
- 1
【テレビ朝日】玉川徹の発言に倉田哲郎箕面市長から抗議2020-01-29コメンテーターとは言え、彼はテレビ朝日報道局局員。 彼の失態を、同じ局の正社員であるアナウンサーに謝罪させるとは、これ如何に。 玉川徹本人か、彼の上司が謝罪するのが筋衛門。 (転載元:Twitter...
- 2
【事件】六代目山口組若頭高山邸発砲は76歳の中野会元組員2020-09-18「日本で一番強いやくざに」で若頭。普通、そこは六代目じゃないの? 刑務所でただ飯食いたさなのかな?それにしても、76歳でね。 【三重】元組員、山口組髙山若頭宅銃撃認める…「日本で一番強いやくざに足を...
- 3
【神戸山口組】カネ2020-07-17山口組から出たきっかけ。 【暴力団】 神戸山口組 「分裂騒動」が終わらない・・・井上組長 「苦しすぎる胸の内」 [影のたけし軍団★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read....
- 4
【電通】企業体質がこんな社員を作り出す2020-12-18 電通というネームバリューがなければ、こんな社員の言うことを聞かないのが下請け。 (転載元:Wikipedia)【企業】「博報堂に協力したら出入り禁止だ」 下請け会社に圧力かけた電通、公取から注意受...
- 5
【新型コロナウィルス】「パンデミック」ではなく「インフォデミック」が起きているbyWHO2020-02-05WHOは、中共に忖度してるん? (転載元:BUSINESS INSIDER) 【新型肺炎】WHO「パンデミックでなく『インフォデミック』」 引用元:https://ai.2ch.sc/test/re...
- 6
【鳩山由紀夫】なぜ開かれた代表選にしなかったのかと指摘する2020-09-10このつぶやきと言い、 【鳩山由紀夫】「長期政権に最も貢献したのはあなたがたでしたね」と野党について一般的な評価する | すきま風 最近は中の人が変わったのかね。 合流新党の代表選が行われているよ...
2018年12月10日月曜日
【携帯電話】通信障害対策
スマホどころか、携帯電話がない時代から生きているから、通信障害になっても困らないんじゃないかな。
ただ、ナンバーポータビリティになって即、ソフトバンクからNTTドコモにキャリア変更はしたけどね。
【携帯電話】ソフトバンク級の通信障害でも困らない「最低限の自己防衛」とは
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1544395092/
ただ、ナンバーポータビリティになって即、ソフトバンクからNTTドコモにキャリア変更はしたけどね。
【携帯電話】ソフトバンク級の通信障害でも困らない「最低限の自己防衛」とは
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1544395092/
ソフトバンク級の通信障害でも困らない「最低限の自己防衛」とは
12月6日、全国でソフトバンクや同社系列のワイモバイルの4G(LTE)携帯電話サービスで大規模な通信障害が発生した。「メールが送れない」「地図アプリが使えない」などのトラブルが多発。次に同様の通信障害が発生したら、どうすればいいのだろうか?
311: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 12:22:21.64 ID:LUM6SNvG0.net
そもそも通信障害を気にする奴が、敢えてソフトバンクを選ぶか?
313: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 12:24:49.11 .net
無料通話で経費削減を狙って会社支給の携帯をソフトバンクにした企業が軒並み死んでたという・・・・・
317: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 12:32:32.28 ID:0wpBDeNE0.net
アマチュア無線最強?
318: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 12:36:45.18 .net
>>317
昔の離島だなw
小笠原諸島とか
昔の離島だなw
小笠原諸島とか
320: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 12:39:15.35 ID:q8C/YLQ60.net
そもそもスマホ持ってない。
329: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 13:02:30.84 ID:+BWm60740.net
伝書鳩飼うわ
335: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 13:13:39.69 ID:jOCz8SN30.net
もう
逆転の発想で
携帯電話だの
パソコンスマホタブレットだのインターネットだのは普段から利用しない
インターネットも使わない
それで普段から何とかなるような生活をする
それが最良の対策
80歳以上の年寄りでこうやって生活している人多いんじゃないの?
逆転の発想で
携帯電話だの
パソコンスマホタブレットだのインターネットだのは普段から利用しない
インターネットも使わない
それで普段から何とかなるような生活をする
それが最良の対策
80歳以上の年寄りでこうやって生活している人多いんじゃないの?
344: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 13:30:47.07 ID:Q2zg56Rk0.net
とりあえず現金を多めにカードケースに入れておいた
347: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 13:42:21.87 ID:gHBctVl90.net
ソフトバンクの社長は迷惑かけたと記者会見に現れたか
354: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 14:16:21.43 ID:FZbNnlco0.net
緊急用のドコモ系格安simと050で助かった
360: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:48:10.26 ID:hp5iY1HV0.net
ポケベルの時代再来かな?
Powered by fun9.net

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿