
- 1
【日本学術会議】井上信治科学技術担当相が日本学術会議に国の機関から切り離すことも検討するよう要請2020-11-27こういった件は、政府の方から「切り離すよ」って言えずに、要請なんだ。 (転載元:Wikipedia)【井上担当相】「学術会議を国から独立」求める 梶田会長と会談 [クロ★] 引用元:https://...
- 2
【エンタメ】日本国民の選挙の結果なんだけどね2020-09-16 久し振りに見た名前。 「畑中葉子」 「日本は与党のものじゃない。」と、呟いているが、野党のものでもないんだな~、これが。 それに、与野党関係なく選挙という洗礼を受けて議員をしている。 わかってんの...
- 3
【自由民主党】内紛?2020-12-11 菅総理が解散総選挙を行っていれば、また変わっていただろうに。トップに立ったら、しがらみを断つように行動しなきゃ。 疑惑続出で自民党が分裂? 安倍・麻生vs.菅・二階 [クロ★] 引用元:https...
- 4
【朝日新聞社】停職1カ月w2020-06-02こんな意味の分からん社説書いて恥ずかしくないのかね。 自社の人間を実名報道して、懲戒免職でもしたら、少しだけ見直せるものを。 停職1カ月とな! 【朝日新聞社説】検察は賭け麻雀をし国民の信頼を傷つけた...
- 5
【日本学術会議】元会長広渡清吾氏は安保法制反対の集会などで演説して、安倍首相を「バカ」とか「ウソつき」と罵った2020-10-12 だって赤いんだもん。(アララ (転載元:Japan In-depth)日本学術会議元会長、安倍首相に罵詈雑言 公的機関がこんな過激な政治活動家たちによって運営されてきたという現実… [Felis ...
- 6
【みずほ銀行】来年1月から新しく口座を開く際に通帳の発行は1冊あたり1100円(税込み)の手数料徴収2020-08-21何度も何度もシステムの不具合をやっている銀行に、口座は開かないから安心しろw (転載元:Wikipedia) 【銀行】みずほ、通帳発行に手数料1100円…来年から新規の70歳未満にデジタル移行促す ...
2020年6月23日火曜日
【社民党】機関誌で労働組合委員長へのインタビュー記事掲載
記事には「正当な労働組合活動」だそうです。
そして、大手マスコミは逮捕から釈放まで、見事に報道しない自由を謳歌。
報道しない自由 なぜ、メディアは平気で嘘をつくのか
そして、大手マスコミは逮捕から釈放まで、見事に報道しない自由を謳歌。
コロナ禍の中、釈放されていたようです。— 杉田 水脈 (@miosugita) June 20, 2020
延べ89名の逮捕者を出した事件の全容は解明されたのでしょうか?
この「社会新報」は、社会民主党の中央機関紙。日本共産党の赤旗のようなものです。#連帯ユニオン関西地区生コン支部#武健一 pic.twitter.com/2ne7fD0kPx
ネットがなければ関西生コンの実態も逮捕も保釈も一切の情報が入らなかったと思うと恐ろしい。— Gin and tonic(4th resurrection‼) (@Wuhanvirus131) June 21, 2020
かつての我が国は中共の情報統制社会と変わらなかった。
今日本人の何割が関西生コンを認知しているのか?非常に興味があります。
どゆことでしょう???— momo☆tweet (@momotweet7) June 21, 2020
何故釈放?
報道されないので何がなんだか・・・・。
こんなにも「報道しない自由」が行使される関ナマ事件。
これって、相当怖い事ですよね:( ;´꒳`;):
日本は昭和初期の方がよほど真面のような気がする。— kimiりん (@ItoEnd210tiara) June 21, 2020
きちんと公安は働いてたし、祭日は日章旗掲げてたしね。
こんなに危なっかしい世の中になるとは。
社民の感覚にはついていけない😑 あれが組合活動か? 自分には暴力にしか見えないが、、、😨— Nel-san (@Nelsan18028904) June 21, 2020
報道が一切ないのは、アンビリバボーですね。マスコミは、要は、「国民には知る権利がない!」と言っているわけです。では、マスコミは、いったい誰を守り、誰を利しているのでしょうか! #マスコミは国民には知る権利などないと主張している— akio hayashida (@AkioYoyou) June 21, 2020
21世期の日本でここまで一切報道されない事件がある事に恐怖を感じます— めんま (@tommy4413) June 21, 2020
こんな大きな事件を一切報道しないマスコミはゴミ。— やまやん (@daitokainagoya) June 21, 2020
「閣僚が自粛の中、飲み会を開いた」とか小さな事を何回も取り上げるくせに💢
良く解らん?— @かいこちょう (@SF7FQFGMlU1PCTZ) June 21, 2020
大きな事件なのに何故に報道しないのか不思議・・・
中国がもたらしたコロナ禍の最中にさえ、特亜優遇は無くなるどころか国籍確認中などという国民を愚弄した隠蔽で今なお継続しています。— はいほー! (@z0uCcB998Fdc8OX) June 21, 2020
納税者・保険料負担者である国民に対する背信行為に他ならない外国人優遇を直ちに廃止してください。
私達国民は二階に靡く媚中媚韓議員にも辟易しています。


登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿