
- 1
【日本共産党】ランチは牛肉のブレゼ2020-11-13 日頃庶民の味方言っているなら、これはうpしたらいかんね。 案の定、よ~けツッコミで草。 これもオージービーフかね? 【日本共産党】小池晃書記局長は480円のステーキランチ | すきま風 (転載元...
- 2
【鹿児島県知事選】自民公明推薦の現職三反園訓落選2020-07-14三反園訓って、川内原発再稼働反対で当選したんじゃ? なんで自民党は推薦したんだろう。 当選した新知事を推薦した方がよかったろうに。 (転載元:南海日日新聞) 【鹿児島県知事選】現職の三反園訓さん敗れ...
- 3
【森友学園】この音声データーからすると、野党のパワハラで自殺に追いやったようなもんだ2020-10-15森友学園をめぐる一連の問題で決裁文書の改ざんに関与させられ自殺した男性の上司が国有地の値引き売却や改ざんの経緯について男性の妻に説明した音声データを妻の弁護士が報道機関に公開しました。その内容の詳細...
- 4
【社会】高級鮨店の板前補佐が刺青があるとの情報で解雇したのは違法と労働審判を東京地裁に申し立て2020-09-02まずは「タトゥー」とカタカナで書かないで、全部「刺青」で通しなよ。何でもカタカナにして柔らかく見せようとする報道姿勢は嫌いだ。 就業規則に明記していないなら、法律的には店側は負けるかもね。 でも、自...
- 5
【立憲民主党】「ダイヤモンド・プリンセス」で発生した新型コロナウイルスの集団感染を批判してみる2020-02-27下船させた後に、根拠もなしに批判しないで、対処中に何らかの提案はできなかったのかと。 立憲民主党の対策本部は、批判材料のあら捜しをするのが仕事? (転載元:Wikipedia) 引用元:https:...
- 6
【香山リカ】ツイッターの機能が制限され、真実しか書けない仕様になってしまいました2020-10-13 皆さんからツッコミの嵐(爆)本当は「暴言や脅迫、差別的言動を禁止するルールに反している」んだってよ! 高須先生がツイッター社に申し立てをしたためにツイッターの機能が制限され、真実しか書けない仕様に...
2016年9月6日火曜日
【米比】ロドリゴ・ドゥテルテ大統領は米国までも敵に回すつもり?
中共と南シナ海で火花を散らし、米国を敵に回すようなバラク・フセイン・オバマ大統領への罵倒。
親中反米が、反中反米になったのかね。
【フィリピン/米国】比大統領、オバマ氏を侮蔑語で罵倒 米、首脳会談を中止[H28/9/6]
親中反米が、反中反米になったのかね。
【フィリピン/米国】比大統領、オバマ氏を侮蔑語で罵倒 米、首脳会談を中止[H28/9/6]
2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)07:38:36 ID:wnG
ちょっとオツムが村長レベルなのでは…
3: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)07:39:19 ID:t2Q
一度ラテン系の植民地になったところは、チャベスと言いこんな感じが多いよな
8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)07:47:18 ID:tHl
麻薬撲滅に命かけてるから
それを外から人権だのなんだの言われたら頭にくるのかもしれんけど
全方位敵に回したら意味ないよね
それを外から人権だのなんだの言われたら頭にくるのかもしれんけど
全方位敵に回したら意味ないよね
9: 無責任 2016/09/06(火)07:47:44 ID:NL3
ドゥテルテ氏は、
仮想敵の優先順位を間違えているわな
比が単独で対シナの安全保障を確立できるわけないのに
米比の離間は、
シナにしてみればチャンスに見えるだろう
そりゃあ、麻薬組織だかを締め上げるのは良いが、
米比が離間しない方法でもできるはず
比大統領は脳筋なんじゃねーの?
仮想敵の優先順位を間違えているわな
比が単独で対シナの安全保障を確立できるわけないのに
米比の離間は、
シナにしてみればチャンスに見えるだろう
そりゃあ、麻薬組織だかを締め上げるのは良いが、
米比が離間しない方法でもできるはず
比大統領は脳筋なんじゃねーの?
10: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)07:52:45 ID:cjy
中国が南シナ海に軍艦出して侵略してるのにな
それは別問題としてスルーして会談すれば良かったのに
中国と一戦交えるつもりなら余計に
それは別問題としてスルーして会談すれば良かったのに
中国と一戦交えるつもりなら余計に
11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)07:54:04 ID:t2Q
誰か何か言うと、因縁をつけてきたって脳内変換する奴なんだろうね。
ここでアメと喧嘩したら、シナに一挙に取られるだろうに。
ここでアメと喧嘩したら、シナに一挙に取られるだろうに。
13: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)08:03:05 ID:kvX
自分の首に懸賞金かけられたのに
ちょっと殺しすぎといわれても
知るかとしかならんわな
ちょっと殺しすぎといわれても
知るかとしかならんわな
16: 無責任 2016/09/06(火)08:13:49 ID:NL3
h○tp://www.afpbb.com/articles/-/3096492?pid=0
↓
・自警団とみられる武装グループ
・身元不明の武装集団
武装した自警団の活動を容認している、と
ならば、
公(兵や警察)による麻薬関係者の○害ではなく、
賞金をかけて民間の手で○した方が良さげ
賞金首の手配書に載っていない者を○した場合は、
通常の殺人罪で裁くと
この方であれば、アメ様もフィリピン社会も許容しやすい、
んじゃねーの?
↓
・自警団とみられる武装グループ
・身元不明の武装集団
武装した自警団の活動を容認している、と
ならば、
公(兵や警察)による麻薬関係者の○害ではなく、
賞金をかけて民間の手で○した方が良さげ
賞金首の手配書に載っていない者を○した場合は、
通常の殺人罪で裁くと
この方であれば、アメ様もフィリピン社会も許容しやすい、
んじゃねーの?
17: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)08:31:36 ID:tHl
>>16
犯罪者を一般市民が殺すことは既に容認してる
犯罪者を一般市民が殺すことは既に容認してる
35: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)10:55:12 ID:6Lf
>>16
警察も裏で組織と繋がってたり、
ターゲットをヒットするには顔の知られていないのを使ったほうがいいので
民間人にヒャッハーさせてるそうだw
そのアサシンも、警察も信じられないので一箇所に長くいられないとか何とかw
警察も裏で組織と繋がってたり、
ターゲットをヒットするには顔の知られていないのを使ったほうがいいので
民間人にヒャッハーさせてるそうだw
そのアサシンも、警察も信じられないので一箇所に長くいられないとか何とかw
19: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)08:38:15 ID:1sw
やり過ぎかなと思ってたけど、麻薬関係の出頭者が70万人とか報道されとるし、他国が考える異常に麻薬汚染が深刻なんやろ。
21: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)08:56:03 ID:CV2
法治なんて、ある程度話の分かる奴だけになってからじゃないと絵空事なのかもね、残念ながら
26: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)09:23:57 ID:7Mc
>>21
法律でカバーできる範囲には限りがあるから
それ以外の範囲で自律、自制できる人間が多数を占め、
かつ脱法行為に関して高い道徳水準から社会的制裁加えられない社会では早かれ遅かれ崩壊する
法律でカバーできる範囲には限りがあるから
それ以外の範囲で自律、自制できる人間が多数を占め、
かつ脱法行為に関して高い道徳水準から社会的制裁加えられない社会では早かれ遅かれ崩壊する
22: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)09:01:16 ID:CV2
ていうか、これ中国がうまい具合に米比離間を仕掛けてたりせんのかね
23: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)09:06:13 ID:t2Q
コロンビアの麻薬撲滅で、米軍が軍事介入したことを忘れたのかってか。
25: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)09:10:01 ID:UB0
もしもトランプになったらフィリピン完全終了しそうだな
34: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)10:24:48 ID:uK9
>>25
トランプが人権擁護者ぶって干渉するか見ものだな。
オバマも口先だけの人権で主権侵害、他国の政策を変更できる幻想は捨てるべき。
もはや言葉ではない。
国同士のルール違反で、武力以外の制裁で何が出来るかになる。
もっとも米国は自国利益については司法で他国を制裁をしてるようだが。
トランプが人権擁護者ぶって干渉するか見ものだな。
オバマも口先だけの人権で主権侵害、他国の政策を変更できる幻想は捨てるべき。
もはや言葉ではない。
国同士のルール違反で、武力以外の制裁で何が出来るかになる。
もっとも米国は自国利益については司法で他国を制裁をしてるようだが。
28: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)09:35:17 ID:FC5
ドゥテは完全に内向きな政治家だから会談するだけ時間の無駄でしょ
30: ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw 2016/09/06(火)10:21:00 ID:FFx
いつものことだが、
ある国が、極左毛沢東派ゲリラに脅かされ亡国の危機にあるとき、
また、ある国が、中国共産党支配下の華僑に社会の中枢を乗っ取られ亡国の危機にあるとき、
今回のように麻薬マフィアを放置すればメキシコのように、検事が殺され、判事が殺され、市長が殺される危機が眼前にあるとき、
国王が全権を掌握してゲリラとの戦いを宣言し、国軍が決起して他国の侵略を許さないと宣言し、大統領が非常大権を行使して麻薬を撲滅すると宣言したとき、
アメリカ合衆国は、これを支援しただろうか、するだろうか?
いや、かってアメリカ大統領が、このような絶望的な戦いに立ち上がった自由の戦士を支援したことは無い。一度も無い。
ヤンキーは、形式上民主主義に反すると判定した戦いは全否定する。
ある国が、ゲリラに制圧された中国共産党の支配下に入ろうと、
ある国が、北京に忠実な佳境に支配されて国体も自由も民主主義も失おうと、
ある国が、どこかの国がバックにいる麻薬マフィアの暴力に覆われて自由も人権も存在しなくなろうと、
アメリカ合衆国は、ウイルソンのように理想主義だけを唱えて、眼前で殺される自由人を救わない。
愚かと言うほかは無い。
ある国が、極左毛沢東派ゲリラに脅かされ亡国の危機にあるとき、
また、ある国が、中国共産党支配下の華僑に社会の中枢を乗っ取られ亡国の危機にあるとき、
今回のように麻薬マフィアを放置すればメキシコのように、検事が殺され、判事が殺され、市長が殺される危機が眼前にあるとき、
国王が全権を掌握してゲリラとの戦いを宣言し、国軍が決起して他国の侵略を許さないと宣言し、大統領が非常大権を行使して麻薬を撲滅すると宣言したとき、
アメリカ合衆国は、これを支援しただろうか、するだろうか?
いや、かってアメリカ大統領が、このような絶望的な戦いに立ち上がった自由の戦士を支援したことは無い。一度も無い。
ヤンキーは、形式上民主主義に反すると判定した戦いは全否定する。
ある国が、ゲリラに制圧された中国共産党の支配下に入ろうと、
ある国が、北京に忠実な佳境に支配されて国体も自由も民主主義も失おうと、
ある国が、どこかの国がバックにいる麻薬マフィアの暴力に覆われて自由も人権も存在しなくなろうと、
アメリカ合衆国は、ウイルソンのように理想主義だけを唱えて、眼前で殺される自由人を救わない。
愚かと言うほかは無い。
31: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)10:21:45 ID:00I
でもアメさんだって、コロンビアとかのマフィア撲滅を絶賛協賛中なんだろ?
自ら手を下してないだけで、五十歩百歩だなぁ
自ら手を下してないだけで、五十歩百歩だなぁ
33: 名無しさん@おーぷん 2016/09/06(火)10:24:41 ID:f6D
全方向に喧嘩を売るのは賢くないよ
![]() | 青年海外協力隊日記・上 (冒険女子) アオノトモカ ![]() ![]() ![]() by G-Tools |

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿