
- 1
【立憲民主党】政党ロゴ変えました2020-10-01だから何だ?レベルでw (転載元:Twitter) 新しいロゴです (...様々なご意見があると思います。従来ロゴの使用は妨げないことが決まっています。当面の間、ロゴは併用しています。) pic....
- 2
【南朝鮮】現代自動車が2022年にFCV(燃料電池車)を日本市場に発売2020-12-22 日本で販売していた車があったらしいが、一度も見ることがなかった。2022年以降も見ることはないと思う。 (転載元:WoW!Korea) 韓国現代自動車、2022年日本市場再挑戦か[12/21] [...
- 3
【政府】7日、日本学術会議が推薦した会員候補6人を改めて任命しない方針2020-10-09 まぁ、任命して解体というのもいいかもよ。 【政府】6人の任命を改めて拒否 7日 学術会議 [首都圏の虎★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus...
- 4
【米国】新型コロナウイルスへの対処について対策は万全だ( ー`дー´)キリッ2020-02-26南朝鮮から飛行機でロスアンゼルス辺りに運んでるんじゃないの?(アララ 【トランプ大統領】新型肺炎「アメリカでは制御できている」 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi...
- 5
【南朝鮮】新型肺炎終息後に旅行したい国1位に日本2020-08-27いや、ホント、もう、来なくて結構です。 【中央日報】 日本、新型コロナ以降韓国人が行きたい国1位復帰★2 [08/24] [荒波φ★] 引用元:https://awabi.2ch.sc/test/r...
- 6
【セブンティーン】電車やバスは吊革につかまらずに体幹トレーニングをと呼びかけたらバス運転手から反応が2020-07-17後先考えないとね。 (転載元:かわいいフリー素材集 いらすとや) 【集英社】「つり革つかまらず体幹トレーニング!」 バス運転手苦言でセブンティーンが記事削除 謝罪「常識を欠いておりました」 [ばーど...
2020年7月7日火曜日
【企業】マスク1枚10円台に急落
「国産マスクは1枚50円程度で売らないと事業を続けられない」
50円でも国産なら買いますよ。
っていうか、支那製品は買いたくない。
そういえば、株式会社くればぁは生産再開したかな?
【マスク】1枚10円台に急落 参入の中小、生き残りへ知恵 企業名を印字、夏用に薄手タイプ [マスク着用のお願い★]
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1594094263/
【Amazon.co.jp 限定セット】東京 西川 洗って使える マスク 5枚組 男女兼用 Mサイズ 100回洗濯OK 繰り返し使える 伸縮素材でお顔にフィット 飛沫防止 耳が痛くなりにくい 日本製 ホワイト PG90009017W
50円でも国産なら買いますよ。
っていうか、支那製品は買いたくない。
そういえば、株式会社くればぁは生産再開したかな?
【マスク】1枚10円台に急落 参入の中小、生き残りへ知恵 企業名を印字、夏用に薄手タイプ [マスク着用のお願い★]
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1594094263/
466: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火) 14:07:47.13 ID:L44ePndu0.net
>>1
「国産マスクは1枚50円程度で売らないと事業を続けられない」
なんでだよ
今までは50枚入りで600円くらいじゃなかったか
「国産マスクは1枚50円程度で売らないと事業を続けられない」
なんでだよ
今までは50枚入りで600円くらいじゃなかったか
493: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火) 14:10:29.72 ID:LZHO+jUY0.net
>>466
安物は販売が国内業者ってだけで
製造は海外だよ
安物は販売が国内業者ってだけで
製造は海外だよ
457: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火) 14:07:11.43 ID:ip7FKrcv0.net
50枚で1000円切ったってことか?
1780円ぐらいが一番安い感じだけどな
1780円ぐらいが一番安い感じだけどな
460: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火) 14:07:23.72 ID:HPO7TsBc0.net
7月になって中国の郵便引き受けが可能になったからじゃね
向うからは入ってたのかな
知らんけど
向うからは入ってたのかな
知らんけど
465: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火) 14:07:42.13 ID:lkpXdQC/0.net
マスクはマナーみたいな風潮はまだまだ続きそうだし
安い使い捨てか洗える高い奴だろうな
安い使い捨てか洗える高い奴だろうな
467: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火) 14:07:59.17 ID:FRB9QUDs0.net
そんな安値で売ってないけどなぁ
468: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火) 14:08:24.71 ID:kPnyL+Gi0.net
マスク要らないだのマスクしないだの言ってもこのスレに書き込むだけまだ良いよ
多くの奴等はマスクなんかに興味無いから
多くの奴等はマスクなんかに興味無いから
482: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火) 14:09:38.31 ID:H3UoiPyf0.net
>>468
そういうのが増えないとなかなか買えないしなw
そういうのが増えないとなかなか買えないしなw
492: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火) 14:10:29.06 ID:PL5GGFfD0.net
>>468
>多くの奴等はマスクなんかに興味無いから
すまん!俺の生活してる範囲では8割程度マスクしてるからw
>多くの奴等はマスクなんかに興味無いから
すまん!俺の生活してる範囲では8割程度マスクしてるからw
503: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火) 14:12:36.28 ID:kPnyL+Gi0.net
>>492
ただマスクしてるだけだろ
興味があるのとは違う
ただマスクしてるだけだろ
興味があるのとは違う
473: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火) 14:08:54.81 ID:w4bzIghz0.net
フィッティ国産かと思ったら中国マスクだった
479: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火) 14:09:32.28 ID:B7E+pngM0.net
街角で
ティッシュじゃなくて
マスクを広告として
配れば?
ティッシュじゃなくて
マスクを広告として
配れば?
480: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火) 14:09:34.83 ID:069wv1Py0.net
政府が備蓄用に買い取ればいいじゃん
483: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火) 14:09:40.99 ID:czu1Ahk70.net
そこまで安いの最近見てないな
思ったよりも値段下がらない
思ったよりも値段下がらない
484: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火) 14:09:41.45 ID:fdmLRqge0.net
こういう報道よくあるけど全然安くなってないけど?
アルコールジェルも買えないし
アルコールジェルも買えないし
488: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火) 14:09:50.11 ID:Kzxf9gW40.net
なんか商店街の今までマスクなんて売ってなかった店とかでも「マスクあります」とかノボリ立ててるけど恥ずかしくないんかな
私は儲け損ねましたって言ってるようなもんだろあれ
私は儲け損ねましたって言ってるようなもんだろあれ
489: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火) 14:10:02.55 ID:X5Mcdgex0.net
おかしくね?
世界中で需要が高まってるんだろ?
ほとんど全世界の人が毎日マスクしてるような状態なのに
日本だけ余るわけないと思うんだが
世界中で需要が高まってるんだろ?
ほとんど全世界の人が毎日マスクしてるような状態なのに
日本だけ余るわけないと思うんだが
500: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火) 14:11:52.27 ID:3WlmYV2Q0.net
お前らはなんで増産しないってうるさく言ってたけど
こういうリスクがあるから簡単じゃないのよね
こういうリスクがあるから簡単じゃないのよね
504: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火) 14:12:45.62 ID:KQPvYY+90.net
まだ需要はあると思うが使い捨てよりは50回使用できるやつとかのほうが価値はあるかな
505: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火) 14:12:46.40 ID:EYlU76730.net
アンダーアーマーのやつなんか強そうで良いな


登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿