Recent Posts

2012年10月31日水曜日

【資源】なんで今頃?青山夫婦が日本海調査してテレビでさんざん言ってるし

NHKが今頃「メタンハイドレート日本海側広く存在か」なんて報道したようだが、青山繁晴氏が色々と講演でしゃべっているのが効いてきたのかな?





【研究】 新エネルギー源「メタンハイドレート」、日本の太平洋側だけでなく日本海側にも広く存在する可能性

603 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:25:21.67 ID:6BbjH2d80
採り易い所から採るべし

605 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:41:24.89 ID:7tfLlAUEP
特アがまた発狂するな

606 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:51:39.33 ID:LoCUV4Ei0
採掘までは簡単だろうけど、ガス化して採掘したメタンをどうやって運搬するんだろう。
普通に考えたら、船上で精製して液化ってことになるのかな。
液化プラント載せた人工浮島でも作るつもりかな

611 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:47:14.98 ID:udE30Mj6O
この発表見て
あんまり大っぴらにして大丈夫なのかな

黙ってる方が、却ってキケンかもな…

612 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:48:32.05 ID:9qzOHwCWO
何を今更

613 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:49:40.61 ID:piHsDdKJ0
>>611
一応文句つけようがない日本の排他的経済水域だからな。。。
といっても支那が大陸棚の延長アルネとかいって・・・

614 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:49:45.13 ID:HJZIJmYy0
となると
あの国たちがうるさくいってくるようになるな

616 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:51:31.50 ID:BS2cQFrUP
これは海に囲まれた日本は有利だな。これを実用化していけば日本も安泰だ。

617 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:51:44.20 ID:zieT8liE0
全体で国内エネルギー消費100年分って話だから、少ないんじゃね?
世界のエネルギー消費100年分ならすげーなと思うけど、
一部を代替するだけで終わりそうね

618 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:52:32.73 ID:PjrXVXbS0
思ったんだけど
こういったメタンハイドレードやシェールガスとかバイオ燃料とか石油以外の新しい資源が見つかって
石油が陳腐化して価値がガクンと落ちることって起きないのかな?
石油が主流になって石炭が陳腐化したみたいになれば
海底の石油なんかわざわざ掘っても割りにあわねーってなったら
尖閣の石油とかで争わなくなるのだろうか?
でも中国は太平洋に出て行くために尖閣沖縄狙ってるんだから無理かw

623 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:06:50.86 ID:25axT1QO0
何を今さらと言ってるヤツは情強のようで実は情弱。

日本海のメタンハイドレードは兵庫県や関テレなど関西の情報しかなかったわけで
これは東京マスゴミにとっては情報が存在しないのと同等なこと。

今回、明治大学という東京の大学の発表で
初めて東京マスゴミにとって日本海のメタンハイドレードが存在することになったわけ。

625 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:09:23.09 ID:45/IsqAq0
>>613
シナの日本占領化政策が発動…

626 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:17:21.36 ID:0ZM3kOZM0
明大のホムペみたけど
一切独研のことは書かれてなかったな。
全く無関係か

629 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:23:07.01 ID:rHUXQoV80
>>623
ん?7-8年前に東大が発表してるぞ
そこには独研の名前も入ってるし

645 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:48:42.72 ID:DDa82Mmv0
普通の天然ガス(主成分メタン)は、液化してLNGとして輸送されている。
最近では天然ガスをメタンハイドレートにして輸送する方法も開発中らしい。
LNGに比べ体積を減らすことができ、輸送効率の向上が見込めるからだそうだ。

それなら、太平洋側深層から減圧法でガスを採掘するより、
日本海側のMHをそのまま採掘したほうが効率的と思う。

657 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:42:46.70 ID:DDa82Mmv0
日本海MHの開発を邪魔するのは、多分
・海底油田技術の延長で支配したい石油メジャー
・新エネルギーを恐れる原子力ムラ

エネルギー利権の巨人たちに負けないで、国益目指して日本海MHがんばれ。

664 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:54:02.56 ID:ccgdv990O
仮に輸入コストと変わらなくても、お金が海外に出るのと国内に還流するのとでは雲泥の差だろう。
何倍くらいまでなら、トータル的に利益のほうが大きいだろ。

665 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:59:39.29 ID:tsuw8aBN0
太平洋側につけた予算の1割でもいいから日本海側にまわせばいい
しっかり調査したうえで判断すればいいだけそれぐらいのことはできるだろう
青山さんが信用できないという人も松本教授なら信用するだろ

666 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 17:01:05.83 ID:2D0LdQE/0
なあこれ
もやすとメタンになるんじゃないの
温暖化ガスとか大丈夫なの?

667 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 17:02:30.03 ID:cWKIYvEB0
>>666
燃やしたら二酸化炭素が出る。黄皓から化学やりなおすことをおすすめする。

668 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 17:03:46.92 ID:2D0LdQE/0
わかった
勉強してくる

669 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 17:20:10.90 ID:cWKIYvEB0
「怒り」ON THE ROAD 青山繁晴の道すがらエッセイ
ttp://blog.goo.ne.jp/shiaoyama_july/e/610d2c1eb870be7f9388443dad09e8c1
「一方、日本海側は、独立総合研究所(独研)の研究本部・自然科学部と東京大学の松本良教授の研究室が、大赤字で、すなわち純粋な研究と国民益、国益のために、みずから持ち出しで取り組んできました。」

青山さんの手柄取ったとか言ってる人がいるが、共同研究者じゃないか。

>>668
誤字った。黄皓→高校

671 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 17:29:12.59 ID:DDa82Mmv0
>>665
海底油田技術の延長でいけそうなので、その技術・利権を持っている勢力に配慮して太平洋海底深層にこだわったんだろう。
日本海底の表層MHにはバイカル湖試掘のように別の独自技術が必要になる。

石油メジャーの圧力に負けなかった日昇丸事件、のような気概が必要。

694 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:02:07.15 ID:RL2kBHzY0
ただの馬鹿だけど
知ってた

698 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:09:09.10 ID:tsuw8aBN0
NHKが報道したことが重要
いよいよ表沙汰にしなくちゃいけなくなってきたということです

705 :(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/10/30(火) 18:29:17.08 ID:WgL4akV50
>>669
>松本良教授

最近、政府側に寝返って、青山氏と敵対してるらしいよ。

711 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:23:48.52 ID:JUwkoi/00
戦前のように満州国利権同様、
メタンハイドレートの利権をいくばくか
譲渡するようにしないと、アメさんや
湯田さんにはめられまっせ、
と危惧するのは妄想か?

自前で採掘するには自分の立ち位置を
認識して、どう立ち回るかをよく考えないと。

これこそ、狡猾な外交が要求されるのか。

712 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:28:41.59 ID:DDa82Mmv0
日本の全て原発の過去数十年の、総発電量は7兆kwhらしい。
それをGTCCで発電すると必要な天然ガスの量は 9.2億トンになる。
(効率50%、天然ガス発熱量54.6GJ/トン)
メタンハイドレートの推定埋蔵量は56億トン。相当な量だ。

714 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:31:53.30 ID:C/uT5ytX0
採ったらなくなるかどうか
また沸いてくるんだとしたら
埋蔵量の試算も変わってきそうだな

715 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:34:16.29 ID:kUp9J1ah0
ようやくここまでたどり着いたか・・・
長かった・・・が、これからだ!

716 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:39:12.94 ID:sSfdbMjdO
青山さんは日本海のほうが掘りやすくて良質って言ってたよね。

717 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:44:17.90 ID:DDa82Mmv0
「我が国におけるメタンハイドレート開発計画」では、2018年度にはフェーズ3の最終評価
メタンハイドレートの技術基盤整備を目指しています。

それまでは、円高を支えにLNGを外国から買えるだけ買いまくれば良いでしょう。
LNG買付費用は国富の流出ではなくて、限りある資源の先行確保・調達競争です。

719 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:48:21.10 ID:CCt0EVSi0
東京大学を退官した、松本良特任教授が明治大学に移ったわけか。
太平洋側のために日本海側を隠ぺいしてきた政府側が何故最近
日本海側を宣伝しはじめたんだろう。それに松本教授は同じ日本海派の
青山氏と何故敵対してるの??

725 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:56:06.20 ID:CCt0EVSi0
メタンハイドレートに、微生物由来と熱由来の2つあるとは知らなかった。

732 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:21:36.92 ID:DDa82Mmv0
1953年日章丸事件
出光が石油メジャーに締め出されたイラン石油を購入したことは、
国際石油カルテルに牛耳られている世界の石油市場に一石を投じるものであり、
また、独立を回復した日本の姿を国際舞台に示したということで、
まだ敗戦の虚脱状態から抜けきれないでいる日本国民に対し、自信と勇気を与えるものでした。

734 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:23:43.95 ID:kM8Ic9QjP
なんで今頃?
青山夫婦が日本海調査してテレビでさんざん言ってるし




救国 超経済外交のススメ
救国 超経済外交のススメ
-->

関連記事:


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

0 件のコメント:

コメントを投稿