
- 1
【訃報】女優の岡江久美子さんが武漢コロナウイルスによる肺炎で亡くなる2020-04-23キュートな女優さん。 話し方なんか好きだったな。 (転載元:NHK) 俳優の岡江久美子さんが肺炎で死去 63歳 新型コロナに感染 | NHKニュース俳優の岡江久美子さんが、新型コロナウイルスによる肺...
- 2
【自由民主党】菅新総裁による役員人事2020-09-16 二階俊博幹事長続投って、菅総裁誕生に一翼は担っただろうけど、キングメーカーになるのは勘弁。 まぁ、若くて幹事長だったりすると、将来小沢のようにのぼせ上がるかもだけど、もう少し若返った方がよかったん...
- 3
【楽天】2020年6月中間連結決算は先行投資が利益を圧迫し純損益が274億円の赤字に2020-08-12携帯事業がかなり影響しているんじゃないの? 楽天、純損失274億円 携帯参入が利益圧迫 6月中間決算 [ヒアリ★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsp...
- 4
【食品】『ミロ』3製品を一時販売休止 前年比約7倍の注文数で供給追いつかず2020-12-10 「強い子のミロ♬」だから子供ターゲットかと思いきや、大人も飲んでるの? 「強い子のミロ♬」と言っているCMがYouTubeにないかのぞいてみたが、UPされていない!古すぎる? 『ミロ』3製品を一時...
- 5
【国民民主党】党幹部が代表の発言を直後に否定2020-08-12玉木の判断が政治家としては正当なんじゃないの? 選挙互助会は嫌だって言っているんだからさ。 (転載元:Twitter) 【国民】「分党」構想否定 泉政調会長「玉木氏個人の思い」 [クロ★] 引用元:...
- 6
【ロシア】後継者不足2020-07-03どこの国も後継者不足みたいで。 (転載元:Wikipedia) 【ロシア】プーチン大統領、2036年まで続投に道-ロシア改憲成立が確実な情勢 (Bloomberg) [ごまカンパチ★] 引用元:ht...
2012年8月23日木曜日
【朝日新聞社】未だに捏造記事を正当化しているクオリティーペーパー
途中までは「おぉー朝日の社説も少しはまともになった?」と思ったが、いっちょんかわらんたいね~。
朝日は朝鮮について社説や論説なるものを書く際は、毎回必ず「過去に従軍慰安婦について捏造記事を書き、日本を貶める罪を犯した事をお詫び申し上げます」と、書き出しに加えてくれないかい。
ここまでは読めた。
河野洋平はいまだにこの談話の謝罪もせず、のうのうと日曜日朝からTBSの番組「サンデーモーニング」に出演している。
朝日新聞社がなかったことをあったと捏造したことだろ?!それによって日本人の尊厳を踏みにじっているんだよ!
明博の求心力低下の心配を日本人はしない。
朝日新聞が報道した「日韓併合」の真実 韓国が主張する「七奪」は日本の「七恩」だった

朝日は朝鮮について社説や論説なるものを書く際は、毎回必ず「過去に従軍慰安婦について捏造記事を書き、日本を貶める罪を犯した事をお詫び申し上げます」と、書き出しに加えてくれないかい。
竹島の領有権問題をめぐり、日本政府が韓国政府に対し、国際司法裁判所(ICJ)に共同で提訴するよう求めた。
韓国に応じる気配はなく、裁判が開かれる見通しはない。
それでも、領土問題という感情的対立に陥りやすい問題を、国際法で公平に解決しようという呼びかけは、説得力がある。
日本政府が韓国の不法占拠に対し、自らの立場を国際社会に訴える意味合いもある。
日本は長年、韓国に配慮して提訴を控えてきたが、李明博(イ・ミョンバク)大統領の竹島上陸は一線を越えるものだった。天皇に謝罪を求める発言への反発も強い。対抗措置は当然のことだろう。
韓国側は野田首相の親書を送り返すという。外交では異例なことだが、不協和音を強めるだけでは出口が見えない。北朝鮮や中国を見据えると、北東アジアの安定にとって、日韓関係はますます大事になっている。
野田政権は閣僚同士の対話延期も打ち出した。経済や科学技術など他分野の対話を止めれば、日本にも不利益が生じる。対抗措置と大局に立つ外交を賢く組み合わせる必要がある。
ここまでは読めた。
日本政府は1965年の日韓協定で解決済みとの立場だが、93年の官房長官談話で旧日本軍の関与を認め、謝罪した。民間主導のアジア女性基金を通じ、償い事業も行った。
河野洋平はいまだにこの談話の謝罪もせず、のうのうと日曜日朝からTBSの番組「サンデーモーニング」に出演している。
残念なのは、日本側で歴史認識への疑問を呼び覚ますような言動が繰り返されることだ。
2007年には当時の安倍晋三首相が、当局が無理やり連行する「狭義の強制性」はなかったと主張。米下院が日本に謝罪を求める決議を採択するなど、国際社会で強い批判を浴びた。
問題の本質は、尊厳を踏みにじる行為が本人の意に反して行われ、そこに国が関与していたことだ。こうした発言はかえって日本の立場を弱める。
朝日新聞社がなかったことをあったと捏造したことだろ?!それによって日本人の尊厳を踏みにじっているんだよ!
韓国では12月に大統領選があり、李大統領の求心力は低下している。次期政権も見据えて、政治、外交、民間の各層で関係を築き直す必要がある。
明博の求心力低下の心配を日本人はしない。
朝日新聞が報道した「日韓併合」の真実 韓国が主張する「七奪」は日本の「七恩」だった


登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿