
- 1
【企業】孫正義氏率いる技術投資ファンドのビジョンファンドから最近幹部が相次ぎ退職2020-04-07孫さんが「不要」って言ったんじゃ? (転載元:Twitter) 【経済】ソフトバンクの孫正義氏が率いるビジョンファンド 幹部が相次ぎ退職 引用元:https://ai.2ch.sc/test/rea...
- 2
【自由民主党】総裁選 福岡県連は菅2、石破12020-09-14 結局、自由民主党は予備選というか、党員参加で総裁を決める。どこかの党のように、国会議員だけで決めることはしていない(アララ 両院議員総会始まったよ。 (転載元:自由民主党) 福岡県連投票は「菅2、...
- 3
【致知】自由を基にした自我が民主主義だと思い込み2020-10-15「致知」2017年8月号P6~P7 [巻頭の言葉] 茶道裏千家前家本 千 玄室 日本人はもっと日本を知れ より (転載元:国際連合広報センター) 日本の歴史的な存在価値を認めたヘレン・ミアーズ女史 ...
- 4
【皇室】相談役、参与に就任する五百旗頭真2020-06-23防衛大学の校長に就任させた愚かな日本が、また繰り返す愚。 このエントリーに取り上げた屑のひとりだし。 【訃報】拉致被害者、横田めぐみさんの父、横田滋さん死去 | すきま風 皇室の相談役「参与」に ...
- 5
【女性参政から75年】衆院議員の女性比率は9.9%(今年10月現在)と政治分野の遅れが際立っている2020-12-23 比率で選ぼうにも、リーダーにふさわしいのがいない。リーダーになる女性がいても、政治家にはならないんじゃないかな。 【女性参政75年】女性リーダー今年までに30%予定が…現実は1桁 政府は目標先送り...
- 6
【尖閣】第11管区海上保安本部(那覇)は11日午前に侵入した中共海警局の船2隻が領海内にとどまっていることを確認2020-10-14 「遺憾砲」だけでは足りない。 それに、野党はこのような状況こそ政府に糾せよ。 【尖閣】中国船、領海内に侵入 連続滞在39時間 尖閣国有化以降、最長 [ばーど★] 引用元:https://ai.2c...
2018年11月14日水曜日
【小泉純一郎】軽減税率に反対
オイラも!
小泉純一郎「軽減税率なんて反対だ!ややこしい事はやめて、全部贅沢品。こうしたほうがいい」
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1542028214/
小泉純一郎「軽減税率なんて反対だ!ややこしい事はやめて、全部贅沢品。こうしたほうがいい」
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1542028214/
軽減税率に反対=小泉元首相:時事ドットコム
小泉純一郎元首相は12日、東京都町田市で講演し、来年10月の消費税率10%への引き上げに伴い、政府が食料品などの税率を8%に据え置く軽減税率を導入することについて「私は反対だ」と述べた。 小泉氏は「今の時代、どれがぜいたく品か、必需品かは人によって違う。ややこしいことはやめて、一切、軽減税率を考えずにやった方がいい」と語った。(2018/11/12-20:41)
326: 名無しさん@涙目です。 2018/11/13(火) 18:39:32.96 ID:4UEeIPpb0.net
>>1
そのとおり!
というストーリー
そのとおり!
というストーリー
337: 名無しさん@涙目です。 2018/11/13(火) 21:50:04.13 ID:QoyXajKJ0.net
>>1
これには同意。差を付けるとそこに利権が生まれる
ただ、増税自体の必要性には疑問だね
これには同意。差を付けるとそこに利権が生まれる
ただ、増税自体の必要性には疑問だね
313: 名無しさん@涙目です。 2018/11/13(火) 17:59:18.23 ID:BMdcPsOH0.net
書籍だけはむしろ税率下げるべき
白痴化こそ国の危機だとまじで思うわ
新聞は10%にしてしまえ
白痴化こそ国の危機だとまじで思うわ
新聞は10%にしてしまえ
314: 名無しさん@涙目です。 2018/11/13(火) 18:02:30.79 ID:qoQjwyuT0.net
>>313
何があっても、バカはテレビしか見ないと思うぞ?
何があっても、バカはテレビしか見ないと思うぞ?
315: 名無しさん@涙目です。 2018/11/13(火) 18:14:10.65 ID:tbMjteI20.net
物品税ですね。わかります!!
324: 名無しさん@涙目です。 2018/11/13(火) 18:37:23.83 ID:USUH84q80.net
これは正論
財務省は「軽減税率があるからいいでしょ」という論法で、どんどん増税してくる
財務省は「軽減税率があるからいいでしょ」という論法で、どんどん増税してくる
327: 名無しさん@涙目です。 2018/11/13(火) 18:42:57.16 ID:Z8Nncv1u0.net
食品も、水も贅沢品
そう、日本ならね
そう、日本ならね
328: 名無しさん@涙目です。 2018/11/13(火) 18:46:30.97 ID:Kdezsnj40.net
日本の相続税は三代目で家を潰すようにできているらしい
331: 名無しさん@涙目です。 2018/11/13(火) 20:38:04.15 ID:8Nz512ZJ0.net
ちょっとでも多く税金取ろうと無駄に細かい規則作るかめんどくなるんだろ
普通に食料品は8パーとかそんなレベルでいいだろうが
普通に食料品は8パーとかそんなレベルでいいだろうが
333: 名無しさん@涙目です。 2018/11/13(火) 21:21:47.84 ID:HNcUkdIq0.net
まだボケとらんな
334: 名無しさん@涙目です。 2018/11/13(火) 21:24:18.18 ID:HNcUkdIq0.net
まー当たり前だよな
一部の僅か2%の差を処理するために確実にそれ以上の経済を損なう
まあ言えることはこれだけだ。公明党はくたばれ
一部の僅か2%の差を処理するために確実にそれ以上の経済を損なう
まあ言えることはこれだけだ。公明党はくたばれ
338: 名無しさん@涙目です。 2018/11/13(火) 22:00:41.74 ID:Qf7PxjRA0.net
新聞は贅沢品だから20%で
339: 名無しさん@涙目です。 2018/11/13(火) 22:49:10.53 ID:LtyfiH8g0.net
消費税20%にして所得税無くしてくれ
企業は財務担当者いらなくなるし、税務署員も仕事なくなるから、
滞納者追い込みに専念できるし、いいことずくめだと思う。
金ためたければ使わなけれはいいし。
企業は財務担当者いらなくなるし、税務署員も仕事なくなるから、
滞納者追い込みに専念できるし、いいことずくめだと思う。
金ためたければ使わなけれはいいし。
344: 名無しさん@涙目です。 2018/11/14(水) 06:13:27.24 ID:vKwcnrct0.net
>>339
所得税無くしたら消費税300%ぐらいだな
累進課税で相当納めてる金持ちがまた日本に戻ってきてくれるが
所得税無くしたら消費税300%ぐらいだな
累進課税で相当納めてる金持ちがまた日本に戻ってきてくれるが
342: 名無しさん@涙目です。 2018/11/14(水) 06:01:12.42 ID:qgxzJoX30.net
昔のNHKの番組で、特攻隊の特集をしていましたこれから敵の戦艦に片道だけの燃料と爆弾を
積んで戦死しようとする特攻兵隊さんのこれ以上無い笑顔の古ぼけた写真と特攻兵さんの手紙の中の
言葉が忘れられません・・・・・・・・・
「敗れて目覚める、それ以外にどうして日本が救われるか
今目覚めずしていつ救われるか
俺たちはその先導になるのだ
日本の新生にさきがけて散る
まさに本望じゃないか」・・・・・・・・・
あの この国を守る為に死んでいった兵隊さんに俺は顔向け出来るんだろうか?俺はチンケな
一般市民だが210万人以上のこの国を家族を妻を子供を守る為に死んでいった兵隊さんに俺は顔向け出来るんだろうか?
何故かただただ申し訳ない気持ちが沸いて来る 何でこんな国になっちまったんだろう
積んで戦死しようとする特攻兵隊さんのこれ以上無い笑顔の古ぼけた写真と特攻兵さんの手紙の中の
言葉が忘れられません・・・・・・・・・
「敗れて目覚める、それ以外にどうして日本が救われるか
今目覚めずしていつ救われるか
俺たちはその先導になるのだ
日本の新生にさきがけて散る
まさに本望じゃないか」・・・・・・・・・
あの この国を守る為に死んでいった兵隊さんに俺は顔向け出来るんだろうか?俺はチンケな
一般市民だが210万人以上のこの国を家族を妻を子供を守る為に死んでいった兵隊さんに俺は顔向け出来るんだろうか?
何故かただただ申し訳ない気持ちが沸いて来る 何でこんな国になっちまったんだろう
345: 名無しさん@涙目です。 2018/11/14(水) 06:19:28.93 ID:dicOmDue0.net
車と宝石時計は贅沢品です
346: 名無しさん@涙目です。 2018/11/14(水) 06:36:39.45 ID:ou4CzOBS0.net
ややこしい事はやめて いままでの法案全部見直したほうがいい
349: 名無しさん@涙目です。 2018/11/14(水) 06:50:03.99 ID:aAmtUvvI0.net
税込み表示義務復活してよ
何で元に戻したのさ
高く見えるから消費が落ちる?それこそ企業努力だろう
何で元に戻したのさ
高く見えるから消費が落ちる?それこそ企業努力だろう
350: 名無しさん@涙目です。 2018/11/14(水) 07:28:51.05 ID:ywObKQBK0.net
俺も反対だわ、こんなの新しい利権を産むだけ
356: 名無しさん@涙目です。 2018/11/14(水) 11:07:37.07 ID:Jc/o91ib0.net
政治家は政治のために使ったといえば、
飯代もクレヨンしんちゃんもなんでも政治資金で買えるんだから関係ないもんな。
飯代もクレヨンしんちゃんもなんでも政治資金で買えるんだから関係ないもんな。
360: 名無しさん@涙目です。 2018/11/14(水) 11:16:44.62 ID:7GpGwpfD0.net
ホントコレ
しかも軽減税率は金持ちほど優遇される
低所得者対策なんて真っ赤な嘘
しかも軽減税率は金持ちほど優遇される
低所得者対策なんて真っ赤な嘘
Powered by fun9.net

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿