
- 1
【北朝鮮】労働新聞は超大型放射砲(多連装ロケット砲)の試験発射を行い成功したと報じる2020-03-30北朝鮮は感染者が出ていないそうな。 だから、余裕をもって試射できてるんだろう(棒) (転載元:Wikipedia) 【北朝鮮】超大型放射砲の試射に成功と発表 労働新聞[03/30] 引用元:http...
- 2
【福博会】四代目継承式2020-06-09継承式では、三密は避けれたんかね。 (転載元:Wikipedia) 福岡の指定暴力団トップが交代 式典に山口組幹部も 県警、動向注視 [爆笑ゴリラ★] 引用元:https://ai.2ch.sc/t...
- 3
【企業】電通インターナショナルの買収先創業者が8240万ドルの支払いを求めて裁判所に仲裁申し立て2020-12-15 電通は、テレビの衰退とともに時代に置いて行かれてる。 (転載元:MarkeZine)【企業】電通インターナショナルに「5人の役員派遣を受けたが何の役にも立たなかった」買収先幹部が90億円要求 [田...
- 4
【スーパーコンピューター】「富岳」が、性能ランキング4部門で前回6月に続き世界1位に2020-11-19 スパコン聞いたら蓮舫を連想してしまう。 (転載元:日本経済新聞)【スーパーコンピューター】「富岳」が再び世界1位に 2期連続の「4冠」は世界初★2 [記憶たどり。★] 引用元:https://ai...
- 5
【日本学術会議】「学問の自由」問題からから「決定プロセス」問題へと論点を変えた立憲民主党2020-10-16 そりゃ日本学術会議が「学問の自由」を脅かしてた張本人っていうのがバレたからね。 (転載元:Twitter)学術会議問題、ここにきて批判する野党のお粗末っぷりが明らかに…! 幼稚さは、いまもかつても...
- 6
【毎日新聞社】BSフジで茂木外相が一切発言していないことを記事にしてみた2020-06-05既成事実化してやろうと企んでいるかのような。 昨夜のBSフジで茂木外相が習近平国賓来日は「11月のG20首脳会議の後になるとの見通しを示した」との毎日報道に唖然。そんな発言は一切なかった。毎日は中国...
2018年2月27日火曜日
【マスコミ】信頼性を担保するための業界団体「インターネットメディア協会」発起人に毎日新聞社
糞みたいな記事を海外に流していた毎日新聞社から、フェイクニュース撲滅を目指す業界団体の発起人に。
ダメッポ(T_T)
【マスコミ】フェイクニュース撲滅を目指す、「インターネットメディア協会」設立準備会が発足 ネット媒体、新聞社、出版社など★3
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1519688764/
ダメッポ(T_T)
【マスコミ】フェイクニュース撲滅を目指す、「インターネットメディア協会」設立準備会が発足 ネット媒体、新聞社、出版社など★3
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1519688764/
151: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:17:00.89 ID:emAAr6il0.net
まさに報道の自由を侵害する集団な訳ですね。
152: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:17:31.47 ID:XXaiTQ0S0.net
日本は既存メディアへの信頼感が高いので
アメリカやヨーロッパのようなSNSによるフェイクニュースはあまり問題になっていない。
日本の場合、既存メディアもネットメディアもワイドショー的なノリに支配されていることのほうが問題かと。
アメリカやヨーロッパのようなSNSによるフェイクニュースはあまり問題になっていない。
日本の場合、既存メディアもネットメディアもワイドショー的なノリに支配されていることのほうが問題かと。
155: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:18:38.85 ID:wBhkbV6/0.net
自分達自身で自分達を撲滅するのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:22:09.60 ID:17LugTsb0.net
おいおい ルンペン達が身だしなみ向上委員会を設置するようなもんだぞ
161: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:22:52.11 ID:vnrV1aEQ0.net
お前ら捏造し放題だろwww
162: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:23:23.12 ID:w1b2rGO+0.net
フェイクニュースの当事者が集まって信頼性を担保できるのかよwなめてんのか?
165: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:26:02.09 ID:NLboSO2h0.net
今後、日本に有利になる真実がすべて「フェイクニュース」認定されるわけだ。
167: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:26:59.27 ID:UOstPwYR0.net
外部から規制を受けたくないから、自主的にやってますという体裁だけは整えたいんだろうな
168: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:27:12.81 ID:du+ByARp0.net
こいつらは自分たちに気にいらない、不都合な真実はフェイクニュースというレッテルをはって封殺しようとしてるのがまるわかりだもんね
自分たちはフェイクニュースを堂々と放送する、と
自分たちはフェイクニュースを堂々と放送する、と
170: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:27:32.18 ID:aB/5KFcH0.net
完全にフェイクニュースを支援するための組織だね。BPOよりさらにヤバい。
171: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:27:49.48 ID:MNj/z/fh0.net
変態新聞とかKY捏造新聞とか
172: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:28:33.91 ID:dRnwDZSXO.net
好きにすればいいけど
時代は受け手のリテラシーをどう高めるか?の時代になってる訳で
いまだに検閲思考では相手にされ無いんじゃないかな
時代は受け手のリテラシーをどう高めるか?の時代になってる訳で
いまだに検閲思考では相手にされ無いんじゃないかな
174: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:30:23.05 ID:vKgJQwAX0.net
フェイク集団だろこれ、現状マスコミが好き勝手できるのがおかしいだろ、政治家ですら罰則があるのにマスコミはゼロってのがだめ、偏向報道、捏造報道には廃刊や電波停止など具体的な処分案をつけろよ。
175: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:33:38.50 ID:E53VFjpX0.net
変態毎日 小川一氏(毎日新聞社取締役・編集編成、総合メディア戦略担当)
ねつ造朝日提携 竹下隆一郎氏(ハフポスト日本版編集長)
都合よく難聴になる記者ばかりの虚報バス 古田大輔氏(BuzzFeed Japan創刊編集長)
まず自社をつぶしたらどう?
ねつ造朝日提携 竹下隆一郎氏(ハフポスト日本版編集長)
都合よく難聴になる記者ばかりの虚報バス 古田大輔氏(BuzzFeed Japan創刊編集長)
まず自社をつぶしたらどう?
176: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:41:51.96 ID:Z066sync0.net
>>175
それからたとえば、あとはJ-castもだよ
2014年8月5日付の朝日新聞で「慰安婦問題の本質 直視を」なんて寝惚けたこと書いた杉浦信之が取締役におさまっている
これは朝日新聞社の名前が直接表に出てないだけで、コネクションがそっち系なんだから性質は殆ど同じもんだという評価の予想でいいとおもう
それからたとえば、あとはJ-castもだよ
2014年8月5日付の朝日新聞で「慰安婦問題の本質 直視を」なんて寝惚けたこと書いた杉浦信之が取締役におさまっている
これは朝日新聞社の名前が直接表に出てないだけで、コネクションがそっち系なんだから性質は殆ど同じもんだという評価の予想でいいとおもう
177: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:43:56.72 ID:Z066sync0.net
厚顔無恥
179: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:46:17.29 ID:OU2Ktwoq0.net
言論弾圧機関になりそう
180: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:47:40.80 ID:XXaiTQ0S0.net
日本のネットメディアには週刊誌出身の編集者やライターが多いのだろうと思う。
煽るような見出しなど週刊誌のノウハウがよくも悪くも流用されている。
煽るような見出しなど週刊誌のノウハウがよくも悪くも流用されている。
187: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:56:55.47 ID:TYVBD6JS0.net
BPOみたいなもんだろ?
意味ねぇだろ
意味ねぇだろ
188: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:58:21.01 ID:ZnYNOvep0.net
とうとう 自作自演しはじめたか
┐(´д`)┌ヤレヤレ
┐(´д`)┌ヤレヤレ
194: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 11:14:44.39 ID:WHtjKjOX0.net
グーグルで「フェイクニュース」と入れると予測変換で「朝日新聞」と出てるくるんだがw
198: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 11:18:46.74 ID:H+Kk0YBG0.net
発起人となるのは、小川一氏(毎日新・・・
ハイ終了!
ハイ終了!
199: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 11:19:00.76 ID:2NcYfMod0.net
「自社フェイクにお墨付きを与える会」に名前変えたら?
朝日新聞がなくなる日 - “反権力ごっこ"とフェイクニュース - 新田 哲史 宇佐美 典也 by G-Tools |
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿