
- 1
【米韓通貨スワップ】締結された過程について米国が積極的に対応した2020-03-23別に南朝鮮側は急いでなかったと言いたげ。 助けてもらって、こんな書き方するから嫌われる(アララ (転載元:中央日報) 韓国「米韓スワップ、今回は米国が焦ったようだ」 引用元:https://haya...
- 2
【武漢コロナウイルス】孫正義、マスク発注完了2020-03-13100万枚を介護施設と開業医寄付のため、発注完了らしい。 やりましょう。 マスク100万枚寄付します。 介護施設と開業医へ。 調達の為の発注完了。 https://t.co/vqq0jBeAvm— ...
- 3
【日本学術会議】官邸が関与するのがいかにも問題みたいに書く朝日新聞2020-10-07 野党もなんだかんだ言っているが、政権をとって、任命権者になればよろしい。 (転載元:寺門和夫ブログ)官邸、前回の学術会議選考にも関与 推薦前に名簿要求(朝日) [蚤の市★] 引用元:https:/...
- 4
【南朝鮮】新型肺炎終息後に旅行したい国1位に日本2020-08-27いや、ホント、もう、来なくて結構です。 【中央日報】 日本、新型コロナ以降韓国人が行きたい国1位復帰★2 [08/24] [荒波φ★] 引用元:https://awabi.2ch.sc/test/r...
- 5
【朝鮮半島】北朝鮮が配布されたビラに激怒2020-06-19北朝鮮の指導者ではなくても、これが事実なら怒るわな。 どうも北朝鮮が怒り狂っているのは、韓国が北朝鮮内にばらまいたビラに、AV女優と画像合成された李雪主の写真が掲載されていたから、との情報あり(笑)...
- 6
【健康】大豆食品は膵臓がんに関しては発症リスクを高める可能性2020-09-18そりゃあ一長一短あるでしょうよ。 でも、大豆食品食べ続ける。 (転載元:かわいいフリー素材集 いらすとや)【研究】豆腐など「大豆食品」で膵臓がんリスク上昇?日本での研究より [シャチ★] 引用元:h...
2020年5月27日水曜日
【報道ステーション】朝日新聞社記者が「同じ社員として申し訳なく思います」と語る
朝日新聞社っていうのは、管理職の罪を下の人間が尻拭いする会社なんだ。
【朝日新聞謝罪】黒川検事長の賭けマージャン…「報ステ」コメンテーターの朝日新聞記者が謝罪「同じ社員として申し訳なく思います」 [Toy Soldiers★]
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1590448032/
AMOS 麻雀牌 アモス マックス カラー(牌の背):イエロー
![]() |
(転載元:Twitter) |
【朝日新聞謝罪】黒川検事長の賭けマージャン…「報ステ」コメンテーターの朝日新聞記者が謝罪「同じ社員として申し訳なく思います」 [Toy Soldiers★]
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1590448032/
243: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 12:02:25.14 ID:5V5UuYoR0.net
>>1
朝日新聞は京アニ事件の時、遺族がやめてくれと言ったのに
「朝日は事件報道について実名で報じるのが原則」
と実名報道しただろ
違法賭博をした朝日新聞記者も実名報道しろ
朝日新聞は京アニ事件の時、遺族がやめてくれと言ったのに
「朝日は事件報道について実名で報じるのが原則」
と実名報道しただろ
違法賭博をした朝日新聞記者も実名報道しろ
236: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 11:49:30.95 ID:iRf4S8Qo0.net
で、黒川は懲戒相当だと言いながらなぜ社員については実名報道すらしないの?
238: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 11:53:48.50 ID:EPM8rgH+0.net
検事と会社員は違うが言い訳だからな
239: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 11:53:55.11 ID:sTNa2wix0.net
政府は首相直々に謝罪してたけど
朝日は同僚の記者が謝って終わり?
朝日は同僚の記者が謝って終わり?
241: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 11:58:28.14 ID:BIaOS3e30.net
軽い謝罪で草
ほんと自分達には甘い
ほんと自分達には甘い
248: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 12:07:31.74 ID:O96D7F880.net
昼間のTBSラジオのニュース解説者はマスコミとのズブズブの件を必死に擁護して「時としてこういう取材も必要。プロとして素晴らしい!」など昼間の聴取者たちをコツコツと洗脳中。
253: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 12:22:22.82 ID:l9FIlPND0.net
>>248
自分達がやる悪は必要悪
本当に何するか分からん連中ですな
自分達がやる悪は必要悪
本当に何するか分からん連中ですな
250: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 12:17:24.42 ID:wQ51YIap0.net
本人かトップが謝罪するのが基本では?
小学生でも悪い事したら謝るぞ
小学生でも悪い事したら謝るぞ
251: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 12:21:17.64 ID:A5fA03Ul0.net
出世コース間違いなし
254: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 12:22:39.91 ID:5SjrOfAx0.net
名前と処分は?
255: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 12:24:30.76 ID:w8W/5GR60.net
三密より賭け麻雀の方が罪重いのに
おかしな発表ばかりだなあ
おかしな発表ばかりだなあ
256: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 12:26:10.20 ID:JvjqIMVv0.net
林が後任だってよ さっきTBSで報じてた
朝日新聞とお友達の林で麻雀トラップ大成功だな
福田のセクハラはテロ朝だったな
朝日グループの人間みたら警戒したほうがいいよ スパイだとみたほうがいい
朝日新聞とお友達の林で麻雀トラップ大成功だな
福田のセクハラはテロ朝だったな
朝日グループの人間みたら警戒したほうがいいよ スパイだとみたほうがいい
257: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 12:26:31.73 ID:j/RuSEN70.net
接待麻雀じゃなくて黒川負かしてるのかいw
あと元記者じゃなくて今の役職言えよ
あと元記者じゃなくて今の役職言えよ
258: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 12:35:42.82 ID:8K3Ohr7O0.net
業界の人間じゃないから分からないが、調査報道の対象者と接触する時は逐一上司に報告、報告書作成とかして組織対応するもんじゃないの?ましてや同業他社にリークするとか…終わってるよ朝日新聞は。
259: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 12:39:45.79 ID:AZ7sLSCl0.net
レートが低かったのでギリギリセーフくらい言えよ
267: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 17:48:23.66 ID:oK4gULpY0.net
朝日新聞は黒川氏は懲戒ものって報じてるよね?
だったらこの社員も懲戒の上退職で退職金も貰わないの?社員の実名は?
だったらこの社員も懲戒の上退職で退職金も貰わないの?社員の実名は?
270: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:22:15.68 ID:BxZKYH140.net
それで記者会見がいつも気の抜けたビールみたいで緊張感がないんだ。
271: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 19:46:35.52 ID:hJpPanKy0.net
一社員を矢面に立たせて謝罪させてんじゃないよ
社長が責任取んなきゃ、いつも自分たちでそう言ってんでしょ
社長が責任取んなきゃ、いつも自分たちでそう言ってんでしょ
273: 名無しさん@恐縮です 2020/05/27(水) 09:27:54.26 ID:4PXijzXn0.net
辞めさせて筋通せよ朝日は
274: 名無しさん@恐縮です 2020/05/27(水) 09:34:03.32 ID:8mult13U0.net
記者だけじゃなくて組織としての問題だろうよ
最低でも記者の解雇と社長の辞任が必要だ
最低でも記者の解雇と社長の辞任が必要だ
276: 名無しさん@恐縮です 2020/05/27(水) 11:47:03.44 ID:fiG1CTEd0.net
>>274
普段立派なことを言ってるんだから、当然手本を示さないとな、
普段立派なことを言ってるんだから、当然手本を示さないとな、
278: 名無しさん@恐縮です 2020/05/27(水) 11:53:02.13 ID:zXeMu9qB0.net
なんとか賭け麻雀をクローズアップしたいようだが、そこじゃないだろ
朝日・産経の記者と検察のトップになる人間がズブズブの関係だってことが大問題なんだよ
あれほど、安倍のお友達って批判してたのに
朝日・産経の記者と検察のトップになる人間がズブズブの関係だってことが大問題なんだよ
あれほど、安倍のお友達って批判してたのに
280: 名無しさん@恐縮です 2020/05/27(水) 12:21:02.24 ID:7AMLCStS0.net
賭け麻雀よりよっぽどパチンコのほうが問題だと思うけど


登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿