
- 1
【二階俊博】幹事長の発言も意味があり、公開は当たり前。(公開)されなかったことがおかしい2020-11-19与党連絡会議だから、両党の代表者の挨拶が公開されていただけやないの?幹事長の挨拶も重要かもしれんが、逆に表に出さない方がいいこともある。仕事している感をみせたいなんて、特定野党の議員と同レベルに成り...
- 2
【消費税】国がみずほ銀行と三井住友銀行に対し根抵当権登記を抹消するよう 求める訴訟を起こしていた2020-06-25TV報道するほどのこともないのかね。 構図としては、国VSメガバンク2行で面白そうなのにね。 (転載元:Japan. Shopping!) 東京国税局がみずほ銀行と三井住友銀行を提訴 引用元:htt...
- 3
【IT】デスクトップブラウザーChromeのシェアが減少2020-11-10 最近、クロームの使い勝手が悪いんよね~。長年使ってきたけど、考え時かな? (転載元:Engadget)【IT】Chromeのシェアがじわじわ減少中? いま勢いを増しつつある「あの」ウェブブラウザー...
- 4
【経済再生相】テレワークや時差出勤をはじめとした感染防止対策の再徹底を2020-07-28テレワークできない業種が再活動しているわけで、緊急事態宣言を出したころに戻すのは難しいのでは? (転載元:Wikipedia) 【西村担当相】在宅勤務7割「再徹底を」 経済界に要請へ [クロ★] 引...
- 5
【国民民主党】職員の男が強制わいせつの疑いで逮捕される2020-09-11 玉木代表が早々に懲戒解雇したとTwitterで報告。 「枝野さんとは違いますね。さすが。」との書き込みもw (転載元:Twitter) 強制わいせつ容疑で国民民主党職員を逮捕 | NHKニュース ...
- 6
【ロシア】後継者不足2020-07-03どこの国も後継者不足みたいで。 (転載元:Wikipedia) 【ロシア】プーチン大統領、2036年まで続投に道-ロシア改憲成立が確実な情勢 (Bloomberg) [ごまカンパチ★] 引用元:ht...
2011年5月17日火曜日
【菅内閣】国民として歓迎だし、ついでに解散も歓迎だぞ
蓮舫は何着同じものをもってるの?
【政治】 蓮舫大臣 「菅政権批判の動き、国民は歓迎しない」…"菅おろし"牽制
601 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:40:38.27 ID:4TqlQyPg0
国民が歓迎しているか否かは総選挙を行えば分かること。
なぜ「直近の民意」とやらを問わない。
管政権で総選挙を行い、過半数をとれれば
堂々とやれるではないか。
603 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:40:54.22 ID:thvLOkTe0
野党に早く予算出してねて言われたら野党の方こそ出してくださいなんて初めて聞いたよ
あんたら与党にいる価値無いだろ、あんたら与党だろ予算出せよ。
2次補正出さないで国会閉じる?正気なのか?特例公債法案どうするのよ
与党の責任果たせよ馬鹿野郎それが出来ないようなら解散だ解散、旧社会党が
地に潜ったのと同じように民主党員が隠れないように額に「民」の焼き印入れ
たいぐらいだ
そういえばこの女台湾にお礼は言ったのか?
607 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:41:52.66 ID:aw+xOekg0
>>603
台湾の絶大な支援にも「感想はありません」
608 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:42:00.29 ID:nKyWYkJM0
私は国民ですが大賛成です。
中国人の考えは違うでしょうが。
台湾には非常に良い印象を持っている私ですが、
早く帰って2度と日本に来ないでください。
609 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:42:06.74 ID:hbsUYkuS0
勝手に国民の気持ちを代弁してるような
ウソつくんじゃねーよ。
菅と一緒にお前も消えろやマジコン大臣
612 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:42:40.08 ID:pFEnNDEn0
菅が降りたとしても、次もろくでもないのだろうからな
詰んどる
617 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:43:26.62 ID:V9nW16gc0
いや大歓迎だが。できれば民主党に自壊してほしいが。
618 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:43:58.42 ID:thvLOkTe0
>>607
感想すらないんですか・・・ 何なんだろうねこの人
623 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:44:37.43 ID:+DMlK/VL0
菅政権なんて批判しないよ
民主党の存在そのものを批判してるだけだよ
625 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:45:44.39 ID:nThmOm0S0
管批判大歓迎。ついでに民主批判も大大歓迎
はよ選挙しろや
631 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:46:51.36 ID:v8/Cqszz0
「降ろす動きをやめろ」
「拙速だ」
「改善策を講じたい」
蓮舫、少しは「菅総理だから大丈夫なんだ」って所を言えないのか。
634 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:47:32.65 ID:O6TnukvB0
日本国民は大歓迎です
636 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:47:57.97 ID:dfukJXIX0
結局パチンコの屑どものためにバリバリ働くんだろ?
637 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:48:04.53 ID:i9oN8JA70
大歓迎ですが?
自分の考えが民意とか思っちゃってるバカは(゚⊿゚)イラネ
645 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:50:05.31 ID:5ULUsNnIO
選挙で大敗しても誰も責任をとらない
菅直人が犯罪をおかしても、大臣は誰も批判しない
菅直人が放射能漏れで失態をおかしても
大臣としてSPを伴いおいしいおもいをしたいので
誰もバカ居座り直人を批判しない
菅直人もそうだが、自分らは責任もとらずのうのう
と居座るくせに、他の人のことはボロカスに非難する屑
そんな事いってる暇があるなら
責任をとり総辞職しろよ、屑どもw
ほんと、菅政府ってこ狡い奴らが集まってるよな
651 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:51:49.82 ID:BT0Z3AHH0
このあま次落選だ。
652 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:51:52.94 ID:n0SvaUu70
むしろ大菅ゲイ
656 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:53:00.65 ID:AXOqL5EU0
空き缶の何がイランっていうか、ヒス・癇癪持ちですぐに怒鳴る上司ほど邪魔で厄介な存在はないねん。
657 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:53:24.38 ID:SyXLXL4V0
国民として大歓迎です
不信任案っていうかもう解散してくれ
660 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:53:59.91 ID:+EIf0OW/0
もうこいつの「国民は」にうーんざりw
勝手に国民の声にするな!
666 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:55:50.58 ID:j9pSvE/6O
大歓迎!情報隠蔽内閣は消えろ、国民に情報与えて最低限できる予防をさせなかった奴らは消えろ
国民としては民主党自体解散して欲しい
667 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:56:12.24 ID:YGbMjJZCO
>>636
国民には、落ち着け!買い溜めするな、節電しろとか言いながら、パチ屋を保護するバカ女。
100年に1度くるかこないか解らないものの為に無駄な予算!と豪語し、
震災関連費用や備蓄を仕分けたクセに、
東海沖地震は30年以内にくる確率87%!と浜岡を停止した菅を支持しろと抜かす、
この女は、いつもいつもその場しのぎの人気取りと保身だけ、とことん無能だよね。
668 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:56:15.20 ID:KggnHqVZO
しかしマスゴミ解散の文字ださないね
677 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:58:22.19 ID:8sA1Ho9uO
人の批判より自分の批判はどうなってんだよ成長してねぇだろ、菅は勘違いで総理やってんだから無理だろ民主全員同じだろけどな笑
684 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:59:56.14 ID:q90rZH+g0
>>1
勝手に国民騙るなよ。何様だと思ってんだ。
リーダーの資質のない菅は今すぐ首相をやめろ。それがおれの意見。
688 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:00:28.68 ID:IucxysXM0
何様?
一部のオタクに人気あるだけなのに勘違いすんなよ。
菅おろしは、国民は歓迎どころか熱望してるよ。
689 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:00:32.41 ID:uJXcGJp00
>1
小沢「全国民の要望であります」みたいになってるじゃねえか
1億人に聞いてみろクソアマが
692 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:00:58.23 ID:mdGIHO8YQ
蓮舫は国民よりも菅と心中する道を選んだか。
693 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:01:06.27 ID:qLHUp5FAO
こいつなんだっけ?節電なんちゃらじゃなかったか?
こいつは、反省しないのか?
698 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:02:14.98 ID:YGbMjJZCO
そして原発担当は、娘の運動会の日に、山本モナと京都宿泊旅行してたハレンチ男…
菅政権っていったい…
ついでにボランティア担当は前科一犯の糞女だし…
699 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:02:17.45 ID:2d9mY8Bk0
>>1
> 政治姿勢に対してさまざまな声があるのであれば
それだけじゃねーよ
政策もだ、ばーか
704 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:04:46.36 ID:TRppsEPPO
すっかり大物気取りだなw
710 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:06:08.33 ID:A35BtIEiO
蓮、オマエも歓迎されてねーから
711 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:06:45.90 ID:zk0eI8RtO
一般論として、こんな非常時にリーダーを変えるべきだと考える国がどこの世界にいるというのだ
日本人だって、できればそんなことしたくないんだぞ
にも関わらずそんな声がでるのは、今の政権が考えられないくらい酷いということじゃないか。なんでそれがわからんかね?
719 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:08:02.53 ID:tl5w8UQz0
「復旧、復興に対する政治姿勢に対してさまざまな声があるのであれば、
真摯(しんし)に受け止めて反省するところは率直に反省し、すぐさま改善策を講じたい」
こいつはいつもこんな綺麗事を言うが、反省したところを見たことがない。
723 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:09:10.97 ID:VWn5JVb0O
政権交代が最大の景気回復だから下ろすべき
少なくとも民主党の内乱は大歓迎だな。そしてサッサと潰れてほしいわい。蓮舫行政刷新担当相は17日午前の記者会見で、民主党内の小沢一郎元代表に近い議員が内閣不信任決議案に同調を求める署名活動を行っていることに関し「国民から見て、そうした動きが歓迎されるとは思わない」と述べ、政権批判の動きを牽制(けんせい)した。
【政治】 蓮舫大臣 「菅政権批判の動き、国民は歓迎しない」…"菅おろし"牽制
国民が歓迎しているか否かは総選挙を行えば分かること。
なぜ「直近の民意」とやらを問わない。
管政権で総選挙を行い、過半数をとれれば
堂々とやれるではないか。
603 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:40:54.22 ID:thvLOkTe0
野党に早く予算出してねて言われたら野党の方こそ出してくださいなんて初めて聞いたよ
あんたら与党にいる価値無いだろ、あんたら与党だろ予算出せよ。
2次補正出さないで国会閉じる?正気なのか?特例公債法案どうするのよ
与党の責任果たせよ馬鹿野郎それが出来ないようなら解散だ解散、旧社会党が
地に潜ったのと同じように民主党員が隠れないように額に「民」の焼き印入れ
たいぐらいだ
そういえばこの女台湾にお礼は言ったのか?
607 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:41:52.66 ID:aw+xOekg0
>>603
台湾の絶大な支援にも「感想はありません」
608 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:42:00.29 ID:nKyWYkJM0
私は国民ですが大賛成です。
中国人の考えは違うでしょうが。
台湾には非常に良い印象を持っている私ですが、
早く帰って2度と日本に来ないでください。
609 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:42:06.74 ID:hbsUYkuS0
勝手に国民の気持ちを代弁してるような
ウソつくんじゃねーよ。
菅と一緒にお前も消えろやマジコン大臣
612 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:42:40.08 ID:pFEnNDEn0
菅が降りたとしても、次もろくでもないのだろうからな
詰んどる
617 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:43:26.62 ID:V9nW16gc0
いや大歓迎だが。できれば民主党に自壊してほしいが。
618 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:43:58.42 ID:thvLOkTe0
>>607
感想すらないんですか・・・ 何なんだろうねこの人
623 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:44:37.43 ID:+DMlK/VL0
菅政権なんて批判しないよ
民主党の存在そのものを批判してるだけだよ
625 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:45:44.39 ID:nThmOm0S0
管批判大歓迎。ついでに民主批判も大大歓迎
はよ選挙しろや
631 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:46:51.36 ID:v8/Cqszz0
「降ろす動きをやめろ」
「拙速だ」
「改善策を講じたい」
蓮舫、少しは「菅総理だから大丈夫なんだ」って所を言えないのか。
634 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:47:32.65 ID:O6TnukvB0
日本国民は大歓迎です
636 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:47:57.97 ID:dfukJXIX0
結局パチンコの屑どものためにバリバリ働くんだろ?
637 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:48:04.53 ID:i9oN8JA70
大歓迎ですが?
自分の考えが民意とか思っちゃってるバカは(゚⊿゚)イラネ
645 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:50:05.31 ID:5ULUsNnIO
選挙で大敗しても誰も責任をとらない
菅直人が犯罪をおかしても、大臣は誰も批判しない
菅直人が放射能漏れで失態をおかしても
大臣としてSPを伴いおいしいおもいをしたいので
誰もバカ居座り直人を批判しない
菅直人もそうだが、自分らは責任もとらずのうのう
と居座るくせに、他の人のことはボロカスに非難する屑
そんな事いってる暇があるなら
責任をとり総辞職しろよ、屑どもw
ほんと、菅政府ってこ狡い奴らが集まってるよな
651 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:51:49.82 ID:BT0Z3AHH0
このあま次落選だ。
652 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:51:52.94 ID:n0SvaUu70
むしろ大菅ゲイ
656 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:53:00.65 ID:AXOqL5EU0
空き缶の何がイランっていうか、ヒス・癇癪持ちですぐに怒鳴る上司ほど邪魔で厄介な存在はないねん。
657 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:53:24.38 ID:SyXLXL4V0
国民として大歓迎です
不信任案っていうかもう解散してくれ
660 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:53:59.91 ID:+EIf0OW/0
もうこいつの「国民は」にうーんざりw
勝手に国民の声にするな!
666 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:55:50.58 ID:j9pSvE/6O
大歓迎!情報隠蔽内閣は消えろ、国民に情報与えて最低限できる予防をさせなかった奴らは消えろ
国民としては民主党自体解散して欲しい
667 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:56:12.24 ID:YGbMjJZCO
>>636
国民には、落ち着け!買い溜めするな、節電しろとか言いながら、パチ屋を保護するバカ女。
100年に1度くるかこないか解らないものの為に無駄な予算!と豪語し、
震災関連費用や備蓄を仕分けたクセに、
東海沖地震は30年以内にくる確率87%!と浜岡を停止した菅を支持しろと抜かす、
この女は、いつもいつもその場しのぎの人気取りと保身だけ、とことん無能だよね。
668 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:56:15.20 ID:KggnHqVZO
しかしマスゴミ解散の文字ださないね
677 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:58:22.19 ID:8sA1Ho9uO
人の批判より自分の批判はどうなってんだよ成長してねぇだろ、菅は勘違いで総理やってんだから無理だろ民主全員同じだろけどな笑
684 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:59:56.14 ID:q90rZH+g0
>>1
勝手に国民騙るなよ。何様だと思ってんだ。
リーダーの資質のない菅は今すぐ首相をやめろ。それがおれの意見。
688 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:00:28.68 ID:IucxysXM0
何様?
一部のオタクに人気あるだけなのに勘違いすんなよ。
菅おろしは、国民は歓迎どころか熱望してるよ。
689 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:00:32.41 ID:uJXcGJp00
>1
小沢「全国民の要望であります」みたいになってるじゃねえか
1億人に聞いてみろクソアマが
692 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:00:58.23 ID:mdGIHO8YQ
蓮舫は国民よりも菅と心中する道を選んだか。
693 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:01:06.27 ID:qLHUp5FAO
こいつなんだっけ?節電なんちゃらじゃなかったか?
こいつは、反省しないのか?
698 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:02:14.98 ID:YGbMjJZCO
そして原発担当は、娘の運動会の日に、山本モナと京都宿泊旅行してたハレンチ男…
菅政権っていったい…
ついでにボランティア担当は前科一犯の糞女だし…
699 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:02:17.45 ID:2d9mY8Bk0
>>1
> 政治姿勢に対してさまざまな声があるのであれば
それだけじゃねーよ
政策もだ、ばーか
704 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:04:46.36 ID:TRppsEPPO
すっかり大物気取りだなw
710 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:06:08.33 ID:A35BtIEiO
蓮、オマエも歓迎されてねーから
711 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:06:45.90 ID:zk0eI8RtO
一般論として、こんな非常時にリーダーを変えるべきだと考える国がどこの世界にいるというのだ
日本人だって、できればそんなことしたくないんだぞ
にも関わらずそんな声がでるのは、今の政権が考えられないくらい酷いということじゃないか。なんでそれがわからんかね?
719 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:08:02.53 ID:tl5w8UQz0
「復旧、復興に対する政治姿勢に対してさまざまな声があるのであれば、
真摯(しんし)に受け止めて反省するところは率直に反省し、すぐさま改善策を講じたい」
こいつはいつもこんな綺麗事を言うが、反省したところを見たことがない。
723 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 17:09:10.97 ID:VWn5JVb0O
政権交代が最大の景気回復だから下ろすべき
![]() | 一番じゃなきゃダメですか? 蓮舫 PHP研究所 2010-06-17 売り上げランキング : 48734 Amazonで詳しく見る by G-Tools |

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿