
- 1
【エンタメ】新型コロナ以上にメディアの方が危険な存在2021-01-05 ほんこんは勉強していると思うがな。だから芸がおろそかなのか?(アララ (転載元:Twitter)ほんこんがメディアのコロナ報道姿勢を批判「君たちが煽り緊急事態宣言を出させ、今度は困窮する飲食店を取...
- 2
【神戸山口組】組員撃たれる2020-11-04 いつまで続くのかな? 【兵庫】神戸山口組員ら撃たれ重傷、暴力団同士の抗争か 尼崎 [首都圏の虎★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/160...
- 3
【新型コロナウィルス】隔離場所地域住民が保健福祉部次官の髪の毛をつかむなどの激しい抗議2020-01-30抗議デモでは足りずに暴力に出るなんて、なんと民度が低いこと。 【民度 】武漢の韓国海外同胞隔離指定場所を訪れた福祉部次官、水さしや割り箸を投げつけられ、髪の毛つかまれ引っ張られる 引用元:https...
- 4
【日本共産党】共産主義は独裁とは関係ないと呟きの中の人2020-05-12今の武漢コロナウイルス禍でわかるやんw 共産党公式ツイッター「共産主義は独裁?資本主義に相対するものですので、独裁とは関係ありません」 引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/te...
- 5
【立憲民主党】都知事選に何の反省の弁もない枝野執行部2020-07-139月の代表選にむけて、枝野降ろしが始まっているらしい。 【都知事選惨敗】枝野降ろしか、立憲内「枝野氏は焼きが回った姑息だ」 [アブナイおっさん★] 引用元:https://nozomi.2ch.sc...
- 6
【立憲民主党】隊員の皆さん、練習大変だったでしょう2020-05-30「練習」やなくて「訓練」! こんな嫌味な書き方しないで、素直に批判しなよ。気持ち悪い。 立憲民主党は、提灯記事を書いてくれてたから、手を差し伸べたのか? 提灯記事を量産してきた朝日記者を立憲民主党が...
2015年6月22日月曜日
【南朝鮮】干ばつ
思うに、早く仏像を我が国に返した方がいいのではないかと。
【韓国】干ばつ被害地域を訪れた朴大統領[06/22]
【韓国】干ばつ被害地域を訪れた朴大統領[06/22]
210: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 11:01:24.92 ID:62j0PZO0.net
>>1
日照り神か、
彼奴ら、なにやったの?
日照り神か、
彼奴ら、なにやったの?
126: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:36:59.52 ID:I77tJLHp.net
クネクネどーすんのよ支持率下がりすぎだろ?
129: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:40:47.77 ID:a1LLKvjB.net
厄病神みたいなクネさんには最後まで
大統領職を続けて欲しいですね
日本にとっては吉
大統領職を続けて欲しいですね
日本にとっては吉
131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:41:54.10 ID:vFI+7ZnH.net
しかしネズミ大統領が4兆円も使った4大河川事業とかが、まったく貯水には
役立ってないという悲劇。ニダ。
役立ってないという悲劇。ニダ。
175: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 10:03:19.35 ID:N2xiCvTr.net
>>131
水は1メートルでも高いところに置かなければダメ、用水路に流れる水の量はビックリするほど多いのだよ、故人の努力を見て学習せな、
努力をしない故人の国では無理かな?
水は1メートルでも高いところに置かなければダメ、用水路に流れる水の量はビックリするほど多いのだよ、故人の努力を見て学習せな、
努力をしない故人の国では無理かな?
132: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:43:08.52 ID:In7sNaOU.net
カリフォルニアも気候変動による深刻な水不足だから、日本もあんまり楽観はできないんだけど、韓国は天災のようで実は人災が多いからなあ。
下流には水があるんだから、灌漑設計の不備なのか、本当に異常気象なのか、よくわからない。
下流には水があるんだから、灌漑設計の不備なのか、本当に異常気象なのか、よくわからない。
133: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:43:15.65 ID:MBtHGKOX.net
仏像返せよ、竹島返せよ
138: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:44:33.74 ID:VBPWutuj.net
>仁川市江華郡華道面興旺里を訪問して消防隊員と共に乾いた畑に水をかけている朴槿恵大統領
って パフォーマンスだけで原発破裂させたどこかの首相みたい
って パフォーマンスだけで原発破裂させたどこかの首相みたい
139: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:44:38.47 ID:QOBJcbPz.net
視察もいいが、さっさと仏像を返した方が効果あるかもよ。
•••なんか、お稲荷さんや将門様のお怒りまでかってるという話も聞くから、焼石に水かもしれんが。
•••なんか、お稲荷さんや将門様のお怒りまでかってるという話も聞くから、焼石に水かもしれんが。
140: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:44:38.91 ID:myCznSSP.net
稲が枯れるまでほおっておくこと自体、ありえない
143: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:45:10.91 ID:1N5IJ5U+.net
北はもっと悲惨だろ いよいよ南侵開始かな
144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:45:15.28 ID:vFI+7ZnH.net
梅雨にはいるまでの辛抱ニダと言いにいったのかな。
145: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:46:01.91 ID:VBPWutuj.net
仏様は大切にしようと思った
148: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:49:13.10 ID:KtWbIaJ9.net
とうとう天からも見放されたのか
149: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:49:26.87 ID:fmRuS4Ju.net
こいつ余程暇なんだな
150: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:50:01.98 ID:o1LVXO7R.net
放水wwwwwwwwwww
マジで何してんのこの人www
マジで何してんのこの人www
156: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:51:45.00 ID:ojd5eMS9.net
>>150
パフォーマンスが痛々しい
パフォーマンスが痛々しい
161: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:54:20.07 ID:PsTHNDCt.net
>>156
こんな白々しいパフォーマンス余計怒りを買いそうな気がするんですけど、韓国人ってのは日本人とは反応が違うのかしら?
こんな白々しいパフォーマンス余計怒りを買いそうな気がするんですけど、韓国人ってのは日本人とは反応が違うのかしら?
168: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:59:31.88 ID:DttFEBnp.net
>>156
セウォルの時も、大統領が泣くか泣かないかが問題になる国だから。
日本だと「てめぇの仕事は泣く事じゃなくて対応策を打つ事だろうが!」となるけど、
韓国だと「国民と一緒に悲しんでくれる大統領は素晴らしい!」となる。
白々しくても、『一緒に苦労してるフリ』がそこそこ効果あるお国柄なんだよ。
セウォルの時も、大統領が泣くか泣かないかが問題になる国だから。
日本だと「てめぇの仕事は泣く事じゃなくて対応策を打つ事だろうが!」となるけど、
韓国だと「国民と一緒に悲しんでくれる大統領は素晴らしい!」となる。
白々しくても、『一緒に苦労してるフリ』がそこそこ効果あるお国柄なんだよ。
170: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 10:00:42.54 ID:j/skYrrB.net
>>168
安愚楽が泣いた時も非難轟々だったしねぇ
安愚楽が泣いた時も非難轟々だったしねぇ
171: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 10:01:13.93 ID:ZkcJx28e.net
>>168
つーか平昌に雪が降らないことや、今の時期に雨が降らないのは
大統領に言っても仕方ないからなw
まあ余計なパフォーマンスにカネ使うなら井戸でも掘れって話ではあるんだがw
つーか平昌に雪が降らないことや、今の時期に雨が降らないのは
大統領に言っても仕方ないからなw
まあ余計なパフォーマンスにカネ使うなら井戸でも掘れって話ではあるんだがw
180: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 10:05:01.47 ID:CbmUV+7c.net
>>168
その割に「空白の7時間」が思ったほど突っ込まれないのな
本気で言論統制されてたのかなw?
その割に「空白の7時間」が思ったほど突っ込まれないのな
本気で言論統制されてたのかなw?
199: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 10:39:48.39 ID:+/5ahxbp.net
>>180
少しでも突っ込んだら速攻記事が消滅した上に他国の記者を拘束している時点で言論統制以外の何があるのかwww
少しでも突っ込んだら速攻記事が消滅した上に他国の記者を拘束している時点で言論統制以外の何があるのかwww
158: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:53:02.10 ID:kgInI6VR.net
北朝鮮も干ばつらしいし半島に対して地球さんが怒ってるのかな
160: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:53:54.92 ID:tUwP5Xdu.net
夏はこれからなのに
農業は今年は諦めた方がいいな
農業は今年は諦めた方がいいな
162: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:55:30.39 ID:lRBMT+fG.net
北朝鮮と変わらないね。
165: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:57:32.61 ID:Nm3/NFi4.net
撒いてる水って普通の水?
181: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 10:05:03.62 ID:EkVyTnA4.net
>>165
当然、糞尿混じりです。
当然、糞尿混じりです。
188: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 10:20:23.72 ID:Nm3/NFi4.net
>>181
なるほど水と肥料を一緒に撒いてるわけですね
なるほど水と肥料を一緒に撒いてるわけですね
166: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:58:51.40 ID:qN3sqSl3.net
クネは嘘を撒き散らすのは得意だがな
167: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 09:58:54.53 ID:vFI+7ZnH.net
焼け石に水だろ。消防車で放水?農家にしたらふざけるなってとこだろうね。
174: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 10:03:06.25 ID:Djs1TJWM.net
困った農民を前にクネは放尿した。
するとどうでしょう。
渇いた死の大地は、一面緑豊かな地になしました。
農民は泣いて喜びました。
どうせ100年後くらいにこんな話になるんだろwww
するとどうでしょう。
渇いた死の大地は、一面緑豊かな地になしました。
農民は泣いて喜びました。
どうせ100年後くらいにこんな話になるんだろwww
183: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 10:05:42.27 ID:2EA2d/dc.net
>>174
北の教科書での金日成や金正日の扱いを見る限りでは50年で充分かとw
北の教科書での金日成や金正日の扱いを見る限りでは50年で充分かとw
178: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 10:03:59.41 ID:V1feR+7v.net
北朝鮮の旱魃は毎年恒例の食料クレクレ詐欺だから無視でよい
南朝鮮の大旱魃は本当のようだが援助すると後から要らなかったと文句言われるので無視でよい
南朝鮮の大旱魃は本当のようだが援助すると後から要らなかったと文句言われるので無視でよい
184: :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 10:07:00.27 ID:/QfvHeOn.net
口先ばかりで、行動が伴わないのが朝鮮人の特徴。
大統領であろうが下層市民であろうが、根っ子は、皆同じ。
これまで反日で飯が喰えたからね。これからは、自分の
食い扶持は自分で稼いでくれ。
大統領であろうが下層市民であろうが、根っ子は、皆同じ。
これまで反日で飯が喰えたからね。これからは、自分の
食い扶持は自分で稼いでくれ。
186: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 10:10:41.20 ID:vFI+7ZnH.net
日本から離れていくにつれ、だんだんと李氏朝鮮時代に戻って行ってる
感じがするんだけど。錯覚だろうか。
感じがするんだけど。錯覚だろうか。
196: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 10:34:02.06 ID:Iq4FdD2u.net
今年は梅雨前線なかなか北上しないので東北は梅雨入りしてないんだよなあ。もう7月だぜ?
冬の豪雪で農業用水は何とかなりそうだけど。
冬の豪雪で農業用水は何とかなりそうだけど。
197: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 10:35:40.93 ID:aq79EDnT.net
トップがするのは判断、決断であって、問題解決はブレインがやること
で、兵隊はそれらの解決策を忠実かつ高い精度で実行する
何でもかんでもクネ叩きの韓国のあり方には違和感があるねぇ
面白いからいいけどwww
で、兵隊はそれらの解決策を忠実かつ高い精度で実行する
何でもかんでもクネ叩きの韓国のあり方には違和感があるねぇ
面白いからいいけどwww
200: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 10:46:58.20 ID:MO85Dwxa.net
無能がトップに立つと災害が起きるのではない。無能だから大災害にしてしまうのだ。
村山富市・・・阪神淡路大震災
菅直人・・・東日本大震災
村山富市・・・阪神淡路大震災
菅直人・・・東日本大震災
201: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 10:47:02.31 ID:bitRUtpV.net
クネちゃん疫病神なんじゃないの?
203: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 10:50:12.75 ID:2JqWQPdj.net
よほど追い詰められてるんだなぁ
打つ手なし、と。
打つ手なし、と。
205: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 10:53:46.70 ID:9IdyX7Kp.net
雨乞いなら専門職がいるだろうに。。
216: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2015/06/22(月) 11:23:30.97 ID:jgVzPKlE3
ここまで来ると疫病神でそ
217: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 11:24:29.22 ID:oru6Pdwl.net
アメリカは、訪問しなかったんだね
難題を突きつけられるからか
難題を突きつけられるからか
218: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 11:24:45.02 ID:uyJyd3Es.net
政治のトップが現地でパフォやってもしょうがないんだがなぁ。
まぁ日本にもそういうの喜ぶ人はいるけどね。そうしないと仕事してないみたいに騒ぐ人。
まぁ日本にもそういうの喜ぶ人はいるけどね。そうしないと仕事してないみたいに騒ぐ人。
220: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 11:27:02.68 ID:uulWu+F4.net
こんな無駄なアピするぐらいならMERS対策しろよ
221: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 11:28:09.75 ID:fqHv4ggA.net
支那もそうだが、無意味なアピールだけは活動的にやるのなw
223: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2015/06/22(月) 11:31:42.08 ID:X2YwJ3Dmx
韓国は困ってますキャンペーン コンフォート ガール。
あくまでも他人頼り w
あくまでも他人頼り w
224: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 11:39:59.65 ID:uaTZk3VB.net
こんなもん、ポンプ者10台分撒いたって意味ないがに
下手すりゃ撒いた後の乾燥で、下の塩分吸い上げるがに
下手すりゃ撒いた後の乾燥で、下の塩分吸い上げるがに
![]() | 異常気象が変えた人類の歴史 (日経プレミアシリーズ) 田家 康 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿