
- 1
【男女共同参画】ガールスカウト日本連盟がファミマの「お母さん食堂」に物申す2020-12-28 こんな運動自体が「ジェンダー」「男女共同参画」と言う言葉を胡散臭くしているのに気づかないかな? (転載元:CINRA.NET) 食事を作るのはお母さんだけですか? 性別によって役割を決めつけること...
- 2
【石破茂】終わったのか2020-11-17 終わったのか?と聞かれれば、「はい」としか言えんわな。 (転載元:NHK政治マガジン)石破茂は、終わったのか [朝一から閉店までφ★] 引用元:https://nozomi.2ch.sc/test...
- 3
【楽天市場】送料無料化に出店者参加の楽天ユニオンが反対2020-01-23互いに儲かろうという気がないとだめだな。 「半分持つ」なんてことしたらいいのに。 【通販】楽天送料無料化に反旗…「店舗への一方的な負担増」公取委に調査要請 引用元:https://ai.2ch.sc...
- 4
【立憲民主党】枝野代表は「今の政治が機能していない」とまるで評論家2021-01-04 おぬしは野党第一党の党首やないんかい! (転載元:立憲民主党) 立憲民主党令和3年の仕事始めにあたり、枝野代表が挨拶しました。 枝野代表「いまこの国の多くの国民の皆さんの命と暮らしを守り、社会を変...
- 5
【日本学術会議】官邸が関与するのがいかにも問題みたいに書く朝日新聞2020-10-07 野党もなんだかんだ言っているが、政権をとって、任命権者になればよろしい。 (転載元:寺門和夫ブログ)官邸、前回の学術会議選考にも関与 推薦前に名簿要求(朝日) [蚤の市★] 引用元:https:/...
- 6
【自由民主党】内紛?2020-12-11 菅総理が解散総選挙を行っていれば、また変わっていただろうに。トップに立ったら、しがらみを断つように行動しなきゃ。 疑惑続出で自民党が分裂? 安倍・麻生vs.菅・二階 [クロ★] 引用元:https...
2008年7月1日火曜日
時代が違う
日本が良いインフレと悪いインフレに直面――フィナンシャル・タイムズ(gooニュース)
日本人気質を知らないようですね。物価上昇でもフトン・マネーは使われないでしょう。
高度経済成長時のインフレは、同時に所得も上昇した。移民を1000万人規模で受け入れようなどと言っている政治屋に呼応する財界。賃金が上昇する可能性は薄い。
大東亜戦争後の人口減の状態から這い上がった我が国は、ロボット化が進んだ現在に移民受け入れなど目先の事だけで動けば、賃金上昇以前に治安悪化が予想される。
アラム氏はこれに対して、そもそものコストプッシュ要因がどこで発生したとしても、物価上昇は二次的な効果をもたらずはずだと言う。人は物価が値上がりしていると感じると資産を現金以外のものに移す傾向があるので、「そのおかげで『フトン・マネー(タンス預金)』が使われるようになれば、とてもいいことだ。物価上昇のおかげで、賃金上昇圧力が生まれれば、それもすごくいいことだ」。
日本人気質を知らないようですね。物価上昇でもフトン・マネーは使われないでしょう。
高度経済成長時のインフレは、同時に所得も上昇した。移民を1000万人規模で受け入れようなどと言っている政治屋に呼応する財界。賃金が上昇する可能性は薄い。
大東亜戦争後の人口減の状態から這い上がった我が国は、ロボット化が進んだ現在に移民受け入れなど目先の事だけで動けば、賃金上昇以前に治安悪化が予想される。

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿