
- 1
【エンタメ】日本国民の選挙の結果なんだけどね2020-09-16 久し振りに見た名前。 「畑中葉子」 「日本は与党のものじゃない。」と、呟いているが、野党のものでもないんだな~、これが。 それに、与野党関係なく選挙という洗礼を受けて議員をしている。 わかってんの...
- 2
【福岡】職質のため乗用車を停止させたところ40代女のバッグから拳銃と実弾7発を発見2020-10-19治安維持に日夜活躍している現場の警察官に感謝。 【社会】職務質問の車に拳銃と実弾。運転していた40代の女と知人の70代の男を逮捕。福岡市 [記憶たどり。★] 引用元:https://ai.2ch.s...
- 3
【立憲民主党】学校の一斉休校と再開に文句を垂れてみる2020-03-242月27日の取材で。 政府の全国小中高校などの臨時休校要請に「現場の混乱を心配している。休校措置の根拠はどこにあるのか丁寧な説明を」と福山幹事長 - 立憲民主党 (転載元:Twitter) 3月2...
- 4
【蓮舫】人を叩いてストレス発散するなんて世界を作ってはいけない2020-05-25一番叩きまくっているのが蓮舫だと思うが。 見えない悪意に怯える怖さ。 繰り返される執拗な中傷誹謗。 どれだけ恐いか。よくわかります。 気にするな、スルーしろ、有名税、なんてものではありません。 人を...
- 5
【訃報】志村けん氏が武漢コロナウイルスに感染後死去2020-03-30大丈夫じゃなかった。 (転載元:映画.com) 志村けんさんが死去、新型コロナ感染で肺炎肺炎のため東京都内の病院に入院していた人気コメディアン、志村けん(しむら・けん、本名・康徳=やすのり)さんが亡...
- 6
【小沢一郎】菅首相の著書「政治家の覚悟」の削除部分って旧民主党に配慮してんじゃないの?2020-10-20 なんだか野党とマスコミが寄ってたかって、菅首相のイメージダウンを図っているような今日この頃。 で、小沢ンほど不要な政治家から言われるのは、首相は気分悪いんやないの? 【小沢一郎氏】 菅首相の政治姿...
2019年4月12日金曜日
【JR九州】最大約8,000人分の個人情報流出
セキュリティーコードって3桁の?
これ、保存してるの?
「ななつ星」の商品通販サイトに不正アクセス、クレジットカードのセキュリティーコードなど最大約8千人分の客の個人情報が流出。JR九州
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1555036039/
これ、保存してるの?
![]() |
(転載元:クルーズトレインななつ星in九州) |
「ななつ星」の商品通販サイトに不正アクセス、クレジットカードのセキュリティーコードなど最大約8千人分の客の個人情報が流出。JR九州
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1555036039/
ななつ星サイトで最大8千人分個人情報流出 | 共同通信
JR九州は12日、豪華寝台列車「ななつ星in九州」の関連商品通販サイトが外部から不正アクセスを受け、クレジットカードのセキュリティーコードなど最大約8千人分の客の個人情報が流出したと発表した。
60: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 11:55:22.82 ID:3qJHcoHx0.net
最高に価値の高い顧客名簿だな
66: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:01:21.84 ID:WzG3z5950.net
やっちまったな!
70: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:08:01.28 ID:qvj6BauUO.net
セキュコードって保存したらダメなんじゃなかったか?
72: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:09:12.63 ID:0fK7RZSM0.net
流出情報はブラックマーケットに流れて、ぺーぺーみたいなザルアプリ登場時に紐付けられて悪用されるんやな
73: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:11:35.78 ID:jg/LZiPB0.net
黒星が加わって やつぼし に成りました
75: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:20:27.42 ID:en6y53PA0.net
せめてカード番号盗めよww
よっぽど3桁が好きなのか?
よっぽど3桁が好きなのか?
77: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:27:32.56 ID:cLsJCOpi0.net
だからなんでセキュリティコード保存してんだよバカなの・・・
>>75
盗まれてるだろ
>>75
盗まれてるだろ
89: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:53:53.29 ID:k0hES/s10.net
>>75
下手したら暗証番号も抜かれてるぞこれ。
下手したら暗証番号も抜かれてるぞこれ。
76: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:22:50.90 ID:QeQXMtXO0.net
というかJR側はセキュリティコードなんか保管して何になるんだよ
78: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:28:54.57 ID:tWBn0Tra0.net
自社で保管はしてないが、オーソリログをセキュリティコードごとリアルに抜かれたという可能性はないのかな
83: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:35:45.50 ID:QqwB94FA0.net
詐欺グループに資料提供したのと同じだぞ。
84: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:36:24.50 ID:kECMeVk60.net
セキュリティコードはヤバいね。
90: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:55:28.54 ID:T74Pznsy0.net
なぜ保存した。
92: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:58:29.10 ID:MjrM7/Dv0.net
セキュリティコードの保存って実装規約かなにかで禁止されてないのかね
こんだけやらかしてるのにまだ保存してるとかバカの極み
こんだけやらかしてるのにまだ保存してるとかバカの極み
93: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 13:02:25.05 ID:0v58lFnG0.net
>>92
禁止されてる
そのサイトでクレカの取り扱いができなくなっても不思議ではないくらい
重大な違反
禁止されてる
そのサイトでクレカの取り扱いができなくなっても不思議ではないくらい
重大な違反
102: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 13:34:07.23 ID:dB2AiDwN0.net
>>92
PCI DSSって規準があるよ
PCI DSSって規準があるよ
94: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 13:03:38.46 ID:jI3xjsva0.net
何でセキュリティコード保存してんだよ
95: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 13:11:31.11 ID:sVKDmXm80.net
セキュリティコードを記録保存したら逮捕できるようにしろよ
103: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 13:40:46.68 ID:DqX7uoTy0.net
セキュリティコード流出とか…
散々保存してはいけないと言われてたのにもはや故意のレベル
散々保存してはいけないと言われてたのにもはや故意のレベル
107: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 14:20:25.96 ID:v4vJ0f6s0.net
過去何度も流出するたびにセキュリティコード保存はアカンって周知されてるのに
それでも繰り返す日本人技術者ってほんとやばいなそりゃ世界に遅れを取るわ
それでも繰り返す日本人技術者ってほんとやばいなそりゃ世界に遅れを取るわ
Powered by fun9.net

登録:
コメントの投稿 (Atom)
こういう事件を見る度にカード決済至高厨はなにを偉そうにしているのかよく判らなくなる
返信削除