
- 1
【日本学術会議】66歳にして起つ2020-12-10 久し振りに元気良くなったんで、撫でてみたんだろうが、公衆の面前ではダメだよな~。それこそ渡部みたいにトイレに行かなきゃ。まぁ、そういう問題でもないだろうけど。 (転載元:豊田理化学研究所) 4階に...
- 2
【日本学術会議】「学問の自由」問題からから「決定プロセス」問題へと論点を変えた立憲民主党2020-10-16 そりゃ日本学術会議が「学問の自由」を脅かしてた張本人っていうのがバレたからね。 (転載元:Twitter)学術会議問題、ここにきて批判する野党のお粗末っぷりが明らかに…! 幼稚さは、いまもかつても...
- 3
【テレビ朝日】休めないから休まないって言ってるともっと大きなしっぺ返しが2020-04-23と、テレビ朝日報道局局員が言っているが、企業ってのは企業なりの形態で仕事をしているわけで、特に小企業はね。 休める企業は休むでしょ。世間知らずの局員さんに言われなくともね。 (転載元:Twitter...
- 4
【投資】風説の流布で68歳男性が書類送検される2020-10-21 この会社のことは知らない。でも、AI自動翻訳って今時やね。 (転載元:YAHoo!JAPANファイナンス)【市況】68歳男性、ネット掲示板に「風説の流布」で書類送検 [田杉山脈★] 引用元:htt...
- 5
【立憲民主党】辻元清美に脅迫文がカッターナイフの刃とともに届く2020-04-03前にもあったな。 【立憲民主党】辻元清美に脅迫文届く | すきま風 (転載元:クソコラグランプリ) 【脅迫】辻元清美議員宛てに カッターナイフの刃と一緒に届いた脅迫文の内容「今回の件は警告である」...
- 6
【米国】日米ともにメディアの劣化というね2020-10-21 TVをたまに見て思うんだが、トランプ大統領の周りは、支持者で埋まっている。方や、バイデン氏の場合は、パネルをバックにスピーチしているシーンが多いんだが。支持者はそんなにいないのかね。 トランプ感染...
2018年10月5日金曜日
【オークション】マッカラン・バレリオ・アダミ1926 約1億2500万円で落札される
マッカラン、美味しいよね。
クラブで12年物キープしたら3万円ぐらい取られるかな。
バーでロックで飲んだ方が安くつく。
マッカラン60年とかいうマッサンのパチモンみたいなウイスキーが1億2500万で落札される。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1538635027/
クラブで12年物キープしたら3万円ぐらい取られるかな。
バーでロックで飲んだ方が安くつく。
マッカラン60年とかいうマッサンのパチモンみたいなウイスキーが1億2500万で落札される。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1538635027/
「マッカラン60年」1億円超で落札=世界最高額と競売商-英:時事ドットコム
【エディンバラAFP時事】英北部エディンバラで3日、60年物のスコッチウイスキー「マッカラン・バレリオ・アダミ1926」がオークションに掛けられ、84万8750ポンド(約1億2500万円)で落札された。競売商ボナムズによると、世界最高額で、落札者は極東出身者という。ワイン1本に5300万円=伝説的醸造家の遺品-スイス このウイスキーは1926年に蒸留、86年にボトル詰めされた。出品されたのは...
110: 名無しさん@涙目です。 2018/10/04(木) 19:23:25.24 ID:B/x+TqVP0.net
中国人か前澤社長かどっちかだなw
146: 名無しさん@涙目です。 2018/10/04(木) 23:45:24.19 ID:Bfq95E6K0.net
>>110
中国は極東とは言わない
中国は極東とは言わない
117: 名無しさん@涙目です。 2018/10/04(木) 20:09:14.48 ID:NK4t/NkV0.net
ウイスキー好きならイェーガーをストレートで飲めよ。安くて臭くていい感じだわ。
でも会計済ませて家に帰るまでの記憶飛ぶから気をつけろよ。
でも会計済ませて家に帰るまでの記憶飛ぶから気をつけろよ。
118: 名無しさん@涙目です。 2018/10/04(木) 20:27:58.76 ID:PXqdrW640.net
25年なら飲んだ事あるわ。
口に含んだ瞬間に豊かな芳香が広がって
クソ美味いぞ。
ストレートで何杯でも呑めるはって
思ったシングルモルトはマッカランだけやな。
口に含んだ瞬間に豊かな芳香が広がって
クソ美味いぞ。
ストレートで何杯でも呑めるはって
思ったシングルモルトはマッカランだけやな。
120: 名無しさん@涙目です。 2018/10/04(木) 20:41:35.51 ID:bzuUMuOT0.net
マッカラン30年は飲んだことあるけど
体中が樽の匂いになって凄かった
体中が樽の匂いになって凄かった
121: 名無しさん@涙目です。 2018/10/04(木) 20:46:52.45 ID:o4m/sz130.net
今サントリーオールドを買って60年寝かしたら60年後は高く売れるの?
123: 名無しさん@涙目です。 2018/10/04(木) 20:51:47.48 ID:90D9KQO90.net
アーリータイムズかジャックで十分うまい!
127: 名無しさん@涙目です。 2018/10/04(木) 21:12:42.98 ID:1j8Jl2bP0.net
親父に何十年前のか知らんが、オールドパーとジョニ黒貰ったから
ちびちび楽しんでる
ちびちび楽しんでる
129: 名無しさん@涙目です。 2018/10/04(木) 21:14:06.04 ID:W/nDxT4H0.net
80年代以降のマッカラン一部のボトラー以外ほんと不味いよな
132: 名無しさん@涙目です。 2018/10/04(木) 21:28:45.13 ID:9YIulQKG0.net
>>129
何万本飲んだの?
何万本飲んだの?
131: 名無しさん@涙目です。 2018/10/04(木) 21:16:38.13 ID:wpPQvDWr0.net
シングルモルトに凝ってた時代があったなあ(遠い目
133: 名無しさん@涙目です。 2018/10/04(木) 21:32:42.22 ID:9nFmtDm/0.net
これ以上は1円もまっからん
134: 名無しさん@涙目です。 2018/10/04(木) 21:33:26.49 ID:wpPQvDWr0.net
美酒美食も含めた趣味って
自分が好きでやってるように思ってても
年取ると
ただの宣伝に乗せられてただけだ、ってわかるんだよ
そのとき気付くと空しい
結局1億に値段上げるダシでしかない
自分が好きでやってるように思ってても
年取ると
ただの宣伝に乗せられてただけだ、ってわかるんだよ
そのとき気付くと空しい
結局1億に値段上げるダシでしかない
138: 名無しさん@涙目です。 2018/10/04(木) 21:54:23.60 ID:VbsJFmoo0.net
20年過ぎると、濃厚すぎてキツい
結局、12年のバランスの良さを知る
んで、時々17年
結局、12年のバランスの良さを知る
んで、時々17年
149: 名無しさん@涙目です。 2018/10/05(金) 00:32:16.22 ID:tAOw6unR0.net
あぁ~芳醇でスモーキー
151: 名無しさん@涙目です。 2018/10/05(金) 00:38:43.52 ID:AJ6rrx1F0.net
飲んだら終わり、所詮ガブガブくんと変わらん
こんなのに大枚はたく奴って飲まないで結局投資目的なんだろ?
投資目的でまわりまわって結局開栓されず
もう美術品とか骨董品の部類なのかね?
こんなのに大枚はたく奴って飲まないで結局投資目的なんだろ?
投資目的でまわりまわって結局開栓されず
もう美術品とか骨董品の部類なのかね?
154: 名無しさん@涙目です。 2018/10/05(金) 00:44:52.89 ID:fDFXt9lZ0.net
10年くらい前にサントリーが1本100万円で売り出した山崎50年が今や1000万円以上で売り買いされているもんな
157: 名無しさん@涙目です。 2018/10/05(金) 05:28:18.85 ID:WEbSpSvM0.net
本家ロールスロイスが買えるやん

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿