Recent Posts

2014年7月18日金曜日

【生活】エアコンの節電

寝苦しい夜を迎え、皆様どのようにお過ごしでしょうか?暑中お見舞い申し上げます。

オイラの物心ついた頃は、まだエアコンなどなかった。寝る際には窓を開けて蚊帳を吊ってだったり。

今じゃ、エアコンがないとダメだ~って生活に慣れてしまった。電気代を節約しようと思っての行動ではなく、面倒だから自動設定で運転しているが、オイラみたいなデブの汗かきにはこれも善し悪しだったりするんだな~。


【生活】エアコンの節電「微風」と「自動」「ドライ」 どれがお得か

1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 09:04:32.56 ID:???0.net
結局、今年の夏も暑くなったが、だからといってエアコンをガンガンに動かすわけにもいかず、光熱費節約のためにも
節電が重要となる。そこで節約アドバイザーの丸山晴美さんに、エアコンでの節電のコツを教えてもらった。

エアコンは「こまめに切った方がいい」という意見と、「あまり切らない方がいい」という意見があるが、
実際にはどうなのか。たとえば、10分ほど外出するとき、エアコンはどうしたほうがいいのか?

正解は「つけっぱなしにする」だ。エアコンは、立ち上がりの初期運動に500W~1000W程度のエネルギーを使う。
その後、室温が設定温度に落ち着く約30分後には100W前後に抑えられるため、5分、10分程度の外出であれば、
止めずに運転をしておいた方が節約になる。
「こまめに消すより短時間の外出なら消さないほうがむしろお得。出がけに設定温度を1℃上げておくと、
さらに節電効果が高まります」(前出・丸山さん)

では、もっと室内を涼しくした時はどうするのか。重要なのは設定温度ではなく、風量だ。体に風を受けると
涼しく感じるので、風量を強めた方がいい。設定温度を1℃下げると約10%電力量が上がる。風量を強めると
電力量は上がるが、室温調節に電力を使わないため、温度を下げるよりは節電になる。
「45Wの扇風機と併用する場合も1℃下げるよりも、約910円安くなります。さらに省エネ系の扇風機なら、
風量を強くするのと同じ電力量にすることもできます」(丸山さん)

そして風量設定は「微量」ではなく「自動」、がベスト。“何でも弱く”した方が電力はかからないように
思えるが、実際は×。特に最初から微風や弱で起動すると、部屋を設定温度にするまでに時間がかかり、
余計に電力を使ってしまうことに。電力中央研究所の主任研究員の上野剛さんは、説明する。
「部屋の状況に合わせて風量や風向を選択するのが“自動”モード。冷えてからは消費電力を抑えながら
設定温度をキープしてくれるので、実は、いちばん節電になるんです」

また、エアコンには「ドライ(弱冷房除湿)」と「冷房」という2つのモードがあるが、設定温度が同じの場合、
どちらが節電効果が高いのか。

答えは「ドライ」だ。空気の温度と湿度を下げるのが冷房、温度をできるだけ下げずに湿度を下げるのがドライ(除湿)。
「東京電力の資料によると、設定温度24℃のときのコスト比較をすると、1時間あたり冷房は11円、
弱冷房除湿は4.1円となっているため、ドライの方が節電に。ただし、再熱除湿という、強く冷えた空気を再び
温めて除湿するタイプの場合は14.9円もかかるため、コストがかかってしまう。
エアコンの除湿タイプがどちらかを、まず確認してみてください」(丸山さん)

※女性セブン2014年7月31日・8月7日号
http://www.news-postseven.com/archives/20140718_266524.html



207: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 09:55:55.55 ID:+XhvKcQL0.net
>>1
>45Wの扇風機と併用する場合も1℃下げるよりも、約910円安くなります。

どういう計算か書けよ


223: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:01:07.83 ID:U7IvaNtv0.net
>>207
登山の常識だろ・・・高度が200m上がると1度下がる、風速が1m上がると1度下がるんだよ
扇風機の風速は弱で風速約1m・・・体感温度が1度下がってんだよ
つまりそういうことだ


249: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:07:52.63 ID:P60Dnu960.net
>>223
多分扇風機ではなくサーキュレーター。
サーキュレーター使うと室内の空気がカクハンされる。

湿度や温度が均等になるのが早いからエアコンが自動停止するのも早くなる。


267: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:12:36.36 ID:GoEqfQUu0.net
>>249
相当広い部屋ならともかくとして、冷房の場合はサーキュレーターを使ってまで温度を均一にする必要はないだろ


272: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:14:33.72 ID:P60Dnu960.net
>>267
え?
我が家のたいして広くないリビングでも効果があるけどな。
エアコン程度の風力では部屋の隅々まで風が来ないよ。


286: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:18:07.25 ID:e2i5sEBa0.net
>>249
夏は扇風機、冬はサーキュレーターの方がいい

夏は人間の体に直接風を当てるほうが涼しく感じる
冬は人間の体に直接風を当てない方が暖かく感じる。


231: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:02:58.28 ID:Zw2cdLOe0.net
>>1
>正解は「つけっぱなしにする」だ。

いや「消しっぱなしにする」が正解だろ。


303: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:23:53.42 ID:rt6Xa0PZ0.net
>>1
>「東京電力の資料によると、設定温度24℃のときのコスト比較をすると、1時間あたり冷房は11円、
>弱冷房除湿は4.1円となっているため、ドライの方が節電に。ただし、再熱除湿という、強く冷えた空気を再び
>温めて除湿するタイプの場合は14.9円もかかるため、コストがかかってしまう。




28度で比較しろよ。


204: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 09:55:13.17 ID:P60Dnu960.net
除湿は室温をあまり下げずに湿度だけ下げる。
身内に冷房苦手なのがいるから最初に除湿して1時間後に28度の設定にしてる。


206: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 09:55:31.60 ID:8KNGbpTZ0.net
電気代がどうとか実にケチ臭い
夏の醍醐味は、エアコンの設定温度を18℃で風力最大で、
ガタガタ震えながら、厚着してお茶をすすることだ


209: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 09:56:39.31 ID:w1T5hY4G0.net
>>206
youコタツも出しちゃいなよ


208: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 09:56:19.47 ID:z13xIJwt0.net
ドライでも寒いんだよなー
というか、温度設定できるドライないもんかな

28度くらいでいいんだけど、弱ドライ設定でも25~6度位まで下がる(´・ω・`)


215: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 09:58:42.34 ID:M5weLlW10.net
>>208
冷房でいいんじゃね(´・ω・`)


323: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:30:54.44 ID:z13xIJwt0.net
>>215
28度冷房にしてると明確にじっとりしてくるんだよね・・・(湿度計は70%に迫る)
困ったものだ


331: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:35:18.29 ID:M5weLlW10.net
>>323
そんな時こそサーキュレーターでしょ
しかし湿度70%ってのもスゲーな(´・ω・`)


337: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:37:25.05 ID:z13xIJwt0.net
>>331
雨続きの九州の鉄筋マンションでね(´・ω・`)
サーキュレーターじゃ湿度はどうにもならなくてねぇ・・・
除湿機を買おうと思ったらえらい高いし


222: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:01:08.40 ID:FbQ79xbk0.net
>>208
ドライは室温低下をある程度無視してまで除湿をしようとするので、
条件によっては冷房より寒くなる。


211: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 09:57:21.10 ID:rJgm0Wky0.net
震災の時扇風機だけで夏過ごしてみたが
シャワーの回数めっちゃ増えたし背中にきびとか出来だしたし
素直にエアコンマンセーした方が良いと気づいた

ニュー速で久しぶりに役に立つ情報見たわ


212: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 09:57:30.71 ID:dz+MHyHc0.net
このまえパナのおそうじ機能ついてるやつ買ったんだがおそうじしすぎじゃね?
使うたびとかどんだけきれい好きなんだよ。月1くらいでいいだろ

なんかおそうじだけで電力食いそうなんだが、他のメーカーもこんななの?


274: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:14:53.45 ID:aURzGUgg0.net
>>212
わかるw
いつまで掃除してんだよ!ってくらい掃除してるよね


300: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:22:36.96 ID:rUv8qIBX0.net
>>212
寝る時とかすげえうるさくてマジで困る。

入切を2回連続で押すと、お掃除運転しなくなるのを最近知った。


227: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:02:08.57 ID:n12BeZtG0.net
俺も数年前迄は寝る時に冷房18Cに設定して寝ていた
寒暖の差で体調が悪くなり、数年前から扇風機だけの生活に変えた
風呂上りのビールもやめて、暖かいお茶か紅茶を風呂上りに飲んで胃腸や体に
負担をかけない様に、体調管理したお陰で体のだるさが無くなり夏バテもしなく
なったよ


230: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:02:37.26 ID:if65MnfG0.net
ドライは、温度を下げずに湿度を下げるんだが
湿度は冷房機能、温度を下げない為には
ヒータを含めた暖房機能を使うので、
最も電力が必要になると電気屋から聞いたが・・・


245: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:06:37.86 ID:FbQ79xbk0.net
>>230
ドライは弱風冷房さ。
エアコンの仕事は熱交換なので「弱風」とか「ほこりだらけ」ってのは効率悪い要因になる。

温度が下がらず除湿できるのは「再熱除湿」
呼び方は単純に「除湿」だったりメーカーそれぞれなので誤解だらけ。
これは除湿して冷えた空気を暖めなおすので冷房としては効率悪い。
ただしドライで除湿できないような肌寒い梅雨時でも除湿可能。


237: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:04:35.59 ID:CHbsotZU0.net
冷やしすぎない程度に温度調整しつつ扇風機で循環させてるわ


241: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:05:12.93 ID:FNMDVNNC0.net
うちは夫婦仲、家族仲が冷え切ってるしドライだよ


243: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:06:00.36 ID:ka2w7YxE0.net
団扇最強


247: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:06:54.95 ID:0W+bhqmg0.net
昨夏、扇風機に当たり続けてたら一気にハゲた。
体を冷やすとハゲるみたいやね。


256: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:10:17.20 ID:PEakNhpu0.net
>>247
夏から秋は紫外線を受けて頭皮にダメージ受けるから抜けやすいと聞いた
特にダメージがたまりまくった初秋あたり

それ以来、外出時に帽子をかぶるようにしたらだいぶ良くなったよ


248: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:07:45.23 ID:GwqGKffc0.net
風邪引かない程度のドライが一番いいと思う
電気代はどれもたいして変わらないから


261: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:11:10.01 ID:sn/7tbz60.net
それよりさあ、原発停まって赤字が拡大しているよ。
1年以内に一気に値上げするよ。そうしないと電力会社も潰れてしまうからね!
もっと根本的なことを考えるべきだよ。
電力予備率もハードディスクのヘッドとディスクのような関係の状態だしね!かなり危ない。
大停電にでもなったら大変だよ?


266: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:12:00.93 ID:e2i5sEBa0.net
エアコンは、自動にしておくのが一番


271: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:14:11.13 ID:CS0GWCbP0.net
エアコンを使いまくる代わりに、テレビを見なければいい
むしろマイナスになる


279: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:16:38.97 ID:jGydVtTB0.net
>>271
それ去年からやってる。
テレビっ子だったから我慢できるのか?と思ったら簡単だったw
見てるようで見てない、単につけっぱなしだったわ。
テレビから出る熱って想像以上に高い。


275: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:14:56.53 ID:jC95I2Ur0.net
最近の扇風機はシナ製が多くて羽根のバランスが狂ってて揺れるし風切り音は大きいし話にならん
羽根やモーターの中心がビシッ!とした国産扇風機はないのか?


299: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:22:21.23 ID:FaTFd0Q70.net
>>275
国産かどうかわからんが扇風機は東芝だな


281: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:16:48.51 ID:M5weLlW10.net
部屋の大きさや断熱と
エアコンの大きさで変わるから
一概にはこれが正しいと言えない

能力に余裕のある無駄な機能の付いてない
大きなエアコン買いなさい
結局それが一番安く付く(´・ω・`)


288: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:18:44.19 ID:H62jdC5H0.net
エアコン使う使わないは自由だと思うが
(除湿ではなくて)冷房をかけて眠ると
起床後に頭痛や肩や首が凝るって良くあるね

自然に体から放熱する方が健康にはいいよ
特に冷え症体質の人にとっては
足がつるとか筋肉痙攣が出始めたら、夏冷え


291: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:19:55.54 ID:2re14Iyu0.net
大木がある神社行ってみろ。
猛暑でも、涼しい。


295: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:21:25.41 ID:CS0GWCbP0.net
>>291
江戸時代とかって相当涼しかったんだろうなあ
もしかしたら30度超えるのが稀だったかもしれない


311: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:26:06.56 ID:PRyluDJq0.net
>>295
一昔前は熱帯夜なんてほとんどなかったからな。


322: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:30:49.38 ID:+XhvKcQL0.net
>>295
コンクリートジャングルになったからなだけだよ
海岸沿いなんか100年前と気温は変わっていない


304: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:23:58.91 ID:68ufi6lRi.net
節電というかフィルター掃除をマメにしてると冷房よく効くようになる。むしろ効き過ぎる
最近のは自動掃除してくれるのがおおいけどね


313: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:26:21.65 ID:e2i5sEBa0.net
前の方で誰かが書いていたが

省エネで一番大切なのは断熱
冷やす部屋を徹底的に断熱構造にする。

これが一番、トータルで電気を食わなくなる。


325: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:32:26.76 ID:yNcLBO4z0.net
俺の家は15Aしかないから1台しかエアコン付けれない
俺の部屋は20年扇風機
アイスノンとか冷凍室に5-6個置いてある
何も問題はないよ


341: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:39:46.87 ID:ItMoEuYC0.net
暑くて我慢ができなくなったからエアコンが普及した。
というのは事実関係がまるで逆なんじゃないだろうか
エアコンの普及に伴う廃熱の影響で暑さが我慢できないレベルにまできてしまったのではないか
最初は快適を求めるささやかな人の欲求・・・


344: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:40:30.30 ID:mgXJR5Uoi.net
涼しけりゃどれでもいいよ
何してもとことんやらないと結局電気代一年通してあまり変わらんし
ヒーヒーいいながら節約しても微々たるもんなのわかってからやめた
冷え冷え最高


345: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 10:40:30.79 ID:yNcLBO4z0.net
冷房ない奴は
寝る前に
熱いシャワーや風呂入れよ
室内30度でも扇風機あれば別に暑くないぞ
生活の知恵じゃねーか






夏を涼しく! おばあちゃんの知恵袋夏を涼しく! おばあちゃんの知恵袋
NPO法人 おばあちゃんの知恵袋の会

夏を涼しく暮らす188のルール (エクスナレッジムック) 一生使えるおばあちゃんの知恵 アイデア200選 (sasaeru文庫) 電気に頼らない涼しい生活---ちょっとした工夫で夏も快適に過ごせる! おばちゃんが教えてくれた暮らしの知恵 (だいわ文庫) おばあちゃんからの暮らしの知恵
by G-Tools

関連記事:


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

4 件のコメント:

  1. 暑中見舞い申し上げます。
    うちは扇風機です(^^;

    えっと・・・
    これ、読んでください!!
    http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/3285fe8750ace5f5b720351e9dff50b9

    返信削除
  2. 暑中お見舞い申し上げます。

    すみません、「お」が抜けていました(汗)

    返信削除
  3. masumiさん、暑中お見舞い申し上げます。

    エントリー、読ませていただきました。
    で、コメント残してきました。

    夏バテしないようにご自愛ください。

    返信削除
  4. ありがとうございます。
    器の大きなonelifeさんに甘えさせてもらいました。

    onelifeさんも冷たいビールを飲み過ぎないようにね
    &もしも汗疹が出来たら塩風呂を試してみてね(^^)/

    返信削除