
- 1
【日本学術会議】北海道大学の奈良林直名誉教授が「学問の自由を侵しているのは学術会議の方だ」と強調2020-10-29 自慢げに敬意をホームページに掲載。 北海道大学が「安全保障技術研究推進制度」を辞退 – 軍学共同反対連絡会 (転載元:Wikipedia)【憲法】 北海道大学の奈良林直(ただし)名誉教授 「学問...
- 2
【日本学術会議】菅義偉総理と梶田隆章会長がご対面2020-10-16 それで何か公表できることがあるの? 菅首相が16日午後に学術会議会長と会談へ [首都圏の虎★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/16028...
- 3
【立憲民主党】最近ネトウヨ思想の人て、知能が低いと科学的にも証明されたらしい。by宇都宮ゆうこ2020-12-24 立憲民主党大阪府第12区総支部長の知能の低さにw こんなのを総支部長という役つけて大丈夫か?立憲民主党。 (転載元:Twitter) 宇都宮ゆうこ自身の SNS での発信内容について、党の皆さま、...
- 4
【琉球新報】フェンスの向こう側がどこなのか知らないみたい2020-03-25民家が近かろうが、フェンスの向こうは米国。 琉球新報は何年沖縄でタウン誌発行してるん? 琉球新報「米兵が民家近くの基地内でライフル銃を所持していました。市民が驚いています」 引用元:https://...
- 5
【山口組】渋谷のスクランブル交差点でイラン人と乱闘騒ぎ2020-06-12乱闘して密売人のイラン人を追い出したんならまだしも、 「みかじめ料か覚醒剤を渡せ」って、そりゃダメッポ。 【東京】渋谷のスクランブル交叉点で薬物の密売めぐり乱闘 暴力団組員とイラン人逮捕 ★2 [ば...
- 6
【武漢コロナウイルス】武漢市で新型コロナの初症例が確認されてから1年 いまだWHOの調査を受入れていない支那2020-12-23 中共に対してへっぴり腰のWHOが、催促しているかも疑問。 (転載元:Wikipedia)【武漢ウィルス】コロナ“震源地”中国、いまだにWHOの調査受け入れず 責任の謝罪と賠償、制裁関税課すべきだ ...
2019年4月12日金曜日
【JR九州】最大約8,000人分の個人情報流出
セキュリティーコードって3桁の?
これ、保存してるの?
「ななつ星」の商品通販サイトに不正アクセス、クレジットカードのセキュリティーコードなど最大約8千人分の客の個人情報が流出。JR九州
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1555036039/
これ、保存してるの?
![]() |
(転載元:クルーズトレインななつ星in九州) |
「ななつ星」の商品通販サイトに不正アクセス、クレジットカードのセキュリティーコードなど最大約8千人分の客の個人情報が流出。JR九州
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1555036039/
ななつ星サイトで最大8千人分個人情報流出 | 共同通信
JR九州は12日、豪華寝台列車「ななつ星in九州」の関連商品通販サイトが外部から不正アクセスを受け、クレジットカードのセキュリティーコードなど最大約8千人分の客の個人情報が流出したと発表した。
60: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 11:55:22.82 ID:3qJHcoHx0.net
最高に価値の高い顧客名簿だな
66: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:01:21.84 ID:WzG3z5950.net
やっちまったな!
70: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:08:01.28 ID:qvj6BauUO.net
セキュコードって保存したらダメなんじゃなかったか?
72: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:09:12.63 ID:0fK7RZSM0.net
流出情報はブラックマーケットに流れて、ぺーぺーみたいなザルアプリ登場時に紐付けられて悪用されるんやな
73: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:11:35.78 ID:jg/LZiPB0.net
黒星が加わって やつぼし に成りました
75: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:20:27.42 ID:en6y53PA0.net
せめてカード番号盗めよww
よっぽど3桁が好きなのか?
よっぽど3桁が好きなのか?
77: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:27:32.56 ID:cLsJCOpi0.net
だからなんでセキュリティコード保存してんだよバカなの・・・
>>75
盗まれてるだろ
>>75
盗まれてるだろ
89: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:53:53.29 ID:k0hES/s10.net
>>75
下手したら暗証番号も抜かれてるぞこれ。
下手したら暗証番号も抜かれてるぞこれ。
76: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:22:50.90 ID:QeQXMtXO0.net
というかJR側はセキュリティコードなんか保管して何になるんだよ
78: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:28:54.57 ID:tWBn0Tra0.net
自社で保管はしてないが、オーソリログをセキュリティコードごとリアルに抜かれたという可能性はないのかな
83: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:35:45.50 ID:QqwB94FA0.net
詐欺グループに資料提供したのと同じだぞ。
84: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:36:24.50 ID:kECMeVk60.net
セキュリティコードはヤバいね。
90: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:55:28.54 ID:T74Pznsy0.net
なぜ保存した。
92: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 12:58:29.10 ID:MjrM7/Dv0.net
セキュリティコードの保存って実装規約かなにかで禁止されてないのかね
こんだけやらかしてるのにまだ保存してるとかバカの極み
こんだけやらかしてるのにまだ保存してるとかバカの極み
93: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 13:02:25.05 ID:0v58lFnG0.net
>>92
禁止されてる
そのサイトでクレカの取り扱いができなくなっても不思議ではないくらい
重大な違反
禁止されてる
そのサイトでクレカの取り扱いができなくなっても不思議ではないくらい
重大な違反
102: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 13:34:07.23 ID:dB2AiDwN0.net
>>92
PCI DSSって規準があるよ
PCI DSSって規準があるよ
94: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 13:03:38.46 ID:jI3xjsva0.net
何でセキュリティコード保存してんだよ
95: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 13:11:31.11 ID:sVKDmXm80.net
セキュリティコードを記録保存したら逮捕できるようにしろよ
103: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 13:40:46.68 ID:DqX7uoTy0.net
セキュリティコード流出とか…
散々保存してはいけないと言われてたのにもはや故意のレベル
散々保存してはいけないと言われてたのにもはや故意のレベル
107: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 14:20:25.96 ID:v4vJ0f6s0.net
過去何度も流出するたびにセキュリティコード保存はアカンって周知されてるのに
それでも繰り返す日本人技術者ってほんとやばいなそりゃ世界に遅れを取るわ
それでも繰り返す日本人技術者ってほんとやばいなそりゃ世界に遅れを取るわ
Powered by fun9.net

登録:
コメントの投稿 (Atom)
こういう事件を見る度にカード決済至高厨はなにを偉そうにしているのかよく判らなくなる
返信削除