
- 1
【テレビ朝日】玉川徹の発言に倉田哲郎箕面市長から抗議2020-01-29コメンテーターとは言え、彼はテレビ朝日報道局局員。 彼の失態を、同じ局の正社員であるアナウンサーに謝罪させるとは、これ如何に。 玉川徹本人か、彼の上司が謝罪するのが筋衛門。 (転載元:Twitter...
- 2
【事件】六代目山口組若頭高山邸発砲は76歳の中野会元組員2020-09-18「日本で一番強いやくざに」で若頭。普通、そこは六代目じゃないの? 刑務所でただ飯食いたさなのかな?それにしても、76歳でね。 【三重】元組員、山口組髙山若頭宅銃撃認める…「日本で一番強いやくざに足を...
- 3
【神戸山口組】カネ2020-07-17山口組から出たきっかけ。 【暴力団】 神戸山口組 「分裂騒動」が終わらない・・・井上組長 「苦しすぎる胸の内」 [影のたけし軍団★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read....
- 4
【電通】企業体質がこんな社員を作り出す2020-12-18 電通というネームバリューがなければ、こんな社員の言うことを聞かないのが下請け。 (転載元:Wikipedia)【企業】「博報堂に協力したら出入り禁止だ」 下請け会社に圧力かけた電通、公取から注意受...
- 5
【新型コロナウィルス】「パンデミック」ではなく「インフォデミック」が起きているbyWHO2020-02-05WHOは、中共に忖度してるん? (転載元:BUSINESS INSIDER) 【新型肺炎】WHO「パンデミックでなく『インフォデミック』」 引用元:https://ai.2ch.sc/test/re...
- 6
【鳩山由紀夫】なぜ開かれた代表選にしなかったのかと指摘する2020-09-10このつぶやきと言い、 【鳩山由紀夫】「長期政権に最も貢献したのはあなたがたでしたね」と野党について一般的な評価する | すきま風 最近は中の人が変わったのかね。 合流新党の代表選が行われているよ...
2009年4月24日金曜日
加藤の乱調w
自由民主党にかじりついてはいるが、すでに影が薄くなっているんで、何とかして目立ちたいんでしょうね。旧ブログのエントリーには「加藤の乱アゲイン」などとエントリーしたが、こうなってくると「乱→乱調」ダネ。
ただ、麻生首相も朝日を目の敵にするのはいいが、口にするのは控えたほうがよくないかい。首相が口にしなくても、ネットの方で多くの人が取り上げているからオkw
【政治】加藤紘一氏「首相は傲慢」「朝日記者は国民の代表として聞いている」 ぶら下がり取材の態度を批判
朝日記者(笑)
ただ、麻生首相も朝日を目の敵にするのはいいが、口にするのは控えたほうがよくないかい。首相が口にしなくても、ネットの方で多くの人が取り上げているからオkw
【政治】加藤紘一氏「首相は傲慢」「朝日記者は国民の代表として聞いている」 ぶら下がり取材の態度を批判
1: 出世ウホφ ★ 2009/04/24(金) 12:54:28 ID:???0
自民党の加藤紘一元幹事長は24日、TBSの番組収録に出演し、麻生太郎首相が首相官邸で毎日、
番記者に対して応じている「ぶら下がり取材」について「傲慢(ごうまん)な態度だ」と批判した。
加藤氏は、21日夜のぶら下がり取材の映像をノーカットで視聴したと言及。同夜、首相は、
「(靖国神社の)真榊料を納めるか、自分で行くかの理由を朝日新聞に説明する必要は感じない」などと述べていた。
加藤氏は「若い記者かもしれないが、国民の代表として聞いている。首相は目線が高い」などと苦言を呈した。
加藤氏は、自民党内で世襲議員の出馬制限が話題になっていることについて「二世だから駄目でないが、
総理総裁を狙う人は『自分の親を超えた』と思わなくちゃいけない」とも述べた。
加藤氏の父・故精三氏は衆院議員を5期務めた。
4月24日12時34分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090424-00000562-san-pol
元スレ
【政治】 朝日新聞記者「靖国参拝せず奉納にした理由は?」→麻生首相「朝日に説明する必要ない」→記者「反対者が…」「中国が…」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240400421/l50
番記者に対して応じている「ぶら下がり取材」について「傲慢(ごうまん)な態度だ」と批判した。
加藤氏は、21日夜のぶら下がり取材の映像をノーカットで視聴したと言及。同夜、首相は、
「(靖国神社の)真榊料を納めるか、自分で行くかの理由を朝日新聞に説明する必要は感じない」などと述べていた。
加藤氏は「若い記者かもしれないが、国民の代表として聞いている。首相は目線が高い」などと苦言を呈した。
加藤氏は、自民党内で世襲議員の出馬制限が話題になっていることについて「二世だから駄目でないが、
総理総裁を狙う人は『自分の親を超えた』と思わなくちゃいけない」とも述べた。
加藤氏の父・故精三氏は衆院議員を5期務めた。
4月24日12時34分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090424-00000562-san-pol
元スレ
【政治】 朝日新聞記者「靖国参拝せず奉納にした理由は?」→麻生首相「朝日に説明する必要ない」→記者「反対者が…」「中国が…」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240400421/l50
2: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:55:12 ID:njpGJEQW0
大将じゃないんだから黙ってろ。
5: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:55:32 ID:OX6UBVEF0
朝日は何処の国の国民の代表なのか?
7: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:55:46 ID:OO4Tb7gS0
朝日記者(笑)
9: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:56:02 ID:Q1goHiwo0
加藤はいつになったら引退するんだ?
11: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:56:15 ID:KVTtN2vQ0
誰がいつ日本国民の代表になったって?
特アの間違いだろヘタレ大将
特アの間違いだろヘタレ大将
12: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:56:21 ID:aEJvWzqq0
アカ日の記者を国民の代表として選んだ覚えはない
13: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:56:51 ID:pAB8HIuR0
コイツ、どうして自民党にしがみついてるの?
15: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:56:51 ID:EGHfqzR50
はあ?国民の代表?
16: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:57:01 ID:fO4PWDw+O
誰も朝日に国民の代表なんか頼んでねーよ
17: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:57:18 ID:2v3Hfcp/0
「国民の代表として聞いている。」
もうね、、、なんだろ、、この若い記者とそれを擁護する加藤にどんな意図を
持って首相に質問しているのか、国民の代表として聞いてみたいわ、、、
もうね、、、なんだろ、、この若い記者とそれを擁護する加藤にどんな意図を
持って首相に質問しているのか、国民の代表として聞いてみたいわ、、、
22: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:57:51 ID:mGgJscKqO
つ・け・あ・が・る・な
23: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:57:56 ID:1c74qGVlO
韓国民の代表か中国民の代表かどっちなんだろうな。
24: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:57:59 ID:gre/NTib0
>朝日記者は国民の代表として聞いている・・・×
朝日記者は中国・韓国の代理として聞いている・・・○
ええ加減脱党せーよ。社民にでも鞍替えしてくれ
朝日記者は中国・韓国の代理として聞いている・・・○
ええ加減脱党せーよ。社民にでも鞍替えしてくれ
25: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:57:59 ID:ziBTdRwi0
選挙をした議員は代表だが、朝日の記者はいつ選挙したわけ?
投票した覚えないんだがw
投票した覚えないんだがw
26: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:58:01 ID:YPitq1Cm0
『国民の代表』???www
28: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:58:34 ID:hLogaW5U0
>若い記者かもしれないが、国民の代表として聞いている。首相は目線が高い
ふざけるな、そもそも麻生は選挙で選ばれた国民の代表。
たかが民間企業の入社試験で選ばれた会社員が国民の代表だと?
おこがましいにもほどがある。
ふざけるな、そもそも麻生は選挙で選ばれた国民の代表。
たかが民間企業の入社試験で選ばれた会社員が国民の代表だと?
おこがましいにもほどがある。
29: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:58:37 ID:OO2jQJl50
国民の代表ときたかw
30: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:58:38 ID:C3LulMJC0
もう、記者クラブを解散しろ。
何が、国民の代表だ。その考えからして傲慢なんだよ。
馬鹿マスコミ。
何が、国民の代表だ。その考えからして傲慢なんだよ。
馬鹿マスコミ。
31: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:58:43 ID:IZrXeVygO
少なくとも我々日本人の代表じゃない
32: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:58:43 ID:hj9DeV7A0
わかりやすいなwww
34: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:58:53 ID:Y2HnYwNrO
馬鹿朝日が国民の代表??┐(´ー`)┌
35: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:59:06 ID:b27fHpRV0
朝日の言う国民が日本国民じゃないから問題なのでは?
36: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:59:18 ID:d58WOzy00
朝日記者が国民の代表?
選んだ覚えなどありませんが何かw
選んだ覚えなどありませんが何かw
37: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:59:20 ID:Ui7c82K60
よくもまあ国民の代表、代弁者なんて言葉が出てくるな・・・
ほとんどの国民は代表なんて思ってねえよ、恥を知れ
ほとんどの国民は代表なんて思ってねえよ、恥を知れ
42: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 12:59:49 ID:TEWQb9FcP
いやいやいやいやいやいやいや
別に聞きたくねーし
代表にした覚えもねーし
別に聞きたくねーし
代表にした覚えもねーし
44: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 13:00:09 ID:zwPXEXGJ0
私が国民の代表として認めるのは天皇だけです
45: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 13:00:16 ID:/UU+33bL0
マスゴミに対して、選挙、試験、審査とか、やったことあるか?
単なる、反日仲良しクラブを、勝手に国民の代表にするな。
単なる、反日仲良しクラブを、勝手に国民の代表にするな。
46: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 13:00:20 ID:ssGEoUO80
国民の代表とか笑かすなよwあんなマスゴミをw
50: 名無しさん@九周年 2009/04/24(金) 13:00:33 ID:p4TtHyOfO
靖国問題を作ったのは朝日だろが!!


登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿