
- 1
【テレビ朝日】玉川徹の発言に倉田哲郎箕面市長から抗議2020-01-29コメンテーターとは言え、彼はテレビ朝日報道局局員。 彼の失態を、同じ局の正社員であるアナウンサーに謝罪させるとは、これ如何に。 玉川徹本人か、彼の上司が謝罪するのが筋衛門。 (転載元:Twitter...
- 2
【事件】六代目山口組若頭高山邸発砲は76歳の中野会元組員2020-09-18「日本で一番強いやくざに」で若頭。普通、そこは六代目じゃないの? 刑務所でただ飯食いたさなのかな?それにしても、76歳でね。 【三重】元組員、山口組髙山若頭宅銃撃認める…「日本で一番強いやくざに足を...
- 3
【神戸山口組】カネ2020-07-17山口組から出たきっかけ。 【暴力団】 神戸山口組 「分裂騒動」が終わらない・・・井上組長 「苦しすぎる胸の内」 [影のたけし軍団★] 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read....
- 4
【電通】企業体質がこんな社員を作り出す2020-12-18 電通というネームバリューがなければ、こんな社員の言うことを聞かないのが下請け。 (転載元:Wikipedia)【企業】「博報堂に協力したら出入り禁止だ」 下請け会社に圧力かけた電通、公取から注意受...
- 5
【新型コロナウィルス】「パンデミック」ではなく「インフォデミック」が起きているbyWHO2020-02-05WHOは、中共に忖度してるん? (転載元:BUSINESS INSIDER) 【新型肺炎】WHO「パンデミックでなく『インフォデミック』」 引用元:https://ai.2ch.sc/test/re...
- 6
【鳩山由紀夫】なぜ開かれた代表選にしなかったのかと指摘する2020-09-10このつぶやきと言い、 【鳩山由紀夫】「長期政権に最も貢献したのはあなたがたでしたね」と野党について一般的な評価する | すきま風 最近は中の人が変わったのかね。 合流新党の代表選が行われているよ...
2013年5月20日月曜日
【外交】「日本は右傾どころかようやく普通の国になったと喜んでいる」と東海新報
神新聞と呼ばれている東海新報がまやもや正論コラム。
【東海新報】中国も韓国もそんなに日本が憎いのなら、いっそ国交断絶すればいい こちらは一向に構わない★2
2 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:17:22.67 ID:hsYbRl650!
アカヒよ、これが新聞だ。
3 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:18:28.78 ID:+70KigCQT
まさに正論
4 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:18:50.77 ID:O4lBAEjiO
売り上げup
5 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:19:16.94 ID:4SwBfB190
そそ
6 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:19:24.44 ID:P6rS/ZEN0
韓国や中国の反日より、反日の日本人が一番脅威
9 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:20:49.47 ID:xrpXkmYC0
まさに正論
10 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:21:18.56 ID:BnM3Yois0
スカっとした。
果たして、テレビで同じ事言える奴は出てくるだろか??
11 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:21:23.99 ID:9BWcM45D0
どっからどうみても正論。
捏造アサヒには転地がひっくり返っても書けないな。
13 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:21:49.04 ID:7s21g3r9P
>>10
言ったら干されるから言えないだろ。
14 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:22:24.87 ID:sMHxGgIr0
神すぎワロタ
15 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:23:09.66 ID:+qvqyh46O
全国紙に栄転させろ
変わりに毎日左遷
16 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:23:56.31 ID:RyrQTpLOP
清々しいまでの正論
17 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:24:09.54 ID:W2domjsd0
これが自然の反応だよ。今まで日本人は不当に自分を「殺し」てきた。
日本人に「原罪」を植え付けて、何十年経っても「反省を」強いてきた。
そのくせ、同時進行で解決もしていないのに朝鮮学校の生徒は北とは
「無関係」と全力で免罪し、異議を唱えると「差別だ」の大合唱。
20 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:24:47.65 ID:5jqjuihz0
正論 いただきました!
21 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:25:30.29 ID:I+aMEcIO0
>鎖国で平和を保ってきた歴史のある強みでこちらは一向に構わないのである
中韓と国交断絶は構わないが、さすがにここはどうかと思う。
鎖国を続けた結果がすったもんだの一種の革命と、外の知識が乏しかった故の
不平等条約に足を引っ張られつつ近代化・富国強兵を焦った末の敗戦だったじゃないか。
24 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:26:10.25 ID:VR2exxRR0
さすが東海神報。
本当に国交断絶してほしい。メリットしか頭に浮かんでこないわ。
26 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:26:37.51 ID:K9azcrzp0
なんだ神新聞か
27 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:27:10.55 ID:/+w1ePpj0
ごく当たり前のことを言ってるだけなんだがな
28 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:27:43.09 ID:zLmhp+lm0
>>1
その通り。
29 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:28:17.42 ID:V8Fh5Etn0
はげしく同意!!
31 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:29:24.30 ID:hHO2iE/P0
素晴らしー
32 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:29:30.95 ID:+/W3J56oO
そうそう
お互い素直に国交断絶しあえばいいんだよ
そうすれば余計な摩擦は起きない
33 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:29:37.30 ID:DU0P6v7mO
>>21
恐らく、鎖国の環境でも長くやってこれたのだから、中韓2国と手を切ったところで微動だにしないという意味ではなかろうか
34 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:29:39.47 ID:9cPCXS+10
朝日廃刊にしてここ全国紙にしてよ
35 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:30:01.91 ID:Od+jlS9vP
すばらしい正論だね、留学生30万人とか言ってるあほ連中に言ってやれ
40 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:31:10.45 ID:c2wvrfMF0
中韓のかまってちゃんは異常なんだよ
嫌いなら日本に近づくなって正論だろ
41 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:31:32.51 ID:ihkurDj4O
朝日新聞変態新聞は東海新聞を見習え
42 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:31:44.20 ID:Q8nCNVMk0
一点の曇りもない堂々たる大正論
43 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:31:50.01 ID:ucwri4a50
よくいった、まさに正論
44 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:32:03.36 ID:3L8aAR0p0
東海地方住まいの俺も早速契約しよう!
45 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:32:43.45 ID:lPx4C2hR0
大人しい日本人も我慢の限界ですよね
46 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:32:53.49 ID:6DDoyzKi0
ところで日本は南朝鮮に幾ら金を貸しているの?民間と政府と合計して
仮に、国交断絶したら全て踏み倒されそう
2002W杯の時にスタジアム建設費を肩代わりしてやってのが未だに未払いなんだよな
47 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:33:47.61 ID:sEVnm02P0
無理な友好紛争のもと
52 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:35:15.24 ID:I+aMEcIO0
>>33
ほぼ全方位と交流がなかった鎖国を引き合いに出すのは余り適当ではないと思う。
むしろ中ソ等特定の国とほとんど交流がなかったのに日本が急激な復興と経済繁栄を遂げた
冷戦時代辺りの方が適切だったのではないかと思う。
59 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:37:09.39 ID:Chj1xPbK0
天皇陛下に正式な謝罪があるまで
国交断絶が当たり前!
60 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:37:19.49 ID:TLOO3l8x0
まあ国交断絶どころか中国と韓国に奉仕することが善みたいな考えが
団塊世代を中心に未だにあるからなあ
66 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:39:45.53 ID:ys1qf9DJ0
韓国に対する愛は無いニカー!
過去の侵略を反省しない日本は国際社会から孤立するアル!
67 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:39:50.55 ID:G7gnJ2QQ0
産経でさえも断交には言及してないからな。
断交を公然と言った初のメディアだろ。
68 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:40:11.84 ID:hxZOwPdOP
例の新聞ランクコピペを、最近伸びている八重山日報入りで見たい
72 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:41:00.24 ID:TLOO3l8x0
2ちゃんも在日中国人や在日韓国人多いわな
このスレでも必死でしょもうw
日本はマジで無防備すぎる
76 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:41:31.26 ID:V8Fh5Etn0
いいね!!
77 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:41:42.72 ID:/oSDKgnC0
>>1
よく言ってくれた!俺は関西から郵便購読して応援してるぞ
普段新聞読まないから全部は読んでないが、世迷言は必ず読んでからリサイクルだ
80 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:42:16.30 ID:IntHVYbv0
出来る事から脱支・脱鮮
手始めに各家庭で日章旗掲揚あたりから
109 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:52:05.44 ID:ZcmeRe4w0
郵送で月2,200円って安いね
マジ購読検討するわ
110 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:52:31.82 ID:AMpfMRHG0
>>1
良すぎ
117 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:54:51.23 ID:27B49+9lP
>>109mjg!!!
産経止めてもお釣りくるやん?!
東海新報に代えようかな。
118 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:54:57.35 ID:NLrWsdS20
新聞社でもこんなところがあるんだw
東海新報って部数多いの?
130 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:59:34.30 ID:/oSDKgnC0
>>117
ちなみに、産経は数百円でWeb購読可能だよ
131 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:59:41.49 ID:TLOO3l8x0
中国がないと日本経済が困るって発想自体がすでに負けてんだよな
そこからすでに日本人は及び腰なんだわ
中国がなくたっていくらだってどうにでもなるわ
反日国家なんて世界広しといえど中国韓国北朝鮮のたった三カ国
そいつら除外したっていくらだって他に日本に友好的な国がわんさかあるわ
なんか強迫観念植え付けられちゃってんだな日本人は
137 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:01:11.71 ID:0anhCQ7/0
>1 憎いんじゃないよ
いつまでも永遠にタカりたいだけだw
141 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:02:55.87 ID:82uDxA8m0
こんなことを言う新聞があったなんて!。
う~ん、今朝はすがすがしい朝だ。
朝の字を使っているどこかの便所紙とはえらい違いだね!。
142 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:03:11.48 ID:27B49+9lP
>>130ありがとう(^_^)/
東海新報と産経Web併用しても、今より安いんだ(・∀・)
マジ検討しよう。
150 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:07:43.89 ID:kCYVdWVv0
政治的には無理して関係修復をする必要はないような。
貿易はお互いがリスクを承知で取引するでしょうし。
安倍政権はこの姿勢のような気がする
【東海新報】中国も韓国もそんなに日本が憎いのなら、いっそ国交断絶すればいい こちらは一向に構わない★2
「兄弟は他人の始まり」というたとえは悲しいかな時に現実となる。肉親同士ですら憎悪することになるその四文字表現を「近親憎悪」というなら、隣人との場合は「近隣憎悪」とでも呼ぼうか。中韓の最近における反日感情はそんな様相を呈している
▼両国との対立は尖閣と竹島という領土問題が主だが、いずれも日本固有の領土に対し途中から領有権を主張しだし、韓国にいたっては実効支配という実力行使まで断行してはばからない。だからこそ、これは国際司法に訴えて黒白をつけようという日本の主張に対し、不利になることが明白だから取り合わないという態度は日本の用語で「ごり押し」という
▼韓国の朴槿恵新大統領が訪米しオバマ大統領に対して「日本は歴史認識が足りない」と米国の加勢を促したのには驚いたが、いかにも日本の統治は責められても、韓国のためにインフラを整備したり教育環境を充実させたという事実まで否定しないまでも、無視してそれも歴史認識というのでは勝手すぎよう
▼安倍首相の再登板を中韓とも「右傾化」と決め付けているが、「あんたからだけはそれを言われたくない」というのが日本人の素直な反応で、小生など日本は右傾どころかようやく普通の国になったと喜んでいるのである
▼中韓ともそんなに日本が憎いならいっそ国交断絶をしたらよかろう。鎖国で平和を保ってきた歴史のある強みでこちらは一向に構わないのである。近隣共に相和すためには悪口雑言など慎み、新しい友好の一歩を踏み出すべきだろう。
2 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:17:22.67 ID:hsYbRl650!
アカヒよ、これが新聞だ。
3 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:18:28.78 ID:+70KigCQT
まさに正論
4 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:18:50.77 ID:O4lBAEjiO
売り上げup
5 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:19:16.94 ID:4SwBfB190
そそ
6 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:19:24.44 ID:P6rS/ZEN0
韓国や中国の反日より、反日の日本人が一番脅威
9 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:20:49.47 ID:xrpXkmYC0
まさに正論
10 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:21:18.56 ID:BnM3Yois0
スカっとした。
果たして、テレビで同じ事言える奴は出てくるだろか??
11 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:21:23.99 ID:9BWcM45D0
どっからどうみても正論。
捏造アサヒには転地がひっくり返っても書けないな。
13 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:21:49.04 ID:7s21g3r9P
>>10
言ったら干されるから言えないだろ。
14 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:22:24.87 ID:sMHxGgIr0
神すぎワロタ
15 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:23:09.66 ID:+qvqyh46O
全国紙に栄転させろ
変わりに毎日左遷
16 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:23:56.31 ID:RyrQTpLOP
清々しいまでの正論
17 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:24:09.54 ID:W2domjsd0
これが自然の反応だよ。今まで日本人は不当に自分を「殺し」てきた。
日本人に「原罪」を植え付けて、何十年経っても「反省を」強いてきた。
そのくせ、同時進行で解決もしていないのに朝鮮学校の生徒は北とは
「無関係」と全力で免罪し、異議を唱えると「差別だ」の大合唱。
20 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:24:47.65 ID:5jqjuihz0
正論 いただきました!
21 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:25:30.29 ID:I+aMEcIO0
>鎖国で平和を保ってきた歴史のある強みでこちらは一向に構わないのである
中韓と国交断絶は構わないが、さすがにここはどうかと思う。
鎖国を続けた結果がすったもんだの一種の革命と、外の知識が乏しかった故の
不平等条約に足を引っ張られつつ近代化・富国強兵を焦った末の敗戦だったじゃないか。
24 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:26:10.25 ID:VR2exxRR0
さすが東海神報。
本当に国交断絶してほしい。メリットしか頭に浮かんでこないわ。
26 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:26:37.51 ID:K9azcrzp0
なんだ神新聞か
27 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:27:10.55 ID:/+w1ePpj0
ごく当たり前のことを言ってるだけなんだがな
28 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:27:43.09 ID:zLmhp+lm0
>>1
その通り。
29 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:28:17.42 ID:V8Fh5Etn0
はげしく同意!!
31 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:29:24.30 ID:hHO2iE/P0
素晴らしー
32 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:29:30.95 ID:+/W3J56oO
そうそう
お互い素直に国交断絶しあえばいいんだよ
そうすれば余計な摩擦は起きない
33 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:29:37.30 ID:DU0P6v7mO
>>21
恐らく、鎖国の環境でも長くやってこれたのだから、中韓2国と手を切ったところで微動だにしないという意味ではなかろうか
34 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:29:39.47 ID:9cPCXS+10
朝日廃刊にしてここ全国紙にしてよ
35 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:30:01.91 ID:Od+jlS9vP
すばらしい正論だね、留学生30万人とか言ってるあほ連中に言ってやれ
40 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:31:10.45 ID:c2wvrfMF0
中韓のかまってちゃんは異常なんだよ
嫌いなら日本に近づくなって正論だろ
41 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:31:32.51 ID:ihkurDj4O
朝日新聞変態新聞は東海新聞を見習え
42 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:31:44.20 ID:Q8nCNVMk0
一点の曇りもない堂々たる大正論
43 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:31:50.01 ID:ucwri4a50
よくいった、まさに正論
44 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:32:03.36 ID:3L8aAR0p0
東海地方住まいの俺も早速契約しよう!
45 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:32:43.45 ID:lPx4C2hR0
大人しい日本人も我慢の限界ですよね
46 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:32:53.49 ID:6DDoyzKi0
ところで日本は南朝鮮に幾ら金を貸しているの?民間と政府と合計して
仮に、国交断絶したら全て踏み倒されそう
2002W杯の時にスタジアム建設費を肩代わりしてやってのが未だに未払いなんだよな
47 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:33:47.61 ID:sEVnm02P0
無理な友好紛争のもと
52 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:35:15.24 ID:I+aMEcIO0
>>33
ほぼ全方位と交流がなかった鎖国を引き合いに出すのは余り適当ではないと思う。
むしろ中ソ等特定の国とほとんど交流がなかったのに日本が急激な復興と経済繁栄を遂げた
冷戦時代辺りの方が適切だったのではないかと思う。
59 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:37:09.39 ID:Chj1xPbK0
天皇陛下に正式な謝罪があるまで
国交断絶が当たり前!
60 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:37:19.49 ID:TLOO3l8x0
まあ国交断絶どころか中国と韓国に奉仕することが善みたいな考えが
団塊世代を中心に未だにあるからなあ
66 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:39:45.53 ID:ys1qf9DJ0
韓国に対する愛は無いニカー!
過去の侵略を反省しない日本は国際社会から孤立するアル!
67 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:39:50.55 ID:G7gnJ2QQ0
産経でさえも断交には言及してないからな。
断交を公然と言った初のメディアだろ。
68 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:40:11.84 ID:hxZOwPdOP
例の新聞ランクコピペを、最近伸びている八重山日報入りで見たい
72 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:41:00.24 ID:TLOO3l8x0
2ちゃんも在日中国人や在日韓国人多いわな
このスレでも必死でしょもうw
日本はマジで無防備すぎる
76 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:41:31.26 ID:V8Fh5Etn0
いいね!!
77 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:41:42.72 ID:/oSDKgnC0
>>1
よく言ってくれた!俺は関西から郵便購読して応援してるぞ
普段新聞読まないから全部は読んでないが、世迷言は必ず読んでからリサイクルだ
80 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:42:16.30 ID:IntHVYbv0
出来る事から脱支・脱鮮
手始めに各家庭で日章旗掲揚あたりから
109 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:52:05.44 ID:ZcmeRe4w0
郵送で月2,200円って安いね
マジ購読検討するわ
110 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:52:31.82 ID:AMpfMRHG0
>>1
良すぎ
117 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:54:51.23 ID:27B49+9lP
>>109mjg!!!
産経止めてもお釣りくるやん?!
東海新報に代えようかな。
118 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:54:57.35 ID:NLrWsdS20
新聞社でもこんなところがあるんだw
東海新報って部数多いの?
130 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:59:34.30 ID:/oSDKgnC0
>>117
ちなみに、産経は数百円でWeb購読可能だよ
131 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:59:41.49 ID:TLOO3l8x0
中国がないと日本経済が困るって発想自体がすでに負けてんだよな
そこからすでに日本人は及び腰なんだわ
中国がなくたっていくらだってどうにでもなるわ
反日国家なんて世界広しといえど中国韓国北朝鮮のたった三カ国
そいつら除外したっていくらだって他に日本に友好的な国がわんさかあるわ
なんか強迫観念植え付けられちゃってんだな日本人は
137 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:01:11.71 ID:0anhCQ7/0
>1 憎いんじゃないよ
いつまでも永遠にタカりたいだけだw
141 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:02:55.87 ID:82uDxA8m0
こんなことを言う新聞があったなんて!。
う~ん、今朝はすがすがしい朝だ。
朝の字を使っているどこかの便所紙とはえらい違いだね!。
142 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:03:11.48 ID:27B49+9lP
>>130ありがとう(^_^)/
東海新報と産経Web併用しても、今より安いんだ(・∀・)
マジ検討しよう。
150 :名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:07:43.89 ID:kCYVdWVv0
政治的には無理して関係修復をする必要はないような。
貿易はお互いがリスクを承知で取引するでしょうし。
安倍政権はこの姿勢のような気がする
![]() | 鎮魂3.11 平成三陸大津波 東海新報社 株式会社 東海新報社 2012 売り上げランキング : 600994 Amazonで詳しく見る by G-Tools |

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿