多様な希ガス
101 :うるま ◆AQUA..P.kM :2012/05/14(月) 10:57:33.27 ID:E5Te8XMs
大阪万博の行列に並んだ方がひとこと
↓
102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:58:12.04 ID:u/bszRDD
赤ん坊だった
103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:58:14.30 ID:CTN4CXcz
>>101
人に酔うよ。
107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 10:58:53.21 ID:oxv9xqvo
予想以上に閑散だろ
>小中高校生らが体験学習を開始する6月からは、観覧客数が伸びるだろう
また無料券配るのか
123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 11:03:47.38 ID:6DZwUI/F
万国博覧会というものは海外旅行に行くことのできない一般大衆に
外国の文化を観覧させるのを目的として始まった
日本国内の万博でも外国人観光客より国内観光客が中心
でも韓国人は自分達は観に行かずに外国人観光客を集めて金儲けする事ばかり考えている
これでは失敗するのは当たり前 結果を見るまでもない F1の二の舞
128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 11:04:52.96 ID:O1n2LZej
その内、土日はマグロの解体ショーとかウナギのつかみ取り大会する「海の博覧会」になりそう
135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 11:06:09.86 ID:bVblUqTS
韓国は日本館を客寄せの目玉として使っているけど
恥ずかしくないのかね?
あの国の国民性だと、火病を起しそうなもんだけど・・・
143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 11:07:42.64 ID:uBc/jXdc
初日でこれだと6月下旬くらいは閑古鳥が鳴いてるんじゃないか?
144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 11:07:47.53 ID:V1w/b6HX
上海の時はニュースでも大騒ぎだったね
154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 11:09:52.76 ID:2VonwTSb
日本も一時は色んな名前を付け万博が行われていたが殆どが赤字 地元の商工会、JC等が
音頭を取り国、県から補助を貰い一旗あげるつもりで変な御土産品を作り 大量に在庫にして
開始一週間で御土産の生産中止にした万博を多く見てきた 万博に何を期待するか一番大切な
物を忘れてる 昔は情報も少なくこんな方法で情報を出したが現在はTV、NET、新聞、マスコミが
殆どの情報を提供している現在、無駄な意味のない万博と思う。
158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 11:10:54.12 ID:FRd+njHm
こんな時こそ在日が何回も行ってやれよ 祖国の為だろw
162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 11:12:11.72 ID:eyp2JQOV
モリゾーとキッコロまだ現役なのか
163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/14(月) 11:12:29.52 ID:McBkPbzX
全裸南道のド田舎&交通の便さらに悪しだから韓国人もいかないんじゃないの。
日本万国博 《40周年記念》 DVD-SET | |
![]() | ドキュメンタリ【期間生産限定 ジェネオン・ユニバーサル 2010-03-25 売り上げランキング : 52656 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
![公式長編記録映画 日本万国博 [DVD]](http://images.amazon.com/images/P/B0008JH79A.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)





登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿