
- 1
【GSOMIA】久し振りに目にしたが、まだ終了していなかったんだ2020-08-06もったい付けなくて、さっさと終了すればいいのに。 (転載元:NHK) 【中央日報】韓国外交部「韓日GSOMIA、韓国が望めばいつでも終了可能」★2 [08/05] [新種のホケモン★] 引用元:ht...
- 2
【原油】武漢コロナウイルスの影響で供給過剰により安値へ2020-04-21今月初めに中共は180日分の備蓄計画という記事があったね。 中国が国家備蓄向けに原油購入開始へ、相場急落受け-関係者 - Bloomberg このような素早い動きは見習うべきだと。 (転載元:日本...
- 3
【働き方】ジャーナリストがテレワーク2020-06-17ジャーナリストって、基本は現場で取材するんじゃないの? (転載元:日本テレワーク協会) 青木理、テレワーク普及で「僕ら本当に必要な仕事なのか?」 玉川徹「視聴者もコメンテーターって本当にいるの?って...
- 4
【武漢コロナウイルス】異動してきた署長らの歓迎会に参加した署長と副署長が感染の神戸西警察署2020-04-14そして、副署長は宴会はしていないと嘘の報告をしていたらしい。 「嘘は泥棒の始まり」と教わらなかったか? 【コロナウイルス】神戸西署 異動の署長と副署長が感染 治療専念させる人事異動を発表 引用元:h...
- 5
【朝日新聞社】さらなる法規制など不要。集会、移動、表現の自由が制限されかねない現実に目を。2020-04-13武漢コロナウイルスに感染して死んだら、「集会、移動、表現の自由」なんて出来ないってのがわからんか? 【朝日新聞】 外出自粛、さらなる法規制など不要だ・・・集会、移動、表現の自由が制限されかねない 引...
- 6
【世論調査】菅内閣支持率70%超え2020-10-06 臨時国会は12月上旬ぐらいまでとか言っていたが、この高支持率で解散しないのかね。 JNN世論調査 内閣支持率、上昇し70.7%に 立憲民主党と国民民主党の支持率はそれぞれ4.5%、0.4% [Fe...
2012年7月22日日曜日
【大相撲】横綱相撲とは
「ただいまの決まり手は気負いすぎ、気負いすぎで稀勢の里の負け。」みたいに見えたが、変化で勝った横綱は余裕がないよね。立会いは見えていても精神に余裕がないってことでね。
反省の弁が出ているんで、本人が一番わかっているはず。
冒頭に書いたように精神的余裕がないってことだな。
横綱相撲とは難しいもんだ。
大相撲力士名艦〈平成24年度〉
当の白鵬はファンを裏切る白星にも「あれだけ突っ込んできたから見ていこうと思った。よく見て動けた」と平然。大鵬を抜き史上1位の9回目の全勝Vへ王手をかけ、自画自賛した。稀勢の里の突っかけに感情をあらわにしたが「落ち着いていこうと思った。冷静だった」と振り返り「合わせないといけない。自分も悪い部分もあるが、お互いにいいものが出ない」と大関へ苦言を呈した。
反省の弁が出ているんで、本人が一番わかっているはず。
“昭和の大横綱”双葉山を尊敬し「受けて立つのが横綱」と公言してきたが、美学を崩して日馬富士との全勝対決にたどり着いた。
冒頭に書いたように精神的余裕がないってことだな。
横綱相撲とは難しいもんだ。
大相撲力士名艦〈平成24年度〉


登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿