
- 1
【詐欺】いまだに「M資金」とやらに振り回される人がいる2020-08-04戦後75年だが、時間が経つほど信じたくなってくるのかね。 (転載元:Facebook) 【詐欺】「2800億円を提供」 大手チェーン会長が魅了されたM資金詐欺、その衰えぬ魔力 [ブギー★] 引用元:...
- 2
【新型コロナウイルス】この24時間で初コロナが確認された国2020-02-288カ国も増えている。 (転載元:ITMedia NEWS) 【コロナ速報】この24時間で初コロナが確認された国 ナイジェリア、サンマリノ、北アイルランド、ルーマニアなど計8カ国 28日 引用元:ht...
- 3
【新型コロナウィルス】20日現在で、死者4人、医療従事者14人に感染と中共が明らかに2020-01-21そんなはずはない。死者、感染者ともにもっといるんじゃないの? こりゃあ春節やばし! (転載元:Wikipedia) 【新型コロナウイルス】中国・新型肺炎、医療従事者14人にも感染 WHO緊急委員会 ...
- 4
【エンタメ】石田純一が「とにかく緩むっていうのは本当にダメですよね」と注意を促す2020-12-01 東京都知事に立候補するとかしないとか言う前から、ダメ男のイメージだったが、とうとうダメッポになった。 (転載元:石田純一公式ブログ)石田純一、「GoTo」による国民の緩みに注意喚起「本当にダメです...
- 5
【みずほ銀行】来年1月から新しく口座を開く際に通帳の発行は1冊あたり1100円(税込み)の手数料徴収2020-08-21何度も何度もシステムの不具合をやっている銀行に、口座は開かないから安心しろw (転載元:Wikipedia) 【銀行】みずほ、通帳発行に手数料1100円…来年から新規の70歳未満にデジタル移行促す ...
- 6
【エンタメ】新型コロナ以上にメディアの方が危険な存在2021-01-05 ほんこんは勉強していると思うがな。だから芸がおろそかなのか?(アララ (転載元:Twitter)ほんこんがメディアのコロナ報道姿勢を批判「君たちが煽り緊急事態宣言を出させ、今度は困窮する飲食店を取...
2016年4月19日火曜日
【日本共産党】こういう機会を利用しているとすれば、けしからんことだby小池晃
日本共産党と朝日新聞社の下衆なコラボですか、そうですか。
こういう機会を利用して日本共産党の活動資金を集めていることこそが、けしからんことだ!!
この防衛省関係者とは誰でしょ?新聞社に身を置かれていた方の話しでは、防衛相の記者クラブに所属している記者自身も含まれるそうですw
1/72 MV-22B オスプレイ (E41)

「オスプレイに対する国民の恐怖感をなくすために慣れてもらおうということで、こういう機会を利用しているとすれば、けしからんことだ」。共産党の小池晃書記局長は18日、朝日新聞の取材に語った。
こういう機会を利用して日本共産党の活動資金を集めていることこそが、けしからんことだ!!
志位さん、これはあんまりじゃない?— おてつ@ ∧( 'Θ' )∧ (@guruado) 2016年4月17日
よく読まないと駄目なんかもしれないけどさ…少なくともあんた達の募金活動は信用しないし、街で出会っても絶対に入れないと思うわ。@shiikazuo @kouzai2007 pic.twitter.com/8wIHRcP0st
防衛省関係者は「米軍オスプレイの支援は必ずしも必要ではないが、政治的な効果が期待できるからだ」と説明する。
この防衛省関係者とは誰でしょ?新聞社に身を置かれていた方の話しでは、防衛相の記者クラブに所属している記者自身も含まれるそうですw
1/72 MV-22B オスプレイ (E41)


登録:
コメントの投稿 (Atom)
共産党は主義主張のためなら孤立した被災地はどうでもいいのが丸わかりですね
返信削除123さん、おはようございます。
返信削除共産党、朝日新聞は、日頃弱者に寄り添うようなことを言いながら、
どちらも弱者を利用するのに長けてますね。