
- 1
【名古屋】抗争の舞台となる恐れ増2020-01-20ドラマみたいに統一どころか分裂してたら、どこが舞台になるかわからんでしょ。 (転載元:Wikipedia) 【社会】『山口組』抗争激化…篠田組長出身の弘道会がある“名古屋が舞台”の恐れ「ヒットマン何...
- 2
【厚労省】生活習慣の改善を図る特定保健指導の効果は、1年後に肥満がわずかに改善する程度2020-10-07 はじめから受けたくないという人もいるし、受けても本人に改善する気がないと意味がない。 (転載元:かわいいフリー素材集 いらすとや)メタボ健診は指導効果薄く わずかな体重減少のみ [蚤の市★] 引用...
- 3
【日本学術会議】「学問の自由」問題からから「決定プロセス」問題へと論点を変えた立憲民主党2020-10-16 そりゃ日本学術会議が「学問の自由」を脅かしてた張本人っていうのがバレたからね。 (転載元:Twitter)学術会議問題、ここにきて批判する野党のお粗末っぷりが明らかに…! 幼稚さは、いまもかつても...
- 4
【経済】世界3大投資家と呼ばれるジム・ロジャーズが日本人に送る厳しいメッセージ2020-10-05 彼は南朝鮮押しだったが、南朝鮮の経済が現状どんな状況かw (転載元:Wikipedia)【投資家】ジム・ロジャーズ、最後の警告「菅政権で日本は衰退。国民は苦しむ」 [田杉山脈★] 引用元:http...
- 5
【訃報】「民主化の父」と呼ばれた李登輝台湾元総統死去2020-07-31台湾の歴史を作った人。 人が亡くなったのに、中共のコメントはくだらない。 (転載元:Wikipedia) 李登輝・元台湾総統が死去、90年代の民主化主導-中国からは敵視台湾の李登輝元総統が30日、死...
- 6
【原口一博】自民党が電通を使って上手に作り上げた種明かしが間近かもしれない。2020-07-03そうなのか?へ~。 原口一博「「『民主党が酷すぎた』『民主より自民がまし』」。自民党が電通を使って上手に作り上げた…」 [Felis silvestris catus★] 引用元:https://n...
2010年5月16日日曜日
【口蹄疫】もう検討とか言ってる状況ではないのに・・・
今夜の日本放送協会19時からのニュースでは、口蹄疫被害の報道をある程度の時間を使っていた。それも平野官房長官が要望を聞くシーン多く。昨日は見ていないが、日本放送協会が口蹄疫被害をまともに取り上げたのは今夜が初めてじゃなかろうか?
現場では悲鳴をあげている。なのにだ政府はいまだに「検討」なんて、発生からやがて1ヶ月経とうとしているのいにおせ~んだよ。危機管理能力まったくナッシング。
宮崎日日新聞が「激震 口蹄疫」と特集記事を書いているので、こちらを是非読んでください。ちなみに最新記事。
【口蹄疫】鳩山首相、政府の対策検討を進めるよう指示
302 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:15:26 ID:odPTcBqA0
無能政権
303 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:15:27 ID:Tb5u6RXG0
もう何十日たってんだよ!
今この瞬間にも被害が拡大してんのに
検討を進めるようにだって
この馬鹿
305 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:15:44 ID:xP6kxI0f0
正直に言えよ、「普天間と大将の再聴取で、それどころじゃありません」ってな
308 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:15:57 ID:6e7OmB890
自民党経世会の残党・新生党、民社党、社民連、社会党右派・中間派、新党さきがけ、日本新党、
太陽党、新進党、保守党、自由党。90年代前半の新党の乱立と離合集散の繰り返しの中、いろんな
政党を渡り歩いた変節漢の集合体に、前回総選挙で政治のド素人が大量に加わった。
これは「政党」なのか?こんなポリシーも何もない政党に、まっとうな政治ができるわけがない。
民主党のマニフェストは、その場凌ぎの思いつきでしかない。
鳩山内閣が総辞職しても、民主党政権のめちゃくちゃな政治が改善されることは決してない。民主
党は本質的に、政治的信念のない小選挙区対策の互助集団でしかないからだ。
309 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:16:20 ID:2iembeTH0
これさ、今回は畜産業界だけど、他業種でも他人事じゃないよね。
「国内産業が壊滅したら、輸入すればいいじゃない」みたいな対応をされたら、たまらん。
マジで、言葉に表せないほどゾッとしてる。
315 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:16:48 ID:DD5xKQGWP
今大地震が起こったら、牛の殺処分数がそのまま死亡者数になるだろうな
恐ろしくて身震いしてしまう
316 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:16:51 ID:nzZ9dwXV0
今ごろか。
バカじゃねーの?
317 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:16:52 ID:omn1uiWd0
ハトヤマの脳みその対策もよろしく
318 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:16:54 ID:iu5DK/NF0
今からかい!
325 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:17:29 ID:gDjs6pup0
赤松や農林政務三役隠しか?w
335 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:18:08 ID:QO+by9iY0
危機管理能力ゼロ
340 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:18:38 ID:FuutPpHL0
もう検討とか言ってる状況ではないのに・・・
344 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:19:13 ID:hfMMoLE20
>>1
なんでこう対応や対策が遅いのかね?
危機管理能力がないんじゃないの?
348 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:19:33 ID:kpPyQ+9h0
経済対策にしろ、今回の口蹄疫にしろ、自民党が政権を握っていればここまで酷くはならなかった
349 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:19:34 ID:1L9VGEie0
木曜日に高級ステーキ食ったから、それでやっと「そういえば牛の問題が・・・」って思い出したんだろ。
【鳩山日誌】ホテルオークラ着。同ホテル内の鉄板焼き店「さざんか」で幸夫人、長男の紀一郎氏と食事など
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273712063/
さざんか
http://ime.nu/www.okura.com/jp_site/tokyo/restaurant/restaurant/sazanka/dinner.html
夜のおすすめ定食 \11,550~\26,250 庶民派(笑)
特選神戸牛フィレ
100g \11,550 庶民派(爆)
特選神戸牛サーロイン
200g \23,100 庶民派(核爆)
362 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:20:42 ID:2OvmTOWO0
対策検討を進めるよう指示
今頃バカじゃねーのwwwwwwwwwwww
364 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:20:46 ID:pmeN2Hf70
週明けの会見は普天間と口蹄疫が混ざってわけわけめなものになるだろう。
368 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:21:02 ID:gDjs6pup0
結局、誰が国の対策の指揮を執るんだ?
371 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:21:24 ID:Tb5u6RXG0
自民党なら
マニュアルが存在してて
初期段階で封じ込められたのに
民主党はそのマニュアル捨てちゃったんだもん
373 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:21:26 ID:4pstEIMI0
本当に子供以下の集団だな、民主党は!
何一つマトモに指示や対策が出来ない。
これほど馬鹿が揃ってる政党が与党?
日本を潰す気満々だろ。
いい加減にしろ!
383 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:22:07 ID:B7uvKWN90
ルーピーが普天間グダグダで手一杯で、
農水担当バカ松が憧れのカストロと会談している間に
こんなに被害拡大しちゃったよ。
384 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:22:21 ID:kp+3uKyu0
民主党議員て、自分を省みるとか、恥じ入るとかの概念を全く持ち合わせていないようだ。
だから、せっかく手に入れた権力を手放すことなどいないよ。
しがみついて、日本の国と国民を食いつぶすまでやるだろう。
何しろ、日本人でない人間が繰ってるのだからね。
385 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:22:24 ID:NS+lrF4A0
おいおい
遅すぎるだろ
村山首相と同じだよ
395 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:22:54 ID:Tb5u6RXG0
4月20日に情報が入ってきてるんだから
なぜそのときに対策を指示しなかったのかだよな
396 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:23:01 ID:laMdMxrG0
早急に対応しないといけない事を先延ばし、いい加減な言葉で濁し、
やらんでいい事を最優先、最重要にやってるというこの馬鹿加減
まさにルーピー
402 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:23:22 ID:1MBqYX7U0
なあ、民主党って何をするために存在してるわけ?
少なくとも国益を守るためではないよな?
ひょっとして国民に嫌がらせやいじめをするのが民主党の仕事?
405 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:23:47 ID:Wqlq4SxS0
>政府の対策検討を進めるよう指示した
ルーピーちゃん!!今頃何言ってんの~???
407 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:23:56 ID:2iembeTH0
なぜ今なのか。
「テレビで大変だと言ってるから」という理由だったりしたら、どうしよう。
424 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:26:15 ID:ZR9YH4A30
ちょっとみんな間違ってるぞ。
ミンスは誰よりも早い対策をとっている……
報道管制の速さだけは光を超える速さ!
もみ消し誤魔化しの速さだけはガチ
450 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:29:02 ID:n7ubBM/9P
そもそも先月の段階で、宮崎県が首相に対して正式に支援要請するためのアポとってたのに
当の首相がそれドタキャンして以後放置じゃん
確信犯以外の何物でもないよこれ
479 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:32:26 ID:VF7iVf0Y0
対策を検討するだけ、その後どうするのか、実際やるのか検討するんだろ?
小沢らしく参院選の結果次第で決めるんじゃないの?
488 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:32:51 ID:apebTtRM0
あ~あマジで1ケ月ほったらかしだったのかよ
492 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:33:14 ID:BbSDN1bJ0
ようやく出した指示がこれかよ
結局丸投げじゃないか
これが政治主導か、笑わせる
512 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:35:28 ID:yPYNgrPD0
確か江藤議員がブログで
「刻一刻と悪化する現場の惨状に、今自分に農水大臣と同じ権限があったならと悔しく思うばかり」
という意味の事を書いてたが、本当だよ('A`)
516 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:35:54 ID:/S9B88+eP
検討ばっかりですが、なにか良い案は浮かびましたか~?
563 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:40:47 ID:s3ngdSCz0
政治主導なら、官僚にきちんとした具体策を指示しろよ。
国会で官僚の専門家答弁を禁止することが政治主導でないだろ。
普天間にしても、最後は方針も出さずに、外務省の課長に交渉をさせるし。。
政治主導の完全な吐き違えで、もう、日本はどうなってしまうのか。。。。
鳩山総理大臣にも現地に来てほしい」と述べました。これに対し、平野官房長官は「発生以来、農林水産省を中心に対策を講じているが、これまで以上に県と一体となって対応するため、知恵を出したい。いかに拡大を防ぐかが重要で要望をしっかり受け止め、鳩山総理大臣と早急に対応を検討したい」と述べました。
現場では悲鳴をあげている。なのにだ政府はいまだに「検討」なんて、発生からやがて1ヶ月経とうとしているのいにおせ~んだよ。危機管理能力まったくナッシング。
宮崎日日新聞が「激震 口蹄疫」と特集記事を書いているので、こちらを是非読んでください。ちなみに最新記事。
【口蹄疫】鳩山首相、政府の対策検討を進めるよう指示
302 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:15:26 ID:odPTcBqA0
無能政権
303 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:15:27 ID:Tb5u6RXG0
もう何十日たってんだよ!
今この瞬間にも被害が拡大してんのに
検討を進めるようにだって
この馬鹿
305 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:15:44 ID:xP6kxI0f0
正直に言えよ、「普天間と大将の再聴取で、それどころじゃありません」ってな
308 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:15:57 ID:6e7OmB890
自民党経世会の残党・新生党、民社党、社民連、社会党右派・中間派、新党さきがけ、日本新党、
太陽党、新進党、保守党、自由党。90年代前半の新党の乱立と離合集散の繰り返しの中、いろんな
政党を渡り歩いた変節漢の集合体に、前回総選挙で政治のド素人が大量に加わった。
これは「政党」なのか?こんなポリシーも何もない政党に、まっとうな政治ができるわけがない。
民主党のマニフェストは、その場凌ぎの思いつきでしかない。
鳩山内閣が総辞職しても、民主党政権のめちゃくちゃな政治が改善されることは決してない。民主
党は本質的に、政治的信念のない小選挙区対策の互助集団でしかないからだ。
309 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:16:20 ID:2iembeTH0
これさ、今回は畜産業界だけど、他業種でも他人事じゃないよね。
「国内産業が壊滅したら、輸入すればいいじゃない」みたいな対応をされたら、たまらん。
マジで、言葉に表せないほどゾッとしてる。
315 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:16:48 ID:DD5xKQGWP
今大地震が起こったら、牛の殺処分数がそのまま死亡者数になるだろうな
恐ろしくて身震いしてしまう
316 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:16:51 ID:nzZ9dwXV0
今ごろか。
バカじゃねーの?
317 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:16:52 ID:omn1uiWd0
ハトヤマの脳みその対策もよろしく
318 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:16:54 ID:iu5DK/NF0
今からかい!
325 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:17:29 ID:gDjs6pup0
赤松や農林政務三役隠しか?w
335 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:18:08 ID:QO+by9iY0
危機管理能力ゼロ
340 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:18:38 ID:FuutPpHL0
もう検討とか言ってる状況ではないのに・・・
344 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:19:13 ID:hfMMoLE20
>>1
なんでこう対応や対策が遅いのかね?
危機管理能力がないんじゃないの?
348 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:19:33 ID:kpPyQ+9h0
経済対策にしろ、今回の口蹄疫にしろ、自民党が政権を握っていればここまで酷くはならなかった
349 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:19:34 ID:1L9VGEie0
木曜日に高級ステーキ食ったから、それでやっと「そういえば牛の問題が・・・」って思い出したんだろ。
【鳩山日誌】ホテルオークラ着。同ホテル内の鉄板焼き店「さざんか」で幸夫人、長男の紀一郎氏と食事など
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273712063/
さざんか
http://ime.nu/www.okura.com/jp_site/tokyo/restaurant/restaurant/sazanka/dinner.html
夜のおすすめ定食 \11,550~\26,250 庶民派(笑)
特選神戸牛フィレ
100g \11,550 庶民派(爆)
特選神戸牛サーロイン
200g \23,100 庶民派(核爆)
362 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:20:42 ID:2OvmTOWO0
対策検討を進めるよう指示
今頃バカじゃねーのwwwwwwwwwwww
364 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:20:46 ID:pmeN2Hf70
週明けの会見は普天間と口蹄疫が混ざってわけわけめなものになるだろう。
368 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:21:02 ID:gDjs6pup0
結局、誰が国の対策の指揮を執るんだ?
371 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:21:24 ID:Tb5u6RXG0
自民党なら
マニュアルが存在してて
初期段階で封じ込められたのに
民主党はそのマニュアル捨てちゃったんだもん
373 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:21:26 ID:4pstEIMI0
本当に子供以下の集団だな、民主党は!
何一つマトモに指示や対策が出来ない。
これほど馬鹿が揃ってる政党が与党?
日本を潰す気満々だろ。
いい加減にしろ!
383 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:22:07 ID:B7uvKWN90
ルーピーが普天間グダグダで手一杯で、
農水担当バカ松が憧れのカストロと会談している間に
こんなに被害拡大しちゃったよ。
384 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:22:21 ID:kp+3uKyu0
民主党議員て、自分を省みるとか、恥じ入るとかの概念を全く持ち合わせていないようだ。
だから、せっかく手に入れた権力を手放すことなどいないよ。
しがみついて、日本の国と国民を食いつぶすまでやるだろう。
何しろ、日本人でない人間が繰ってるのだからね。
385 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:22:24 ID:NS+lrF4A0
おいおい
遅すぎるだろ
村山首相と同じだよ
395 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:22:54 ID:Tb5u6RXG0
4月20日に情報が入ってきてるんだから
なぜそのときに対策を指示しなかったのかだよな
396 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:23:01 ID:laMdMxrG0
早急に対応しないといけない事を先延ばし、いい加減な言葉で濁し、
やらんでいい事を最優先、最重要にやってるというこの馬鹿加減
まさにルーピー
402 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:23:22 ID:1MBqYX7U0
なあ、民主党って何をするために存在してるわけ?
少なくとも国益を守るためではないよな?
ひょっとして国民に嫌がらせやいじめをするのが民主党の仕事?
405 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:23:47 ID:Wqlq4SxS0
>政府の対策検討を進めるよう指示した
ルーピーちゃん!!今頃何言ってんの~???
407 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:23:56 ID:2iembeTH0
なぜ今なのか。
「テレビで大変だと言ってるから」という理由だったりしたら、どうしよう。
424 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:26:15 ID:ZR9YH4A30
ちょっとみんな間違ってるぞ。
ミンスは誰よりも早い対策をとっている……
報道管制の速さだけは光を超える速さ!
もみ消し誤魔化しの速さだけはガチ
450 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:29:02 ID:n7ubBM/9P
そもそも先月の段階で、宮崎県が首相に対して正式に支援要請するためのアポとってたのに
当の首相がそれドタキャンして以後放置じゃん
確信犯以外の何物でもないよこれ
479 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:32:26 ID:VF7iVf0Y0
対策を検討するだけ、その後どうするのか、実際やるのか検討するんだろ?
小沢らしく参院選の結果次第で決めるんじゃないの?
488 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:32:51 ID:apebTtRM0
あ~あマジで1ケ月ほったらかしだったのかよ
492 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:33:14 ID:BbSDN1bJ0
ようやく出した指示がこれかよ
結局丸投げじゃないか
これが政治主導か、笑わせる
512 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:35:28 ID:yPYNgrPD0
確か江藤議員がブログで
「刻一刻と悪化する現場の惨状に、今自分に農水大臣と同じ権限があったならと悔しく思うばかり」
という意味の事を書いてたが、本当だよ('A`)
516 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:35:54 ID:/S9B88+eP
検討ばっかりですが、なにか良い案は浮かびましたか~?
563 :名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:40:47 ID:s3ngdSCz0
政治主導なら、官僚にきちんとした具体策を指示しろよ。
国会で官僚の専門家答弁を禁止することが政治主導でないだろ。
普天間にしても、最後は方針も出さずに、外務省の課長に交渉をさせるし。。
政治主導の完全な吐き違えで、もう、日本はどうなってしまうのか。。。。
![]() | 民益論―われら官僚主導を排す PHP研究所 1997-06 売り上げランキング : 478767 Amazonで詳しく見る by G-Tools |

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿