Recent Posts

2008年12月25日木曜日

派遣先じゃなくて派遣会社に文句をいうべき

最近は景気悪化で、派遣社員の契約打ち切りの報道がされない日がありませんが、何かモヤモヤとしたものを感じてました。

派遣会社の対応について報道がされない理由は、野次馬さんところでエントリーされてます。

派遣会社が叩かれない理由

マスコミは「詐欺」の共犯

で、そのモヤモヤとした感じを晴らしてくれたのが、ブログ「山本大成 「かわら屋の雑記帳」」。こちらに次のようなエントリーがされてます。経営者側からの視点ですが、正論だと思うんでリンク。

一連の「内定取り消し」「派遣社員の契約解除」報道に思うこと

そんで、2chにもスレがありました。

経営ヤバイから派遣の契約辞めてるだけなのに文句言う奴は何なの?

2 : ネチズン(兵庫県):2008/12/24(水) 23:57:54.62 ID:6g1q8xi2
別にいいけど、景気が回復しても、安易に外国人労働者を募集するなよ、な?

6 : ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 00:01:35.77 ID:2E40N/25
企業の存亡ってそんなに大事なの?潰れてもいいから今の派遣に金払い続けたほうが
世間から評価されるよ?

潰れたってまた誰かが自動車作り始めるじゃん?

7 : ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 00:04:35.35 ID:eY1IHBr3
>>6
世間からの評価なんて、存続に比べたらクソほどの価値もない。
存続できない会社は、派遣だけでなく社員も不幸にし、取引先も不幸にする
社会にとっては最悪の害悪。

インパクトの大きさを考えな。

9 : ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 00:05:31.15 ID:qKhE04y8 ?2BP(2548)
もうなんか変な流れが出来てるだけで
ちょっとしたらマスゴミも飽きるよ
がまんしとけ

14 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 00:07:00.76 ID:4BFSlwUQ
煽ってるだけのNHKも民法も雇用に貢献したらどうなんだ

18 : ネチズン(群馬県):2008/12/25(木) 00:12:38.32 ID:YxNA3La6
内部留保しこたま抱え込んでるのに?

19 : ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 00:13:17.48 ID:UWrBVYbm
派遣なのに社員と同じ待遇を求めるのは何なの???
社員と同じ待遇を求めるのなら社員になればよかったのにw

21 : ネチズン(チリ):2008/12/25(木) 00:14:16.11 ID:z7zzSqoT
>>18
内部留保=貯金だからさ。

貯金がない派遣=解雇=即ホームレス
貯金がない企業=不景気=即倒産

これぐらい理解しろ

22 : ネチズン(西日本):2008/12/25(木) 00:14:32.59 ID:mYqnV/A6
>>19
よその国ではそれが普通だからね。

24 : ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 00:15:22.05 ID:rEnQYZQm
景気が悪いからと首を切りまくるのはどうかと思う。
でも、派遣社員は、「雇用調整しやすくする為に派遣という制度がある」って事くらい分かってねーの?

26 : ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 00:26:20.68 ID:gbQu06+m
派遣先は派遣労働者と雇用契約ないからねぇ

28 : ネチズン(チリ):2008/12/25(木) 00:28:55.93 ID:z7zzSqoT
.>24
だよね。日本の悲劇は、

ピンハネ率が異常に高い
派遣が節約を知らない馬鹿か問題児ばかり

この2点

36 : ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 00:34:54.05 ID:TAvdD114
>>19
つーか同じ待遇が受けられないのは
日本だけ。

良かったねおばかさん、少し利口になれて^^;

39 : ネチズン(西日本):2008/12/25(木) 00:36:43.78 ID:YQbM1tSZ
>>18
なんで内部留保を切り崩してまで
雇う必要のない派遣を雇い続けるの?馬鹿なの?

41 : ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 00:37:50.01 ID:Cs/W0xrX
企業側からすれば、派遣のメリットは、「使えない奴はチェンジ」「忙しくなくなったら切れる」ってことだから
土壇場になって文句言ってるやつのほうが、普通に悪いと思うな。

そもそも、上記メリットがなければ、派遣なんて制度自体もともと存在しないものとなってしまう。
わかっててその制度にのっかってきたんだから、「不況下で切られたからって文句言われてもな?」
これ企業側のホンネ

42 : ネチズン(西日本):2008/12/25(木) 00:38:14.22 ID:YQbM1tSZ
>>34
派遣会社には違約金を支払ってるでしょ
そこから先は派遣会社と派遣労働者との問題

43 : ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 00:38:54.03 ID:wZYOIEEC
減産で工場自体が止まるのに、雇い続けてどうすんだ

44 : ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 00:40:46.18 ID:W/Bf4dYF
>>24
マスコミで派遣が賛美されてた2~3年前に友達(一応、企業の正社員)とそういう話になって、
派遣に否定的な意見言ったら、思いっきり反論してきた。
それもスキルアップとかTVで垂れ流してた言葉ばかり使って。

当時の経済情勢からして、今みたいな状況になるなんて誰も思いもしなかったんだろうし
危機意識も持ってなかったんだろう。

何より、今の日本には雇用調整という名の使い捨てなんて
ブラックもしくは零細企業しかやらないと思ってたんだろう。

47 : ネチズン(岐阜県):2008/12/25(木) 00:41:28.68 ID:9znS5UIb
派遣社員は派遣会社通してモノ言うべきじゃないか。
直接雇用じゃないんだし保障してほしかったら派遣会社にしてもらおうよ。

48 : ネチズン(チリ):2008/12/25(木) 00:41:29.87 ID:z7zzSqoT
>>36
海外の正社員は、その代わりばっさり切られる。
日本の派遣やパートの待遇が異様に低いのは、正社員の高待遇とバーター。
労働組合が異常に強い国は失業率が高いというのの、典型的な例だ。

50 : ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 00:43:34.32 ID:6UtJe+G2
まあでもF1はやめてから切れよ、トヨタは。
昨シーズンの予算400億だろ?

53 : ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 00:44:23.26 ID:fX7oGnxW
派遣先じゃなくて派遣会社に文句をいうべき

60 : ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 00:54:39.35 ID:emc2eS3e
派遣会社のピンハネを規制すればみんな丸く収まるんじゃねーの?

69 : ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 03:31:42.05 ID:uKHTnlX/
ずっと辞めず正規社員のままでよかったよ

78 : ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 03:54:27.15 ID:0z5ia503
派遣社員って派遣会社と契約してるんだよな?
トヨタとかキャノンじゃなくて派遣会社に怒るべきじゃないの?

88 : ネチズン(新潟県):2008/12/25(木) 04:06:45.19 ID:vYUZdJ1g
ちょいと前までは史上最高益とか言ってたのに、労働者への賃金アップは笑えてしまえるほどの微増のみだった。
で、販売が不振になったらなったで簡単に首切りじゃ、真の意味で世の中景気が良くなることなんてあり得ないね。
組合も組合で、来年の春闘では4,000円だか5,000円だかのベースアップを要求するとか言ってるみたいだけど
潤っていた時に1,000円も上げなかったとこが、今の事態(赤字)を受けつつそれに応じるなんて到底考えられない。
そこまで話の分かる経営者層なら、羽振りが良かった時代に大盤振る舞いして、結果的に経済も回っていて
アメリカの不況などどこ吹く風となっていたはず。
少なくとも「若者に車が売れない」なんて事態は起きなかっただろう。

101 : ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 04:22:40.22 ID:zmkuW5aW
本来は派遣会社が叩かれるべきなのに自動車会社叩いてる
ニュー速って事実が見えてないんじゃないかと思うことがよくある。
お前らもトヨタを叩くと得をする奴に利用されてるだけの存在じゃねって。

121 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 04:50:48.88 ID:kjm4/a31
実際問題として、派遣契約を途中で打ち切る場合は
派遣先は派遣会社に違約金なり何なりを払っていると思うんだが
それはどこにいってるんだろう?

123 : ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 04:53:40.59 ID:TVnMo4ix
会社を潰したら最悪
経営者はそれを考えてるだろ
今の時期、どんな会社だろうと倒産はありうるし

124 : ネチズン(岐阜県):2008/12/25(木) 04:57:17.33 ID:GSFN64qt
>>121
もちろん派遣会社の補填。





関連記事:


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

0 件のコメント:

コメントを投稿