
- 1
【企業】孫正義氏率いる技術投資ファンドのビジョンファンドから最近幹部が相次ぎ退職2020-04-07孫さんが「不要」って言ったんじゃ? (転載元:Twitter) 【経済】ソフトバンクの孫正義氏が率いるビジョンファンド 幹部が相次ぎ退職 引用元:https://ai.2ch.sc/test/rea...
- 2
【自由民主党】総裁選 福岡県連は菅2、石破12020-09-14 結局、自由民主党は予備選というか、党員参加で総裁を決める。どこかの党のように、国会議員だけで決めることはしていない(アララ 両院議員総会始まったよ。 (転載元:自由民主党) 福岡県連投票は「菅2、...
- 3
【致知】自由を基にした自我が民主主義だと思い込み2020-10-15「致知」2017年8月号P6~P7 [巻頭の言葉] 茶道裏千家前家本 千 玄室 日本人はもっと日本を知れ より (転載元:国際連合広報センター) 日本の歴史的な存在価値を認めたヘレン・ミアーズ女史 ...
- 4
【皇室】相談役、参与に就任する五百旗頭真2020-06-23防衛大学の校長に就任させた愚かな日本が、また繰り返す愚。 このエントリーに取り上げた屑のひとりだし。 【訃報】拉致被害者、横田めぐみさんの父、横田滋さん死去 | すきま風 皇室の相談役「参与」に ...
- 5
【女性参政から75年】衆院議員の女性比率は9.9%(今年10月現在)と政治分野の遅れが際立っている2020-12-23 比率で選ぼうにも、リーダーにふさわしいのがいない。リーダーになる女性がいても、政治家にはならないんじゃないかな。 【女性参政75年】女性リーダー今年までに30%予定が…現実は1桁 政府は目標先送り...
- 6
【尖閣】第11管区海上保安本部(那覇)は11日午前に侵入した中共海警局の船2隻が領海内にとどまっていることを確認2020-10-14 「遺憾砲」だけでは足りない。 それに、野党はこのような状況こそ政府に糾せよ。 【尖閣】中国船、領海内に侵入 連続滞在39時間 尖閣国有化以降、最長 [ばーど★] 引用元:https://ai.2c...
2014年4月24日木曜日
【企業】商船三井が供託金として40億円支払う
「供託金」と強調しているようだが、どんな言葉にしても支払ったことに間違いない。
中共の「普通の商業契約に関する紛争に過ぎない」に騙されてんじゃまいか?
中国当局による当社船差し押さえの件:商船三井
【日中】船差し押さえ 商船三井が中国側に約40億円[04/23]
中共の「普通の商業契約に関する紛争に過ぎない」に騙されてんじゃまいか?
中国当局による当社船差し押さえの件:商船三井
【日中】船差し押さえ 商船三井が中国側に約40億円[04/23]
1: しぐれ◆MIZZLE9itk 2014/04/23(水)23:42:28 ID:VRGRax2PO
日中戦争前後の船の賃貸料を巡る賠償訴訟で、支払いに応じていないとして「商船三井」が中国の裁判所に
船を差し押さえられた問題で、商船三井側が、裁判所の決定に基づく29億円余りに金利分を加えたおよそ
40億円を供託金という形で中国側に支払ったことが分かりました。
この訴訟は、日中戦争前後の貨物船の賃貸料などが未払いだとして、中国の船会社の関係者が日本の
船会社に賠償を求めていたもので、この会社を吸収合併した商船三井は2007年、中国の裁判所から日本円で
29億円余りの支払いを命じられました。
商船三井は示談の可能性を探り支払いに応じていなかったところ、今月19日になって、所有する鉄鉱石運搬船
「BAOSTEEL EMOTION(バオスティール・エモーション)」を浙江省の港で中国の裁判所に差し押さえられました。
こうした事態を受けて商船三井は対応を検討してきましたが、関係者によりますと、23日、裁判所の決定に基づく
29億円余りに金利分を加えたおよそ40億円を裁判所への供託金という形で中国側に支払ったいうことです。
商船三井としては、このまま差し押さえが続けば業務に支障が出かねないとして、支払いに応じることで事態の打開を
図ったものとみられます。
NHKニュース: 4月23日 23時36分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140423/k10013981571000.html
船を差し押さえられた問題で、商船三井側が、裁判所の決定に基づく29億円余りに金利分を加えたおよそ
40億円を供託金という形で中国側に支払ったことが分かりました。
この訴訟は、日中戦争前後の貨物船の賃貸料などが未払いだとして、中国の船会社の関係者が日本の
船会社に賠償を求めていたもので、この会社を吸収合併した商船三井は2007年、中国の裁判所から日本円で
29億円余りの支払いを命じられました。
商船三井は示談の可能性を探り支払いに応じていなかったところ、今月19日になって、所有する鉄鉱石運搬船
「BAOSTEEL EMOTION(バオスティール・エモーション)」を浙江省の港で中国の裁判所に差し押さえられました。
こうした事態を受けて商船三井は対応を検討してきましたが、関係者によりますと、23日、裁判所の決定に基づく
29億円余りに金利分を加えたおよそ40億円を裁判所への供託金という形で中国側に支払ったいうことです。
商船三井としては、このまま差し押さえが続けば業務に支障が出かねないとして、支払いに応じることで事態の打開を
図ったものとみられます。
NHKニュース: 4月23日 23時36分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140423/k10013981571000.html
11: おっかさん◆MCxvr6aGLI2w 2014/04/23(水)23:47:14 ID:pL6km4Ulw
>>1早いですねw
ありがとうございます
業務に差し支えはわかりますが
もう少し対応考えられなかったんでしょうか?
確実に他社にも波及しますよ
ありがとうございます
業務に差し支えはわかりますが
もう少し対応考えられなかったんでしょうか?
確実に他社にも波及しますよ
14: 名無しさん 2014/04/23(水)23:50:28 ID:LIB2sQM76
>>1
こうやってイチャモンつけて理不尽な要求をされるのは分かっていた
日本政府の弱腰と中国共産党の野蛮さを思い知らされるのはこれからだ
こうやってイチャモンつけて理不尽な要求をされるのは分かっていた
日本政府の弱腰と中国共産党の野蛮さを思い知らされるのはこれからだ
55: 名無しさん 2014/04/24(木)05:07:04 ID:MNAVZBVpq
>>1
馬鹿か、なんの正義も無い判決に屈してどうする
政府も何やってんだよ
馬鹿か、なんの正義も無い判決に屈してどうする
政府も何やってんだよ
2: 名無しさん 2014/04/23(水)23:43:26 ID:5H8frTEGi
あーあ、これ連鎖しそうだな
3: 名無しさん 2014/04/23(水)23:43:56 ID:X6VizsjSG
ボロ儲けですやん
4: 名無しさん 2014/04/23(水)23:44:05 ID:E2ZPnnTyT
悪しき前例が出来てしまった
5: 忍法帖【Lv=57,エリミネーター】◆bCa6KTGAH2xk 2014/04/23(水)23:44:10 ID:YXO1mZNeM
手切れ金として、中国市場から関連企業を全て撤退させろ。
更にふんだくろうとするぞ
更にふんだくろうとするぞ
6: 忍法帖【Lv=94,ひらがなめがね】 2014/04/23(水)23:45:39 ID:bvgltutR4
中国脱出競争はっじまっるよー!
10: 拓也◆mOrYeBoQbw 2014/04/23(水)23:46:48 ID:AKM16VzQW
あらあら、チャイナ・パージに加速が付きますね
なんで経済崩壊中に最悪な手を打つのか・・・・>中共
なんで経済崩壊中に最悪な手を打つのか・・・・>中共
15: 名無しさん 2014/04/23(水)23:50:32 ID:qJ8j0pXxo
>>10
1930年代の日貨排斥の時も困ったのは華僑系の企業と商人なんですよね。
実は。
その時の新聞は今と違って「南洋にいこうぜ。中国人なんてほっといて台湾を拠点にこれからは東南アジアだぜ」ってな記事を書いてたわけですがw
1930年代の日貨排斥の時も困ったのは華僑系の企業と商人なんですよね。
実は。
その時の新聞は今と違って「南洋にいこうぜ。中国人なんてほっといて台湾を拠点にこれからは東南アジアだぜ」ってな記事を書いてたわけですがw
12: 名無しさん 2014/04/23(水)23:47:14 ID:XsOHDVzeD
馬鹿過ぎ。
これで、支那は「日本企業は商財を差し押さえたら金払う」と理解した。
他の企業へのいちゃもん続くで。
これで、支那は「日本企業は商財を差し押さえたら金払う」と理解した。
他の企業へのいちゃもん続くで。
16: ( `・ω・)┌┛Σ<;`Д´>(;`ハ´) 2014/04/23(水)23:51:16 ID:lIGJxijLo
日本企業を的に絞って金をゆすり取ろうとするとか
がっつき具合が朝鮮人と同じレベルになったな。
がっつき具合が朝鮮人と同じレベルになったな。
17: 名無しさん 2014/04/23(水)23:53:17 ID:r1M4By6Zw
どうしようもないな
18: 旦(-ω- ) < ;`Д´>(`ハ´) 2014/04/23(水)23:53:48 ID:D2ToCdBFZ
旧財閥系は徹底的に集られるね。
20: 忍法帖【Lv=24,キメラ】 2014/04/23(水)23:57:02 ID:jNUe3qrS5
これ元々示談にしようってなってたのが締結しただけじゃないの?
人質にしたら金額少なすぎる
まぁこれから後は逃げない企業は自己責任だろ
人質にしたら金額少なすぎる
まぁこれから後は逃げない企業は自己責任だろ
23: 名無しさん 2014/04/24(木)00:07:50 ID:rIkV4BfnZ
おいおい勘弁しろよ
第二第三と同じことやられるだけだろ
第二第三と同じことやられるだけだろ
24: 名無しさん 2014/04/24(木)00:08:00 ID:ltWj4XEvs
やっちゃったなあ
まあ、日本のマスコミがなぜか応援してくれないものな
まあ、日本のマスコミがなぜか応援してくれないものな
27: トラガスキー◆ColibriwNI1b 2014/04/24(木)00:14:24 ID:UobpQpJbM
中国は、日本の企業の物を差し押さえれば金を出すと思っているだろなこれは…。
まあ、日本の企業も先手を打って早期撤退も考えるかもしれないけれどね。
まあ、日本の企業も先手を打って早期撤退も考えるかもしれないけれどね。
28: 名無しさん 2014/04/24(木)00:15:43 ID:tKYQAlfq3
あーあ
どっちに転ぶかなあ
どっちに転ぶかなあ
30: 名無しさん 2014/04/24(木)00:18:12 ID:AFzUxOAtq
俺がニートなのも商船三井のせいにすればいくらかもらえるかな
31: 名無しさん 2014/04/24(木)00:21:29 ID:TygSeDFhz
着地点見極めないで見切りでやった感があったが、日本政府がバックアップしなかったのかな。
32: 名無しさん 2014/04/24(木)00:27:47 ID:XrZpKor2N
>>31
バックアップもクソも
中国の裁判所が認めて、中国にて差し押さえだからねぇ
建前上でも政府は関係ないと
中国は言ってるし
しようがないでしょうね
ただ、この手のチャイナリスクはずっと前からだし
自業自得としか言えないんじゃないの
バックアップもクソも
中国の裁判所が認めて、中国にて差し押さえだからねぇ
建前上でも政府は関係ないと
中国は言ってるし
しようがないでしょうね
ただ、この手のチャイナリスクはずっと前からだし
自業自得としか言えないんじゃないの
36: 名無しさん 2014/04/24(木)01:12:17 ID:acGMtPiOy
まあ明日明後日にこの規模の船もってこいっていうわけにもいかんわけだしねえ。
訴訟の正当性が世界的にどう捉えられているのかによって話は大きく変わってしまう。
俺らの目だけで片付く問題でもなし、中共がイモ引くこともなし、であればまずは仕方あるまいかと。
訴訟の正当性が世界的にどう捉えられているのかによって話は大きく変わってしまう。
俺らの目だけで片付く問題でもなし、中共がイモ引くこともなし、であればまずは仕方あるまいかと。
37: 忍法帖【Lv=9,ぶとうか】 2014/04/24(木)01:13:11 ID:XWsBLcXFk
進出するときは儲かるから~で
困ったことがあったら国に助けてくれって思考がそもそもおかしいだろ
あんだけチャイナリスク叫ばれてたんだから
それ無視して進出したんだから自己責任だろ
引き上げてくるチャンスなんて何回もあったのに
困ったことがあったら国に助けてくれって思考がそもそもおかしいだろ
あんだけチャイナリスク叫ばれてたんだから
それ無視して進出したんだから自己責任だろ
引き上げてくるチャンスなんて何回もあったのに
38: 名無しさん 2014/04/24(木)01:23:56 ID:NGOLlMN2w
>>37
でも引き上げも夜逃げ同然で引き上げないとなかなか難しいと聞いたが・・・
その点は朝鮮人は上手く逃げ出してるらしいが・・・
でも引き上げも夜逃げ同然で引き上げないとなかなか難しいと聞いたが・・・
その点は朝鮮人は上手く逃げ出してるらしいが・・・
41: 忍法帖【Lv=9,ぶとうか】 2014/04/24(木)01:30:54 ID:XWsBLcXFk
>>38
中国工場の持ち株を全部中国人に売る
もしくは
工場閉めます!退職金は●元!交渉不可!午後までに取りに来ないと払いません!!
で実は逃げれる、交渉の余地を与えないのがポイント
ちなみに事前に閉鎖勧告してると器材持ち逃げやらが横行する
それまでに勤務日本人の数徐々に減らして
逃げる準備と他国に工場移転するだけの出費が必要だけどね
市場としてもそこまで旨味もないし
目先の利益と損切り出来てない企業がバカを見てるだけ
中国工場の持ち株を全部中国人に売る
もしくは
工場閉めます!退職金は●元!交渉不可!午後までに取りに来ないと払いません!!
で実は逃げれる、交渉の余地を与えないのがポイント
ちなみに事前に閉鎖勧告してると器材持ち逃げやらが横行する
それまでに勤務日本人の数徐々に減らして
逃げる準備と他国に工場移転するだけの出費が必要だけどね
市場としてもそこまで旨味もないし
目先の利益と損切り出来てない企業がバカを見てるだけ
42: 名無しさん 2014/04/24(木)01:46:43 ID:MYE3nRN33
>>41>>38
中国政府の役人に賄賂渡しておかないと無理じゃないか?
中国共産党の役人に賄賂を渡す行為だけでも
緊急避難が適用出来ないか政府が見解示してくれないと..
中国政府の役人に賄賂渡しておかないと無理じゃないか?
中国共産党の役人に賄賂を渡す行為だけでも
緊急避難が適用出来ないか政府が見解示してくれないと..
40: 名無しさん 2014/04/24(木)01:29:23 ID:EkMhLQsRd
中国のインチキ法治で差し押さえられたのに
中国のインチキ供託制度なんて
意味が有るのか?
中国のインチキ供託制度なんて
意味が有るのか?
43: 名無しさん 2014/04/24(木)01:48:14 ID:KVE6lterb
うわー前例出来た…次から次へと賠償請求してくるぞコレ
支那の属国も調子乗って便乗してきそう
中韓にいる日本人は人質にされる前に帰ってこい
支那の属国も調子乗って便乗してきそう
中韓にいる日本人は人質にされる前に帰ってこい
44: 名無しさん 2014/04/24(木)01:48:15 ID:WELpmbIdi
国交を制限しろ
45: 名無しさん 2014/04/24(木)02:03:21 ID:MTcPpVQL4
経団連か経産省の指示なのかな?
だとしたら「もう中国からは手を引け」というサインとも感じる。
だとしたら「もう中国からは手を引け」というサインとも感じる。
46: 名無しさん 2014/04/24(木)02:06:06 ID:xWhU8K54T
いくら人件費が安くたって、デメリットのほうが多すぎ。さっさと撤退しろ。
49: F-16◆block5.nAM 2014/04/24(木)02:43:56 ID:aKYR2IK7s
>>46
いまのメインはタイとかそっちのほうらしいよ
いまのメインはタイとかそっちのほうらしいよ
50: 忍法帖【Lv=94,ポイズントード】 2014/04/24(木)02:50:05 ID:XWsBLcXFk
>>46
関西企業は越南さんと蜜月ですわ
越首相自ら誘致に来るくらいに
あとインフラも整備し始めてるし
こないだ安倍さんが原発売ったらしいので
悩みの種だった電力の安定供給もクリアできるっぽい
関西企業は越南さんと蜜月ですわ
越首相自ら誘致に来るくらいに
あとインフラも整備し始めてるし
こないだ安倍さんが原発売ったらしいので
悩みの種だった電力の安定供給もクリアできるっぽい
52: 名無しさん 2014/04/24(木)03:27:12 ID:kbumKOHoz
(*´ω`*)んー
ところで、シナデフォルト祭りは継続中なんだよね?
沈没船、オバマ来日、差押え騒ぎで続報が入ってこないけど。
ところで、シナデフォルト祭りは継続中なんだよね?
沈没船、オバマ来日、差押え騒ぎで続報が入ってこないけど。
53: 名無しさん 2014/04/24(木)03:40:11 ID:vNa1BAUl3
日本企業の態度にもいつも歯がゆさを感じる。
流石にここまで来たら本格的に中国からの撤退が始まると思うんだが、まだあの国で粘り続けるんだろうか?
流石にここまで来たら本格的に中国からの撤退が始まると思うんだが、まだあの国で粘り続けるんだろうか?
56: 名無しさん 2014/04/24(木)05:34:46 ID:qmC46w9UZ
あとあとこれは問題
57: 名無しさん 2014/04/24(木)05:57:53 ID:POQYgFnoT
テロリストと交渉する様なものなのにな。
馬鹿な事をしたものだ。
何か今後の策があってやったのなら良いのだがな。
馬鹿な事をしたものだ。
何か今後の策があってやったのなら良いのだがな。
60: 名無しさん 2014/04/24(木)07:03:11 ID:wVHy9dti8
ここまで来て中国から撤退しない企業は、そう主張する経営者について良く調べたほうがいいよ。
会社の利益よりも個人的な利益を追求している可能性が高い。
北朝鮮に進出したり、そこの拠点を維持しようとするヤツは必ず深い事情があるはずだろ。
中国も同じ。
会社のリスクを度外視して中国に献上しようとするやつは、必ず個人的な利益を得ている。
会社の利益よりも個人的な利益を追求している可能性が高い。
北朝鮮に進出したり、そこの拠点を維持しようとするヤツは必ず深い事情があるはずだろ。
中国も同じ。
会社のリスクを度外視して中国に献上しようとするやつは、必ず個人的な利益を得ている。
61: 名無しさん 2014/04/24(木)07:04:05 ID:3vq4Fs99f
(´・ω・`)供託金でひとまず手打ちね…
バカな企業をこれ以上支那に行かせないための見せしめならまあ
バカな企業をこれ以上支那に行かせないための見せしめならまあ
63: 名無しさん 2014/04/24(木)07:31:04 ID:cURhglOoB
40億得た代わりに数十兆円の経済効果とプライスレスな信用を失ったぞ
64: 名無しさん 2014/04/24(木)08:02:54 ID:IDr7YWSUn
こりゃ嫌中も広まるな。
66: 名無しさん 2014/04/24(木)08:41:40 ID:VAc4rl2vD
これで次から次へと実力行使されるね
68: 名無しさん 2014/04/24(木)09:40:31 ID:Eq6bySUq7
人件費の安さに目がくらんだアホ企業の自業自得でもあるが
70: 名無しさん 2014/04/24(木)10:00:27 ID:q29cYpPBF
チャイナリスクを一般のカントリーリスクと同じに考えちゃいけないよ。
国の政策として日本企業を狙い打ちにやっているのは明白。
次の反日暴動では日本人に死人がでるよ。
国の政策として日本企業を狙い打ちにやっているのは明白。
次の反日暴動では日本人に死人がでるよ。
71: 名無しさん 2014/04/24(木)10:02:46 ID:wm8VHH5Xn
さて、この結果を見て他の日系企業がどう動くかな。
![]() | 南京事件「証拠写真」を検証する 東中野 修道 小林 進 福永 慎次郎 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿