
- 1
【立憲民主党】蓮舫が呟くごとに支持率落ちてんじゃないの?w2020-04-20蓮舫って、常に批判材料探して、即考えもせずに呟いてるよね。 それに、常に上から目線の言葉。 彼女が議員辞職でもしたら、立憲民主党の支持率が1%ぐらいアップするかもよ。 ってことは、福山、安住、辻元辺...
- 2
【政府】観光支援事業「GoToトラベル」の全国一斉停止2020-12-16 信念無いなら初めからするな。現場の混乱を来し、政府与党支持者も辟易するだろうが!もっと菅総理にはリーダーシップをとってもらいたい。 (転載元:Twitter)【加藤官房長官】Goto一斉停止「予防...
- 3
【企業】電通インターナショナルの買収先創業者が8240万ドルの支払いを求めて裁判所に仲裁申し立て2020-12-15 電通は、テレビの衰退とともに時代に置いて行かれてる。 (転載元:MarkeZine)【企業】電通インターナショナルに「5人の役員派遣を受けたが何の役にも立たなかった」買収先幹部が90億円要求 [田...
- 4
【中央日報】「誰もが歓迎する国」だった大韓民国が「誰もが避ける国」に転落2020-03-05初めの見識が間違っている。 別段横ばいだから気にするなw 【中央日報】 大韓民国が 「誰もが避ける国」に転落している・・・感染者の急増は韓国の検診能力が世界トップレベルであるためだ 引用元:http...
- 5
【銀行】個人間の振込手数料引き下げ2020-08-05基準を3万円未満か3万円以上かで200円+消費税の違いだが、3万円を超えると収入印紙を添付しなければならなかったからだろ? と、オイラは思っていたけどね。違うかった? 2014年4月1日より印紙税が...
- 6
【蓮舫】危機の最中に政権のやりたい放題にしてはいけない。2020-04-13やりたい放題出来るなら、もっと簡単にやってるんじゃないかと。 今のところ、やりたい放題できたのは、自宅で星野源の曲に合わせ、寛いでいる姿を見せたぐらいかな?(爆) まぁ、国会でやりたい放題している蓮...
2014年3月27日木曜日
【TV】鳥越俊太郎氏が自身の仕事が減った理由を「政権批判できないTV」と大袈裟に嘆く
国会質問のことが書かれているが、いちいち総理大臣が返答しなければならないのかと、最近大きな疑問になっている。
官房長官はじめ担当大臣がいるわけで、総理大臣は党首討論ぐらいでいいんじゃまいか。
【NHK問題】 官邸によるNHK支配が着実に進む? 鳥越俊太郎氏 今のテレビでは政権を真っ向から批判できない
官房長官はじめ担当大臣がいるわけで、総理大臣は党首討論ぐらいでいいんじゃまいか。
【NHK問題】 官邸によるNHK支配が着実に進む? 鳥越俊太郎氏 今のテレビでは政権を真っ向から批判できない
4: 名前をあたえないでください 2014/03/27(木) 08:43:09.63 ID:0VZ8lHYs
政権を批判するだけのためのテレビは要らない
5: 名前をあたえないでください 2014/03/27(木) 08:43:29.54 ID:bIBIH3eZ
過剰な自虐報道なんて要らないんですよ
6: 名前をあたえないでください 2014/03/27(木) 08:44:12.68 ID:MRY1TC5N
>僕自身、最近ではコメンテーターとしてテレビには出られなくなっています。
………w
………w
8: 名前をあたえないでください 2014/03/27(木) 08:45:36.79 ID:ho30S9lh
批判する≠批判できる
言いがかりとしか評価できないコメントは不要です
言いがかりとしか評価できないコメントは不要です
10: 名前をあたえないでください 2014/03/27(木) 08:50:01.72 ID:wdxXJzlt
テレビが本当に批判できないのは
ユダヤと在日と中韓だろうが
ユダヤと在日と中韓だろうが
11: 名前をあたえないでください 2014/03/27(木) 08:50:30.53 ID:KeNzQ+Ce
民主のときはみんなでヨイショ
12: 名前をあたえないでください 2014/03/27(木) 08:52:04.58 ID:qew4Zv+M
今はネットがあるんだから、ネットで情報発信したら良いんじゃね?
まともな意見ならば、ネットをつうじて広まると思うんだが。
まともな意見ならば、ネットをつうじて広まると思うんだが。
13: 名前をあたえないでください 2014/03/27(木) 08:54:34.45 ID:3EGKuNwx
朝日は頑張っておりますです!
16: 名前をあたえないでください 2014/03/27(木) 09:00:26.13 ID:SaW5c8AA
日本の公共放送は公平な放送を国民は望んでいます
偏向報道民放は節電の為に2つ3つなくなってもええよ
偏向報道民放は節電の為に2つ3つなくなってもええよ
19: 名前をあたえないでください 2014/03/27(木) 09:04:59.19 ID:aOmfZ/hF
> 民放でも同じです。僕自身、最近ではコメンテーターとしてテレビには出られなくなっています。
CMに出てる自称ジャーナリストだもの。
誰がコメントを欲しがると思うの?
偉そうに九州ローカルに出てくるのも止めて欲しいけどね。
CMに出てる自称ジャーナリストだもの。
誰がコメントを欲しがると思うの?
偉そうに九州ローカルに出てくるのも止めて欲しいけどね。
20: 名前をあたえないでください 2014/03/27(木) 09:07:00.34 ID:xlodmAB8
日本に生まれて感謝なく売国奴で一生逝くのか
哀れな男だ
哀れな男だ
23: 名前をあたえないでください 2014/03/27(木) 09:09:01.26 ID:TMwK2Mzp
真っ向から、なんて元から出来ず
どうでも良いことをネチネチ言ってるだけじゃん
どうでも良いことをネチネチ言ってるだけじゃん
24: 名前をあたえないでください 2014/03/27(木) 09:11:57.34 ID:uCpRomwg
国民の為とかよりも自分たちの批判の場が重要ってことですね。
批判が自分のビジネスってどっかの慰安婦ビジネスみたいですね
批判が自分のビジネスってどっかの慰安婦ビジネスみたいですね
27: 名前をあたえないでください 2014/03/27(木) 09:31:29.01 ID:hfKUu3r1
マスコミの正体が、特亜の利益代弁者であることを
ほとんどの国民が知った結果だろ。
自業自得だよ。
ほとんどの国民が知った結果だろ。
自業自得だよ。
29: 名前をあたえないでください 2014/03/27(木) 09:34:30.58 ID:hfKUu3r1
少し前は、メディアで特定アジアの批判をすると
干されたわけだが、それは問題なかったのか?
干されたわけだが、それは問題なかったのか?
30: 名前をあたえないでください 2014/03/27(木) 09:38:36.23 ID:NGbdxHvL
国賊 福島瑞穂
37: 名前をあたえないでください 2014/03/27(木) 10:06:16.93 ID:+0YXZBo6
自分の国を切り売りした金で生活できたんだからよかったじゃないか
39: 名前をあたえないでください 2014/03/27(木) 10:12:57.38 ID:i6Akb2TS
批判する理由が無ければ無理に批判する必要もないだろアホの鳥頭
40: 名前をあたえないでください 2014/03/27(木) 10:20:49.20 ID:TrKXMpoD
鳥越サンって、筑紫哲也が逝った後くらいから目に見えて変になったよな。
41: 名前をあたえないでください 2014/03/27(木) 10:45:39.04 ID:WqpVM8sj
今のテレビでは韓国を真っ向から批判できない。
![]() | ニュースが伝えない政治と官僚 (青春新書INTELLIGENCE) 三宅 久之 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿