
- 1
【二階俊博】幹事長の発言も意味があり、公開は当たり前。(公開)されなかったことがおかしい2020-11-19与党連絡会議だから、両党の代表者の挨拶が公開されていただけやないの?幹事長の挨拶も重要かもしれんが、逆に表に出さない方がいいこともある。仕事している感をみせたいなんて、特定野党の議員と同レベルに成り...
- 2
【消費税】国がみずほ銀行と三井住友銀行に対し根抵当権登記を抹消するよう 求める訴訟を起こしていた2020-06-25TV報道するほどのこともないのかね。 構図としては、国VSメガバンク2行で面白そうなのにね。 (転載元:Japan. Shopping!) 東京国税局がみずほ銀行と三井住友銀行を提訴 引用元:htt...
- 3
【IT】デスクトップブラウザーChromeのシェアが減少2020-11-10 最近、クロームの使い勝手が悪いんよね~。長年使ってきたけど、考え時かな? (転載元:Engadget)【IT】Chromeのシェアがじわじわ減少中? いま勢いを増しつつある「あの」ウェブブラウザー...
- 4
【経済再生相】テレワークや時差出勤をはじめとした感染防止対策の再徹底を2020-07-28テレワークできない業種が再活動しているわけで、緊急事態宣言を出したころに戻すのは難しいのでは? (転載元:Wikipedia) 【西村担当相】在宅勤務7割「再徹底を」 経済界に要請へ [クロ★] 引...
- 5
【国民民主党】職員の男が強制わいせつの疑いで逮捕される2020-09-11 玉木代表が早々に懲戒解雇したとTwitterで報告。 「枝野さんとは違いますね。さすが。」との書き込みもw (転載元:Twitter) 強制わいせつ容疑で国民民主党職員を逮捕 | NHKニュース ...
- 6
【ロシア】後継者不足2020-07-03どこの国も後継者不足みたいで。 (転載元:Wikipedia) 【ロシア】プーチン大統領、2036年まで続投に道-ロシア改憲成立が確実な情勢 (Bloomberg) [ごまカンパチ★] 引用元:ht...
2009年6月26日金曜日
常套句 「秘書がやった」
ビール・ボーイさんからのコメントに返信した通り、知事の乱以上に大きな問題であるはずの「故人献金、偽装献金」をテレビで報道すべき。新聞の片隅に書いても影響力小。産経が取り上げても7行かい!
議員の常套句で「秘書がやった」ですか、そうですか。そして7月1日の党首討論から逃亡。
【虚偽記載問題】 「秘書がやった」 民主・鳩山代表、釈明★5
4 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:04:14 ID:xlZYnuoQ0
全然報道されないね
6 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:04:37 ID:wViieOTh0
お約束だなw
11 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:05:26 ID:YXEOxEuuO
なんで秘書の責任なのに党首討論から逃げるの?
12 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:05:40 ID:KdC9dU20O
昔ながらの政治家ってかんじ
16 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:06:18 ID:V/3V6wSZ0
何このゴミ発言。
これまで同様の問題があった時、秘書のせいにするなって言ってたくせに。
まさにダブスタのゴミ野郎。糞左翼や支那、朝鮮人の典型的なパターンを民主党に見た。
17 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:06:25 ID:MO7qwVgX0
はいはい秘書がやった秘書がやった
23 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:06:53 ID:Im3BJENR0
秘書に責任を押し付けるなと自民を散々非難していたのに
27 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:07:30 ID:r1GQ00Z30
お決まりの展開ktkr
秘書自殺もクルー?
はやめに逮捕して保護してやらんと、危険じゃね。
西松の時の逮捕も、結局安全を守る為だったわけだしさ。
30 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:07:43 ID:JB8iHGzC0
誰がやろうが問題ないわ。
なんで故人の名前を使ってまで献金扱いにせにゃいかん金が、
一体どこから流れたのかの方が問題だろ。金の出所を調べろよ。
32 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:07:58 ID:Mv8rptB40
秘書のせいにしたって事は、悪意があっての虚偽記載なんだよな?
何のためにやったんだ?
36 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:08:20 ID:pkC+9wFr0
なんでTVでやんないんだよ
だからマスコミはダメだと言われてるのが判らんかな
39 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:08:33 ID:XWyPj7h8O
小沢ですら秘書をかばったのになんというカス
44 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:09:26 ID:pQqEIW9/0
これで秘書が自殺したり失踪したら…この間の党首討論で自殺を持ち出したポポ兄は惨めだな。
46 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:09:47 ID:3+pNV+Vx0
24 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2009/06/25(木) 15:14:09
鳩山の政治資金収支報告書虚偽記載については、完全に詰み。
◆政治資金規正法
第22条の6 何人も、本人の名義以外の名義又は匿名で、政治活動に関する寄附をしてはならない。
. 3 何人も、第1項の規定に違反してされる寄附を受けてはならない。
記載漏れとは、全く次元が違う話。カネは収支報告書に自ら記載しており、確実に受け取っているのだから。
これからの問題は「どこから来たカネか。じゃあ実際は誰の献金なの?」ということ。
虚偽記載の件から進んで、出所が言えない違法な献金受領という、さらに大きな問題に発展する可能性が高い。
事務所が、小学校時代の恩師の名前なんか知っているはずがない。
つまり、小学校の恩師の名前を利用する時点で、鳩山由紀夫の指示としか考えられない。
(故人献金疑惑では、大学時代の恩師(故人)の名前を流用している)
※政治資金規正法における罰則
. 1 無届団体の寄附の受領、支出の禁止違反・・・5年以下の禁錮
収支報告書の不記載、虚偽記載 ・・・5年以下の禁錮 など
. 2 公民権の停止
47 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:09:48 ID:r1GQ00Z30
カスゴミ全力擁護wwwww
テレビでは放送しません(笑)
51 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:10:12 ID:cb2rh22Q0
自民党議員に「秘書がやったとしても責任はとるべきだ」と言ったのって鳩山じゃないのか。
54 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:10:16 ID:hmopZlPY0
まったくテレビでも新聞でも報道されねえwwww
マイケル騒動で逃げ切るつもりか
55 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:10:23 ID:QLrIL85tO
秘書がやった
誰も信じねーよ
65 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:12:27 ID:arNHu7oD0
>>1
>実務担当の秘書の行為とは分かったが
は???だから??
66 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:12:36 ID:iY6RlXRa0
秘書以外誰がやるんだよw
67 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:12:43 ID:cNrksKGk0
つか、この手の話が与野党共にぽこじゃか出てきているけど、
麻生総理については、全く出てこないところがさすがというか。
その一点において、麻生総理を降ろす必然性が自民にはないんじゃないか?
ヘタに挿げ替えて、後任の人間が金の問題で突っ込まれたら惨敗ってレベルじゃなくなるわけだが。
69 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:12:59 ID:qQOQgIaP0
秘書がやったにしても、どういう仕組みなのか、個人献金だとどういうことができるのか解明しないとな。
72 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:13:29 ID:hM7TIjHYO
おいおい、TVは100%スルーかよ
この国は終わってる
82 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:14:29 ID:12661SuuO
興石が、与謝野の件で集中審議をしないと
1日の党首討論は応じられないだってさ。
どう考えても
鳩山の件の言い訳が出来るまでは応じられない
だろw
88 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:15:28 ID:j8q5Bc6r0
秘書には友愛は無いんだw
93 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:15:44 ID:93NhUS4v0
>調査結果の公開については「それほど長くかからないので、
もう消す算段が出来ているのか・・・こえぇ
96 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:15:58 ID:cb2rh22Q0
秘書が(鳩の命令で)やった
こうですか?
100 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:16:15 ID:auN4LfVdO
マスゴミわろた
マイケルよりも鳩山だろ
109 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:16:59 ID:3QNFieGw0
伝家の宝刀
秘書がやった!
110 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:17:00 ID:dDEtZ/3z0
民主党内部もいつ党首を替えるか混乱状態だが
マスコミもパニックってるだろ。
政権交代が無ければ確実に報復を受けるからな、
111 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:17:01 ID:V/3V6wSZ0
糞マスゴミは本当にいい加減にしてほしい。
いくら政権交代や政界再編が起きたとしてもマスゴミが変わらない限り日本がよくならない。
結局マスゴミはイデオロギーが近い存在には迎合し、反対の立場の人間はとことん攻め続ける。捏造や歪曲をしてまで。
今日本に一番必要とされてるのは政局云々ではなく、マスコミの解体と新生だ!
112 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:17:06 ID:oryt3/ZjO
永田さんも献金したんかな
114 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:17:25 ID:C+4wRMyfO
テレビで全くやらないな‥
完全に買収済ってことか
120 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:17:41 ID:M9V7Hm4W0
そらやったのは秘書でしょうけど、
秘書がわざわざエア名義にした理由が知りたいんですよ、こっちは。
だって、架空名義をひねり出すより献金者そのまま書き写すほうが楽でしょ?
127 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:18:35 ID:mxpLRO0h0
なんでTVで報道しないの
日本怖すぎ
130 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:18:50 ID:+v+SEweX0
みのもんたの番組の「新聞チェック」コーナーでは、みごとスルーしてた。
同じ紙面に麻生をコケにする記事と「鳩兄の故人献金」の記事が並んでたのに、
取りあげたのは麻生」の方だけ。
なんなんだろうねえ、この恣意的な報道。
138 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:19:30 ID:7on+qtGJO
ネクスト不祥事大臣
153 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:21:19 ID:sRDgMoQ90
東国原関連のニュースでのコメントは流すけど、虚偽記載は一切流さないテレビ。
166 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:22:15 ID:2dtgRFofO
秘書がやったってあっさり認めちゃったけど、本来なら議員辞職に値するような事案だぞ?
いいのか?これで?

議員の常套句で「秘書がやった」ですか、そうですか。そして7月1日の党首討論から逃亡。
【虚偽記載問題】 「秘書がやった」 民主・鳩山代表、釈明★5
4 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:04:14 ID:xlZYnuoQ0
全然報道されないね
6 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:04:37 ID:wViieOTh0
お約束だなw
11 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:05:26 ID:YXEOxEuuO
なんで秘書の責任なのに党首討論から逃げるの?
12 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:05:40 ID:KdC9dU20O
昔ながらの政治家ってかんじ
16 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:06:18 ID:V/3V6wSZ0
何このゴミ発言。
これまで同様の問題があった時、秘書のせいにするなって言ってたくせに。
まさにダブスタのゴミ野郎。糞左翼や支那、朝鮮人の典型的なパターンを民主党に見た。
17 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:06:25 ID:MO7qwVgX0
はいはい秘書がやった秘書がやった
23 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:06:53 ID:Im3BJENR0
秘書に責任を押し付けるなと自民を散々非難していたのに
27 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:07:30 ID:r1GQ00Z30
お決まりの展開ktkr
秘書自殺もクルー?
はやめに逮捕して保護してやらんと、危険じゃね。
西松の時の逮捕も、結局安全を守る為だったわけだしさ。
30 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:07:43 ID:JB8iHGzC0
誰がやろうが問題ないわ。
なんで故人の名前を使ってまで献金扱いにせにゃいかん金が、
一体どこから流れたのかの方が問題だろ。金の出所を調べろよ。
32 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:07:58 ID:Mv8rptB40
秘書のせいにしたって事は、悪意があっての虚偽記載なんだよな?
何のためにやったんだ?
36 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:08:20 ID:pkC+9wFr0
なんでTVでやんないんだよ
だからマスコミはダメだと言われてるのが判らんかな
39 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:08:33 ID:XWyPj7h8O
小沢ですら秘書をかばったのになんというカス
44 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:09:26 ID:pQqEIW9/0
これで秘書が自殺したり失踪したら…この間の党首討論で自殺を持ち出したポポ兄は惨めだな。
46 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:09:47 ID:3+pNV+Vx0
24 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2009/06/25(木) 15:14:09
鳩山の政治資金収支報告書虚偽記載については、完全に詰み。
◆政治資金規正法
第22条の6 何人も、本人の名義以外の名義又は匿名で、政治活動に関する寄附をしてはならない。
. 3 何人も、第1項の規定に違反してされる寄附を受けてはならない。
記載漏れとは、全く次元が違う話。カネは収支報告書に自ら記載しており、確実に受け取っているのだから。
これからの問題は「どこから来たカネか。じゃあ実際は誰の献金なの?」ということ。
虚偽記載の件から進んで、出所が言えない違法な献金受領という、さらに大きな問題に発展する可能性が高い。
事務所が、小学校時代の恩師の名前なんか知っているはずがない。
つまり、小学校の恩師の名前を利用する時点で、鳩山由紀夫の指示としか考えられない。
(故人献金疑惑では、大学時代の恩師(故人)の名前を流用している)
※政治資金規正法における罰則
. 1 無届団体の寄附の受領、支出の禁止違反・・・5年以下の禁錮
収支報告書の不記載、虚偽記載 ・・・5年以下の禁錮 など
. 2 公民権の停止
47 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:09:48 ID:r1GQ00Z30
カスゴミ全力擁護wwwww
テレビでは放送しません(笑)
51 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:10:12 ID:cb2rh22Q0
自民党議員に「秘書がやったとしても責任はとるべきだ」と言ったのって鳩山じゃないのか。
54 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:10:16 ID:hmopZlPY0
まったくテレビでも新聞でも報道されねえwwww
マイケル騒動で逃げ切るつもりか
55 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:10:23 ID:QLrIL85tO
秘書がやった
誰も信じねーよ
65 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:12:27 ID:arNHu7oD0
>>1
>実務担当の秘書の行為とは分かったが
は???だから??
66 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:12:36 ID:iY6RlXRa0
秘書以外誰がやるんだよw
67 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:12:43 ID:cNrksKGk0
つか、この手の話が与野党共にぽこじゃか出てきているけど、
麻生総理については、全く出てこないところがさすがというか。
その一点において、麻生総理を降ろす必然性が自民にはないんじゃないか?
ヘタに挿げ替えて、後任の人間が金の問題で突っ込まれたら惨敗ってレベルじゃなくなるわけだが。
69 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:12:59 ID:qQOQgIaP0
秘書がやったにしても、どういう仕組みなのか、個人献金だとどういうことができるのか解明しないとな。
72 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:13:29 ID:hM7TIjHYO
おいおい、TVは100%スルーかよ
この国は終わってる
82 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:14:29 ID:12661SuuO
興石が、与謝野の件で集中審議をしないと
1日の党首討論は応じられないだってさ。
どう考えても
鳩山の件の言い訳が出来るまでは応じられない
だろw
88 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:15:28 ID:j8q5Bc6r0
秘書には友愛は無いんだw
93 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:15:44 ID:93NhUS4v0
>調査結果の公開については「それほど長くかからないので、
もう消す算段が出来ているのか・・・こえぇ
96 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:15:58 ID:cb2rh22Q0
秘書が(鳩の命令で)やった
こうですか?
100 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:16:15 ID:auN4LfVdO
マスゴミわろた
マイケルよりも鳩山だろ
109 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:16:59 ID:3QNFieGw0
伝家の宝刀
秘書がやった!
110 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:17:00 ID:dDEtZ/3z0
民主党内部もいつ党首を替えるか混乱状態だが
マスコミもパニックってるだろ。
政権交代が無ければ確実に報復を受けるからな、
111 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:17:01 ID:V/3V6wSZ0
糞マスゴミは本当にいい加減にしてほしい。
いくら政権交代や政界再編が起きたとしてもマスゴミが変わらない限り日本がよくならない。
結局マスゴミはイデオロギーが近い存在には迎合し、反対の立場の人間はとことん攻め続ける。捏造や歪曲をしてまで。
今日本に一番必要とされてるのは政局云々ではなく、マスコミの解体と新生だ!
112 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:17:06 ID:oryt3/ZjO
永田さんも献金したんかな
114 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:17:25 ID:C+4wRMyfO
テレビで全くやらないな‥
完全に買収済ってことか
120 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:17:41 ID:M9V7Hm4W0
そらやったのは秘書でしょうけど、
秘書がわざわざエア名義にした理由が知りたいんですよ、こっちは。
だって、架空名義をひねり出すより献金者そのまま書き写すほうが楽でしょ?
127 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:18:35 ID:mxpLRO0h0
なんでTVで報道しないの
日本怖すぎ
130 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:18:50 ID:+v+SEweX0
みのもんたの番組の「新聞チェック」コーナーでは、みごとスルーしてた。
同じ紙面に麻生をコケにする記事と「鳩兄の故人献金」の記事が並んでたのに、
取りあげたのは麻生」の方だけ。
なんなんだろうねえ、この恣意的な報道。
138 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:19:30 ID:7on+qtGJO
ネクスト不祥事大臣
153 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:21:19 ID:sRDgMoQ90
東国原関連のニュースでのコメントは流すけど、虚偽記載は一切流さないテレビ。
166 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:22:15 ID:2dtgRFofO
秘書がやったってあっさり認めちゃったけど、本来なら議員辞職に値するような事案だぞ?
いいのか?これで?
メディアと政治 (有斐閣アルマ) | |
![]() | 蒲島 郁夫 有斐閣 2007-03-01 売り上げランキング : 189369 Amazonで詳しく見るby G-Tools |






登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿