
- 1
【住吉会】特殊詐欺に関与したとして幸平一家の傘下組員ら9人を逮捕2020-03-04金に年齢が書いてあるわけじゃないが、年寄り騙して得た金で飲み食いする犯罪組織。 住吉会系組織、特殊詐欺か 有力団体組員ら9人逮捕 引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cg...
- 2
【国民民主党】両院議員総会で立憲民主党との合流基本合意に反対多数2020-01-21合流しない方が、玉木の方に支持率増えるかもよ? どうでもいいことやけど(爆) (転載元:国民民主党) 【国民民主】早期合流を否定 立憲民主は協議打ち切りの構え 引用元:https://nozomi....
- 3
【男女共同参画】ガールスカウト日本連盟がファミマの「お母さん食堂」に物申す2020-12-28 こんな運動自体が「ジェンダー」「男女共同参画」と言う言葉を胡散臭くしているのに気づかないかな? (転載元:CINRA.NET) 食事を作るのはお母さんだけですか? 性別によって役割を決めつけること...
- 4
【日本テレビ】24時間テレビ43は決行2020-07-30「24時間テレビ43」ってことは43回続いてんの! スンゴイね!その内の2回ぐらい見たかな? どんな形で決行しても、見ないからご自由にってとこだな。 (転載元:Wikipedia) 【偽善は】24時...
- 5
【いじめ】相手もいじめととらえるかも2020-11-11 この作家に似ていると言われることを、相手はどう思うだろう。 (転載元:MayuMiらくる)【作家】#室井佑月「すっぴんが社会学者の古市氏に似てるといわれる。いじめと思う」 [鉄チーズ烏★] 引用元...
- 6
【ラサール石井】安倍首相の心の内を暴く2020-04-10大丈夫かね。 ラサール石井、コロナを仮想敵国に見立てる。そのためには死者がそこそこ出たほうが効果的と思ってるんじゃないかとすら思える。 引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/te...
2014年10月29日水曜日
【テレビ朝日】映像つないででっちあげて放送。恐すぎるだろ
朝日は新聞もTVも潰れた方がよかよ。自分らでいっぱい潰してきたんだから、同じ道をたどれ。
【マスコミ】テレビ朝日 報道ステーション原発報道で処分
「あってはならないことが起こった」件に関する処分=減給
懲戒免職じゃないの?
【マスコミ】テレビ朝日 報道ステーション原発報道で処分
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:11:10.57 ID:QkSIwS980.net
>>1
> 1か月分の5%を自主返上
年収1200万でいえば5万円ぽっちの罰金。
抑止力どころか、プロパガンダ費用としても格安だわな
免許剥奪と停波が妥当
> 1か月分の5%を自主返上
年収1200万でいえば5万円ぽっちの罰金。
抑止力どころか、プロパガンダ費用としても格安だわな
免許剥奪と停波が妥当
63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:53:14.11 ID:Ms4sLUPT0.net
>>17
月収の5%ならもっと少ない
月収の5%ならもっと少ない
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 17:59:13.06 ID:hWm1n7TL0.net
ホント、懲りないねw
さっさと停波すればいいのにw
さっさと停波すればいいのにw
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:05:05.84 ID:h24SEie00.net
「報道」を名乗る資格はないな。
報道風バラエティステーションにでも改名しろ。
報道風バラエティステーションにでも改名しろ。
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:05:06.35 ID:vQP6gd+f0.net
局ぐるみなんだから停波処分にしろよ
とりあえずテレビ朝日のニュース番組はすべて禁止しろ
とりあえずテレビ朝日のニュース番組はすべて禁止しろ
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:05:27.41 ID:nWtazUVC0.net
どうせショートした分を、来夏のボーナスにでも上乗せするんでしょ
緩い社内処分だね
緩い社内処分だね
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:05:57.51 ID:euOUeEGu0.net
懲りないクズ放送局だな
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:07:27.93 ID:mWKHS7EL0.net
クビにはしないんだ
甘いことで
甘いことで
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:08:35.73 ID:udWam7Gk0.net
ありえない酷さ
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:08:38.32 ID:R8fnIX7I0.net
これまた甘い処分だな
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:09:12.00 ID:hWm1n7TL0.net
ミスじゃなくて、意図的な印象操作だからね
よくこんな番組を「報道」なんてタイトルで放送するわ、恥ずかしくないのかw
まともなアンカーなら番組降りるよなw
古館にはそんな気概ないけどさ。
よくこんな番組を「報道」なんてタイトルで放送するわ、恥ずかしくないのかw
まともなアンカーなら番組降りるよなw
古館にはそんな気概ないけどさ。
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:11:58.96 ID:dfoLCC3r0.net
マスゴミどものいつもの論調だと社長が責任取って辞任するはずなんだが…?
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:12:07.25 ID:Ue5kR9g/0.net
思想があってやってるんだから、減給なんて痛くも痒くも無いだろ
テレビ朝日の信用は、無くなったけどなw
テレビ朝日の信用は、無くなったけどなw
21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:12:09.73 ID:H+HzO33P0.net
もしも同じような問題を一般企業が行ったら?
社長が辞任しても徹底的に叩くだろ
マスゴミってほんとクソ
社長が辞任しても徹底的に叩くだろ
マスゴミってほんとクソ
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:12:10.12 ID:BiNHjTFd0.net
捏造報道ってことだな。
それにしても、そんな軽い処分でお茶を濁して幕引きしてればいいんだから気楽でいいやな。
普通の企業ならそんな甘いことでは断じて許されない。
それこそ、テレビ朝日だの報道ステーションだのがきつく責任追及しまくるだろうよ。
例えばメーカで言えば、悪意を持ってニセモノを作って、それを偽って堂々と販売しているようなものだ。
犯罪行為だぜ。
会社としては最低限でも、担当者は全員クビで、上司も降格のうえ減給、社長は辞任、役員も減給くらいにするだろう。
もちろん、担当者にはこの他に刑事罰がある。
それをこんな子供だましで済ませようってんだから、テレビ局ってえのは気楽なもんでいいな。
それにしても、そんな軽い処分でお茶を濁して幕引きしてればいいんだから気楽でいいやな。
普通の企業ならそんな甘いことでは断じて許されない。
それこそ、テレビ朝日だの報道ステーションだのがきつく責任追及しまくるだろうよ。
例えばメーカで言えば、悪意を持ってニセモノを作って、それを偽って堂々と販売しているようなものだ。
犯罪行為だぜ。
会社としては最低限でも、担当者は全員クビで、上司も降格のうえ減給、社長は辞任、役員も減給くらいにするだろう。
もちろん、担当者にはこの他に刑事罰がある。
それをこんな子供だましで済ませようってんだから、テレビ局ってえのは気楽なもんでいいな。
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:13:12.73 ID:PHbejusX0.net
毎日新聞の記者を処分した結果、昇進したんだったよな
朝日も同じ様になるのかな?
朝日も同じ様になるのかな?
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:13:43.43 ID:F1AzpUMJ0.net
テレビ朝日とか朝日新聞社は口にするのも汚らわしいところ
28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:14:42.13 ID:nSaoPJw6O.net
世の中の真実・事実は世間に伝える物じゃなく
私達朝日新聞が勝手に作る物です
By朝日新聞
私達朝日新聞が勝手に作る物です
By朝日新聞
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:15:39.13 ID:5G6yqQAQ0.net
マスゴミは潰れるまで徹底的に叩くのに社長の辞任もないのか?
34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:16:33.25 ID:mWKHS7EL0.net
どう贔屓目にみても同じ番組に関わったら不味いだろ
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:17:55.59 ID:3xmdcnDTQ.net
日本の左派系ジャーナリズムは基本的に「ありき報道」だから。
伝える側が「こうあってほしい」「こうあるべきだ」「こういうはずだ」、これらがベースにある。
この観点から、切り貼り編集をする。
真実や事実なんてどうでもいいかのようなことを平気で行う。
伝える側が「こうあってほしい」「こうあるべきだ」「こういうはずだ」、これらがベースにある。
この観点から、切り貼り編集をする。
真実や事実なんてどうでもいいかのようなことを平気で行う。
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:19:31.55 ID:gNZ/s54t0.net
べつに、この件だけでなく、この番組は、
不適切な編集なんて、いつもやっていることだろうに。
不適切な編集なんて、いつもやっていることだろうに。
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:21:22.65 ID:yt16AosU0.net
俺ももうちょっと努力してればテレビで俺の思想垂れ流せてたのかな・・・orz
48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:22:59.82 ID:vSoppnQt0.net
処分=昇格
49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:24:09.15 ID:eSdn0fkK0.net
記者会見開いて、フラッシュバシャバシャの中で頭下げんといかんわ
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:32:43.94 ID:7DLEiP1t0.net
報道ステもだが、
こいつらも許していいのか?
別な意味本当にえげつないクソ野郎共だと思うのは俺だけか?
心底頭に来たのだが!
≫https://www.youtube.com/watch?v=iNe1z3n5CT8
どう思う!?
こいつらも許していいのか?
別な意味本当にえげつないクソ野郎共だと思うのは俺だけか?
心底頭に来たのだが!
≫https://www.youtube.com/watch?v=iNe1z3n5CT8
どう思う!?
53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:33:51.03 ID:cY34ujmjO.net
着色報道に長けているからね
54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:34:25.30 ID:xeNSDrN10.net
印象操作ステーション
55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:37:46.54 ID:QDcW/2l90.net
何が報道ステーションだよ
捏造ステーションじゃん
捏造ステーションじゃん
57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:43:58.94 ID:tTXkD2pO0.net
これ番組終了にすべきじゃん
嘘つき捏造偏向アサヒ
嘘つき捏造偏向アサヒ
59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:46:36.96 ID:PRKhlMP+O.net
ニュース番組がやったことにしちゃ、処分軽すぎるだろ。
少なくとも報道から外すべき。
誤報とは違う。
スポーツで言ったら八百長やらかしたわけだろ。
こんな甘い認識だから、再発が後を絶たないんだよ。
少なくとも報道から外すべき。
誤報とは違う。
スポーツで言ったら八百長やらかしたわけだろ。
こんな甘い認識だから、再発が後を絶たないんだよ。
60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:48:42.83 ID:V4762lfU0.net
これは酷い
報道が自分のいいように事実を捻じ曲げるなんて
もしもどこかの個人が標的になってこれやられたら人生が終わる
報道が自分のいいように事実を捻じ曲げるなんて
もしもどこかの個人が標的になってこれやられたら人生が終わる
61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:49:12.74 ID:aul5ykS00.net
報道番組が印象操作とか最悪。
放送法違反だろ。
放送法違反だろ。
62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 18:53:12.50 ID:wX5VKG9Z0.net
いつもの朝日じゃねぇか
65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 19:02:22.35 ID:h4skvljQ0.net
こんなのが処分かね。なあなあか
70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 19:22:01.19 ID:1YmEmz6d0.net
総務省何やってんの?
放送免許剥奪ものだろ
せめて一ヶ月間の営業停止処分しろや
放送免許剥奪ものだろ
せめて一ヶ月間の営業停止処分しろや
72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 19:25:42.35 ID:qidf/bVF0.net
というかさ、担当者に罰を与えるのはそれほど重要ではなく
担当者がなぜそんなことをしたのかを
事情聴取して公開し、再発を防ぐ道筋を示すのが大事なんだろ?
減俸して本人がほんのちょっと痛い目みて一件落着だなんてふざけんなよ
担当者がなぜそんなことをしたのかを
事情聴取して公開し、再発を防ぐ道筋を示すのが大事なんだろ?
減俸して本人がほんのちょっと痛い目みて一件落着だなんてふざけんなよ
76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 19:38:21.13 ID:8vKtUIkC0.net
それで終り?
82: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 19:56:42.67 ID:kfd6kXBx0.net
デマばらまいてクビじゃないとか激甘ですねえ~
87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 20:08:51.90 ID:ZICWpCUR0.net
公共の電波使って捏造流すような局は資格取り消せよ。
88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 20:16:39.07 ID:IjRL44K+0.net
「あってはならないことが起こった」件に関する処分=減給
懲戒免職じゃないの?
90: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 20:21:16.08 ID:Nw3cmavv0.net
ずいぶん軽い処分だなぁw
発覚しても処分がこの程度じゃ捏造はなくならないよ
ばれなければ処分がないんだからww
発覚しても処分がこの程度じゃ捏造はなくならないよ
ばれなければ処分がないんだからww
91: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 20:30:45.71 ID:GNA1T31+0.net
また捏造か。
また捏造か。
また捏造か。
また捏造か。
また捏造か。
また捏造か。
また捏造か。
また捏造か。
また捏造か。
また捏造か。
また捏造か。
また捏造か。
また捏造か。
また捏造か。
また捏造か。
92: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 20:39:43.80 ID:ZbH56Qlt0.net
番組内で該当者を土下座させるぐらいのことはやれや
絶対またやらかすぞこの番組
絶対またやらかすぞこの番組
93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 20:45:40.88 ID:h1PxLWXY0.net
秘密保護法反対なんだろ?
これもちゃんと公開しやがれ
これもちゃんと公開しやがれ
95: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 21:02:17.53 ID:Zdt9GeAz0.net
ああ、減給はするけど昇格はしますって朝日人事か
98: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 21:48:03.93 ID:VcRUh3kL0.net
>テレビ朝日の吉田慎一社長は
>「不適切な編集であり、あってはならないことだ。
> 関係者の皆様に ご迷惑をおかけした」としています。
関係者の皆様???
国民の皆様の間違いだろ
>「不適切な編集であり、あってはならないことだ。
> 関係者の皆様に ご迷惑をおかけした」としています。
関係者の皆様???
国民の皆様の間違いだろ
102: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 00:24:55.95 ID:X9HcprTj0.net
またやるしw
103: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 00:36:23.50 ID:1g/wmWHl0.net
カット&ペーストって便利だよね。
順番変えるだけで、あら不思議w
順番変えるだけで、あら不思議w
106: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 00:43:28.49 ID:Q/LkyZPJ0.net
なんでこの時代にこんなことやってバレないと思うんだろう…
109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 01:04:37.74 ID:ftmr6QoD0.net
大きく捏造、小さく訂正
110: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 01:15:35.33 ID:pI0GxEY+0.net
これ要はテレビを使ってデマを流したってことでしょ?
報道機関の責任ってのは、大変重いと思うんだよ。
なんか処分、軽すぎね?
報道機関の責任ってのは、大変重いと思うんだよ。
なんか処分、軽すぎね?
111: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 01:29:04.73 ID:aoHzF0WH0.net
いやいや重い軽いの問題ちゃうからw
・なぜこの記者は捏造したのか?
・捏造が故意であったらその理由は?
・次からどうやってその故意を防ぐのか?
という反省や改善案が欠けてるのが一番問題
捏造しようが故意だろうが金銭的ペナルティを与えたんだから
それで禊は完了であるという思想がそもそもおかしい
それでいいのなら今後も減俸覚悟でなら同様の捏造はし放題だろ
上記の解答に応えられるなら減俸なんてぶっちゃけイランと思うよ
カネで解決してそれ以上突っ込ませないことが一番間違っている
・なぜこの記者は捏造したのか?
・捏造が故意であったらその理由は?
・次からどうやってその故意を防ぐのか?
という反省や改善案が欠けてるのが一番問題
捏造しようが故意だろうが金銭的ペナルティを与えたんだから
それで禊は完了であるという思想がそもそもおかしい
それでいいのなら今後も減俸覚悟でなら同様の捏造はし放題だろ
上記の解答に応えられるなら減俸なんてぶっちゃけイランと思うよ
カネで解決してそれ以上突っ込ませないことが一番間違っている
112: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 01:34:17.73 ID:9HJtTydf0.net
朝日は全てが捏造で成り立ってるな
新聞もテレビ局も潰れろ
新聞もテレビ局も潰れろ
113: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 02:03:44.35 ID:edtVlpxJO.net
いままでも他にもへいきでやってたんだろうな 朝日系列は危険すぎる でも結局新聞さえもつぶれないし、一生反日していくんだろうな
116: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 07:44:10.14 ID:aFn3WNBL0.net
お店だったら営業停止処分だよね
120: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 07:50:58.06 ID:mJx8QL700.net
捏造、歪曲、偏向報道は朝日新聞グループの日常
「他人がどうなろうと知ったこっちゃない!何を喋ろうが俺達次第でどうにでもなるキリッ」
「他人がどうなろうと知ったこっちゃない!何を喋ろうが俺達次第でどうにでもなるキリッ」
121: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 07:52:23.89 ID:aB4IG5ntO.net
特定秘密保護法なんかよりずっと恐ろしい
122: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 07:52:44.96 ID:2V7SGm8k0.net
朝日新聞の社長も辞めるべきだがな。
124: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 07:59:03.11 ID:BWNFKsvkO.net
またお天気ステーションかよ。
125: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 08:00:46.21 ID:xlwsjgc30.net
>>1か月分の5%
なんだよこの消費税にすら及ばない処分は
なんだよこの消費税にすら及ばない処分は
126: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 08:27:19.04 ID:nRCKka8a0.net
普通ならクビだろw
やっぱり頭おかしいわ
やっぱり頭おかしいわ
127: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 08:30:42.77 ID:/gQrNZBrO.net
訃報をトホウと誤読したとか、裏取りが甘くて誤報したというのとはわけが違って、報道ステーションが編集権を屈しして、完全にニュースを捏造し、でっち上げをやったんだからな。明らかに週刊誌なら編集長辞任で廃刊、テレビならば番組は廃止。
128: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 08:31:38.89 ID:llcWfoLG0.net
もうこの反日組織をぶっ潰せよ
129: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:02:51.29 ID:mkSXkMTA0.net
減給してまだ使うんだってさ。
反省してないじゃん。
どうせ形だけだろ。 月1000円減給とか
反省してないじゃん。
どうせ形だけだろ。 月1000円減給とか
132: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 10:56:02.62 ID:edtVlpxJO.net
映像つないででっちあげて放送。恐すぎるだろ
![]() | VideoStudio Pro X7 アカデミック版![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿