
- 1
【九州朝日放送】番組制作に携わる男性スタッフが新型コロナウイルスに感染2020-07-30九州朝日放送のアナウンサーだった現高島福岡市長は、大活躍しているよ。 (転載元:Wikipedia) 【新型コロナ】KBCのスタッフが新型コロナに感染。福岡市。7月29日 [記憶たどり。★] 引用元...
- 2
【美容整形】南朝鮮では美容整形に失敗する患者が後を絶たない2020-02-03残念! (転載元:Twitter) 【高須院長も警鐘】日本人女性が殺到、韓国・美容整形で失敗する人続出…顔や鼻が崩れる、プロテーゼ露出 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read...
- 3
【GOTO】そんな気がしていたことを新潮が記事に2020-10-16 二階のことはおいといて、事務局メンバーの日当が高いやろ。ここは東京都の最低賃金を参考にしても2万円~から3万円にはならんばい! (転載元:雲仙みかどホテル)【新潮】「GoTo」で儲かるのは二階幹事...
- 4
【政府】来月初めにも、全世界からの新規入国の受け入れを一部再開する方向2020-09-23いずれはそうなるんだもんね。 【政府】全世界からの新規入国、来月に一部解禁へ 外国人留学生の入国も全面解禁 [ばーど★] https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newspl...
- 5
【IT】デスクトップブラウザーChromeのシェアが減少2020-11-10 最近、クロームの使い勝手が悪いんよね~。長年使ってきたけど、考え時かな? (転載元:Engadget)【IT】Chromeのシェアがじわじわ減少中? いま勢いを増しつつある「あの」ウェブブラウザー...
- 6
【立憲民主党】枝野代表は「今の政治が機能していない」とまるで評論家2021-01-04 おぬしは野党第一党の党首やないんかい! (転載元:立憲民主党) 立憲民主党令和3年の仕事始めにあたり、枝野代表が挨拶しました。 枝野代表「いまこの国の多くの国民の皆さんの命と暮らしを守り、社会を変...
2018年2月27日火曜日
【マスコミ】信頼性を担保するための業界団体「インターネットメディア協会」発起人に毎日新聞社
糞みたいな記事を海外に流していた毎日新聞社から、フェイクニュース撲滅を目指す業界団体の発起人に。
ダメッポ(T_T)
【マスコミ】フェイクニュース撲滅を目指す、「インターネットメディア協会」設立準備会が発足 ネット媒体、新聞社、出版社など★3
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1519688764/
ダメッポ(T_T)
【マスコミ】フェイクニュース撲滅を目指す、「インターネットメディア協会」設立準備会が発足 ネット媒体、新聞社、出版社など★3
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1519688764/
151: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:17:00.89 ID:emAAr6il0.net
まさに報道の自由を侵害する集団な訳ですね。
152: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:17:31.47 ID:XXaiTQ0S0.net
日本は既存メディアへの信頼感が高いので
アメリカやヨーロッパのようなSNSによるフェイクニュースはあまり問題になっていない。
日本の場合、既存メディアもネットメディアもワイドショー的なノリに支配されていることのほうが問題かと。
アメリカやヨーロッパのようなSNSによるフェイクニュースはあまり問題になっていない。
日本の場合、既存メディアもネットメディアもワイドショー的なノリに支配されていることのほうが問題かと。
155: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:18:38.85 ID:wBhkbV6/0.net
自分達自身で自分達を撲滅するのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:22:09.60 ID:17LugTsb0.net
おいおい ルンペン達が身だしなみ向上委員会を設置するようなもんだぞ
161: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:22:52.11 ID:vnrV1aEQ0.net
お前ら捏造し放題だろwww
162: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:23:23.12 ID:w1b2rGO+0.net
フェイクニュースの当事者が集まって信頼性を担保できるのかよwなめてんのか?
165: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:26:02.09 ID:NLboSO2h0.net
今後、日本に有利になる真実がすべて「フェイクニュース」認定されるわけだ。
167: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:26:59.27 ID:UOstPwYR0.net
外部から規制を受けたくないから、自主的にやってますという体裁だけは整えたいんだろうな
168: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:27:12.81 ID:du+ByARp0.net
こいつらは自分たちに気にいらない、不都合な真実はフェイクニュースというレッテルをはって封殺しようとしてるのがまるわかりだもんね
自分たちはフェイクニュースを堂々と放送する、と
自分たちはフェイクニュースを堂々と放送する、と
170: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:27:32.18 ID:aB/5KFcH0.net
完全にフェイクニュースを支援するための組織だね。BPOよりさらにヤバい。
171: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:27:49.48 ID:MNj/z/fh0.net
変態新聞とかKY捏造新聞とか
172: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:28:33.91 ID:dRnwDZSXO.net
好きにすればいいけど
時代は受け手のリテラシーをどう高めるか?の時代になってる訳で
いまだに検閲思考では相手にされ無いんじゃないかな
時代は受け手のリテラシーをどう高めるか?の時代になってる訳で
いまだに検閲思考では相手にされ無いんじゃないかな
174: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:30:23.05 ID:vKgJQwAX0.net
フェイク集団だろこれ、現状マスコミが好き勝手できるのがおかしいだろ、政治家ですら罰則があるのにマスコミはゼロってのがだめ、偏向報道、捏造報道には廃刊や電波停止など具体的な処分案をつけろよ。
175: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:33:38.50 ID:E53VFjpX0.net
変態毎日 小川一氏(毎日新聞社取締役・編集編成、総合メディア戦略担当)
ねつ造朝日提携 竹下隆一郎氏(ハフポスト日本版編集長)
都合よく難聴になる記者ばかりの虚報バス 古田大輔氏(BuzzFeed Japan創刊編集長)
まず自社をつぶしたらどう?
ねつ造朝日提携 竹下隆一郎氏(ハフポスト日本版編集長)
都合よく難聴になる記者ばかりの虚報バス 古田大輔氏(BuzzFeed Japan創刊編集長)
まず自社をつぶしたらどう?
176: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:41:51.96 ID:Z066sync0.net
>>175
それからたとえば、あとはJ-castもだよ
2014年8月5日付の朝日新聞で「慰安婦問題の本質 直視を」なんて寝惚けたこと書いた杉浦信之が取締役におさまっている
これは朝日新聞社の名前が直接表に出てないだけで、コネクションがそっち系なんだから性質は殆ど同じもんだという評価の予想でいいとおもう
それからたとえば、あとはJ-castもだよ
2014年8月5日付の朝日新聞で「慰安婦問題の本質 直視を」なんて寝惚けたこと書いた杉浦信之が取締役におさまっている
これは朝日新聞社の名前が直接表に出てないだけで、コネクションがそっち系なんだから性質は殆ど同じもんだという評価の予想でいいとおもう
177: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:43:56.72 ID:Z066sync0.net
厚顔無恥
179: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:46:17.29 ID:OU2Ktwoq0.net
言論弾圧機関になりそう
180: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:47:40.80 ID:XXaiTQ0S0.net
日本のネットメディアには週刊誌出身の編集者やライターが多いのだろうと思う。
煽るような見出しなど週刊誌のノウハウがよくも悪くも流用されている。
煽るような見出しなど週刊誌のノウハウがよくも悪くも流用されている。
187: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:56:55.47 ID:TYVBD6JS0.net
BPOみたいなもんだろ?
意味ねぇだろ
意味ねぇだろ
188: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 10:58:21.01 ID:ZnYNOvep0.net
とうとう 自作自演しはじめたか
┐(´д`)┌ヤレヤレ
┐(´д`)┌ヤレヤレ
194: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 11:14:44.39 ID:WHtjKjOX0.net
グーグルで「フェイクニュース」と入れると予測変換で「朝日新聞」と出てるくるんだがw
198: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 11:18:46.74 ID:H+Kk0YBG0.net
発起人となるのは、小川一氏(毎日新・・・
ハイ終了!
ハイ終了!
199: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 11:19:00.76 ID:2NcYfMod0.net
「自社フェイクにお墨付きを与える会」に名前変えたら?
朝日新聞がなくなる日 - “反権力ごっこ"とフェイクニュース - 新田 哲史 宇佐美 典也 by G-Tools |
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿